発売日 | 2016年12月9日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.8インチ |
重量 | 233g |
バッテリー容量 | 4600mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
-
ZenFone 3 Ultra ZU680KL-RG32S4 SIMフリー [ローズゴールド]
ZenFone 3 Ultra ZU680KL-RG32S4 SIMフリー [ローズゴールド]のレビューを書く

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全152スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 3 | 2018年10月30日 18:00 |
![]() |
3 | 2 | 2018年10月30日 11:43 |
![]() |
0 | 6 | 2018年10月11日 13:43 |
![]() |
1 | 2 | 2018年10月5日 23:10 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2018年10月3日 17:22 |
![]() |
0 | 1 | 2018年9月7日 05:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Ultra SIMフリー
端末の再起動が頻繁に起こるようになり、先日初期化を行いました。
その後は再起動は起こらなくなりましたが、指紋認証の際にセンサー部を押し込まないと反応しなくなりました。
当方の検討違いかもしれませんが初期化前はセンサー部に触れるだけで解除されてたような気がするのですが。。。
認証は登録している指のみしか反応しませんのでセンサー部のハード的な故障ではないと思っております。
何度か再起動をかけてみましたか症状は変わりません。
ご指南いただければ幸いです。
何卒宜しくお願い致します。
書込番号:21898310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じ指で場所や向きを変えて複数登録しても認証精度は向上しませんか?
スマートフォンの指紋認証の不具合について(参考)
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1015495/
違っていたらスルーしてください
書込番号:21898582 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>にんじんがきらいさん
早速返信くださいましてありがとうございます。
指紋は同じ指を角度を変えつつ複数回登録して精度に関しては問題なく反応しておりますので指紋センサー自体が起因とは考えにくいかなと思っております。
追記となりますが、側面の電源ボタンを押してロック画面を表示した際は指紋センサーを触るだけ(押し込まない)で解除されホーム画面へ移行します。
電源ボタンを押さずに指紋センサーだけでホーム画面へ移行する際が触るだけでは反応せず押し込まないと移行できません。
はて?これが正常なのかどうなのかというところで
現状に煮え切らない状態です(^^;)
書込番号:21898649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点




スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Ultra SIMフリー
先日、『Dm-Verity in EIO mode』というEIOエラーなどと呼ばれる症状で起動することができなくなりました。
メーカーに問い合わせたところ修理することになり、端末を初期化するという方法で治すことができたらしいです。
EIO modeに関して「所有側で治すことはできないのか」聞いたところ、端末に最新のファームウェアを適用していなければ治すことができる可能性があると回答がありました。つまり古いファームウェアが端末にインストールされている状態でできる方法で、一つ新しいファームウェアか最新のファームウェアをSDカードに入れてインストールする方法になります。
確実に問題を解決できる方法ではないのですが、修理に出す前に一度試してみてください。
2点

私の機種も10/22に同じ症状になってしまいました。
充電していてケーブルを外そうとすると電源が落ちていたため、起動するとEIOエラーメッセージが表示され、電源を入れ直して同じ状況でした。
ネットで調べたところ同じ症状の方が結構あるようで、リカバリー方法がいくつか掲載されていたので試したのですが治りませんでした。MicroSDへファームウェアを入れてインストールするというのも試しましたがダメでした。
ASUSの修理センターへ問い合わせの連絡入れたのですが、対応した方が日本語が片言でこちらの要望がうまく伝わらず、とりあえず「修理に出すとキャンセルしても費用がでますがいいですか?」を何度も確認されました。
費用が出ても構わないので修理に出したのですが、船便での送付になるため先方に届くまでで1週間はかかるとのこと。
今は以前使っていたシャープ製のスマホ(5.7インチ)にSIMを入れ替えて使っていますが、巨大画面に慣れてしまうと小さすぎて物足りない。
修理から返ってくるまであと2週間ぐらいは待つことになりそうです。
というか同じ症状が結構あるようなので、その辺はASUSも対策してほしいですね。
書込番号:22209564
1点

海外修理になったのですかね?
私も半年ほど前に同じ修理に出しましたが、
千葉へ送って数日で返却されました。
書込番号:22217810
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Ultra SIMフリー
この夏にカメラのピント不良で質問させていただいた者です。
相変わらず不調でだましだまし使っておりましたが、思い切ってもう一台追加してしまいました(^-^)
64GBの大容量に惹かれ並行輸入品(台湾)にしたのですが、文字入力がローマ字変換なのです💦中々不便でなりません(>_<)
国内販売品ではない物なのでこうなのでしょうか?何か設定でもあるのかと見てみたものの解決しておりません。。。
ご存じの方おられましたらご教授下さいませm(__)m
書込番号:22166553 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

