端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年3月31日発売
- 5インチ
- 13 メガピクセル
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全26スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 5 | 2017年10月15日 00:14 |
![]() |
5 | 5 | 2017年10月29日 06:20 |
![]() ![]() |
5 | 1 | 2017年7月25日 20:53 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2017年7月11日 18:13 |
![]() |
36 | 20 | 2017年9月22日 19:17 |
![]() |
3 | 2 | 2017年6月15日 18:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5 SIMフリー
APN設定は完了しているのですが、LTEどころか3Gもつながらない状態です。
他に同じ症状の方はいらっしゃいますか?
サポセンでは、「相性が悪いのではないか」と突き放されました・・・。
3点

サポートセンターから確認する項目は指定されなかったのでしょうか?
機種によっては「APNタイプ」に「default,supl,ia」を指定する必要がある場合もあります。
書込番号:21277176
3点

APNの設定を間違いなく終了した後、
『保存』
をされましたか?
さらに、念のために、端末の再起動をすると、
SIMの読み込みは、早くなります。
あと、
因みに、ですが、
国内版でしょうか?
書込番号:21277274
4点

@APN設定の再確認(合っていると思っても、間違っている場合がよくあるので。無駄なスペースや.,など)
Aイオンモバイル以外の全てのAPNを削除してから端末の再起動
でしょうか。
書込番号:21277307
1点

よくある設定ミスを記載しておきます。
モバイル通信をONにしているかどうか。設定→SIMカード→モバイルデータ→オン
端末再起動。
機内モードをオンオフ。
APNを正しいものを選択しているかどうか。設定→もっと見る→モバイルネットワーク→アクセスポイント名→該当SIM→アクセスポイント名
APNの内容は正しいか。半角全角,大文字小文字,文字の後ろに不要なスペース,MVNOによっては複数のAPNがあるものもあります。SIMのパッケージに記載されているAPNと同じかどうかを確認。
※気が付きにくいのが文字の後ろの不要なスペースがある場合
通信するSIMを正しく選択しているかどうか。設定→SIMカード→モバイルデータ→該当SIMを選択
これで解決しない場合は、
設定したAPNの画面と、設定→SIMカードの画面(電話番号は塗りつぶして)のスクリーンショットを添付されると良いと思います。
書込番号:21277513
1点

皆さん、アドバイスありがとうございます。
1985bkoさんのアドバイスに近いのですが、
1. 端末の初期化
2. イオンモバイル以外のAPN設定の削除
3. 優先ネットワークタイプを、4G(推奨)→4Gのみ→4G(推奨)の順で切り替える
という手順で無事データ通信が可能になりました。
皆さんどうもありがとうございました!!
書込番号:21278923
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5 SIMフリー

ファイル形式は?
SDカードならアプリのストレージへの許可は?
一度
音楽プレイヤーアプリのキャッシュ削除やデータ削除を試してみたら
書込番号:21208464 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ファイルマネージャーでは聴けるのかなあ?
(音楽ファイルはあるかな?)
他の音楽プレイヤーアプリではどうなのかな?
書込番号:21208480 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

音楽ファイルの形式(mp3, wmaなど)やプレーヤーの名前などを明記しませんと明確なアドバイスができませんので、出来るだけ多くの情報を記載するようにして下さい。
因みに私はOnkyo HFプレーヤーを使ってmp3を再生しておりますが、音楽ファイルを認識させるためにHFプレーヤーの設定にて音楽ファイルの保存場所を指定して同期という操作が必要になります。
書込番号:21208488 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様色々とアドバイスありがとうございます。
MOTO G5という端末なのですが。WMAに非対応でした。
対応アプリにて解決いたしました。
ありがとうございました。
書込番号:21210056
2点

勘違いしてるっぽいので今更ではありますが補足。
ろんぐでじたるさん
>MOTO G5という端末なのですが。WMAに非対応でした。
クソネミマンさんが
「プレーヤーの名前などを明記」と書かれたのは機種の名前ではなく、
再生ソフト(アプリ)の名前ですよ。
書込番号:21315895
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5 SIMフリー
夫のnexus5がそろそろ疲れ気味なので、機種変を考えています。
ポケットに入る5インチにこだわりがあるようなので、一回り大きい
G5 Plusよりもこちらのほうがいいのかなと思うのですが、
データ通信のみで通話はせず、用途はゲーム(ツムツム等)とLINEが主になります。
ゲームをされる方、問題なく遊べていますか?
宜しくお願い致します。
1点

スレ主です。色々調べてみて、やはりゲームが主な人間には「G5 Plus」のほうが
向いていると解ったので、そちらにしようと思います。少し大きいし価格も一万ほどは
違うので、悩んだのですが、イライラしながらももったいないですしね。
自己解決で失礼しました。
書込番号:21070753
4点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5 SIMフリー
Moto G5で使用可能でしょうか?ホームページの動作確認済み一覧には
Moto Z、Moto Z Play、Moto G4 Plus が載っているので大丈夫なのだろうとは思うのですが
ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
1点

>piyomame45さん
問題ないと思いますよ
書込番号:21035562
0点

ありがとうございます。
よく考えたらサポートに電話すればよかったんですね…
お手数掛けました。
書込番号:21035609
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5 SIMフリー

おそらく2017/5のセキュリティ更新のみだったと思います。
書込番号:21010878
5点

DSDSの対応はいつになるのでしょうか?
書込番号:21011038 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メーカーにお尋ねになる方が、
正確な回答が得られると思いますが…。
書込番号:21011048
2点

