ZenFone 3 Ultra のクチコミ掲示板

ZenFone 3 Ultra

  • 32GB

6.8型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
ASUS ZenFone 3 Ultra 製品画像
  • ZenFone 3 Ultra [シルバー]
  • ZenFone 3 Ultra [グレー]
  • ZenFone 3 Ultra [ローズゴールド]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

ZenFone 3 Ultra のクチコミ掲示板

(351件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
53

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Ultra SIMフリー

クチコミ投稿数:24件

au SOL24を3年強使っております。
電池もちも悪くなり、そろそろ買い替えを検討。
「ズルトラ難民」で調べましたところ、こちらのZenFone 3 Ultra が候補にあがっておりました。
SOL24から機種変更の方、お使いになられてどうでしょうか?
使い勝手は?
動画など見やすさは?

書込番号:21757200

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2018/04/17 18:22(1年以上前)

SOL22から無印ZenFone3(ZE520KL)に変えて
超快適なので、ZenFone3 Ultraはさらに快適かと。
CPUがスナドラ600台だとゲームもサクサクです。

書込番号:21758961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信28

お気に入りに追加

標準

中国版64GBモデルは・・

2018/04/13 19:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Ultra SIMフリー

初めまして、こちらの64GBモデルを、中国版と知らずに購入してしまったのですが、最初の設定で日本語の設定はできましたが、日本でUQモバイルなどで使用できますでしょうか?

本日持ち込みで、UQモバイルに持っていくと、simカードは正常に読み取りましたが、アンテナが×印で使えず・・・。

中国版は使えないのでしょうか?

書込番号:21748793

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に8件の返信があります。


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2018/04/13 20:36(1年以上前)

舞来餡銘さん情報です

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024405/SortID=21446190/#tab
アップデートで国内版も駄目らしい

書込番号:21748940

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:15件 ZenFone 3 Ultra SIMフリーのオーナーZenFone 3 Ultra SIMフリーの満足度5

2018/04/13 20:45(1年以上前)

私はZenfon3Ultraは国内製品を使用していますが、当初待ちきれずZenfon3発売時香港から個人輸入して、通話はドコモ、データ通信はBIGLOBEで使用していましたが、何の問題もなく使用できていました。その後、正規版に買い換えましたが
並行ものでも正規版とあまり変わらない価格で買い取りする業者も有るようですから、あまり落胆せず出来る事一つずつトライしてみて下さい。
友人で他社SIM借りられる人とか居ませんか?

書込番号:21748959

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2018/04/13 20:50(1年以上前)

現在、知り合いの方ではいますが、他県の方なので、現状無理です。

他社のキャリアを当ってみます。

書込番号:21748970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27082件Goodアンサー獲得:3009件

2018/04/13 21:40(1年以上前)

>とおりすがりな人さん
一応、Zenfone3 MAX(5.5)はファクトリーリセットせず、Android7.1.1の最初のバージョン(2017.12月)までは使える様ですw
(現在、それで困ってますが、、)

最新ファームウエアでデグレードした可能性有りますが、Ultraは今のところ日本版は問題有ると言う情報は無い様です

並行モデルは、そもそも論外臭いですが
(非VoLTE LTEシムにしたらデータ通信だけでも使えそうですが)

>初心者なので迷惑かけますさん
念のためSIM1スロットで使って下さい
(動作確認一覧にも注意事項として有りますが)

書込番号:21749099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2018/04/13 21:44(1年以上前)

sim1スロットで、使用しています。

今、父親のauスマホのsimをこちらに付け替えたところ、mineo(auプラン)が表示され、アンテナは立ちました。

ですが、通話等は、できず・・。

書込番号:21749112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27082件Goodアンサー獲得:3009件

2018/04/13 21:51(1年以上前)

>初心者なので迷惑かけますさん
VoLTEは制限されて通話出来ないと思います

APN設定が問題無ければデータ通信は出来ると思います

書込番号:21749122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/04/13 22:38(1年以上前)