技適大丈夫ですか?
違法じゃあないですか?
書込番号:22166583 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ウルージさん
グーグル日本語入力を入れれば、普通に使えるはずですよ。
書込番号:22167968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

国内正規版はATOKを使用しています。これになれているならばあぶりストアからダウンロードしてみては如何ですか?
書込番号:22169306
0点

ありがとうございます。
技適なる言葉を気にしたことがありませんでした。
某巨大通販サイトでお薦めされポチッたのですが…
いま一度確認してみます。
書込番号:22175400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
なるほど!後入れとか出来るのですね!!
知りませんでした。
これで人並なスマホライフに戻れそうです。助かりましたm(__)m
書込番号:22175410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

atokがどれほど使いやすいものだったのかを痛感。
出来れば無料の優れたアプリがないか探してみます。
ありがとうございました。
書込番号:22175419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Ultra SIMフリー
ヤフーヒョッピングのアイコンをタップしたら、突然、黒い画面になり、起動不可能になりました。
ネットで調べるとAndroidにたまに起こるような現象らしいのですが、修理に出すしか対処法はないのでしょうか。
画面添付しますので、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示いただけないでしょうか。
書込番号:22112429 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も起動しなくなりサポートに問い合わせたら、送って調べると回答、保証期間過ぎてましたが無料で治してもらえました。
私のはハードの問題ではありませんでした。
書込番号:22156325 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>パラバティさん
ありがとうございます。自分はカメラが壊れたときメーカーに連絡しましたが、保証切れでなにもしてくれませんでした。
販売店の保証期間中でしたので、販売店に送りました。もう、二週間経ちますが、いまだに帰ってきてません。こんな壊れるスマホは初めてです。
書込番号:22161799 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Ultra SIMフリー
Google謹製のフォトスキャンが
『お使いの端末はこのバージョンに対応していません。』
となりダウンロード出来ません。
また、Googleのヘルプどおりに解像度を下げても出来ませんでした。
どなたかダウンロード出来た方いませんか?
書込番号:22156130 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
Googleフォトスキャンのヘルプに記載があります。
フォトスキャンをインストールできない
https://support.google.com/photos/answer/7245100?hl=ja
アプリの動作条件 Android7.0以降。
大画面搭載スマートフォンにおいては、インストール時に不具合が発生しておりますので、ヘルプの内容を確認のうえでインストールを試してみてください。
書込番号:22156369
1点

返信ありがとうございます。
ヘルプどおりには既にやっております。
その上で質問しました。
出来た方どのようにしてやったのかが知りたいです。
書込番号:22156396 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
一点確認してください。
Googleフォトアプリを起動したうえで、表示画面の部分で左側からアカウント画面を呼び出します。
呼び出したアカウント画面に「写真をスキャン」という表記があるかどうかを確認してください。
そのショートカットから起動して、「スキャンの方法」という画面に切り替われば、スキャンができるようになります。
フォトスキャン by Google フォト インストールについて(Googleフォト フォーラムより)
https://productforums.google.com/forum/#!topic/google-plus-ja/E5Kl5HZSCFk;context-place=topicsearchin/google-plus-ja/%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%88%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3
スレッドの立ち上げから2番目に同様の書き込みがあります。
書込番号:22156417
0点

Googleフォトの写真をスキャンをタップすると、Googleプレイの画面にいき、先述のとおり『このバージョン〜』になりダウンロード出来ません。
書込番号:22156449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
Googleアプリをすべて最新版しているか確認してみて下さい。
すべてのアプリが最新版と確認できる場合は、個人的な推測になりますが、ZenFone 3 Ultraでの動作検証が済んでいないために、対応機種に含まれていない可能性があります。
アプリの開発元から、Googleにメールにて動作検証依頼を送る。併せて、ASUSのサポートに連絡をとり、ASUSのサポートでも動作検証をしていただくのがよろしいかと思います。
(付記)
Googleフォトフォーラムの記述を読んでも、特定の機種だけでなく、各個人が持っている端末ベースにおいても、導入できるできないの不具合が発生しているみたいですので、ASUSの対応を確認したほうが一番ベストかもしれません。
書込番号:22156455
1点

アドバイスありがとうございました。
その方法で確認およびメールしてみます。
書込番号:22156460 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > ASUS > ZenFone 3 Ultra SIMフリー
https://iosys.co.jp/review/zenfone3_ultra
並行輸入モデルなので注意
基本的に日本国籍の人が使うのは推奨されてません
書込番号:22089575 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アマゾン公式で29300円残り1台ですが
アマゾンリンクは禁止ワードっぽいですねw
書込番号:22089623
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)