HUAWEI nova のクチコミ掲示板

HUAWEI nova

  • 32GB

メタルボディの5型SIMフリースマートフォン

<
>
HUAWEI HUAWEI nova 製品画像
  • HUAWEI nova [ミスティックシルバー]
  • HUAWEI nova [チタニウムグレー]
  • HUAWEI nova [ローズゴールド]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI nova のクチコミ掲示板

(1247件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
153

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

価格コムから契約でUQモバイル無いですね

2017/04/29 14:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova SIMフリー

クチコミ投稿数:534件

新しい質問なのでスレ立てます。

価格コムから契約のつもりでしたが、UQモバイル無いですね〜。
ネットで見てみると〜〜キャッシュバックとかも機種をnovaで考えると無いですね〜。
あっても初期費用にnovaの代金と初期費用払うパターンですね。

これだったら、正規UQモバイルオンラインで買うほうが安心なのでしょうか?
UQの方どこで買われていますか?
よろしくお願いします。

書込番号:20854231

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:534件

2017/04/29 15:06(1年以上前)


クチコミ投稿数:534件

2017/04/29 15:16(1年以上前)

これ検索しても、どのサイトから行っても同じ所に行きますね。
これって???
当サイト限定?って書いてるけど結局UQのサイト???
novaじゃなかったら、価格コム経由でキャッシュバックあるみたいですね。

書込番号:20854263

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2017/04/29 15:31(1年以上前)

http://www.uqwimax.jp/products/mobile/sim/devices/

これを見るとnovaはandroid6 android7 の両方で動作確認できているように受け取れます。
novaはSIMフリーですから、利用するキャリア独自の機能が販売元により付け加えられているとは考えにくいです。
ですから、端末はどこから購入して同じものと考えて良いと思います。
もし違いがあるとすれば、端末の出荷時期によりあらかじめ登録されているAPN設定が増えているくらいのように思います。

UQモバイルで端末を購入する利点は水濡れでも保証される「端末保障サービス月額税抜き380円」に入れることくらいでしょう。

書込番号:20854280

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2017/04/29 15:41(1年以上前)

>当サイト限定?って書いてるけど結局UQのサイト???

書かれている内容は同じですがURLが違います。
たぶん、URLの違いによりどこから飛んできたかを判別して、キャッシュバックの要否などを区別しているのでしょう。

書込番号:20854295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:534件

2017/04/29 15:43(1年以上前)

APN設定??ですね。
オンラインで買ったらするやつですね。(汗汗、、、)

今金額見てみると購入時お支払い額20498円月4168円って
2年で月5022円、、、、と考えると高いですね。

P9 lite PREMIUMじゃないと安くないのですね。
どうしよう、、、って感じです。

皆さんどこで買われてるのでしょう?
UQって高いんですね。

書込番号:20854300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/29 16:02(1年以上前)

>ってゆーかーさん

ちょっと危ない感じなので幾つか質問です。
この機種がいいのですか?
UQじゃないとだめですか?
電話は無制限で固定額がいいですか?
毎月の支払い希望額は?
インターネットはスマホの回線のみで
wi-fiは使いませんか?

ゲームしますか?

キャッシュバックに釣られて即決しないで
じっくり選びましょう。

書込番号:20854333 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:534件

2017/04/29 16:11(1年以上前)

>事実命題>価値命題さん
ありがとうございます。
長電話してしまうので、ワイモバイル、楽天モバイル、UQモバイルで考えてました。
家ではwifiです。
ゲームはしません。

UQモバイルでHUAWEI P9 lite PREMIUMで決めかけてたのですが、
どうやらLINEやGメールで通知しないみたいで、
それは困るのでこちらがいいかなと、、、

機種はバッテリーが持つのがいいので容量3000以上
できちんと通知してくれて(笑)
指紋なんかは本当は必要ないです。
カメラもなんでもいいです。

書込番号:20854350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:534件

2017/04/29 16:50(1年以上前)

>事実命題>価値命題さん

やっぱりHUAWEI P9 lite PREMIUMにしようかと思います。

これなら機種代100円ですから、
もし最悪他の機種に変えたくなって電気屋さんにレッツゴーしても100円ですから、
嫌なこともないですし、、、。

書込番号:20854441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:534件

2017/04/29 17:02(1年以上前)

>文鳥LOVEさん
そんな感じなんですね〜。
いちお大丈夫な感じするので、
ここらへんで、契約しようかと思います。

書込番号:20854459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/29 17:22(1年以上前)

ちゃんと設定すればLINE、Gmailは
通知すると思いますが、
通知ランプがない、という意味でしょうか?

