arrows NX F-01J のクチコミ掲示板

arrows NX F-01J

  • 32GB

1.5m落下もクリアした画面割れに強い5.5型スマホ

<
>
FCNT arrows NX F-01J 製品画像
  • arrows NX F-01J [Copper]
  • arrows NX F-01J [White]
  • arrows NX F-01J [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows NX F-01J のクチコミ掲示板

(1812件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全261スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

色増やして欲しい

2017/03/22 10:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo

クチコミ投稿数:3451件 arrows NX F-01J docomoの満足度5

フォレストグリーン、ダークパープル、濃紺等の
色を追加して欲しい。

少なすぎる。

書込番号:20758135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/03/22 23:04(1年以上前)

FUJITSUの前からの課題ですね、らくらくホンはピンクっぽい色ありますし、前の機種でも、釣りで使うルアーみたい緑「個人的」にどうかなぁ...もう少し頑張ってほしいっすね、最近のSHARPも出せば良いって感じも色に困るって結うのならって感じもですが
せっかくdocomoからってFUJITSUさん次は色とか
camera頑張ってほしいですね、SHARPのキャラクターにたよらないで、フラットなデザインが良いですね、「個人的」ですから気になさらないで下さい。

書込番号:20759759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件 arrows NX F-01J docomoのオーナーarrows NX F-01J docomoの満足度5

2017/04/16 13:27(1年以上前)

Xperia並みに売れるなら色も増やせるんだろうけど、過去の『不治痛』『アホーズ』っていわれた時代のイメージが一般にはまだ強すぎたりツートップ戦略でのドコモからうけた不遇的な扱いでの大打撃が尾を引いているものもあってブラックとホワイト、プラスでもう1色が今のところ限界だと思います。今は信頼回復が優先だと思いますしそれにarrowsはディスプレイや本体の素材、耐水衝撃設計や傷がつきにくい加工など他のメーカーより開発にお金かかってると思うので色を増やす余裕がないのではと思います。確かに色のバリエーションが多いと嬉しいですが、売れるためには出来るだけ万人受けする色の方が良いですからね。しかし3色の内毎回1色はオレンジや赤、ブルーグリーン、今回の銅色など変わった色を採用しているのは好きです。いずれははパープルとかもっと攻めた色も出して欲しいかもですね(^^)

書込番号:20822001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/04/20 04:45(1年以上前)

次の機種マイナーチェンジっぽいですから、色位はって感じしますけど2トップは関係ないようなauからは出なくなりましたし、アンテナ取れたり、SIMフリーの方では、ガラスバリバリやら、この機種で売れてなかったら、docomoでも、らくらくか、ガラホしか発売しなくなってたきがします「想像」。

書込番号:20831157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2017/04/20 11:44(1年以上前)

3年以上、au、SoftBank、Y!mobileから富士通端末が出ないのは、docomoの顧客管理システムが富士通だからと聞いたような気がします。

SoftBankなんかは、富士通端末へのソフトウェア更新サポート終えちゃったし(店頭のみ対応)。

個人的には、auの京セラみたいなポジションになるのでは。
京セラは、au向けにミドルレンジやコンセプト機、ガラホばかり開発してますし(フラッグシップは2013冬のDIGNO Mが最後)、富士通が似てる気がします。

まあ、まだNXを開発してるだけマシですが(^^

書込番号:20831675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/05/08 01:47(1年以上前)

未だこの機種で救われたような気がします、PanasonicやNEC、TOSHIBA等未だPanasonicはガラホその他FUJITSUはらくらくしかって可能性もって...京セラはauの株等au電気との関係やらありそうですけど
どうマイナーチェンジするのか?SIMフリーの方は
色ふえましたね。

書込番号:20875885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信12

お気に入りに追加

標準

故障しました

2017/04/23 14:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo

スレ主 snow994649さん
クチコミ投稿数:155件 arrows NX F-01J docomoの満足度4

購入して1か月足らずで、故障しました。
通話時に、相手の側にはFMの周波数が合わない感じのサー音がなって、こちらの声は全く聞こえない状態です。
相手の声は聞こえます。

購入して1か月でメーカー修理ですと。
壊れやすいのですかね????
富士通って。

書込番号:20839621

ナイスクチコミ!2


返信する
林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2017/04/23 16:03(1年以上前)

>snow994649さん

最近は、可也良くなったと聞きましたが、またですか?

