HUAWEI nova のクチコミ掲示板

HUAWEI nova

  • 32GB

メタルボディの5型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova 製品画像
  • HUAWEI nova [ミスティックシルバー]
  • HUAWEI nova [チタニウムグレー]
  • HUAWEI nova [ローズゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI nova のクチコミ掲示板

(2225件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全222スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

HUAWEI nova の対応アプリについて

2017/04/20 21:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova SIMフリー

スレ主 tangoo__さん
クチコミ投稿数:3件

今の機種が故障してしまったので、HUAWEI novaの購入を考えているのですが、対応していないアプリはよくありますか?
今現在、女性向けゲームの『A3!』と『あんさんぶるスターズ』をプレイしているのですが、HUAWEI novaでインストール、問題なくプレイできるでしょうか?ご存知でしたらお返事いただきたいです。

あと、OCNのSIMカードを使用予定なのですが、OCNのSIMをお使いの方で何か問題が生じている方はいらっしゃいますか?

どちらか一方の質問にでも構いませんので、よろしければご回答お願い致します。

書込番号:20832852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 HUAWEI nova SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/04/20 21:48(1年以上前)

>今の機種が故障してしまったので、HUAWEI novaの購入を考えているのですが、対応していないアプリはよくありますか?

本機での報告はなかったと記憶しています。


>今現在、女性向けゲームの『A3!』と『あんさんぶるスターズ』をプレイしているのですが、HUAWEI novaでインストール、問題なくプレイできるでしょうか?

こちらについては、不明。


>あと、OCNのSIMカードを使用予定なのですが、OCNのSIMをお使いの方で何か問題が生じている方はいらっしゃいますか?

直近のスレッドにありますが・・・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024148/SortID=20832200/#20832200
ただ、過去に同様な報告はないので、OCN固有の問題かどうかは不明です。

書込番号:20832977

ナイスクチコミ!1


スレ主 tangoo__さん
クチコミ投稿数:3件

2017/04/20 22:33(1年以上前)

そうなんですね、わかりました。
ご丁寧にありがとうございます!

もう少し購入検討してみます……

書込番号:20833168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


希琉さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:5件

2017/04/20 22:58(1年以上前)

>今現在、女性向けゲームの『A3!』と『あんさんぶるスターズ』をプレイしているのですが、HUAWEI novaでインストール、問題なくプレイできるでしょうか?

息子用にnova購入しましたので、インストールしてプレイしてみました!
問題なくプレイできましたよ。
画像もきれいでした。

書込番号:20833242 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 tangoo__さん
クチコミ投稿数:3件

2017/04/21 08:08(1年以上前)

調べていただいて本当にありがとうございます!
購入前向きに考えます!

書込番号:20833793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

文字の入力に関して

2017/04/19 23:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova SIMフリー

スレ主 kenji15さん
クチコミ投稿数:45件

こんばんは。

この度、Zenfone5が故障により HUAWEI novaに機種変したものです。

1つ質問させてください。

前の機種ではATOKのジェスチャー入力(フラワータッチ)で文字を入力していて、それに慣れてしまっていました。
しかし、novaではフリック入力が標準でインストールされているようです。

フラワータッチにしたいのですが、どうすればよろしいでしょうか。
ATOKをダウンロードして、『設定』⇒『詳細設定』⇒『言語と文字入力』で変更すればいいのでしょうか。

お手数おかけしますが、よろしくお願いいたします。

書込番号:20830695

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2017/04/19 23:17(1年以上前)

お考えの通りですが、Zenfone5はATOKがプリインスートルされていたはずです。
ただし、NOVAにはプリインスートルされていませんのでATOKは有料で購入する必要があります。

書込番号:20830740

ナイスクチコミ!4


スレ主 kenji15さん
クチコミ投稿数:45件

2017/04/20 21:01(1年以上前)

ご連絡ありがとうございました。

novaにはインストールされてないんですね。

先程ATOKの体験版をインストールして、自分が望んだ入力方法になったことを確認できました。

正式版をいずれは購入したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:20832834

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

DSDS運用時のキャリアメールについて

2017/04/19 17:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova SIMフリー

スレ主 mezekbさん
クチコミ投稿数:41件

@ドコモ音声プラン
A格安データsim

上記2枚のsimで運用する場合、音声のほうにSPモードを付けるとキャリアメールは使えるのでしょうか?
ドコモに確認するとSPモードをつけてデータ通信をすると、音声simのほうにデータ通信料の請求が行く可能性があるため、SPモードを使用する場合にはデータ定額をつけるように言われました。

