端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年3月31日発売
- 5.2インチ
- 12 メガピクセル
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全129スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2017年9月21日 18:12 |
![]() |
2 | 2 | 2017年9月26日 13:15 |
![]() |
0 | 2 | 2017年9月15日 14:41 |
![]() |
0 | 0 | 2017年9月14日 08:13 |
![]() |
3 | 1 | 2017年9月13日 15:01 |
![]() |
3 | 1 | 2017年9月8日 06:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5 Plus SIMフリー
先週購入したのですが、購入直後より音声通話の一方通行が頻発してます。
通話中に突然相手の声は聞こえるのにこちらの声が届かない状態になります。
画面で確認すると電波はちゃんと掴んでいるのですがアンテナに!マークがついています。
端末の初期化や接点復活剤を使ってのsimカード清掃を行ったり、他端末(シングルsim機ですが)での動作確認は行いました。
何か他に改善が期待できる作業がありましたら教えていただけないでしょうか?
動作確認に使った他端末は操作が制限されるくらい画面が割れており、メーカーに送ると一週間ほどかかると事でできることなら回避したいです。
書込番号:21216332 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

機種は異なりますが症状が似たスレがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010688/SortID=18235513/
「自分の声が相手には届かない」と言う症状でショップで再現したものの、メーカーでは再現せず、基板交換して戻ってきてその後は調子良いそうです。
推測になりますが、「片通話」ではないでしょうか?
基地局との距離が遠いとその症状が出る場合があるようです。
基地局の至近距離で試しても同じ症状が出ますか?
書込番号:21216763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5 Plus SIMフリー
6月にこの機種に変更しました。
以前はソフトバンク+iPhone5s、Moto G5 Plusに変えたときに楽天モバイルに変えました。
ドコモの方が電波が良いと聞いていたのに、車で移動中での通話が以前より悪くなりました。
通話中に通話が切れることはないのですが、お互いの声が聞こえなくなります。
声が聞こえなくなった時は画面上のアンテナは立っていない状況です。
しかしそのまま数秒〜数十秒待つとアンテナがMAXに立っている状況になり、また会話が出来る状態になります。
車での移動中は場所問わず、同じ状況が多々発生します。
たまたま電波の状況が悪かっただけなのか、この機種特有の問題なのか、、、はたまた故障なのか、、、
車でないときも音声が聞こえにくいことも多々あるのですが、、、
同じような境遇の人いませんか?
0点

書込みから時間が立っていますが…
私もです!!
当方、BIGLOBEsimにて運用しておりますが、移動中には頻繁に会話がプツプツと途切れ、使用に耐え難い状況です。
端末の不良かとBIGLOBEに問合せたところ、メーカーに言ってくれと言われました。
が、モトローラの問合せ窓口への電話は何十分待っても繋がらず…
結果、諦めてmoto G5 Plusを使用しておりますが、そろそろ元の端末に戻すか、新調するか考えています(+_+)
書込番号:21218174 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ドンキーギャングさん
情報ありがとうございます。
やはり機種の仕様というか、不具合という感じで、個別の故障ではないようですね。
6月に機種変更してやっと慣れてきたのと、車での通話品質以外は気に入っているのですが、
電話本来の機能というか品質がここまで低いと考えてしまいますよね。
ファームウェアとかOSのアップデートで品質が改善すれば良いのですが、、、、
当方仕事上、車で移動中に電話することも多いので(もちろんハンズフリーかイヤホンマイク使っています。)
電話があったら停車して話すしかないかもですね。
お財布の事情上、私はしばらく機種変は出来ないので、このまま我慢です。トホホ。
書込番号:21230058
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5 Plus SIMフリー
DSDSに関して質問です。
1枚は音声通話用sim、
もう1枚はデータ通信用simにして、
それでテザリングしてWi-fiルーター代わりに使えますか?
それができればWi-fiルーターを持たなくても済むなと思ったのですが、
あまり詳しくないので教えてください。
よろしくお願いします。
0点

できるできないは抜きにして
電話をかける時と
着信がある時にデータ通信が切断されるけど大丈夫?
(電話中はネット等のデータ通信ができない)
だからデータ通信中に着信あると場合によってはストレスになるかも
テザリングについては
前の機種でも大丈夫だし問題無いと思うけど
あえて退化しないよね多分
http://s.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=20094535/
一応載ってはいるけどどうかなあ?
実際の声待ちだね
https://sim1001.com/device/1483529363
書込番号:21197689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>にんじんがきらいさん
どうもありがとうございます!
確認したらテザリングも10台までできるみたいですね。
常にテザリングするわけではないので、
データ通信が切断されてもそれはしょーがない感じでいけそうです!
書込番号:21198886
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5 Plus SIMフリー
音声通話用のSIMで通話中に、音声通話が切断されることがあったのですが、もう一方のデータ通信用SIMが通信したのが影響と思われます。
SIMカードの優先接続設定は正しくされてるようですが、解消方法ありますでしょうか?
書込番号:21195215 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5 Plus SIMフリー

G5無印にも追ってセキュリティパッチは配布される様ですが、G5無印に関してはDSDS化のアップデートが保留されてる事ですね
G4 Plusの在庫調整との関連かも知れませんが、どうなるか
書込番号:21193201 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5 Plus SIMフリー

そういう規格的な防水は無くて、撥水コーティングされてるから多少の雨とかだったら大丈夫とかそんな程度じゃないかな?
書込番号:21178645 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)