1ヶ月かぁ、初期不良は無理だったんですね?

違うモデルですが、僕もF-02Eを買いました。しかし、初日からタッチの反応は悪いわ、異常な発熱でアプリが強制終了になるわ、誤作動は頻繁に発生するわで大変でした。修理に出す度に異常無と判定。でも何故かメイン基盤を交換と記載。それも3回。その度にdocomoショップに突っ込んだ質問しましたが、頑として認めようとしませんでした。こんな頻繁にメイン基盤を交換してるのだから、別の機種と交換してくれと訴えましたが、遠回しに拒否されました。

余りにも頭に来たので、半年も経過せずにxperiaに機種変しました。その後、富士通は新型を発売しましたが、それから機種変をする時は、富士通は選択肢から外しています。たとえ良くなったとしてもです。あれだけ痛い目に遭いましたので。




書込番号:20839782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/23 16:09(1年以上前)

富士通だから ということだけでなく

ガジェットの取り扱いが アレな

壊しやすい人達がいるのかも しれませんよ!?

書込番号:20839796

ナイスクチコミ!4


スレ主 snow994649さん
クチコミ投稿数:155件 arrows NX F-01J docomoの満足度4

2017/04/23 18:09(1年以上前)

>うましか嫌いさん
>林達永さん

次回の購入時は富士通は少し考えようと思います。
F-04Hの時も基盤不良で初期製造のリコールもなりました。

ショップにはGWはさむので最悪5月の第3週までかかるかもって言われました。
機種変更はできず、端末購入サポートが終わるまで我慢です。

端末を修理に出すのは初めてです。
今までは交換対応してくれたのに。

書込番号:20840051

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:8件 arrows NX F-01J docomoの満足度5

2017/04/24 10:16(1年以上前)

自分は購入後20.日位で圏外になる症状で、修理に出しましたが

最近、ドコモに限らず購入後一週間〜10日位までは、その場で交換ですが後は、修理みたいです。

正直、最低2回はショップに行かなくていけないので面倒ですよね。

早く修理からあがってくるといいですね

書込番号:20841642

ナイスクチコミ!3


スレ主 snow994649さん
クチコミ投稿数:155件 arrows NX F-01J docomoの満足度4

2017/04/24 19:02(1年以上前)

>TAKAゴジラさん

ありがとうございます。

修理ですが何日くらいで戻ってきたでしょうか。
修理拠点は一極集中ですかね?
それとも各地方にエリアがあってそこで分散ですかね?

GWもあるので本当は来週の前半には戻ってほしいなという気持ちあります。

書込番号:20842577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:102件

2017/04/24 19:44(1年以上前)

>snow994649さん
自分はマイナーアップデート時の不良で昨年3月、NFC動作不可で今年3月に修理対応になりましたが、両方とも1週間で戻ってきました。

最初の修理は1週間~10日、今年のは2週間みてくれといわれましたがそれより早かったです。

書込番号:20842668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1303件Goodアンサー獲得:102件

2017/04/24 19:46(1年以上前)

すみません、自分のはF-01JではなくF-01Hです^^;

書込番号:20842674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:8件 arrows NX F-01J docomoの満足度5

2017/04/27 09:09(1年以上前)

遅くなりました。

修理なのですが、自分は12月末だったので参考になるか分かりませんが

一週間かからないで戻ってきました。

戻って来た日は12月30日だったので、ホントに修理に出したのかアヤシイと思っています。

書込番号:20848818

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9554件Goodアンサー獲得:1031件 問い合わせ 

2017/04/27 10:22(1年以上前)

F-04Gが三度故障して修理に出し、四度目でケータイ補償を利用してXperia XPと交換しました。
それもあって、今後は富士通のスマホは買わない事を決めました。

で、修理についてですが、オンラインで申し込めば店頭での待ち時間も無いですし、修理後の端末も自宅に届くので楽ですよ。

書込番号:20848934

ナイスクチコミ!4


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2017/04/28 13:07(1年以上前)

>TAKAゴジラさん

それは、妙ですね。僕の場合は、どんなに短くても10日は掛かりました。

まさか、docomoショップがメーカーに送らずに独断で検証したのでは無いでしょうかね?だから1週間も掛からずに戻ってきたのかな?