ドコモのキャリアメールを継続使用する目的で今回の2枚運用にする予定だったのですが。。。

音声は@のsimで、データはAのsimでと機種で設定してもSPモードを付けると@のほうで通信してしまう
もしくは、データはAで設定すると@で契約のキャリアメールは利用できない

上記のようなことはあるのでしょうか?
ドコモではDSDS対応機種の取り扱いがないため詳しいことは不明と言われました。
実際に使用されてる方、教えてください。


書込番号:20829818

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2017/04/19 17:51(1年以上前)

ドコモのキャリメールはCOSMOSIAといったメールアプリとMVNO SIMで利用するのが一般的です。
そのためには、現在利用しているスマホでドコモメールのマルチデバイス対応を有効にしておく必要があります。現行の端末がFOMA携帯だとマルチデバイス対応を有効にすることは出来ないので、SPモードに対応したFOMAスマホかFOMAガラホを利用して有効にする必要があります。
なお、Xi契約のカケホーダイの場合は、指定外デバイス利用料として料金が500円上乗せされます。

書込番号:20829860

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 mezekbさん
クチコミ投稿数:41件

2017/04/19 18:14(1年以上前)

現在Xi契約でカケホーダイ+パケホーダイのスマホがまだ契約中で
当機種を購入し現在格安データsimでデータのみ利用中です。
5月よりドコモの契約を音声+SPモードに変更し、novaで2枚のsimを利用する予定でいます。

過去の質問を検索したりドコモに問い合わせたりしているのですが、
不明点が多く解決しません。。。
うっきーさんがまとめてくださったのも目を通したつもりですが、理解力が乏しくすみません><

5月から2枚のsimで運用するにあたりする必要があることは、

@ドコモのXi契約をFOMAのバリュープラン+SPモードに変更
Adアカウントよりメール設定

上記が必要かと思うのですが、他にしないといけないことがあれば教えてください。
現在dアカウント利用中ですが、メール設定は事前に行えば
初回設定のみSPモードでのパケット通信がかかる部分を抑えることができるのでしょうか?

また、キャリアメールについてはSPモードの契約とdアカウントがあれば
メールアプリやPCで利用出来るため当初の質問のようなことは起きないと認識していたのですが、
その認識で間違いないでしょうか?
ドコモからの回答が曖昧だったため、質問させて頂きました。

>なお、Xi契約のカケホーダイの場合は、指定外デバイス利用料として料金が500円上乗せされます。

通話が少し多くてカケホライトを利用したい場合、Xi契約だと500円上乗せがあるので、
FOMAでカケホライトを契約すれば上乗せされないということでしょうか?

あまり理解できておらずすみません><
よろしくお願いします。

書込番号:20829891

ナイスクチコミ!2


スレ主 mezekbさん
クチコミ投稿数:41件

2017/04/19 18:17(1年以上前)

FOMA契約にカケホはないんですね。
つまりカケホを利用したい場合はXi契約が必要で+500円かかるということですね・・・。
この場合の契約はカケホライト(ケータイ)ではなく(スマホ)の方の契約が必要なのでしょうか?

書込番号:20829900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2017/04/19 18:29(1年以上前)

カケホライト(ケータイ)が選べるのはガラホを購入した場合のみです。このプランは指定外デバイス利用料の対象ですが、カケホライト(スマホ)は対象外です。

書込番号:20829927

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 HUAWEI nova SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/04/19 20:05(1年以上前)

>うっきーさんがまとめてくださったのも目を通したつもりですが、理解力が乏しくすみません><

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020169/SortID=20272200/#20467866
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020169/SortID=20272200/#20467869
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020169/SortID=20272200/#20494029

上記を読めば、理解は出来る筈です。


>@ドコモのXi契約をFOMAのバリュープラン+SPモードに変更
>Adアカウントよりメール設定
>
>上記が必要かと思うのですが、他にしないといけないことがあれば教えてください。
>現在dアカウント利用中ですが、メール設定は事前に行えば
>初回設定のみSPモードでのパケット通信がかかる部分を抑えることができるのでしょうか?

