arrows NX F-01J のクチコミ掲示板

arrows NX F-01J

  • 32GB

1.5m落下もクリアした画面割れに強い5.5型スマホ

<
>
FCNT arrows NX F-01J 製品画像
  • arrows NX F-01J [Copper]
  • arrows NX F-01J [White]
  • arrows NX F-01J [Black]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

arrows NX F-01J のクチコミ掲示板

(1812件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全261スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スライドインランチャーの機能について

2016/12/08 18:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo

クチコミ投稿数:209件 arrows NX F-01J docomoのオーナーarrows NX F-01J docomoの満足度5

F-01Fからの乗換です。機種変更後5日経過しましたが、概ね満足しています。
評価はもう少し使いこんでから行いたいと思います。

スライドインランチャーは富士通機のメリットと思うのですが、本機種では「ブックマーク」と「電話番号」の選択肢が出てきません。

当該機能は、機種更新の中で消滅したのでしょうか。

消滅している場合、代替手段としてこうしているという方がおいででしたらご教示下さい。

書込番号:20465692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/12/09 04:07(1年以上前)

>ようすけ33さん

スライドインランチャーが対応してるのは標準『ブラウザ』アプリのブックマークのみ、『ブラウザ』が排除された本機種ではランチャー項目に表示されない(出来ない)ということかと思います。

代替案としては、頻繁に閲覧するサイトのショートカットをホーム画面に置く、幾つも複数ある場合はショートカットをまとめたフォルダをホーム画面に置く、といった感じでしょうか。

常時どこからでも呼び出せるスライド機能に拘るのであれば、ブックマーク登録可能なスライドランチャー/サイドランチャー系のアプリも探せば見つかると思います。

書込番号:20467089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:209件 arrows NX F-01J docomoのオーナーarrows NX F-01J docomoの満足度5

2016/12/09 19:54(1年以上前)

>りゅぅちんさん

フォルダをホーム画面に置くでなんとかなりそうです。

残して欲しい機能でしたが、残念です。

アドバイスありがとうございます。

書込番号:20468820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信0

お気に入りに追加

標準

F-01J Q&A

2016/12/08 14:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo

スレ主 コジ3さん
クチコミ投稿数:57件 arrows NX F-01J docomoのオーナーarrows NX F-01J docomoの満足度5

F-01JのQ&Aがありました。
購入前や購入後の参考にとなるかと

http://atft.fmworld.net/faq/f-01j/f-01j_list.cgi

書込番号:20465232

ナイスクチコミ!15




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブックマークインポート

2016/12/07 21:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo

クチコミ投稿数:5件

F−02GからF−01Fへ機種変更をしたのですが、F−02Gの標準ブラウザーでのブックマークをF−01FのChromeにインポート
することはできますか。

書込番号:20463324

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2016/12/08 03:53(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

F-02G『Habit Browser』ブックマーク画面

PC『Chrome』ブックマークをインポート

F-01F『Chrome』→設定→(アカウント名)→同期

>しずなぜさん

PC環境があれば以下の手順で出来るかと思います。

◆F-02G
Wi-Fi(又はテザリング)経由で『Habit Browser』をインストール

Habit Browser→ブックマーク→「本体ブックマークからインポート」

Habit Browser→ブックマーク→「SDへエクスポート」

SDカード内に「bookmarks_日付_時間.html」が作成

◆PC
SDカード内のhtmlファイルを取り込む

Chrome起動→Googleアカウントでログイン→ブックマークをインポート

◆F-01F
Chrome起動→Googleアカウントでログイン→設定→データ同期

書込番号:20464251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5件

2016/12/08 07:06(1年以上前)

>りゅぅちんさん
わかりやすい説明ありがとうございます。
やってみます。

書込番号:20464376

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 交換して正解

2016/12/07 20:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo

スレ主 横猿さん
クチコミ投稿数:9件 arrows NX F-01J docomoのオーナーarrows NX F-01J docomoの満足度5

これで富士通製が3代目
前の機種はF-01fを2年半使用していました
何も問題無く使い続けようと考えていましたが、ショップで体感した結果、買い換えました。
知り合いで、Xperiaを使用していたら、画面→交換。バッテリー膨らみ→諦め、、、と散々なので、年々良くなるARROWSにしました。
動作も快適。バッテリー持ちは最高。使い勝手良しです。
富士通製はなかなか良いですよ。
不満無しです。

書込番号:20463098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2016/12/07 20:23(1年以上前)

>横猿さん

良い情報有難うございます。

書込番号:20463151

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2016/12/07 21:01(1年以上前)

横猿さん!情報ありがとうございます<(_ _)>私も富士通製で年を重ねています。今の機種f-01fで3台目です。2年11ヶ月使用中ですがクーポンが来たのでそろそろ機種変更しようと思っていたところです。一番気になっていたバッテリー持ちが良さそうなので機種変しようと思います。横猿さんありがとうございます!

