arrows NX F-01J のクチコミ掲示板

arrows NX F-01J

  • 32GB

1.5m落下もクリアした画面割れに強い5.5型スマホ

<
>
FCNT arrows NX F-01J 製品画像
  • arrows NX F-01J [Copper]
  • arrows NX F-01J [White]
  • arrows NX F-01J [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows NX F-01J のクチコミ掲示板

(1812件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全261スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

凄い充電性能。

2018/01/10 12:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo

スレ主 Kassi1000さん
クチコミ投稿数:90件 arrows NX F-01J docomoの満足度5

100均の充電ケーブル+PCのUSBなのに、2時間でフル充電になりました。
通常、USBからだと、ロクに電気が流れないはずですがビックリしました。

書込番号:21498798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2018/01/10 14:06(1年以上前)

なん%から充電しだしたかにもよりますね。

あと電池管理のエラーとかも考えられるし。
急に電池残量が落ちたりすることも。

もし1%→100%で電池管理もうまくいってるなら凄いと思うけど。

書込番号:21499043

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2019/05/19 08:22(1年以上前)

今更ですが充電器の仕様で充電速度がだいぶ違います。
出力5.0V1.8Aと出力5.0V700mA
前者だとすごい勢いで充電しますが後者だとなんだかなーみたいな
充電速度です。
購入の際はこの仕様を見て購入されると良いと思います。

ただ、電池に対して高速充電がよいのかゆっくり充電した方が良いのかは
私には分かりません。

書込番号:22676398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2019/09/30 12:41(1年以上前)

>Kassi1000さん
typeCの方が凄いですけどね。

書込番号:22957650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo

クチコミ投稿数:1件

誰でもそれを修正する方法を知っていますか?マルチタッチスクリーンの混乱のために、いくつかのアンドロイドオンラインゲームで邪魔されているからです

書込番号:22907624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ロック画面が変です。

2019/09/01 00:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo

クチコミ投稿数:107件

いつからかは分かりませんが、YouTubeの動画を見た後に画面を切ると、次にスマホ(F01J)の画面をつけてロック画面になったときに、前回見ていたYouTubeの動画の画面がバックに映しだされるようになってきました。
いったんそうなると、YouTubeのアプリを終了しても、スマホを再起動するまではずっとロック画面のバックにYouTubeの画面が映っています。
YouTubeを表示したまま画面を切るとそうなるようで、いったんホームボタンを押してホーム画面を表示してから画面を切ると大丈夫なようです。

同じような症状の方はいらっしゃいますか?
また改善方法はあるでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:22892262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件 arrows NX F-01J docomoのオーナーarrows NX F-01J docomoの満足度5

2019/09/01 10:03(1年以上前)

表示したまま切らなければいいのでは?
画面ロックしてもバックでアプリが動き続けるので、電池を消耗しますよ。

書込番号:22892835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2019/09/01 10:14(1年以上前)

arrows manさん、ありがとうございます。

そうなんですが(^^;)
たまに動画を見ている途中で用事ができたときに、パッと画面を消してしまうときがあって、
いったんバックに画像が表示されてしまうと、YouTubeのアプリを消しても、再起動しないと
ずっと表示されてしまうことが多いです。他のアプリではそんなことないのになぜYouTube
だけ画像が残ってしまうのか謎です...。

書込番号:22892847

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo

スレ主 halucoさん
クチコミ投稿数:32件

タイトル通りのご相談です。

こちらの口コミを見ていますが、デメリットや不具合の報告が目立つため、まだアップデートしていません。

口コミやリンク等の情報をざっと見ただけですが、フリーズ、バッテリ消耗早、発熱、通信周りトラブル、明度調整不具合…など、直接的にすごく困ることだらけ(全部起きるとは限りませんが羅列されてたことで印象的だったもの)

もっとも、F-01Jの口コミの中には特に問題なかった、という方もおられるようなのでアプリとの相性が大きいのでしょうか。(私はかなりいろんなアプリ、ゲームやツールなど何十と使ってます、NovaLauncherも入れてます)

確認させて頂きたいのですが、8.1にアップデートすることの「メリット」はあるのでしょうか。特に速度面、たいていOSをアップすると遅くなってメモリを無駄に食う印象があるためかなり慎重になってます。

今のところAndroid8系でなければならないアプリは手元にないので、特にアップするメリットがなければ更新せず使おうと思いますがいかがでしょう。(アップデートできますという通知が常に出てるのでかなり鬱陶しい、消し方をご存知でしたらお知らせください)