Xiが使える状態なら、Xiでdアカウント利用設定をした方が楽です。
FOMAのバリュープランに変更してから設定すると、設定出来る端末が限定されます。
初回設定(dアカウント利用設定)はどうやっても、SPモード通信必須です。何を使って設定しようが、パケット量は同じです。

設定が終われば、Wi-Fiのみだろうが、パソコンだろうが、なんでも利用出来ます。
SPモードでのパケットは1パケットたりとも使用しないで利用出来ます。

初期設定時のみパケットが発生するので、保険でパケット定額などで利用すればよいです。
設定後は、1パケットも使わず運用可能なので、パケット定額は解約すればよいです。


上記スレッドに記載している内容を読めば、分かるとは思いますが。
読んで分からないと言われたら、無理かと・・・・・



>FOMA契約にカケホはないんですね。
>つまりカケホを利用したい場合はXi契約が必要で+500円かかるということですね・・・。

違います。
FOMAのカケホで契約すると指定外デバイス料の500円が加算されて、Xiのカケホと同額になるので、FOMAにするメリットが何もないだけです。
最初からXiで契約した場合は、最初から料金が高いので500円は加算されません。
どちらで契約しても最終的には2700になります。

FOMAで安くするのに意味があるのは、バリュープランで指定外デバイス料を発生しない契約です。

書込番号:20830142

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29546件Goodアンサー獲得:4529件

2017/04/19 22:17(1年以上前)

現状でマルチデバイス設定が可能なので、今のうちに下記の「dアカウント利用設定を有効にする」手順を実行しておくといいでしょう。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/docomo_mail/other/
これが終われば、PC等のブラウザやスマホアプリからのログインが可能になります。
https://mail.smt.docomo.ne.jp/
†うっきー†さんの説明にも上記手順へのリンクはありますが、少しわかりにくいですね。

書込番号:20830542

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2017/04/20 09:59(1年以上前)

スレの流れと異なりますが…

>ありりん00615さん
>カケホライト(ケータイ)が選べるのはガラホを購入した場合のみ

ホームページ等にも記載されていませんが、カケホライト(スマホ)等からカケホライト(ケータイ)へのプラン変更がオンラインで可能です。
iPhone向けのカケホからは電話か店頭での変更が可能です。(オンラインではできない)

書込番号:20831524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 HUAWEI nova SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/04/20 12:31(1年以上前)

>ホームページ等にも記載されていませんが、カケホライト(スマホ)等からカケホライト(ケータイ)へのプラン変更がオンラインで可能です。

現在、新規契約も契約変更も、自由になっているようですね。
http://docomosmart.net/kakeholightkeitai1200en/

docomoとしては、珍しく、提供条件書に記載されている内容を無視して、契約可能な状態になっています!
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/notice/document/
提供条件書(基本プラン)(PDF形式:472KB)
P6
>※13 「カケホーダイライトプラン(ケータイ)」のお申込みには、直近にドコモ販売店にて購入手続きされた機種(ドコモに登録されている最新購入機種)が下記対象機種であることが必須となります。
>【対象機種】
>ドコモケータイ(iモード/spモード)、らくらくホン(らくらくスマートフォン除く)、キッズケータイ

書込番号:20831768

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9403件Goodアンサー獲得:993件 問い合わせ 

2017/04/20 18:17(1年以上前)

>†うっきー†さん

はい、そうなんです。
以前それでスマホに使ってたメイン回線をライト(ケータイ)に変更し、
別途購入したガラホに挿して使っていました。
もちろん指定外デバイスも掛からず、500円安く維持できました。

(SH-01Jのどこかのスレに記載した記憶があります。)

書込番号:20832407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

OCNモバイル使ってる方で

2017/04/20 15:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova SIMフリー

クチコミ投稿数:19件

OCNモバイル使ってる方でWIFIから抜けるとAPN情報が勝手に変更されて通信ができなくなる方いませんか?
当方OCNモバイルSIMを2枚nova端末2台持ってますがWIFIから抜けるとまれにAPN情報がイオンモバイルに勝手になって通信ができなくなる状態になります