国内版での事については、
あってはならないことですよね。
au VoLTE対応を謳い、UQでも扱っていた訳ですから。

で、中国版の実装周波数帯が不明ですが、
docomo系の MVNOよりは、Y!mobile の SIM なら使えそうな気がしますが、
どうでしょうか。
LTE Band1, 3, 8は、世界的に広く使われていますので…。

書込番号:21749255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/04/13 23:05(1年以上前)

連投ですが、ご容赦下さい。

中国の 3大通信キャリアのうち、
China Unicom は、
LTE Band 1, 3 及び 3G/WCDMA 1, 3, 8
を供用しているようですので、
理論的には、
Y!mobile( = SoftBank) の SIMで使えます。
端末側がそれに合わせて LTE Band 8/900MHzを実装していなかったとしても、
LTE Band3 でもほぼ全国的にカバーしているので、
大丈夫かな、と。

実際に検証した訳ではありません。
また、ご利用は自己責任でお願い致します。

書込番号:21749337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27082件Goodアンサー獲得:3009件

2018/04/14 00:17(1年以上前)

>初心者なので迷惑かけますさん
auシムでアンテナ立つので、BAND1(LTE)では反応が有る、と予想出来ます

APN設定がキッチリ出来ればアンテナ立っても不思議では無いと思います

書込番号:21749509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2018/04/14 06:23(1年以上前)

機種不明

以前の持ち主は、アメリカから個人輸入したみたいです。
なので、ww版と思います。との事でした。

前の持ち主が、購入したところでは、こういった仕様の詳細がありました。

書込番号:21749794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2018/04/14 07:26(1年以上前)

物理的に使える、以前に日本の技適通ってましたかね?法的に使えない可能性が。

書込番号:21749878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2018/04/14 07:31(1年以上前)

技摘は、日本でも大丈夫と思います。ceマーク有りますので。

書込番号:21749886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8409件Goodアンサー獲得:1088件

2018/04/14 08:24(1年以上前)

>技摘は、日本でも大丈夫と思います。ceマーク有りますので。

日本で使用する場合に技適マークなし、CEマークありで違法にならないのは訪日外国人観光客のみですよ。
https://www.naenote.net/entry/giteki-smartphone-illegal

書込番号:21749988

ナイスクチコミ!6


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2018/04/14 10:11(1年以上前)

私も詳しくないし、調べても海外のを取っていればいい、とか、日本の技適じゃないとダメ、とか、色々意見んがあるのでよくわからないんですよね。
日本の技適通っててもそのマークを表示できないとダメ、とか。

書込番号:21750213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27082件Goodアンサー獲得:3009件

2018/04/14 11:48(1年以上前)

日本での使用が問題かはおいておいて(多分ダメだと思いますが)

BAND1,18(LTE)では使用可能なので(アメリカ向けモデルでもBAND28有った様な、、)データ通信ぐらいは出来そうですが、ネットワーク検索して出てくるかどうか、ですね

書込番号:21750384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2018/04/14 13:57(1年以上前)

皆様 色々とご教授頂きありがとうございます。

今回、一応、国内版の中古を安く入手できましたので、こちらは、締め切ろうかと思います。

この度は、色々とありがとうございました。

書込番号:21750693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2018/04/14 14:47(1年以上前)

CEマーク EU加盟国へ輸出する際に義務付けられている安全基準条件
FCC 北米
IC カナダ

これらがある機器を日本で使う特例は「訪日外国人観光客」だけ。
(90日間)

海外も日本の電波法のような基準はあります。
https://japan.ul.com/wp-content/uploads/sites/27/2015/10/10b_global_radio_law.pdf

日本は〒マークのような感じ。

日本の電波は国民の共有財産なので罰則規定もある立派な法律違反となります。
1年以下の懲役又は100万円以下の罰金
https://www.naenote.net/entry/giteki-smartphone-illegal#toc5


基本的に国内で正規に販売されている端末以外は
ほぼNG。(技適通過したものも一部にはあるにはある)

>日本の技適通っててもそのマークを表示できないとダメ、とか。

本来は本体の表面に刻印とか印刷で表示してないとならないんですけど、無理があるのでソフト上に表示することでも良いと
緩和がなされています。


書込番号:21750803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:15件 ZenFone 3 Ultra SIMフリーのオーナーZenFone 3 Ultra SIMフリーの満足度5

2018/04/14 15:47(1年以上前)

アドバイスが違う方向に向かっていますが、使えていないので電波法はどうでしょうね?
使えるようになってから議論するとして
基本に返って、工場出荷時にリセットして見ませんか?