書込番号:22107865

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/09/14 12:32(1年以上前)

消し方はありません。

書込番号:22107875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 halucoさん
クチコミ投稿数:32件

2018/09/14 12:48(1年以上前)

やはり消せないですか。ありがとうございます。

書込番号:22107920

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2018/09/14 13:56(1年以上前)

アップデートの通知を消すには、アップデートの自動確認をオフにした上で、アプリ一覧で、"システムプロセス"を表示させ、Googleサービスフレームワークの通知を禁止してみてください。

最近のandroidのバージョンアップは、バージョンアップしたからと言って、とりたてて遅くなることはないです。
同時に、機能が大して変わるわけでもありません。
ただし、セキュリティアップデートが含まれますから、最終的にはアップデートすべきです。

バージョンアップによる不具合は、実際に、バージョンアップそのものが原因と言うより、たんなる思い過ごしや、個々のアプリが対応していなかったりといった個別の要因によることが多いです。
ドコモは、アップデートが遅い遅いとと叩かれつつ、十分な検証作業を行っており、よほどのことがなければ、致命的な不具合が出ることはないです。

とはいえトラブルの可能性はゼロではないです。
心配なら、しばらく様子を見て、新たなアップデートがあったり、アプリの対応が進んでから行ってください。

書込番号:22108039

ナイスクチコミ!7


スレ主 halucoさん
クチコミ投稿数:32件

2018/09/14 14:08(1年以上前)

>P577Ph2mさん

たいへん分かりやすく的確なご説明、ありがとうございます。
なるほど、特に速くも遅くもなるでないが、セキュリティ面がいちばん大きいのですね。

>>ドコモは、アップデートが遅い遅いとと叩かれつつ、十分な検証作業を行っており、よほどのことがなければ、致命的な不具合が出ることはないです。

これは知りませんでした。
しばらく様子見した上でアップデート検討したいと思います。

書込番号:22108071

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/09/14 16:49(1年以上前)

スレ主様

アップデートとは関係ありませんが、Android8.0系の新機能だけでも知っておくことは必要かと思います。
Android 8.0の新機能で知っておきたい便利機能12選
https://www.zbuffer3dp.com/entry/android8-o-newfuction

個人的には「ハイレゾ音源」が、ワイヤレスイヤホンで再生できるようになったことです。
ちなみに、ゲーム関係は、ほぼAndroid8.0系に対応できています。

それと無理にアップデートすると、Android7.0系でカスタマイズしているスマートフォンは、不具合を発生しやいと個人的には推測しています。
無理にアップデートするよりは、最初から最新OSを搭載しているスマートフォンを利用したほうがいいと思います。

書込番号:22108391

ナイスクチコミ!5


スレ主 halucoさん
クチコミ投稿数:32件

2018/09/14 23:21(1年以上前)

詳細なご返信ありがとうございます

まず、日常ワイヤレスで音を聴くことが無いためその機能は私の使い方には残念ながら影響なさそうてすね…

また、じつは現存のFMトランスミッタ内臓機種がこれしか無いため、わざわざドコモのこの機種に今年、乗り換えたばかりで確か2年縛りがあります(外付けトランスミッタはあっても内臓型は本機のみ)

もっとも、その機能もあまり使う機会がなくなって無用の長物でしたが(苦笑)

今のところ私はどうしても8.1系にするほどの必然性がないので、しばらくバージョン7のまま放置し、仰る通り、必要になったらおそらく次の機種変更時に最新OS搭載のものを入手することでしょう。

現状で困ってることがなく、またカスタマイズをそこそこしてるため、下手に上げて動かなくなることを強く懸念してます(最悪、初期化した場合にまたカスタマイズする手間が厄介なため)

アドバイスありがとうございました。

書込番号:22109331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件 arrows NX F-01J docomoのオーナーarrows NX F-01J docomoの満足度5

2018/10/11 15:08(1年以上前)

私的な体感ですが、8.1にバージョンアップした後は全体的に音量が底上げされた印象です。
従来7.1までは、F-01Jがモノラルスピーカーな事もあり音の大きさに難があるという方が多く、対処法としてDolby Audioやその他のイコライザアプリで、アプリによって音量を増強させる必要がありました。
しかし、8.1になると共に恐らくシステム側で音量が調整されたのか、標準でもバージョンアップ前と比べて音が大きくなっています。