書込番号:20832097

ナイスクチコミ!1


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/04/20 15:57(1年以上前)

OCN以外のAPNをリストから削除することをお勧めします。

書込番号:20832112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2017/04/20 16:04(1年以上前)

>1985bkoさん
Huaweiの問い合わせでOCNモバイル以外のAPN情報を削除して使用してみてください
と回答が来たのでAPNを削除したら、次はWIFIから抜けるとAPN設定が空の状態になり通信ができなくなる状態です

OCNモバイルのSIMの問い合わせで前もHuawei製の端末使っててWIFI問題が無かった事を言ったらnovaの端末の方が原因有りと言われました

とりあえずWIFIから抜けるとAPN情報が変わる人はいないのか知りたいのです

対策なんてどうでもいいんです

書込番号:20832129

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/04/20 16:45(1年以上前)

Goodアンサーを多数獲得されている先輩がご親切にアドバイスして下さっているのに、
そういう言い方はないんじゃないですか?
しかも、メーカーの回答と全く同じ内容なのに。

そもそも、同じ症状の人を探すのが優先というのが、理解出来ません。
メーカーが端末の問題だと認めているのであれば、早めに修理に出すべきではないか、
と思いますが。

書込番号:20832202

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2017/04/20 16:49(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
端末2台持ってますが2台ともに同じ現象が起こります

書込番号:20832209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2017/04/20 16:52(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
Goodアンサーを多数獲得されている先輩がご親切にアドバイスして下さっているのに、
そういう言い方はないんじゃないですか?

質問の答えになってないのが問題外
GOODアンサー多ければ完璧な人なんですか?

書込番号:20832216

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28258件Goodアンサー獲得:4182件

2017/04/20 17:10(1年以上前)

2台とも同様なら、OCNと端末の相性では?

メーカーからもAPN削除を推奨されたのであれば、最初から書かれるべきでしょう。
端末側の問題なら、HUAWEI側の対策を待つのが一番ではないかと思います。

配慮のない言い方をされると、今後誰もアドバイスしてくれなくなりますよ。

書込番号:20832255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件

2017/04/20 17:12(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
OCNの格安SIMはdocomでしょ
他の格安SIMもほとんどdocomoなら同じだと思うのでもう1つ新しい質問スレを立てましたのでこちらは終了です

書込番号:20832259

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

auキャリアで使えますか?

2017/04/19 21:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova SIMフリー

スレ主 南ママさん
クチコミ投稿数:20件

auキャリアで使えますか?通話、通信問題なく普通に使えますか?
機種変しようと思うですけど、特別な契約などありますか?

ご存じの方お願いいたします。

書込番号:20830347

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 HUAWEI nova SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/04/19 21:45(1年以上前)

nova liteの掲示板で記載したかと思うのですが・・・・・・・
http://nova-lite-huawei-wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%A2FAQ%A1%CA%C4%CC%BF%AE%A1%A2%C4%CC%CF%C3%A1%A2%C5%C5%C7%C8%A1%A2%A5%E1%A1%BC%A5%EB%B4%D8%B7%B8%A1%CB#aukeisim

間違えてLTEで契約しないで、VoLTEで契約すれば問題ないかと。

公式サイトにも記載されています。
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-phones/tech-specs/nova-jp.htm
>(au VoLTE対応予定※2)
>2 後日ソフトウェアアップデートで対応。
すでに対応済です。

安くするなら、auの3G契約でg07+という選択肢もありますが・・・・・
不具合が未知数なので、現時点では、初心者にはお勧め出来ませんが。発売後すぐには判断できないため。


前のスレッドでも、お礼もなしに、すぐさま、新しいスレッドを立てるのはどうかと思います。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR005
>返信や回答を寄せてくれたことに対してお礼を言いましょう。

書込番号:20830436

Goodアンサーナイスクチコミ!10


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 HUAWEI nova SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/04/19 21:57(1年以上前)

契約するときは、先ほどのURLにも記載はありますが、VKプランなど(カケホ(ケータイ)などの料金の安いケータイプランは駄目みたいです)IEMI制限のあるプランにしないことは必要です。
ようは、スマホ用の高額なプランで契約しておけば問題ありません。
https://www.au.com/support/faq/view.k138920137/