書込番号:21750962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2018/04/16 12:21(1年以上前)

simの通信は電波法違反にならないので技的無しでも合法です
Wi-FiBluetoothはローカルルール?で妨害電波だす可能性があるので訪日の人は90日間は違法だけど特別に合法になります

書込番号:21755918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8409件Goodアンサー獲得:1088件

2018/04/16 21:12(1年以上前)

>simの通信は電波法違反にならないので技的無しでも合法です

ちゃんと主語に「訪日外国人等が行う」って入れないと誤解を招きますよ。
http://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/others/inbound/

書込番号:21756915

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信10

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Ultra SIMフリー

クチコミ投稿数:7件

SIMフリースマホでも、ソフトバンクのアンドロイドSIMでは規制がかかってて、設定できない事は勉強したした。
しかし、一部ではこの機種に関しては設定できるとの情報も目にしたした
お堅くソフトバンクショップにて機種変更も考えていますが、できれば自分で設定したいです。
どうか教えてください

書込番号:21654605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27082件Goodアンサー獲得:3009件

2018/03/06 18:10(1年以上前)

Android 3G SIM-----制限無し
Android 4G SIM-----制限有り

書込番号:21654654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/03/06 19:30(1年以上前)

SoftBankでなければならない、
特別な理由が何か、あるのでしょうか?

この機種ですと、
もっと多彩な選択肢があると思うのですが…。

書込番号:21654856

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/03/07 00:52(1年以上前)

>舞来餡銘さん
やっぱりそうゆう事ですか
さっそくのお答えありがとうございました

書込番号:21655777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2018/03/07 00:55(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
お答えありがとうございます
こだわる理由はないのですが、メアドの変更が気になります

書込番号:21655785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2018/03/07 01:15(1年以上前)

持ち込み機種変更で使えると思います
simの取り寄せのはずです
技的無し端末は拒否されると思います

書込番号:21655817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/03/07 05:18(1年以上前)

>とおりすがりな人さん
ありがとうございます
機種変更でいこうと思います

書込番号:21655959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2018/03/07 06:08(1年以上前)

https://simchange.jp/softbank-sim-free-bring-in/
「SIMフリー端末でソフトバンク回線を利用する場合、マルチUSIMカードというSIMフリー機種専用のUSIMカードが必要となります。
このマルチUSIMカードの流通量が少なく、基本的にストックしている店舗は少ないです。したがって、SIMフリー端末をSoftbankに持ち込んでも、その場で契約ができず、マルチUSIMカードを取り寄せてもらう必要が出てくる可能性が高いのです。
技適マークの店頭確認が必須」
電話でマルチUSIMカード確認した方が良いようです、店舗に無い場合は取り寄せ1週間(他のブログ情報です)

書込番号:21655985

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/03/07 08:08(1年以上前)

SoftBankはあえて面倒にしてますよね。

書込番号:21656135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/03/07 08:52(1年以上前)

>とおりすがりな人さん
詳しくありがとうございます
たいへん参考になりました

書込番号:21656196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/03/07 09:01(1年以上前)

>うみのねこさん
ほんとそうですよねぇ
通信料も高いし、いいとこないですよねぇ(笑)

書込番号:21656210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

標準

TVに大画面で見たい

2018/02/26 22:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Ultra SIMフリー

スレ主 takaq007さん
クチコミ投稿数:626件

本機の映像をTVの大画面で見たいのですが、「USB-C to HDMI 変換アダプター 4K高解像度 HDMI変換アダプタ コネクタ UCOUSO UC-A01H」を使えば見れると書いてあるのですが、間違いありませんか。

https://www.amazon.co.jp/変換アダプター-4K高解像度-HDMI変換アダプタ-UCOUSO-UC-A01H/dp/B077JNG3Q1/ref=cm_cr_arp_d_product_top?ie=UTF8