お電話されるのでしたらYモバがいいと思いますが。
月々のお支払い額と端末代金は別で
考えてみることも大事です。

端末を変える場合もありますし
端末とのセット料金は安く思えますが
途中解約時には機種代金を払わねばなりません。

今はドコモですか?
UQにすると端末を変えたくなった場合
回線事情で選べる機種が限定されます。

とにかく即決しないでいろんなお店に行かれて
見積もりを取ってください。
知識不足で行かれると騙される場合もありますが。

携帯電話はライフラインでもありますよ。

書込番号:20854503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:534件

2017/04/29 18:04(1年以上前)

>事実命題>価値命題さん
ちゃんと設定すればLINE、Gmailは
通知すると思いますが、

そうなんですか安心しました。
通知ランプが無いのですか?
それは知りませんでした。

今はauです。
今shv35を使ってるので、sim解除したら予備になるなと考えています。

色々助言ありがとうございます。
確かに騙されるタイプかもです。

いちおうP9 lite PREMIUMを1万円キャッシュバックのサイト経由でオンライン契約(初の)
で行こうかと思い始めました。

書込番号:20854584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/04/29 18:08(1年以上前)

https://www.amazon.co.jp/dp/B01LYS3JMB

>今なら新規契約で「 10,000円キャッシュバック」実施中! (2017年5月31日まで)

これのがよくない?
初期費用500円+送料だし

書込番号:20854594

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI nova SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/04/29 18:28(1年以上前)

>そうなんですか安心しました。
>通知ランプが無いのですか?

どの機種についての質問かは分かりませんが、こちらの掲示板なので、本機についてという前提で。
説明書に記載されている通り通知用のLEDはあります。
http://consumer.huawei.com/jp/support/mobile-phones/huaweinova-jp-sup.htm

本機でプッシュ通知を受け取るための設定は以下の通りです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024148/SortID=20724988/#20850355

本機について知りたい場合は、説明書と上記スレッドを読まれてると良いと思います。
読むだけで、相当の時間はかかりますが。本機について知りたいと思うことは記載されているかと。

書込番号:20854644

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:534件

2017/04/29 18:44(1年以上前)

>事実命題>価値命題さん

ありがとうございます。感謝です。
ネットで調べてると、よく書いてました。
これだったんですね〜。

今ビッグローブ経由のキャッシュバッグ計算させたら、
シムパケ代3240円
月々4708円
?????

上記のキャッシュバックサイト経由だと
3348円の
月々3628円

ビッグローブ不思議。

明日又じっくり調べて電気屋さんも行ってみます。
見ず知らずの私のために、、、本当に感謝します。

書込番号:20854684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:534件

2017/04/29 18:46(1年以上前)

>†うっきー†さん
たびたびありがとうございます。

途中からP9 lite PREMIUMの話になってました。
掲示板違いすいません。
ぜひ参考にさせてもらいます。
感謝です。

書込番号:20854689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/29 19:06(1年以上前)

>ってゆーかーさん

auから同じ電話番号での乗り換えだと
契約条件が変わったりします。金額とか。
よく調べてください。

あと、こるでりあ、さんのご案内ですね。

あとアマゾンはいろいろご注意ください。
私もアマゾンでフリーテルのパッケージ
買いましたが。

店頭でお望みの機種を触ってきてください。
ロープレ仕込んだ店員にご注意を。

書込番号:20854729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:534件

2017/04/29 19:56(1年以上前)

>こるでりあさん
>事実命題>価値命題さん

あーーーっ
ごめんなさい
お顔でまちがっちゃいました。

はい明日色々触ってみてみます。
本当にありがとうございます。
あとここだとあれなんで、p9lightpremiumの方に行きます。
お邪魔してすいません。

書込番号:20854834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/29 22:51(1年以上前)

楽天だと機種代金が安い。
http://s.kakaku.com/keitai/smartphone/lowprice/detail/?lp_planunitcd=370178

Yモバイルだと通話カケホーダイ
https://www.ymobile.jp/store/sim/sp/index.html
1年目約3千円2年目約4千円。
機種代金は別です。
24ヶ月トータルと機種代金では高くなりますね。

どちらもP9LITE使えます。

UQの店頭でも機種代金の総額も確認しましょう。

これより条件が良いのがあればいいですね。

書込番号:20855283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:534件

2017/04/30 09:34(1年以上前)

>事実命題>価値命題さん
ありがとうございます。
今から出かけるので色々触ってきます。
感謝!!!

