端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年12月2日発売
- 5.5インチ
- 虹彩認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全261スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 10 | 2018年2月1日 20:54 |
![]() |
3 | 3 | 2019年9月30日 12:41 |
![]() |
112 | 3 | 2018年3月31日 00:55 |
![]() |
1 | 1 | 2017年12月26日 00:05 |
![]() |
6 | 1 | 2018年2月20日 14:36 |
![]() |
18 | 14 | 2017年12月11日 23:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo

ただ回線が混んでいて読み込みしているだけじゃないですか?
書込番号:21512746
1点

高画質、高音質等の重いデータのダウンロードでもなります。
またそこに
うみのねこさんのおっしゃるとおり時間帯により回線が混雑していればとまることもあります。
また
そのサイト等にアクセスが集中することで繋がりにくくなることもあります。
利用法がwi-fiなのかモバイルなのかの影響も少なからずあると思います。
モバイルでしたら前述のとおりですがwi-fiの場合にはさらに電波障害や混線の影響もあります。
いろいろと原因はあるということになります。
待てない場合や待っても変化がない場合の解決法としては
もう一度アクセスするか
時間帯をずらして再度アクセスするのが有効だと思います。
書込番号:21512800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>迷探偵困難でーすさん
>うみのねこさん
動画の場合は回線が混んでいるということはなく、止まってからまた再生ボタンを押すとすぐ再生されます。
書込番号:21512937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「回線が混んでいると言うことはなく」
とは、
何か検証をされたのでしょうか?
書込番号:21513614
1点

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018999/SortID=20687720/
機種は異なりますが、参考になるでしょうか?
書込番号:21515755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

sdカードを抜いて見ましたか?
不具合が出たらsdをうたがいます
書込番号:21515770
1点

Wifiが止まった時に電子レンジとか使ってませんか?
電子レンジがノイズを出して受信出来なくなることがありますよ
書込番号:21557026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何回もすいません
後はタスクキラーアプリとかを入れてませんか?
メモリを綺麗にするとかメモリの空きを確保するとか電池持ちを良くするとかの類いのアプリです。
書込番号:21557038 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ハルーポッターさん
クリーンマスターですか?入ってたので一回消して様子をみてみます!
書込番号:21561386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
バッテリーの最適化を全部切ったのですがダメでした。
書込番号:21561393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo
100均の充電ケーブル+PCのUSBなのに、2時間でフル充電になりました。
通常、USBからだと、ロクに電気が流れないはずですがビックリしました。
書込番号:21498798 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なん%から充電しだしたかにもよりますね。
あと電池管理のエラーとかも考えられるし。
急に電池残量が落ちたりすることも。
もし1%→100%で電池管理もうまくいってるなら凄いと思うけど。
書込番号:21499043
3点

今更ですが充電器の仕様で充電速度がだいぶ違います。
出力5.0V1.8Aと出力5.0V700mA
前者だとすごい勢いで充電しますが後者だとなんだかなーみたいな
充電速度です。
購入の際はこの仕様を見て購入されると良いと思います。
ただ、電池に対して高速充電がよいのかゆっくり充電した方が良いのかは
私には分かりません。
書込番号:22676398
0点

>Kassi1000さん
typeCの方が凄いですけどね。
書込番号:22957650 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo
F01Jに電話が かかってきて気づかなかった不在着信時の後に 画面表示しても不在着信に気がつかない場合が多く困っています
不在着信があった場合 画面にわかりやすく表示させる方法はあるのでしょうか?
書込番号:21482555 スマートフォンサイトからの書き込み
85点

画面下の電話アイコンに不在着信の件数が表示されませんか?
書込番号:21557042 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>ハルーポッターさん
アイコンに数字は表示されないです
電話のアプリの種類によっては表示されるのでしょうか?
書込番号:21560157 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

同一機種でないのでご参考になるか分かりませんが、富士通のf-06Eで不在着信のとき特定の受信のときだけアイコンに受信表示されないことがありました。docomoショップでも原因が分からないということでしたが、表示されない電話が身内で頻繁に生じ不便なのでいろいろ試したところ、私の場合は電話帳登録時のアカウント登録が当該非表示のものだけ富士通のアカウント(他はdocomo)でしたのでドコモに変えたところ表示されるようになりました。富士通のアカウントがいけなかったのか、ドコモと混在させたのがいけなかったのか、使用する電話帳との関連か分かりませんが、不便解消のため全部取りあえずドコモに統一したら、電話アイコンに件数表示されるようになりました。
ご参考までに
書込番号:21716932
2点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo

設定を、くまなく見たが、これっと言った原因になるようなものは、見当たらず。
新たに、判明した事。
・診断PGMをダウンロードができない。他アプリも同様。
・スワイプで、アプリが表示されない。
ネットで調べても、なんの手がかりも無。
DSに駆け込んだが、原因不明。解決策は無。
結果、ダメ元で、初期化を実施したところ、なぜか復活。
バックアップ、復元に小一時間かかったが、よしとしよう。
入院するよりかは、短い時間の対応で良かった。
書込番号:21460463
1点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo
この機種でGoogle chromeの動画を横全画面で見ようとすると、画像が停止して見れなくなります。縦画面のままだと見れます。
設定の自動回転はためしました。ただ、自動回転しなくても見れたはずですが。
Google chromeの初期化やアップデート、更には端末の初期化までしましたが変わりません。どうしてでしょう。
書込番号:21445705 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