独断自体は有り得ないかもしれませんが、可能性はゼロでは無いです。


書込番号:20851698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 snow994649さん
クチコミ投稿数:155件 arrows NX F-01J docomoの満足度4

2017/04/30 19:52(1年以上前)

端末が戻ってきました。

別の手続きでショップに行ったら、今日の朝に届いていたのでその場で受け取りました。
一週間という早さでした。

現象は確認できて、マイクの故障で基盤交換と外装の表・裏の交換でした。
もちろん無料でした。

GWに間に合わせてくれたのは感謝です。
ただ、外装交換になったのでガラスフィルムをもう一度買う手間がありました。

書込番号:20857392

ナイスクチコミ!2


林達永さん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:63件

2017/05/02 20:53(1年以上前)

>snow994649さん

早く修理完了して良かったですね。保護シートの貼り直しは痛い出費になり兼ねません。

次回の機種変迄、正常に使えたら良いですね。

書込番号:20862427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

カメラ画質について

2017/04/26 16:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo

スレ主 kazu_powerさん
クチコミ投稿数:42件

現在購入検討しておりますが、カメラ画質について気になりましたのでお尋ねし致します。

この機種で撮影した画像をみた印象ではやや画質が荒い印象があり、特に暗い夜景などの町並みの画像を見ると街灯や看板照明などが反射して見にくい画質になっていたのが気になりました。
実際に撮られて方でその点についてのコメントをお願いします。

書込番号:20847292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件 arrows NX F-01J docomoのオーナーarrows NX F-01J docomoの満足度5

2017/04/26 21:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

昼間、室内、撮影モードオート、食べ物

昼間、野外、撮影モードオート、風景

室内、撮影モードオート、水族館

夜、室内、撮影モードオート、スタバ

はじめまして(^^)最近F-01Jに機種変更しました。その前はXperiaZ5compactでしたが、体感的に余り画質に差が見られないように思います。この前出先でF-01Jで撮影した写真をUpしますので少しでも参考になれば幸いです

書込番号:20847968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件 arrows NX F-01J docomoのオーナーarrows NX F-01J docomoの満足度5

2017/04/26 22:03(1年以上前)

すみません(^^;)夜景などの写実写りを気にされているようですね〜近いうちに適当に撮影してみますね

書込番号:20847982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:11件

2017/04/27 20:27(1年以上前)

当機種
機種不明
機種不明

昨年末ですが夜間撮影の貼ります。
露出補正なしだとやはり厳しいです( ̄^ ̄)ゞ

書込番号:20850142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 kazu_powerさん
クチコミ投稿数:42件

2017/04/27 21:40(1年以上前)

>ププピンさん
参考なる画像を有難う御座います!

明るいところでは綺麗に撮れているような印象ですね。



>のぶしゃんさん

夜景の映像だとどうしても蛍光の光が際立ちすぎてそこが妙にテカっててちょっと残念ですよね。

参考になった画像を有難う御座いました。

機種としての性能はかなりいい部分もあるので総合的に判断して買いだとは思っております。

書込番号:20850380

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件 arrows NX F-01J docomoのオーナーarrows NX F-01J docomoの満足度5

2017/04/28 03:10(1年以上前)

お役にたててなら幸いです(^^)夜の野外にて家の周辺で試し撮りしてみましてが(自宅周辺なのでUpはすみません(^^;))少〜しざらつきがあるような気がしますね、イルミネーション等はそこにフォーカスを当てるかどうかで違いが出ました。
イルミネーションにフォーカス→回りが暗くなる
イルミネーション以外にフォーカス→イルミネーション(特に白)が色飛びしがちな印象でした。
暗い場所での撮影ならXperiaやgalaxy、P9(ファーウェイ)とかがもしかしたら強いかもしれませんが、この機種も暗い場所に弱い訳ではないので。それに他にはあまりない耐衝撃や傷等がつきにくい造りがされているので私はトータルで大満足しています。

書込番号:20850989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

フルゼグ、ワンセグ視聴出来ていますか?