書込番号:20856106

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/05/17 23:47(1年以上前)

予算に収まるか分かりませんが、
大容量バッテリーなら
Zenfone 3 MAX (ZC553KL)とかどうでしょ?
5.2インチのモデルは au系ダメですけど、5.5インチモデルは使えるぽいですよ。

書込番号:20899928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ27

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova SIMフリー

クチコミ投稿数:534件

こんどUQモバイルにMNPします。

P9 lite PREMIUM よりこちらの方がよいでしょうか?
検索してみると、P9 lite PREMIUM は通知が来ないという内容がここより、いっぱいでてきました。
少しお値段上がりますが、novaの方が無難でしょうか?
向こうは人が居ないっぽいので、こちらに書きました。

よろしくお願いいたします。

先ほどliteの方に間違って書きましたすいません。

書込番号:20849260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI nova SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/04/27 13:03(1年以上前)

通知に関しては、nova liteの方にも記載しましたが、本機に関しては以下の通りです。

■Android6でプッシュ通知を受ける場合とその結果
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024148/SortID=20724988/#20728988
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024148/SortID=20724988/#20732668

■Android7(EMUI5.0)でプッシュ通知を受ける場合とその結果
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024148/SortID=20724988/#20764738
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024148/SortID=20724988/#20764782
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024148/SortID=20724988/#20766948
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024148/SortID=20724988/#20768490

通知は受けれますが、とにかく設定が多いですね。

私の個体だけかもしれませんが。

Android7では、
設定→通知とステータスバー→通知で画面を点灯→ON
の設定で、画面が点灯するので、通知見逃しは減らせるとは思いますが。

書込番号:20849273

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI nova SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/04/27 13:06(1年以上前)

■先ほどのURLに関して
※スマホやタブレットの場合はPC用に表示を切り替えるか、URL内の#以降の番号が書込番号ですので、書込番号で検索する必要があります。

書込番号:20849278

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2017/04/27 13:07(1年以上前)

Android 7.0が提供されてますし、長く使う上でも、機能面でもこちらが上ですね。

HUAWEIサイトの比較になります(P9 lite PREMIUMとnova)。
http://consumer.huawei.com/jp/mobile-phones/compare/index.htm?pro1=NOVA-JP&pro2=P9LITE-PREMIUM-JP

書込番号:20849281 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2017/04/27 13:51(1年以上前)

P9 lite PremiumはAndroid6.0でAndroid7.0へのアップデートが予定されてるとも何もアナウンスが有りません

novaは既にAndroid7.0アップデートがリリースされてます

現状novaが有利ですが、MNPとかでの購入だとP9 lite Premiumが安いので、、、

http://www.uqwimax.jp/products/mobile/sp/nova/

http://www.uqwimax.jp/products/mobile/sp/p9_lite_premium/

書込番号:20849365 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:534件

2017/04/27 15:13(1年以上前)

皆様早速のご返信ありがとうございます。

普通にUQモバイル使うの難しそうですねwww
asusはゴーストタッチみたいですし、、、
バッテリー3000以上必要なので、

皆様使われてるみたいですし、
親切に教えていただけるので、
こちらが、いいかと前向きに考えてみようかなと思います。

書込番号:20849489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:534件

2017/04/28 18:53(1年以上前)

AQUOS U SHV35を今使っているので、simロック解除をネットでして、予備にしようかと思っているんですが、
解除はUQモバイルに切り替える寸前にした方が良いのでしょうか?
なんかデータが消えるとかなんとかで、、、

書込番号:20852262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2017/04/29 06:30(1年以上前)

>なんかデータが消えるとかなんとかで、、、

データが消えたりはしないと思いますが、通信会社としては万一のためバッアップを事前に取っておくことを推奨しています。

>解除はUQモバイルに切り替える寸前にした方が良いのでしょうか?

