Moto G5 Plus のクチコミ掲示板

Moto G5 Plus

  • 32GB

5.2型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
MOTOROLA Moto G5 Plus 製品画像
  • Moto G5 Plus [ファインゴールド]
  • Moto G5 Plus [オックスフォードブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Moto G5 Plus のクチコミ掲示板

(758件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

Bluetooth はClass1?

2017/05/08 13:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5 Plus SIMフリー

スレ主 P001さん
クチコミ投稿数:2件

Bluetooth 4.2 という仕様ですが、Class1 の仕様の様です。
今まで利用していた高価なヘッドホンが接続できません。
手持ちで接続出来るのは安っぽい Class1/2 両対応のヘッドホンのみです。
Class1 である趣旨が理解できません。
この仕様はなぜスペックとして書かれていないのでしょうね?
世界的には Class1 が主流という事でなのでしょうか?
Bluetooth に詳しい方、教えてください。

書込番号:20876579

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:407件Goodアンサー獲得:10件

2017/05/08 14:34(1年以上前)

Class表記って最大通信距離を規定してるものじゃなかったですっけ?
(1で100m、2で10m、3で1mだったか)

接続できないって話ではどっちかというとBluetooth Low Energy対応が問題になることが多いような。
(LE専用機器にLE非対応の機器は接続できない、標準とLE両対応の機器はあり得る)

書込番号:20876714

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2017/05/08 20:26(1年以上前)

Classは電波強度(出力)の規格なので接続に関しては区別されていない。

書込番号:20877428

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2017/05/08 20:39(1年以上前)

日本だと免許不要の小電力無線機として(Bluetoothも無線)電波法により出力に上限が設けられているので
技術基準適合証明を取得してる機器だと
たいていはClass2だと思います。

Moto G5 Plusは取得してるからClass2じゃないのかな?
民間機器でClass1は滅多に無いかと。

書込番号:20877469

ナイスクチコミ!3


スレ主 P001さん
クチコミ投稿数:2件

2017/05/09 11:03(1年以上前)

返信、ありがとうございました。
理由は不明なのですが、接続できる様になりました。
デバイス検出の機能があまり良くない事は確かと思います。
今でもデバイスのリストにすら上ってこないヘッドホンがあります。
少し前に Class1のホストを 2台作成し、8台のヘッドセット(ヘッドホン)の
接続を試したのですが、状況が似ていたので間違って Class1?と投稿していまいました、すいません。
(Class1のホストは木造の家屋内でほぼ全域で利用できるので今でも別の意味で使用してはいます)
何れにしてもペアリングに到達できないデバイスが今でもあるので、接続性が
良いとは言えないとは思います。

書込番号:20878906

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9492件Goodアンサー獲得:1016件 問い合わせ 

2017/05/09 11:09(1年以上前)

例えばjabra製品はマルチ接続うたいながら、機器の初期化しないと一覧に出ない物もあります。
機器側の初期化を行って確認してみては。

書込番号:20878920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 電池消耗について

2017/05/06 18:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:14件

4月の中旬に、iPhone6から、初めてのアンドロイド端末である、本機に変更しました。
しばらく順調に使っていたのですが、ここ2、3日電池の消耗が激しく、ポケットにいれているだけで、半日で50%ほどになってしまいます。
電池の消費履歴を見ると、「10161」という、黒いアンドロイドロボットのアイコンのものが9割を占めています。
強制終了やレポートボタンも押せないようになっており、どうしていいものやら困惑しております。
どなたか解決策を教えて下さい。

書込番号:20872052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13311件Goodアンサー獲得:536件

2017/05/08 18:03(1年以上前)

私は、Moto G5 Plus持ってないので推測になりますが、GooglePlay開発者サービスが暴走してませんか?
あとはSDカードが接触不良でメディアサーバーが暴走しているとか?

http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/38308001.html
ここのブログによるとSIM接触不良が原因と言う話もありますので一旦SIMを取り出して眼鏡拭きなどで掃除してみては?

