月々のお支払い目安?
−円
SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年3月31日発売
- 5インチ
- 13 メガピクセル
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
26 | 6 | 2021年9月9日 16:06 |
![]() |
5 | 0 | 2020年10月21日 14:59 |
![]() |
24 | 5 | 2020年10月19日 17:35 |
![]() |
4 | 8 | 2020年3月20日 14:58 |
![]() |
3 | 3 | 2019年9月17日 07:13 |
![]() |
2 | 5 | 2020年9月3日 21:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5 SIMフリー

SIMトレイに乗っているだけですから、
取り出すのに悩む事は無いのでは?
書込番号:24330748
9点

SDカードの裏側(真ん中)にSIMカードを挿して無い場合は真ん中に小さな穴が開いてるからピンで押せばパチンって外れるよ
もしくはSDカードは半分がトレーの上に載っかって端子部分が見えてるはずなんで端子部分のできるだけ根本の黒い部分を爪で押しだすようにして取り出す(端子部やあまり端っこを押すと曲がったり折れたりする可能性あるので注意)
書込番号:24330936
7点

あ、G5PlusじゃなくG5だったか…
であれば指で少し下に押すような感じで手前に引き出す感じになるね
SIMをSDの下じゃなく左側にしか入れてないとかだったら一旦SDカードの下に挿した方が力が入れやすい(SDカードを下に押したときたわまない)んじゃないかな?
書込番号:24330944
8点

>Audrey2さん
すいません説明不足でした。こちらトレイではなく電池を外して本体へ直接SDカードを挿すタイプです。
>どうなるさん
ありがとうございます。
言われた通りやったらすんなり取れました。
書込番号:24332363 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電池を外すなんて出来ませんよ。
ヒートガンを使って、バリバリ筐体を剥がさないと。
Moto G5とは別の話ですね?
書込番号:24332459
1点

すみません、こちらこそ勘違いしてました。
E5のつもりで話してました。
書込番号:24332733
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5 SIMフリー
ライトユーザーなのでそんなに気にしてませんでしたが、動作時間が短かめになってきたかな?という程度でした。
しかし、とうとうリアパネルがはちきれて隙間が空いてきたので電池交換です。
膨らんだ電子を見ると、2017年3月製造のようです。
4.4V充電と書いてあることから高電圧充電のタイプ(普通は4.2V充電)なので、膨らみやすいとかあるんだろうか?
サービスに電話して「スマホの交換用の電池を」とお願いすると「G5ですね」と。
修理扱いになるようで、そっちに移って、着払いですぐ送ってもらえました。
値段も、ご乾電池より安いくらいで、助かりました。
スマホのIMI番号を要求されるので、本体なしで電池だけ注文できないようにガードしているのでしょう。
メーカーが、Sunwoda→ATLに変わってました。
新しい電池に交換して快適です。
この電池が寿命になったら、さすがに次は機種変更になりそうです。
5点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5 SIMフリー
壁紙のアプリを変更したら、LINEやヤフオク等のアプリが2つで来てしまいました。
再起動したのですが効果無く、削除するのも怖いので同じアプリが2つあります。
良い方法があったら教えて下さい。
0点

>ZR-7Sさん
具体的に変更した壁紙アプリを書き込みした方が良いでしょう
ピュアAndroidゆえデフォルトの壁紙アプリは変更する必要は通常は無いと思います
変更後壁紙アプリを変更前に戻したらLINEとかが2→1つに減りませんか?
書込番号:23734605 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>ZR-7Sさん
まずは変更した壁紙アプリをアンインストールしてみて直れば
使えないと言うことであきらめるしかないと思います。
直らなくても不具合起こしてるので運用はやめられた方がいいと思います。
ホームの表示ですがドロアー表示でしょうか?
ドロアー表示ならホーム画面のアイコンなら消しても大丈夫です。
またドロアーから作り直すだけです。
書込番号:23734629
9点

>舞来餡銘さん
標準の壁紙だったのを、ヤフーきせかえを使って着せ替えました。
使いにくかったのでアンインストールしたら、
ヤフオクとLINEのアイコンが2つ表示させるようになってしまいました。
説明不足でスイマセン。
書込番号:23735993
1点