万一のことを考えるとSIMロック解除はUQモバイル切り替え前にしておく方が良いと思います。
理由・・・
SIMロック解除をしていないと端末の初期不良があった場合、交換品が手に入るまで一切の通信・通話ができなくなります。
初期不良がなくても、もし購入端末がauvolte対応前のOSの状態だったとしたら、オンラインでOS更新通知が来るまでは通話ができなくなります。

書込番号:20853374

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:534件

2017/04/29 07:51(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
やはりそうですよねー。
simロック解除は切り替え日の切り替え寸前に、
ネットでやることにします。
ありがとうございます。

書込番号:20853479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/04/29 11:46(1年以上前)

>SHV35

「V」は最初から au VoLTEの端末で、また、
au VoLTEは SIM由来で、
端末の OSのバージョンアップで非対応機種が VoLTE対応に変わることはない、
と思いますが。

UQ mobileの場合、
動作確認端末と発表していても、
最新の OSにバージョンアップすると、一定期間( = UQとしての動作確認が終わるまで)一部機能が使えなくなる場合がありますので、注意が必要です。

書込番号:20853892

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:534件

2017/04/29 14:31(1年以上前)

すいません私には難しすぎて意味が???なのですが、
同じマルチnanosim対応でも使えないということでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:20854190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2017/04/29 14:44(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

>端末の OSのバージョンアップで非対応機種が VoLTE対応に変わることはない、

novaは当初auvolte通話ができない状態で発売されたと認識しています。
その後、ソフトウェアの変更で通話が可能になり、さらに4月下旬にAndroid7へのバージョンアップが始まりました。

今novaを購入したとして、当初出荷の端末であったなら、そのままでは通話ができないことになります。
その場合、novaのソフトウェアの更新通知が降ってくるまでは、SHV35にuqモバイルのSIMを挿して当面利用する必要がでてきます。
そのためには事前にSHV35のSIMロック解除をしておいた方が慌てないで済むとの趣旨です。

書込番号:20854210

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:534件

2017/04/29 15:01(1年以上前)

今回UQモバイルで機種ごと契約するつもりなのですが、、
それでもUQモバイル使えないということでしょうか?
そんなこともあるのですか?

書込番号:20854236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:534件

2017/04/29 15:02(1年以上前)

あっシムフリーで電気屋さんで買ってsimだけUQで買った場合かな
ですか?

書込番号:20854239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/04/29 15:21(1年以上前)

スミマセン、私が何か取り違えをしたようです。

私の、OS云々の話は、 auのキャリアモデルを UQ mobileで使う場合のことです。
誤解を生ずるような表現で、ご迷惑をおかけしました。

書込番号:20854268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:534件

2017/04/29 15:35(1年以上前)

あっいえいえ、私初心者なんで、
色々話してくださるだけでも勉強になります。
感謝です。

書込番号:20854284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:534件

2017/04/29 16:58(1年以上前)

グッドアンサー最初の方3人にしましたが、
文鳥LOVEさん
モモちゃんをさがせ!さん
皆様ありがとうございました。

書込番号:20854454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:534件

2017/04/29 17:07(1年以上前)

>舞来餡銘さん
HUAWEI P9 lite PREMIUMにしようかと思います。

通知してくれる機種ならいいのですが、、、
なんとか自分で通知してもらえるようにがんばります!

100円だと最悪電気屋さんに他の機種買いに行ってもいいかなと、、、。
ありがとうございました。

書込番号:20854466

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Android7.0アップデート来ましたか?

2017/04/22 16:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova SIMフリー

クチコミ投稿数:89件

「HUAWEI nova」にAndroid 7.0提供開始
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1055949.html

私にはまだ配信されてきてません。

記事を読むと
>対象ユーザーには順次配信され、約1カ月ですべてのユーザーに提供される。

とありました。
既にアップデートされた方、何か大きな変化はありましたか?