自分のは、普通に視聴できてる。
書込番号:21615735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo
こちらの機種にしようと考えているのですが、優先順位一番に考えているのが、ディーガの持ち出し番組によるsdカードの録画番組がみれるかどうかです。長い間この機能をつかっていまして、使えるか使えないかが、購入のねっくになります。みなさん、ご教授ください。御願いします。なお現在までは、f01fで問題なくこの機能つかっております。
0点

https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/manual/download/f01j/index.html
携帯保障サービスはどうしの…?
書込番号:21421029 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kariyuさん
docomoの携帯保障サービスです。前の機種がもう保障対象外なのでこの機種をすすめられました。取り説みてもいまいちはっきりせず、また試してみるわけにもいかないので、失敗しないよう質問してみました。
書込番号:21421120
4点

大丈夫な様な気はしますがディーガの機種も分かりませんので、パナソニックに問い合わせする方が宜しいのではないでしょうか?
http://jpn.faq.panasonic.com/app/answers/detail/a_id/41810/~/sd%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AB%E8%BB%A2%E9%80%81%E3%81%97%E3%81%A6%E6%8C%81%E3%81%A1%E5%87%BA%E3%81%97%E3%81%9F%E7%95%AA%E7%B5%84%E3%82%92%E8%A6%96%E8%81%B4%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E7%AB%AF%E6%9C%AB%E6%A9%9F%E5%99%A8%E3%81%AF%EF%BC%9F
書込番号:21421166 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>素人でごめんなさい。さん
SDカードによる番組持ち出しを視聴できる機能は著作権の関係で最近の端末では皆無です。この機能を利用しているということは現在3Gガラケーか3Gスマホでしょうか?
この端末はネットワーク経由であればMedia Link PlayerやTwonkyBeamのようなアプリを使えば持ち出し番組の視聴が可能です。また最近のDIGAで番組持ち出しに対応した製品をお持ちなら、Mediaaccessを使用すればネットワーク経由で端末に転送して持ち出しできます。
書込番号:21421316
2点

>kariyuさん
何度もありがとうございます。ディーガの機種も古いので対応機種にこのスマフォがはいってないのですよ。
>エメマルさん
ありがとうございます。そうなんですよね。最近は著作権ですよね。ただ、ネットワークというのも、こずかい制の私として通信料という点で考えものでして・・
買ってみないとやはり分かりませんかね。
書込番号:21421431
0点

>素人でごめんなさい。さん
この機種を持っていないので確実ではないですが、
当方もこれまで、FMトランスミッター・持ち出し番組視聴を重視したスマホ選びをしてきました。
ちなみにDIGAからの持ち出し番組になります。
必然的に今となっては富士通しか選択肢がありませんが、確かF-06Eまでは普通の持ち出しで視聴可能でしたが、
著作権絡みなのか、今までの方法では、F-04G?!F-02H?!辺りからその方法が使えなくなってます。
しかしF-02Hで確認しましたが、Seeqvault対応のSDカード、レコーダーでなら可能です。
おそらく後継機のF-01Jでも可能なのではないかなと・・・
書込番号:21421497
1点

>papamamaティマさん
SeeQVaultに対応してるのは、F-02Hが最初で最後です。
http://jp.seeqvault.com/devicelist-pcmb.html
書込番号:21421579 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。同じことされている方がおられてなにかうれしい気分です。ただ、今のf01fも使えないわけではないので、使っていますが、現在固まって動かなくなる症状が多くなり、そろそろこの機種も定年かと、思うしだいでこの、f01jにsdカードを一度させないものかと苦心しております。
書込番号:21421729
1点

>まっちゃん2009さん
そうだったんですね。
しかし最初で最後だったとは・・・
書込番号:21421747
0点

>papamamaティマさん
F-01Jや最新のF-01Kは「NX」ブランドを冠してますが、ハイエンド機種ではなく、ハイエンド寄りのミドルレンジ機種です。
昨年からその方向へシフト?したようです。
F-01J以降富士通らしさは減ってるし、ハイエンドではないためSeeQVault連携も対応しなかったんだと思います。
書込番号:21421804 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ちなみに機能として利用されてるかわかりませんが、参考までに。
F-01JからプライバシーモードやSDカード暗号化が廃止されましたし、最新のF-01Kではこれに加えてテレビアンテナも外付けになりました。
富士通らしさは年々減ってきてます。
書込番号:21421825 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>papamamaティマさん
さきほどの、同じsdカードへの持ち出しをされていたんですね。宛てを間違えました。申し訳ありません。
書込番号:21421868
0点

>まっちゃん2009さん
>ハイエンド機種ではなく、ハイエンド寄りのミドルレンジ機種です。
確かに聞いたことがありました。
ちなみにメーカー問わず、SeeQVaultに対応したスマホってあるんでしょうか?
>素人でごめんなさい。さん
お気になさらずに(^^)
書込番号:21424986
1点

>papamamaティマさん
先に貼ったURLを見ればわかりますが、スマホではF-02Hのみですね。
スマホ全体としても富士通としても、最初で最後の対応機種という...。
最近のレコーダーやテレビは、録画番組や放送中番組を宅外リモート視聴できたり、自宅で持ち出し転送して視聴が可能だったりしますし、各種VODなども普及しているので、スマホにあえて載せる必要性が低いのもあると思います。
書込番号:21425062 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)