書込番号:20463302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ80

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 F02GからF01Jへの機種変検討中

2016/12/05 18:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo

クチコミ投稿数:11件

F02GからF01Jに機種変した方いないですか?
F01Jの方がバッテリーの容量は少ないみたいですが、バッテリーのもちはどうでしょうか?
またもともとF02GではなくF01Jを購入した方でもいいのでバッテリーのもちについて感想があったら教えてください。

書込番号:20456915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
nemomoさん
クチコミ投稿数:10件

2016/12/05 19:46(1年以上前)

>さとあや.comさん

F-02Gから機種変更しました。

Xperiaと最後まで悩みに悩んでの選択でしたが、私は満足しています。


電池持ちは私も心配していましたが、意外に持ってますよ。
ポケモンgoを朝からがっつりやっていても夜8時頃で39%でした。

F-02Gだとこの環境では、私のはもう昼3時頃には残り19%まで落ちていたので。



ゲームなどやらずにメールやちょっとしたネット程度なら、今この時間でもまだ80%キープです。


F-02Gと比較して不満があるとすれば、文字入力の選択が日本語・英語とその他(数字や記号、顔文字など)でボタンが分かれてしまったことと、設定のやり方がちょっとわかりづらいかなってことくらいですかね。


ご参考になれば幸いです。。

書込番号:20457074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:12件

2016/12/05 19:55(1年以上前)

F-02Gから機種変しました。1年10か月ほど使用して、接続が何か不安定になった事や、バッテリーの減りが早くなった事で今回F−01Jにしたんですが・・・。
正直、バッテリーの持ちは期待しない方が良いと思います。
F−02Gを購入した当初よりも減りは早い気がします。ただ、レスポンスや虹彩認証など、他の機能はやはり良いですし、まぁ、買って良かったかなとは思います。
でも、デカいです・・・使ってたスマホ入れに入らなくなり、あちこちのサイトでケースなど探し回ってるところです、、、

書込番号:20457100

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:11件

2016/12/05 22:03(1年以上前)

お二人とも丁寧な返信ありがとうございました。
Xperiaとも悩み中ですが、バッテリーの減りが早いとの書き込みも見受けられ今までARROWSを使ってることもあり悩んでました。

お二人に質問です。もしご面倒でなければ返信頂きたいのですが、ズバリF02GからF01Jに機種変する価値ありですか?

書込番号:20457565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


nemomoさん
クチコミ投稿数:10件

2016/12/05 22:53(1年以上前)

>さとあや.comさん


はい、私も今までスマホはずっとARROWSできたので今回も最初はARROWS一択だったのですが、主人がXperia派で勧められたので悩んでいたんです。


でも私もこちらで今回のXperiaの電池持ちや充電の不具合の報告をたくさん見たのと、あとは最後にショップで実機を触ってみて納得して選びました。
画面の大きさはあまり抵抗ないです。


電池持ちのことも使ってみての感想も、皆さんそれぞれの環境で変わるし、最後は好みの問題だと思います。


結論としては、私は機種変更する価値はあったと思っています。
やっぱり2年経ってるから、電池持ちも色々な操作性もちゃんと進化してますよ。

書込番号:20457796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2016/12/06 07:44(1年以上前)

>nemomoさん
返信ありがとうございました。
もう一度ショップに行って実機を触ってこようと思います。

書込番号:20458439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:30件 arrows NX F-01J docomoの満足度4

2016/12/06 07:55(1年以上前)

>さとあや.comさん

確かに2年前くらいの機種から比べると、電池持ちは悪くなったかもしれません。その頃の機種は一番持ちが良かった気がします。特にF-01Fはどこかで「神レベル」(笑)とかまで言われていましたからね。

今回、私はF-02Hからの機種変でした。正直、F-02Hは不満ありありだったのですが、この機種にして全て解決されました。動きもいいし、電池持ちも良くなりました。

さとあや.comさんが「重いゲームをよくやる」という方ですと何とも言えないのですが(数字的にはスペックダウンしている機種ですので)、ちょっとしたゲーム、WEB、メール程度の利用という事であれば、非常に使いやすい機種かと思います。
実際、私がその程度の使用ですが、F-02Hよりも満足できています。

nemomoさんもおっしゃってますが、やはり2年分の進化は感じられるのではないでしょうか。

書込番号:20458463

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11件

2016/12/06 10:35(1年以上前)