書込番号:20837199

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI nova SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/04/22 16:45(1年以上前)

既に、詳細に記載した内容がありますので、そちらを参照下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024148/SortID=20724988/#20833482

Android6との違いを知りたい場合は、
#20764581
以降で詳細に記載しています。

掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
「Android7」等で検索するとヒットしますで、検索機能なども使ってみて下さい。


本機について知りたいだとうと思うことは、すべて記載したつもりです。
時間のある時にでも、先頭から読んで頂けたらと思います。
読むだけでも、かなり時間はかかりますが・・・・・
新たな発見はあるかもしれません。

書込番号:20837277

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI nova SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/04/23 08:17(1年以上前)

機種不明

>私にはまだ配信されてきてません。

私はすでに配信済で検証は無理ですが、プリインストールされている「HiCare」のOSアップデート早期導入を試されてみてはどうでしょうか。

Huaweiの別機種(P9 lite)では、配信日にアップデート出来た方もいるようですよ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018999/SortID=20793899/#20794177

書込番号:20838860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件

2017/04/24 16:28(1年以上前)

>「HiCare」のOSアップデート早期導入を試されてみてはどうでしょうか。

試してみましたが
「利用可能な更新はありません」
でした。

アップデート自体は急いでおりませんのでGW在宅中にアップデート来れば助かるなって思いです。

ありがとうございました。

書込番号:20842289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2017/04/24 19:00(1年以上前)

私は配信日翌日に来ました。というか6でもいたって快適だったので、しばらくはこのままでと思っていた矢先に予想に反して早く来てしまったという心境です。お待ちになられているかたからすれば勿体ない話になってしまいますが、まだアプデしてません。

ここで一つ気になっていることがありますのでご参考までに。
私への配信は深夜にされてました。定かではありませんがどこかで「wifi接続&AC接続&システムアイドル」の条件を見かけた気がします(iosだったかも)。
ただ、私が配信された時は少なくともこの条件に合致してましたので、もし、wifi接続とかシステムがアイドルになる時間帯がほとんどないというような使い方をしている場合は条件に合わせてみるのも手かもしれません。

書込番号:20842572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova SIMフリー

クチコミ投稿数:11件

下記の2商品を買ったのですが、両方とも長辺側が1mm程度液晶画面より保護ガラスが小さく、
見栄えが良くないのでHUAWEI novaで液晶部分を完全に覆える保護フィルムを探しております。

HUAWEI novaで液晶部分を完全に覆える保護フィルムで実績がある商品がありましたら、教えて頂けますでしょうか?
ガラス素材のものであれば嬉しいのですが、なければ樹脂フィルムでも良いので購入したいです。
宜しくご教示お願いいたします。

(会社は違うものの同じサイズでした)
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B06X972HHZ/ref=oh_aui_detailpage_o00_s00?ie=UTF8&psc=1
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B06XGTX4QX/ref=oh_aui_detailpage_o01_s01?ie=UTF8&psc=1



書込番号:20835785

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11件

2017/04/22 02:47(1年以上前)

HUAWEI NOVA LITEの方の口コミにほぼまとまった口コミ掲示板があり、ほぼ必要な情報が得られました。


そこの参照内容をまとめると、
「端面にラウンドがかかっているためであり、全面のもあるが、浮きが出やすいので不満が残る」とのことです。

下記のTPUフィルム(軟らかいフィルム)を試してみます。

https://www.amazon.co.jp/dp/B06XG2JB16/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1492792584&sr=8-1-spons&keywords=huawei+nova+%E4%BF%9D%E8%AD%B7&psc=1

過去ログ調査不足でスレつくってしまい、すいません。

需要があればTPUフィルムの貼り付け後をレポします。

書込番号:20835854

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI nova SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/04/22 09:04(1年以上前)

Amazonで「HUAWEI nova ラウンド加工」「HUAWEI nova 2.5D」で検索すると、多数あるようですね。

書込番号:20836248

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2017/04/22 11:15(1年以上前)

>†うっきー†さん

情報ありがとうございます。

NOVA用に関しては評価が少ないのですが、Liteの情報では、
2D保護ガラスはラウンド部分がフィットしないのでタッチ感が落ちるというコメントが散見されますね。

カーブに追従するTPUフィルムに活路を見出すしかないかなぁと今は考えてます






書込番号:20836583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2017/04/23 19:10(1年以上前)

Huawei Nova フィルム専用 Huawei Nova フィルム全面 G-Color Huawei Nova
保護フィルム 高透過率 耐衝撃 超薄 TPU保護フィルム Huawei Nova 対応 (表面TPU保護フィルム3枚付き)

を試したのですが、このフィルムは全面を覆え、しかもYOUTUBEの貼り方の通りすると貼ってあるのがわからないくらいで、
気泡も入らず、クオリティの高いカバーフィルムでした。
漸くNOVAで満足できるフィルムを買えました。