着信音が小さい等の不満を感じているなら・・・
と言いますか、今後のアップデートはこの8.1へのバージョンアップが前提になるので問題ないと思えば、公式上にてセキュリティ面でも施行をお勧めしています。

書込番号:22175528

ナイスクチコミ!4


スレ主 halucoさん
クチコミ投稿数:32件

2018/12/18 19:30(1年以上前)

>P577Ph2mさん

ご無沙汰しております

前回ご指導いただいた方法で(Googleサービスフレームワークの通知禁止)
久しくアップデート通知が出ておらず、快適に過ごしていたのですが、今回いつの間にかまたアップデート通知が出現し、Googleフレームワークの通知禁止でも消滅しません。

画面に常に現れるため、煩わしくて仕方ないのですが、今回は誰が通知してきているのでしょうか?

書込番号:22333617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 halucoさん
クチコミ投稿数:32件

2019/01/16 18:45(1年以上前)

上記、通知は自己解決できました。
方法は忘れたので、多忙につき書けません。すみません。

書込番号:22398315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件 arrows NX F-01J docomoのオーナーarrows NX F-01J docomoの満足度5

2019/08/13 22:06(1年以上前)

>北海のタコさん
>個人的には「ハイレゾ音源」が、ワイヤレスイヤホンで再生できるようになったことです。

F-01Jでは残念ながら、Bluetoothイヤホンでのネイティブなハイレゾ再生には対応していません。
開発者向けオプションにて選べるビット数は16ビットのみ、サンプリング周波数も48kHzまでなので実質ハイレゾではありません。
ただしハイレゾ音源自体の再生は上記の数値に下げられてしまいますが可能です。

書込番号:22855844

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 アップデートの不具合

2019/06/14 18:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo

古い機種ですいません
盗難に会い、同機種新品を約一年使っております。
先月アップデートの通知があり、自宅でアップデートしたところ直後から【再起動後】
@虹彩認証がなかなか起動しない
A画面のフリーズ(10秒位が多い)
BシステムUIが応答しませんの表示
C通話が応答しませんの表示(実際動かない)
Dバッテリーの消費が倍速以上、
等の症状が出ました
ほんと酷いです。
改善修理の為ショップに行き、→メーカーへ!
結果、修理3千円強かかると返事がありました。保証に入ってるのでこの金額です。
「因に遠隔サポートも加入してます」
故障箇所はイヤホンジャックの不具合とw
フリーズの症状は初期化の為か確認出来なかったとの事。
【イヤホンジャックと虹彩認証はシステムが近いのでその為不具合になった。のではないか!】と返事が返ってきました、イヤホンジャックって、使ってないけど壊れるのですか?。もしホコリが入って壊れるの?
システムUIと通話の不具合の説明は聞いてもw全てに影響してるのかも!!と
こんな事って他にありますか?
こんな対応にイラッとし他のキャリアは10年以上知らないので、会社名義と個人の6回線持って行く予定です。違約金の法律?変更になる予定の秋まで待てず違約金払うつもりです。
どこか良いとこ?(無難)なキャリアはどこかありますか?
尚、今回のアップデートで不具合が発生された方いらっしゃいますか?

書込番号:22734838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/06/14 19:19(1年以上前)



手厚サポートお届け補償加入してる場合修理も電池交換も外装交換も全て3240円で請け負いしてくれるキャリアはdocomoしかありません。

かなりdocomoはお届け補償加入してる場合は神対応の値段で対応してくれてます。

修理に関してはdocomoを越えるキャリアはないと思いますよ

書込番号:22734894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo

クチコミ投稿数:2件

質問です。
この間dacomK6HproというBluetoothイヤホンを買い、音楽などを聴いていたのですがあるときからペアリングしたと思ったら接続処理中と表示されたまま接続されなくなり、一々スマホでBluetoothのオンオフをしなければ聴けなくなりました。
最初は自動でペアリングされ快適でした。

どなたか解決方法を知りませんか?
様々な方法を試しても直らなくてモヤモヤしています…

書込番号:22722329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/06/09 01:55(1年以上前)

もうやってるかもだけど、スマホのBluetooth設定から“dacomK6Hpro”を一旦削除、他のスマホ、タブレット、PCとかにも繋いだことあるとかならそれも削除(念の為)

再度ペアリング設定して新規でF-01Jのみ(一台だけ)の接続にすればいけるんじゃない?

書込番号:22722675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/06/09 22:37(1年以上前)

他の端末にはペアリングしてないんですよねぇ…
ペアリング解除も試してみたんですが駄目でした

書込番号:22724765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)