↑上の返信の修正です
>舞来餡銘さん
>Taro1969さん
返信ありがとうございます。
まず訂正が2つあります。すいません。
1つは機種がMoto G5 Plusでした。
もう1つは「LINEやヤフオク等のアプリが2つで来て…」でなく、
「LINEやヤフオク等のアイコンが2つ出て来て…」でした。
利用したアプリは、ヤフーきせかえです。
書込番号:23736021
1点

アイコンの消し方を忘れていて、長押しして×マークの上に置いたら消せました。
お騒がせしてすいませんでした。
書込番号:23736045
3点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5 SIMフリー
古い機種の質問ですいません。
1.Google検索バーの削除はできますか?
2.入力時バイブレーションOFFはできますか?
現在も検索中ですが、解決できておりません。よろしくお願いします。
0点

>ZR-7Sさん
はじめまして
>1.Google検索バーの削除はできますか?
ホーム画面に出てるウィジェットでしたら、長押しで設定画面出てくるので閉じるだけです。
>2.入力時バイブレーションOFFはできますか?
設定>システム>言語と入力>仮想キーボード>入力アプリの設定内にあります。
書込番号:23294655
1点

>Taro1969さん
早速の回答ありがとうございます。
1.長押しは何度もしたのですができませんでした。
2.解決しました。ありがとうございました。
ちなみに、◁〇□を押したときのバイブは消せないんでしょうか?
書込番号:23294683
0点

「ホームボタンを押したと時のバイブを消す」
で検索しました。
https://usedoor.jp/howto/digital/android-smartphone/touch-dial-oto-vibration-off/
「検索バーの消し方」
で検索するとこんなページもあります。
https://novlog.me/android/apk-home-search-bar/
これでも無理ならスクショくらいは載せて欲しいです。
書込番号:23294721
1点

>Taro1969さん
何度もありがとうございます。
2.は完全にクリアできました。ありがとうございます。
書込番号:23294769
0点

>Taro1969さん
1.についてはホームアプリが
Lancher3
しかなく、それ以上タップできませんでした。
スクショの使い方をまだマスターできてなくて、
文章の説明になってしまってすいません。
書込番号:23294777
0点

いろいろとやっているうちに、Nova Launcherアプリを入れたら消えました。
書込番号:23294845
0点

ランチャー(ホームアプリ)に含まれて固定のもののようです。
ランチャー変えれば変えたランチャーの仕様になります。
書込番号:23294849
1点

>Taro1969さん
何度もありがとうございました。
またよろしくお願いいたします。
書込番号:23294942
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5 SIMフリー
paypayでコード払いを行うとしてカメラをコードに向けても読み取ってくれる事が少ないです。
ただ、写真を撮影して、それをpayapyで読み込むと読み込んでくれるので、paypayとMoto G5の相性が悪いのかなと思っていますが、
皆様そんな事は無いでしょうか?
1点


スレ主様
Yahooアプリから、PayPayコードを読み込ませる場合。
「ホーム」で「ツール」をタップ。
「スキャン支払い」をタップする。
スクリーンショットのような「写真と動画の撮影をYahoo!に許可しますか」とダイアログが表示されたら、「許可」をタップ。
これで、「スキャン支払い」の部分で、PayPayのQRコードが認識できるようになります。
書込番号:22927497
1点

ちなみに、Gamilさんは、最初に「読み取ってくれる事が少ないです。」と記載されています。
権限を付与し忘れではなくて、読み取りにくいそうです。読み取れることもあるので、権限は付与されているようです。
書込番号:22927635
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5 SIMフリー
消せないです。派手な画面ですね。
書込番号:22875921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

別機種moto Z2 Playですが、動画の音は消すことができます。
書込番号:22875942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
モトローラの端末のデフォルトの仕様です。消すことも、スキップすることもできません。
手元にある、g4 plus、g6 plus、g7 plusすべて、派手な演出の飛んだり踊ったりの映像が流れます。
書込番号:22877914
0点

システムアップデート適用時など、長い時間再生される場合もあります。
鮮やかな色の絵が次から次へと表示されるので、光の刺激が強いです。注視すると人によっては気絶するかも。
書込番号:23640066
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(スマートフォン・携帯電話)