宜しくお願い致します。

書込番号:21633607

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8639件Goodアンサー獲得:1599件

2018/02/27 00:23(1年以上前)

こんにちは。ユーザーではないですがご参考で。

amazonってこういう異品名ごちゃ混ぜな出品がしばしばあるので、厄介なんですよね。。。
仰っているUSB-C→HDMI変換器はこれ↓で間違ってないと思います。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B077JNG3Q1/

しかし、ユーザーレビューをUSB-C→HDMI変換器に絞ってみると、「使えた」成功報告は一件も無し/「使えなかった」一件のみって言うのが気になります。
それって品質面でかなり怪しくないかな、と。。。
ダメ元で試してみる分には止めませんが(amazonなら返品交換も面倒ないので)。

どうせ買われるのなら、数ある同様製品の中でもある程度レビュー評価の高いものを選んだ方がいいような気がします。いざ届いたら使い物にならないハズレだった、なんて目に遭わないように。
例えばこの辺↓とか。上記より若干安いですし、ある程度まとまった数の高評価もついているようです。

●Kimwood USB C to HDMI 変換ケーブル
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B075K4YL81/

ご検討を。

書込番号:21633908

ナイスクチコミ!3


スレ主 takaq007さん
クチコミ投稿数:626件

2018/02/27 03:53(1年以上前)

●Kimwood USB C to HDMI 変換ケーブル
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B075K4YL81


※注意:本製品はパソコン専用です。スマホやタブレットでのご使用はお控えください(Samsung Galaxy S8/S8 Plus、Lumia 950 950XL、LG G5は除く)........と書いてありますが、これは使えないのではないでしょうか。

書込番号:21634128

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8639件Goodアンサー獲得:1599件

2018/02/27 10:19(1年以上前)

>takaq007さん

あらま、そうでしたか。失礼しました。
ユーザーじゃないので何ともコメントしようが無いですが、出品者がそう言ってるならそうなんでしょう。

製品説明の頭の方しか見てなかった&ユーザーレビューに「スマホで使えた」との投稿もあったしで、良さげかなと思ったのですが。。。

他の類似品でもあたってみたほうが良さそうですね。

書込番号:21634624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 takaq007さん
クチコミ投稿数:626件

2018/02/28 23:38(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/変換アダプター-4K高解像度-HDMI変換アダプタ-UCOUSO-UC-A01H/dp/B077JNG3Q1/ref=cm_cr_arp_d_product_top?ie=UTF8

出綺麗に映りました。大満足です。ありがとうございました。

書込番号:21639626

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8639件Goodアンサー獲得:1599件

2018/03/01 16:07(1年以上前)

>takaq007さん

結果的に自己解決?してよかったです。
amazonから買われたならamazonサイトへの「ユーザーレビュー」も投稿しておいてくださいね。貴重な実ユーザーの声として。
「使えなかった」レビュー一件のみで買うのって、案外勇気が要りますから(笑)。

書込番号:21640955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

液晶の画質はいかがでしょうか?

2018/02/07 19:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Ultra SIMフリー

スレ主 p3377さん
クチコミ投稿数:40件

現在AQUOS Phone 404SHを使っていますが、画質が非常に綺麗で気に入っていましたが壊れたので買い替えを検討しています。
この機種か、HUAWEI Mate 9あたりを考えていますが、画質最優先で探してるんですが使っている方いかがでしょうか?
解像度よりも鮮やかさ・彩度・コントラストが強くメリハリ・味付けの濃い画質が好みなので、このあたりの画質をお教えいただきたいです。
鮮やかさやコントラストを調整できる機能がついていると最高なのですが…

よろしくお願いします。

書込番号:21579325

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/02/07 20:12(1年以上前)