書込番号:20830475

ナイスクチコミ!2


スレ主 南ママさん
クチコミ投稿数:20件

2017/04/19 23:03(1年以上前)

†うっきー†様、またの詳しい説明ありがとうございました。
ナイスを押せばありがとうという意味かと思ってしまいまして、大変申し訳ございませんでした。

書込番号:20830694

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2017/04/19 23:27(1年以上前)

>南ママさん
ナイスは誰から入ったのかわからないので返信がいいですね
あとマルチポストといって同じような内容を複数箇所に投稿というのも良くないようです(個人的には複数の商品にまたがる質問の場合仕方ないかなとも思ったりしますが、投稿削除依頼もありますし1つの方がやはりいいかも)

そしてそもそもhuaweiの機種ってPとかnovaとかmateとかシリーズが分かれてて、しかもliteがあって…と、なんだか分かりにくいですよね(^_^;)

書込番号:20830768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 教えてください 液晶について

2017/04/16 13:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova SIMフリー

クチコミ投稿数:14件
別機種

ファーウェイnovaを本日購入いたしましたが、開封したところ液晶がさがっていましたが、これは仕方ないのでしょうか?

画像で見ると本体と液晶の間の黒枠なのですが気にしすぎなのでしょうか?

書込番号:20822038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/04/16 14:09(1年以上前)

非表示部分の大きさはともかく
どの角度から見ても液晶の非表示部分(黒枠の部分)がまったく存在しない液晶なんてないと思います
液晶の周りのパネルが黒い場合は目立たないってくらいです

書込番号:20822083

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46976件Goodアンサー獲得:7967件 HUAWEI nova SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/04/16 14:13(1年以上前)

画像もピンボケですし、液晶がさがってというのが、意味が分かりませんが、
画面を消して、液晶をよーく見て下さい。

画面全体、すべての場所で黒い淵があることを確認することが出来ます。
画面に対して垂直に見るのではなく、斜め方向から見るとよく分かります。

その画面全体にある黒い淵のことを言われているのでしたら、正常です。

書込番号:20822089

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2017/04/16 14:22(1年以上前)

>†うっきー†さん
画像に関してましてはすみません、普段カメラ使わないものでして.... 一度確認をしてみたいと思います

書込番号:20822099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2017/04/16 14:24(1年以上前)

>こるでりあさん
ディスプレイの枠は全て共通でしたね、すみません

書込番号:20822102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2017/04/16 14:57(1年以上前)

別機種

手持ちの端末にも4辺に均等な幅の黒い縁が見えます。
添付写真だと縁が目立ちますが、肉眼だと0.5mmくらいの幅で私は気になりません。
ベゼルが白いので目立つだけで黒なら区別がつかないでしょう。
もし、黒い枠の幅が辺によって異なるのなら液晶の組付けがずれているということになるでしょうが、均等ならこの端末はそういう作りだということです。

書込番号:20822156

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2017/04/16 15:08(1年以上前)

>文鳥LOVEさん
今確認してみましたが、四隅同じ幅でした

以前ファーウェイP9使っていましたが、P9もnova同様でしたので元々こういう設計なのかなと思いました

ありがとうございました

書込番号:20822181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/04/17 03:28(1年以上前)

液晶の黒い部分は液晶をコントロールするための
トランジスタが入っていますので有機・液晶問わず
黒い縁が必ずあります。

段々トランジスタが小型化されていくので細くはなっていきますが
フロントベゼルで隠す機種は細く見え隠していない物は太く見えます。
黒いベゼルを隠している機種・・XperiaとかHonou8とか本機も少し隠しています。
P9とかはあまり隠していないので黒い枠が太く見えます。
galaxyのS7edgeは有機パネルを曲げてサイドフレームに潜り込ませて
いるので黒縁は見えません。

書込番号:20823754

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:89件

2017/04/17 18:55(1年以上前)

チタニウムグレーを購入しましたがベゼル部分が黒なので気になりませんね。

書込番号:20825023

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件

2017/04/18 10:18(1年以上前)

回答してくれた皆さんありがとうございました

色々勉強になりました、以上を持って締め切りとします

書込番号:20826624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)