ガラス保護フィルムと違い、貼るのに時間がかかりましたが満足度は高かったです。

貼り終えて分かったコツが5つあったので付記します。


@フィルム側もアルコールでホコリを除去しておく。

Aガイドステッカはあまり強く貼らない方がいいです。糊残りが出て除去するのが面倒になります。

B最後に使用するガイドステッカは横に使い、液晶にかからない程度の位置に貼る。

C最後にBACK LAYER(液晶と保護フィルムの間のフィルム)をスクレイパーでこすって張り付ける前に
 ホコリが入っていないか再度ダストアブソーバーで除去する。

D液晶にBACK LAYERを剥離しながら貼るとき、途中で止めずに一定のスピードで移動させます。
 途中で止めると貼った後わすがにラインが残ります。

書込番号:20840222

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バッテリーの持ちを高めるには

2017/04/20 22:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova SIMフリー

クチコミ投稿数:27件

タイトル通りなのですが 購入して二週間くらいのHuawei端末初心者です。
こちらの機種は画面サイズが小さめでバッテリー持ちに期待していたのですが、朝100%から帰宅時20%程度まで減ります。
画面の明るさは40%くらい
通知はLINE Twitter のSNS程度
日中はWi-Fiで、通勤時のみモバイルデータ通信にしております。
バッテリー節約モード以外に試した方がよい設定や確認した方がよい事などを教えていただきたいです。

書込番号:20833080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2017/04/20 22:23(1年以上前)

こんばんは

>画面の明るさは40%くらい
通知はLINE Twitter のSNS程度
日中はWi-Fiで、通勤時のみモバイルデータ通信にしております。

朝家をでてから帰宅まで、どれくらい使っているか にもよりますが、
明らかにそれに対してバッテリーの減り具合が早い感じ ということならBATTの完全放電を数度試してみてはいあkがでしょうか。

書込番号:20833129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2017/04/20 22:34(1年以上前)

>LVEledeviさん
ありがとうございます。残量0%まで使いきり、そしてまた改めて充電してを数回繰り返せばよいのでしょうか? 今日は充電ケーブル刺してしまったので明日は使い切りをしてみます。

書込番号:20833170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI nova SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/04/20 22:45(1年以上前)

バッテリー節約モードが、どのことか分かりませんが、省電力モードやウルトラ省電力はオフで使った方がよいと思います。
通知系のアプリを使わないなら、オンでもよいですが。

■基本
自動同期,Bluetooth,GPS、オフ
自動回転,明るさ自動調整、オフ

■スキャン設定
設定→詳細設定→位置情報サービス→右上の3点→スキャン設定→Wi-Fiのスキャン,Bluetoothのスキャン→オフ(デフォルトで設定済)

■フォトの同期オフ
アカウントの自動同期とは、別の設定になっていますので、不要ならオフにしておく必要があります。
フォトアプリ→左上の三→設定→バックアップと同期→オフ

■ドライブの通知オフ
ドライブアプリ→左上の三→設定→通知設定→通知の表示→オフ
ドライブアプリ→左上の三→設定→通知設定→メール通知を受け取る→オフ(デフォルトで設定済)

■マガジンロック画面無効化と削除
設定→画面ロックとパスワード→マガジンロック→Wi-Fi経由で自動更新→オフ(デフォルトで設定済)

■邪魔なものを無効化
マップ→左上の三→設定→ナビの設定→「OK Google」の検出→全てオフ

SIM1枚でWi-Fi常時ONのスリープ状態で1%消費に3時間程度(13日程度持つ)が目安かなと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024148/SortID=20724988/#20736000

契約しているSIMで違いますが、3G固定にした場合がバッテリー消費が少ない場合があるので、
3G固定(設定→その他→モバイルネットワーク→優先ネットワークタイプ→3Gのみ)と4Gで消費が少ない方で運用する。
それぞれ一晩放置してBattery history等で計測すれば分かります。アプリが終了しない設定は必要ですが。

特定のMVNOではSMSなしでセルスタンバイが発生する可能性があるので(Android7のベータテスト中にメーカーからの回答)、SMS付で契約しても良いならSMS付きの方が無難。
発生しないのは0 SIM、LINEモバイルは3G運用(LTE端末では3G利用可能)では消費が1%消費に1時間程度と極端に早い。
最近の機種ではセルスタンバイでのバッテリー消費問題は発生しないのが普通ですが、nova liteとnovaでは消費が早くなるMVNOがあるようです。