2017/04/23 20:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo

主人が2月からこの機種を使用しております。

フルゼグを視聴するのにアプリを立ち上げると電源が落ちて勝手に再起動してしまいます。
皆さまのF-01J ではちゃんとフルゼグ、ワンセグは見られますか?
よろしくお願い致します。
m(__)m

書込番号:20840488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
ひで634さん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件 arrows NX F-01J docomoの満足度5

2017/04/23 21:07(1年以上前)

フルセグ綺麗に見れてます。問題ありません。
落ちるのは問題だと思いますので、ドコモに言いましょう!

書込番号:20840510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:25件

2017/04/24 07:40(1年以上前)

私のもしっかり見れますよ
風呂の同じ場所に設置しますが、昔のやつよりワンセグの受信がよくなってますよ

書込番号:20841386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:145件

2017/04/24 13:28(1年以上前)

>ハルーポッターさん
>ひで634さん
早速の返信有難うございます。

購入時からTVの電波の入りは悪く、ワンセグのみのSH-02Eの方が電波の入りがよかった。 と主人が言ってました。

この機種のみアンテナが本体に折り立んで使用出来たので機種変更の機種に選択した様なので残念がっていました。

皆さまの機種が問題なくフルゼグ、ワンセグが視聴出来ているとお聞きしまして時間を見つけてdocomoに持って行くと言ってました。アドバイス有難うございます。

書込番号:20842006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/04/25 07:38(1年以上前)

この機種使ってませんが(笑)DSのホットモックで
設定しちゃいました、問題なかったですね。

書込番号:20843930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件 arrows NX F-01J docomoの満足度5

2017/04/26 16:56(1年以上前)

前機種より、格段に受信します。
アンテナ伸ばさないと、いくつか見れませんが、
アンテナを展開中だと、民放全て視聴可能。
場所は、さいたま市北部。
MXなどは、ワンセグになりますが、他は、概ね
フルセグ、悪天候だとワンセグ。

友人も、同じような現象になり、直近で、インストールしたアプリを、アンインストールしたら、
改善されたと、ぼやいていました。

参考に、なれば幸いです。

書込番号:20847291 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2017/04/27 12:30(1年以上前)

私も旦那さんと同じくsh-02eからこちらに機種変しました。
島根の田舎ですがテレビは前機種と比べて違和感は感じませんね。
もちろん再起動することもありません。
移動中のフルセグワンセグの切り替わりが鬱陶しくはありますが…

書込番号:20849169 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

マグネット充電端子の復活希望

2017/04/09 19:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo

クチコミ投稿数:3451件 arrows NX F-01J docomoの満足度5

F04GからF01Jに機種変更して、快適になりました。
一番は、地図を利用していて、本体の発熱少なく目的地まで、案内してくれること。

機能面で唯一おちたなと感じるのが充電。

F04Gはマグネット充電端子があったので、充電台に置くと充電が行われUSB端子を
接続する手間いらずでした。

車では、マグネット用の充電端子を購入して充電端子位置に合わせるだけで充電が
簡単に始まっていました。

書き込みで本体側の端子が折れる報告もありましたが、なぜ折れてしまうのかなと
不思議な感じでした。(通常利用下では、折れない)

使い勝手がよいので、次期製品では復活してほしいです。


書込番号:20804687

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/04/10 17:26(1年以上前)

確かに便利だけどマグネットだけだと、外で充電する場合こまりますね、マグネットならネットでも購入できますが。

書込番号:20806836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件 arrows NX F-01J docomoの満足度5

2017/04/10 18:21(1年以上前)

マグネット用の充電ケーブルが、ミヤビックス?
から発売されていたのを利用していました。
暗い場所でも、大体の位置を合わせて充電できた
のでかなり重宝していました。
鞄の中だと外れますが、その場合は、USB充電
ですね。

マグネット充電用の端子と、USB端子の両方を
搭載したスマホがほしい。
無接点充電は、時間を要するので、不要。

書込番号:20806963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3451件 arrows NX F-01J docomoの満足度5