5月18日リリースのもののことでしょうか。
そうなら、残念ながらDSDS対応ではありません。
内容はnoangelさんの仰る通りです。
https://motorola-global-portal-jp.custhelp.com/app/answers/prod_answer_detail/a_id/118628/p/30,6720,10164
書込番号:21011174
2点

ありがとうございました。DSDS対応は夏以降との事ですが、いつでしょうね?気長に待ちます。
書込番号:21014713
2点

Moto G5 S は、DSDS対応でしょうか。
https://hello-moto.info/2017/08/01/moto-g5s-rollout/
夏も終わりますが、G5の対応は見送りですかね。
FOMAカケホーダイ+Iij mio 使いたので待ってますが、アナウンスありませんね。
一部、Amazonで使えたという最新レビューがあったのですが 今一つ信憑性がよくわかりません。 ただ販売価格が上がり始めているのでもしかしたら密かに対応してるのかもしれませんね。
2万円ちょっとでDSDS対応だったら誰でも欲しいですよね。
書込番号:21145304
1点

G5sはDSDSみたいです。国内でも発表されましたっけ?どっちにしろ5s/plusは興味無いです。
人柱覚悟で買いましたけど、G5のアップデート無かったら、次はモトローラは無いかな。
書込番号:21145637 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Amazon レビューにFOMA カケホーダイsim + 格安データsimが使用できるという不思議なレビューが
出ていますが、メーカーの正式対応は未定とのことです。
信憑性は不明ですが日本メーカーが知らないだけなのか、利幅の大きいPlusの方を販売したいため、
発表しないのかもしれませんね。
夏以降なので来春でも夏以降ですが、この件はほとんど情報がありません。というか、Plusが高機能
なので、皆さんも、興味が無いのかも..このままうやむやで消えていくのは惜しいですね。
関連レビュー
https://www.amazon.co.jp/gp/customer-reviews/RB81PR9D9H8IJ/ref=cm_cr_getr_d_rvw_ttl?ie=UTF8&ASIN=B06XKW59Q5
書込番号:21188853
1点

本日(H29.09.20)にアップデートの通知が来たので、アップデートしました。今度こそDSDS対応でしょうか?
Motog5の公式HPを確認しても見つけられなかったので、どなたかご教授ください。
書込番号:21214916
1点

私も気になってます DSDSになっていれば
いいですが 設定出解れば良いのですが。
書込番号:21215300 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

残念ながらセキュリティだけです。
書込番号:21215306 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

残念 せきりチィーだけですか
DSDSになった場合設定でわかるのでしょうか
ガラケーの2台持ちがまだつづくのか〜
書込番号:21215998
2点

>DSDSになった場合設定でわかるのでしょうか
ファームの更新内容には記載があるでしょうし、仮にない場合(売りとなる機能なので記載がないとは考えにくいですが)は、
未契約でもなんでもいいので、適当なSIMを2枚さして、通信に設定していない側のSIMが3G/2Gになっていれば、対応となります。
書込番号:21216045
1点

モトローラの公式サイトから、DSDS対応予定の表記がこっそり削除されました
https://www.motorola.co.jp/products/moto-g
書込番号:21218151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

モトローラの公式オンラインショップではDSDSについて記載がありますね・・・
DSDS対応がはっきりしてから購入したい僕としてはとても気になるとこです。
G5S発売と同時かな?
https://store.motorola.co.jp/item/MOTOG5.html
書込番号:21218938
1点

>DSDSが無くなるのですか?
もともとがDSDS対応ではなかったのですが、アップデートでDSDS対応予定とされていました。
それが、公式サイトからも削除されたことによって、今後の望みが薄くなったということかと。
書込番号:21218939
1点

>モトローラの公式オンラインショップではDSDSについて記載がありますね・・・
以下の記載がありますね^^
>スロット数
>2(DSDS デュアルSIMデュアルスタンバイ夏以降対応予定) ※6
>※6 デュアルSIMデュアルスタンバイは夏以降に対応予定、両者LTEサポート(LTEは同時に1つのSIMスロットのみ利用可能)。
まだ、可能性が残ってそうです!
書込番号:21218990
0点

DSDS対応、もう秋なのになんでこんなに時間がかかっているのかな?
DSDS待ちで買った人、結構いると思う。自分は待ち状態だか、さすがに待ち疲れてきた。
G5の良いところは2万円ちょっと+5インチコンパクトでありながら、SDスロットを独立して使用できるところ。
DSDSになれば、5インチでは唯一の機種となり、本体16GBでも音楽や写真を気にしないで使用できる。
早く対応して欲しい。
書込番号:21219356
4点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5 SIMフリー

>gmailやIP電話の通知はdeep sleep になっても問題ないですか?
通知自体は問題ないと思うけど、モトローラのスマホは通知ランプが無いから、その瞬間を逃すと後から気付きにくいよ
>またコンパスなくても徒歩のナビは困らないですか?
コンパスはないよりある方がいい(特に徒歩時)けど、MAPで周囲を確認しながらとかだったらそこまで困らないように思う
そういうの面倒!って人はコンパスなしじゃ厳しいだろうけど
書込番号:20969534
2点

私はMoto G5持ってないので推測になりますが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021754/SortID=20501669/
Moto Z Playのスレですが、Dozeモードに入ると通知が来なくなるが、OCNの050Plusアプリをステータスバーに常駐させると通知が来るようになったとのことです。
コンパスに関しては同じく非搭載のG620S持っていて、Googleマップの徒歩ナビを使った感じでは普通に使えました。
歩き出したら進行方向が上になるようにマップが自動的に回転し、GPSの捕捉も正確で隣の道を示すこともなくちゃんと道順に沿って表示されマップのスクロールも正確に追従しました。
書込番号:20969811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)