バッテリーの消費に異常がないかを確認したい時は、機内モードにしてWi-Fiをオン(常時接続)で異常消費が起きないかを確認すればよいです。
端末管理→電池残量→消費量レベルで、極端に消費しているものがないかを確認。

書込番号:20833206

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2017/04/20 23:03(1年以上前)

機種不明

>†うっきー†さん
節約モードとはバッテリーマネージャーの電源プランのことでした。日中は真ん中のスマートにしています。不慣れで申し訳ないです。
契約は音声付きSIM ドコモ系で1枚です

機内モードで確認出来ることもあると分かりましたので 一つずつ試して確認してみたいと思います。


追加質問ですが消費電力の高いアプリとして Simejiが出てきます。これは消費電力多いアプリの部類として他探した方がいいのでしょうか?

書込番号:20833253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI nova SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/04/21 00:29(1年以上前)

機種不明

>節約モードとはバッテリーマネージャーの電源プランのことでした。日中は真ん中のスマートにしています。不慣れで申し訳ないです。

いえ。私が忘れていただけです。確かAndroid6では、電源プランというのがあったような気がします。スマートにしておけば、プッシュ通知などは問題ありません。
省電力モードやウルトラ省電力は、Android7からだったかもしれません。


>追加質問ですが消費電力の高いアプリとして Simejiが出てきます。これは消費電力多いアプリの部類として他探した方がいいのでしょうか?

添付画像からだけでは判断出来ませんでした。
その消費電力の高いアプリは、LINEやマップなども、しばらく使っていれば表示されるようになりますので。
使えば電力消費するので、当然かもしれませんが。
文字入力を一切していないの、表示されているなら別のものに変更するなどで比較してみればよいかと。
私はGoogle日本語入力を使っています。

先ほど書いた「端末管理→電池残量→消費量レベル」で確認した方が分かりやすいとは思います。
使っていないものが、他に比べてグラフが極端に伸びているなど。
Android6では別の場所だったかもしれませんが。

書込番号:20833430

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2017/04/21 11:35(1年以上前)

>†うっきー†さん


細かな設定確認ありがとうございました。 
はい、自分はAndroid6です 

端末管理⇒電池残量⇒消費量レベルで消費の内訳が大体わかりました
(システム最適化しか使ってなかったので)

無効にしてよいものは切って、ア人ストールしてもよさそうなアプリも削除し、今後使っていきます。
ありがとうございました。 

書込番号:20834108

ナイスクチコミ!0


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/04/21 11:49(1年以上前)

使い方次第ですが普通で朝100%→帰宅時50%前後が普通かと思います。
何かもアプリが暴走している可能性があります。

シメジのようなIMEが通常大量に電力を消費することはありませんので
一度アンインストールして再インストールする。

http://usedoor.jp/howto/digital/android-smartphone/googleplay-kaihatsusha-service-battery-shouhi/
設定→アプリ→GooglePlay開発者サービス→ストレージ→キャッシュを削除

他には普段使っていて帰宅時に電池消費量の多いアプリを(あくまで使う比率に対してです))
一度アンインストールして再インストールする。

その他の異常消費の原因としてはSIMやSDがきちんと刺さっていない。
意外とこの原因は多いです。
一度SIM等を取り出してきちんとセットする。
iPhone式のSIMは上から差し込むときちんとセットされない事があるので
SIMトレーをSIMを抑えながら本体を横にしてきちんと入れてみてください。

書込番号:20834126

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2017/04/21 12:04(1年以上前)

>dokonmoさん
ありがとうございます。
実は購入時に付属の透明カバーをしてました。
硬めな作りでサイドのSIM挿口に度々引っかかり、一回はSIM認識しなかった事があります。→その後そのカバーはずしSIM入れ直し 柔らかめなカバーに変えて今は解決しました。
SIMはキャリアの時抜き差ししなかった部分ですので慎重に開け閉めしたいと思います。

Simejiアプリも暴走してる感じはありませんでした ありがとうございました

書込番号:20834134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:25件 HUAWEI nova SIMフリーの満足度5

2017/04/21 15:26(1年以上前)

デュアルSIMに空きがあるとダメとかってないか。
DOCOMO-SIM しか使っていないなら空きスロットに
SDカード差しておくとか。
合有ったような無かったような。

書込番号:20834516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2017/04/21 16:38(1年以上前)

機種不明
機種不明

>†うっきー†さん

■で教えて頂いた事を一つを除いて実行しました。

ドライブの通知オフ →ドライブアプリというのは何処にありますか教えて頂けますでしょうか?