>ぎんじ@ステップZさん
スペック的には落ちているけど、使いやすいのですね。
返信ありがとうございます。

書込番号:20458742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


iwhi21さん
クチコミ投稿数:1件

2016/12/06 12:03(1年以上前)

>さとあや.comさん
初めまして、iwhi21と申します。このサイト初書き込みです。
僕はF-06E(初スマホ)を約3年6か月使って、F−01J(2台目)に12月3日に機種変更しました。

F−01Jに機種変更してよかったと思う点は2つあります

1) 12月3日(土)22時20分頃に100%までフル充電し、充電器とF−01Jをつなげたままで就寝しました。そして、12月4日午前4時20分頃に目が覚めF−01Jの電池残量を確認したら何、何と100%のままでした。

2) F−01Jで数回だけ現在の時刻の確認のみしていたら約2時間半〜3時間で1%減りました。(F-06Eならフル充電しても少し使っていただけでも電池残量が96%になっていました)

僕はF−01Jに機種変更して非常に満足しています。

書込番号:20458902

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12件

2016/12/06 14:10(1年以上前)

>さとあや.comさん

ガラケー時代から、スマホになっても、ほとんど富士通の機種を使ってきたので、そういう方ならばなおさらだと思いますが、
やはりF−01Jに変えても富士通らしさというかは変わらないので、変えて後悔はないですよ。

それに、画面が大きくて・・と前回書きましたが、動画など見るにはやはり大きいのは良いです。
後は、持ち歩く時の慣れだけだと思うので(^^;;

今までも、arrows使ってた方ならば満足する出来だと思います。

ただ・・・自分的にF−02Gの背面のボタンがすごく気に入ってたので、無いのが少し寂しいですけどね。。。

書込番号:20459173

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11件

2016/12/06 15:30(1年以上前)

>iwhi21さん
その話を聞くと電池の容量は減っているけどもちは良さそうですね!返信ありがとうございます。

>でーまんさん
富士通で慣れてしまってるのでできればこのまま富士通で行きたいですよね。
確かに背面のボタンすごく使います。
返信ありがとうございます。

書込番号:20459297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

標準

発売日が確定したのに悲しい

2016/11/29 16:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > arrows NX F-01J docomo

スレ主 (む)さん
クチコミ投稿数:31件

Bluetooth(DUN)でカーナビと接続可能な唯一のスマホだったのですが、12/2発売のこの機種はDUN非対応となってしまいました。
F-02Gから機種変する予定でしたが、見送ります。以降消えていくのかなあ。

書込番号:20438388

ナイスクチコミ!9


返信する
Bernaさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:2件

2016/11/29 16:59(1年以上前)

同感です。残念です。アプリで対応するなら、これなくてもいい・・残念!

書込番号:20438420

ナイスクチコミ!4


虎三さん
クチコミ投稿数:4件

2016/11/30 09:27(1年以上前)

そうなんですね。。
カロッツェリアのナビに曲タイトルを入れたいがために富士通を使い続けてましたがF-01Fがそれそろ限界に近いためこの機種にしようと考えてましたが…

タイトルダウンロードの時だけSIMをF-01Fに差し替えてやって、スマホは他のにしましょうかね。

書込番号:20440394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:133件

2016/12/01 15:40(1年以上前)

そうなんですか?
だとしますと私も見送りです。情報ありがとうございました。

書込番号:20444059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:11件

2016/12/03 18:28(1年以上前)

今日、機種変更しましたが、楽ナビと連携できました。7年前の製品ですが、全く問題ありませんでした。

書込番号:20450492

ナイスクチコミ!1


スレ主 (む)さん
クチコミ投稿数:31件

2016/12/03 19:18(1年以上前)

eほっとさん。
DUNが出来るんですか?ホームページには非対応となっていたのであきらめていたのですが。

書込番号:20450618

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:11件

2016/12/04 05:58(1年以上前)

>(む)さん
ネットが使えるかどうかですね。申し訳ありませんが、ナビとスマホがBluetoothと繋がったのですが
通信できるかまでは試してません。

書込番号:20451918

ナイスクチコミ!0


スレ主 (む)さん
クチコミ投稿数:31件

2016/12/04 08:34(1年以上前)

eほっとさん。
接続はこれからなんですね。万が一、HPの記載ミスでデータ通信が出来るようなら教えてください。

書込番号:20452152

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:11件

2016/12/04 11:46(1年以上前)

残念ながら通信設定を試して見ましたが、やはりできませんでした。

書込番号:20452600

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/05 23:47(1年以上前)

DUNは試してませんが、PANではサイバーナビでのスマートループ受信できました。
DUNよりも速度速いし快適です。

サイバーナビは3年前のモデルですが、ファームウェアアップデートでPANにも対応したようです。

書込番号:20457985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)