2017/04/21 08:40(1年以上前)

>ニコニコKさん
マグネット充電ケーブルで検索すると、スマホのマイクロUSBに、マグネット端子を設置して、マグネットケーブルを接続する便利ツールがありました。
しかし、自宅以外のクルマ、モバイル、会社で、充電する場合は、端子を抜いて、通常の充電になるので、かえって面倒くさい感じ。
複数購入。すれば、解決するのだろうけれと、
結構なお値段になるので、思案中です。

書込番号:20833855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shigeorgさん
クチコミ投稿数:10204件Goodアンサー獲得:2029件

2017/04/21 16:06(1年以上前)

ケイン@さん
> しかし、自宅以外のクルマ、モバイル、会社で、充電する場合は、端子を抜いて、通常の充電になるので、かえって面倒くさい感じ。

これについては、同様に感じてスマフォでは使わなくなったというレビュー記事がありました。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/yajiuma-mini-review/742532.html

これは 1 年以上前の記事ですが、その後先端だけのアダプタ製品も登場しています。

http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/todays_goods/1053619.html

たまたまでしょうが、記事内で使われているスマフォは F-01J です。

このタイプなら、通常のケーブルも使えるので、一つだけあれば OK とも言えますね。(持ち歩くときにアダプタをなくさないように気をつけないといけないですが)

書込番号:20834575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3451件 arrows NX F-01J docomoの満足度5

2017/04/26 12:10(1年以上前)

>shigeorgさん
>後先端だけのアダプタ製品も登場しています。

ありますね。
これが、あればかなり便利になりそうです。
過去の機種は、充電の頻度が多いせいか、本体側の端子が、すり減ったのか、接触不良で充電できないこともありました。
当機種は、満充電後約2日間は、持つのでそれ程の
頻度が発生しないと思いますが保健として、マグネット充電運用にします。
早速ポチッと。

書込番号:20846803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信6

お気に入りに追加

標準

バージョンアップ情報

2017/04/21 15:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo

スレ主 panta-xさん
クチコミ投稿数:405件 arrows NX F-01J docomoの満足度4

今日webでみたのですが、
近く7.1のアップデートがありそうです!

書込番号:20834471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2017/04/21 15:14(1年以上前)

昨日付けで7.1verがWi-Fi認証を通過してますね。

ZTEのMONO MO-01Jも19日に7.1verで通過してますが、この時期以降に認証通過する機種は7.1が基本かもしれません。

ただ、通過したからといって必ずしも近日中提供開始とは限らないので、参考程度で待つのがいいと思いますよ。

書込番号:20834486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 panta-xさん
クチコミ投稿数:405件 arrows NX F-01J docomoの満足度4

2017/04/21 15:24(1年以上前)

来年にはならないでしょう!(爆)

書込番号:20834512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2017/04/21 16:00(1年以上前)

早くて5月くらいじゃないですかね。

不具合でのアップデート一時中断が短期間に4機種あるので、ドコモ側が慎重になれば遅くなる可能性もありますし。

書込番号:20834566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 panta-xさん
クチコミ投稿数:405件 arrows NX F-01J docomoの満足度4

2017/04/21 16:33(1年以上前)

占い師ですか?

書込番号:20834627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件

2017/04/21 17:02(1年以上前)

これまでWi-Fi認証通過後にアップデートが提供された時期での予想ですよ。

5.1→6.0
F-02H 2016/3/23Wi-Fi認証通過、6/22提供
F-01H 2016/5/13Wi-Fi認証通過、7/25提供

5.0→6.0
F-04G 2016/4/20Wi-Fi認証通過、7/25提供

4.4→5.0
F-02G 2015/9/9Wi-Fi認証通過、11/25提供
F-05F 2015/8/27Wi-Fi認証通過、12/21提供

最近の流れで、他社製同様に多少早くなるかもとの予想で5月くらいとレスしました。
まあ、遅くても夏にはアップデートが開始されるでしょう。

書込番号:20834676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 panta-xさん
クチコミ投稿数:405件 arrows NX F-01J docomoの満足度4

2017/04/21 18:49(1年以上前)

好きですねー&#128517;

書込番号:20834843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)