ご質問の内容に対する直接の回答ではありませんが、

知人が使っていますが、
画面が Full FLATでの 6.8インチのため、
かなり
『デカイ』
です。

書込番号:21579363

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2018/02/07 20:31(1年以上前)

昨日買ってきて使っています。
色は、彩度を強調するモードが付いていて濃厚な発色です。

書込番号:21579429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件 ZenFone 3 Ultra SIMフリーの満足度5

2018/02/07 21:55(1年以上前)

ZenFone3UltraとMate9両方持ってますが
最大輝度はMate9の方が明るくメリハリも上です

ただし実際の各コンテンツの視認性はやはり画面サイズが大きい方が有利なので
実使用において電子書籍や動画が見やすいのはZenFone3Ultraの方です
自分はこちらをメイン機として使用しています

鮮やかさ、彩度、コントラスト重視という事ですがそれ最優先なら液晶ディスプレイの上記二機種ではなく
有機ELディスプレイを搭載した機種から選ぶべきでしょう
有機ELディスプレイであるGalaxy S8+やMate10PROも持っていますが
黒の深いしずみ方や全体的なコントラスト、コッテリとした色合いは一目瞭然でこれらの方が上です

書込番号:21579710

ナイスクチコミ!2


スレ主 p3377さん
クチコミ投稿数:40件

2018/02/08 19:36(1年以上前)

皆さん、とても良い情報をありがとうございます!!

有機EL機も考えたんですが、有機EL搭載モデルの中で機能的に欲しい条件と合致しなかったというのと、
有機ELは寿命が比較的短く、また直射日光下に弱いということで除外いたしました。
綺麗さは非常に魅力的だったのですが…

液晶機の中では綺麗そうなので安心しました。
また彩度を調整できるようなのでこれも好条件です。
このあたりは実際にお持ちの方でないと分からないので
とても役立ちます。ありがとうございます。

この機種で決定しようと思っていますが、グレーは販売店が少なく
納期も7〜10日待ちというところばかりなので、
その間スマホどうしよう…と悩んでおります(苦笑)

また届きましたらレビューさせていただきます。
ありがとうございました!!

書込番号:21582059

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

お薦めのマイクロsd

2017/12/11 22:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Ultra SIMフリー

クチコミ投稿数:24件

ファーウェイp8maxを先週紛失しまして、最近思い切ってこちらに買い換えを致しました。本日より無事mineoSIMで稼働しました。よろしくお願い致します。
口コミ検索でも見当たらなかったのでお聞きしたいのですが、お薦めのマイクロsdありますでしょうか?以前は256GBでしたが今回は64GBあたりを検討しております。相性や国内or並行輸入品など皆さんの実績をお聞かせいただけたら助かります。

書込番号:21424767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:15件

2017/12/11 22:29(1年以上前)

>ウルージさん
64GBなら選択肢は多いと思います。
TOSHIBA(東芝) microSDXCカード Class10 読込最大30MB/S 64GB 海外パッケージ品 SD-C064GR7AR30は、実績ありです。
東芝、サンディスク、サムスンなら問題ないかと。

ちなみに、私は他に、
200GB、256GB、400GBでサンディスク、サムスン、サンディスクで実績ありです。



書込番号:21424819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/12/11 22:37(1年以上前)

機種不明

SANDISK
SDSQUAR-064G-GN6MA [64GB]
http://kakaku.com/item/K0001002984/
\2,368

↑手ごろな価格でまあまあな性能で良かったです。
写真や4K動画の撮影に使ってますが特に問題は無いですよ。
海外パッケージ品(並行輸入品)でも、ちゃんとしたお店から購入すれば偽物はありません。

書込番号:21424846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2017/12/14 23:08(1年以上前)

情報助かります。結構実績あるようで安心しました。
確かに64GBは選択肢が多くて悩みますが、メジャー所でいこうと思います。

書込番号:21432490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2017/12/14 23:11(1年以上前)

国内正規品と海外並行輸入品の違いが解らず気になっておりましたが、定番ブランドは間違いなさそうですね!情報ありがとうございます。

書込番号:21432500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)