今日は昨日までより電力消費が少なく済んでいます! ブラウザーはchromeのままで皆さん使ってらっしゃいますか?

書込番号:20834637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/04/21 16:40(1年以上前)

電波の掴みが悪いように見えますが。

書込番号:20834642

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI nova SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/04/21 18:23(1年以上前)

>色々検討中さん

>デュアルSIMに空きがあるとダメとかってないか。

既に記載した過去の検証結果でも、他のDSDS同様、デュアルよりはシングルの方が持ちはよいです。
シングルなら13日程度、デュアルなら8日程度の持ちでした。


>ゆきといたちさん

>ドライブの通知オフ →ドライブアプリというのは何処にありますか教えて頂けますでしょうか?

アイコンの名前が「ドライブ」のアプリです。緑と黄と青の3本の三角形のものです。


>ブラウザーはchromeのままで皆さん使ってらっしゃいますか?

ブラウザ自体、まだ使う機会に遭遇していませんw
ニュースチェックなどは、専用アプリなどを使いますし、調べ物はPCですし。なので、ブラウザーは追加では何も入れていません。

書込番号:20834801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2017/04/21 21:32(1年以上前)

>†うっきー†さん
ドライブアプリ、分かりました。 通知オフなってました。

レスくださった皆様、ありがとうございました。

書込番号:20835249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:25件 HUAWEI nova SIMフリーの満足度5

2017/05/26 17:24(1年以上前)

うっきーさん

シングルの方がやはり持ちがいいのですね。
情報ありがとうございました。
私もガラケー(foma)とスマホを一本にしたい
のですが、Z3compactが快調なので様子見中。

書込番号:20920055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

HUAWEI nova の対応アプリについて

2017/04/20 21:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI nova SIMフリー

スレ主 tangoo__さん
クチコミ投稿数:3件

今の機種が故障してしまったので、HUAWEI novaの購入を考えているのですが、対応していないアプリはよくありますか?
今現在、女性向けゲームの『A3!』と『あんさんぶるスターズ』をプレイしているのですが、HUAWEI novaでインストール、問題なくプレイできるでしょうか?ご存知でしたらお返事いただきたいです。

あと、OCNのSIMカードを使用予定なのですが、OCNのSIMをお使いの方で何か問題が生じている方はいらっしゃいますか?

どちらか一方の質問にでも構いませんので、よろしければご回答お願い致します。

書込番号:20832852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46980件Goodアンサー獲得:7969件 HUAWEI nova SIMフリーの満足度5 Android端末のFAQ 

2017/04/20 21:48(1年以上前)

>今の機種が故障してしまったので、HUAWEI novaの購入を考えているのですが、対応していないアプリはよくありますか?

本機での報告はなかったと記憶しています。


>今現在、女性向けゲームの『A3!』と『あんさんぶるスターズ』をプレイしているのですが、HUAWEI novaでインストール、問題なくプレイできるでしょうか?

こちらについては、不明。


>あと、OCNのSIMカードを使用予定なのですが、OCNのSIMをお使いの方で何か問題が生じている方はいらっしゃいますか?

直近のスレッドにありますが・・・・・
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024148/SortID=20832200/#20832200
ただ、過去に同様な報告はないので、OCN固有の問題かどうかは不明です。

書込番号:20832977

ナイスクチコミ!1


スレ主 tangoo__さん
クチコミ投稿数:3件

2017/04/20 22:33(1年以上前)

そうなんですね、わかりました。
ご丁寧にありがとうございます!

もう少し購入検討してみます……

書込番号:20833168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


希琉さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:5件

2017/04/20 22:58(1年以上前)

>今現在、女性向けゲームの『A3!』と『あんさんぶるスターズ』をプレイしているのですが、HUAWEI novaでインストール、問題なくプレイできるでしょうか?

息子用にnova購入しましたので、インストールしてプレイしてみました!
問題なくプレイできましたよ。
画像もきれいでした。

書込番号:20833242 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 tangoo__さん
クチコミ投稿数:3件

2017/04/21 08:08(1年以上前)

調べていただいて本当にありがとうございます!
購入前向きに考えます!

書込番号:20833793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)