書込番号:20877067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

指紋センサーについて

2017/05/04 17:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5 Plus SIMフリー

スレ主 いなか1さん
クチコミ投稿数:4件

指紋センサータッチをバックボタンに変更できますか?
よろしくお願いします。

書込番号:20866874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
mansanpooさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/04 18:05(1年以上前)

無印所有ですが、ワンボタンナビで出来ます。
plusも同じだと思いますが…。

書込番号:20866973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 いなか1さん
クチコミ投稿数:4件

2017/05/04 18:34(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
huawei m3はタッチがバック機能と紐付いています。
商品説明を見ると左向きになぞるとバック機能とありましたので、タッチでバックはできないと思ってました。

書込番号:20867032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mansanpooさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/04 18:41(1年以上前)

あっ、そう言う意味でしたか。タッチでは無いですね。触れて左です。
タッチでホーム、右で履歴ですね。

書込番号:20867049 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 いなか1さん
クチコミ投稿数:4件

2017/05/04 18:55(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
カスタマイズ機能はないでしょうか?
また、バックとホームの誤認識はないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:20867090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mansanpooさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/04 19:06(1年以上前)

右と左は入れ替えられますね。誤認識はチョット試しただけでは、無さそうです。センサー結構優秀です。
ちなみに文字入力画面になると、消えたボタンが復活すると言うマヌケ仕様です。なのでOFFにしてます。

書込番号:20867115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 いなか1さん
クチコミ投稿数:4件

2017/05/04 19:08(1年以上前)

いろいろ教えていただき助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:20867124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

moto Displayでの着信、メール通知について

2017/05/01 14:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:62件

moto Displayの機能で見逃した通知を、画面上に1秒ぐらい表示する機能があると見かけました。

この機能は、机においておいて振動を与えると表示されるという書き込みをみましたが、
他に動作するシチュエーションはないでしょうか?

ちなみにポケットから取り出した時に表示はされませんか?

HPでポケットの中ではmono Displayは動作しないと書いてあったので近接センサー+振動の動作がトリガーかと思い
ポケットから取り出したときに、表示されないだろうかとの疑問です。

上記動作があれば、着信ランプがなくとも支障がなさそだと思い質問させていただきます。

もし、本機種をお持ちの方で、上記動作についてわかる方いましたらお願いします。

書込番号:20859079

ナイスクチコミ!0


返信する
mansanpooさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/01 19:26(1年以上前)

無印G5ですけど、ポケットから出しても反応しますね。加速度センサー?でしょうか?
plusも同じだと思いますが、所有してる方の報告が有るとイイですね。

書込番号:20859714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2017/05/01 19:39(1年以上前)

>mansanpooさん

私も加速度と近接の複合判定じゃないかと想定して質問を出させていただきました。

ちなみに私の使い方の想定では、

「ポケットから出す」→「ボタンを押さずに画面を見る」→「画面上にメールマークか着信マーク?を確認」
(※メール、LINE、電話着信が見れればうれしいなと思ってます。)

という流れを考えていますが、上記のような使い方ができそうな表示がされますでしょうか?

各所のWebを見る限り、挙動に関する差異を無印とplusの間で儲けていないようなので、
参考になる情報ありがとうございました。

書込番号:20859747

ナイスクチコミ!1


mansanpooさん
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/01 20:24(1年以上前)

ポケットから出すだけで、時計と通知が表示されます。データ専用SIMなので、メールしか確認していませんが…。
自分はウザいので、OFFにしてますが…。
指紋センサーの反応もイイので、ポケットから出してセンサーに触れれば確認できますし。

書込番号:20859850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2017/05/01 20:31(1年以上前)

>mansanpooさん

返信ありがとうございます。

たしかに、ポケットから出すということは触ってるわけなので指紋センサーの感度がよければ
操作的にかわらなそうですね。

昔、利用していた端末で、着信に気づかずに放置ってことがかなりあったので
気になってました。
(あのころは毎回ロック解除のパターン入力が億劫で画面をつける頻度が低かったので。。。)

メール通知はマークが出るような記事をどこかで見たので、もう一度探してみた上で購入に向かいたいと思います。

貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:20859864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/01 22:45(1年以上前)

最近moto G5 plusに機種変したものです。

おっしゃるように、ポケットから出したときに通知が表示されます。

おそらく前面カメラに光を感知する機能がついているのではないか思います(説明書にその旨の記載はありません)。

振動を与えずに、前面カメラを数秒指で隠して離すと通知が表示されたのでおそらく間違いないかと思います。

参考になれば幸いです。

書込番号:20860292 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2017/05/01 22:52(1年以上前)

>ペトル24さん
当該機種の状況を書き込んでいただいた上、動作まで確認していただきありがとうございます。

想定通りの動きを期待できそうなので、購入を決めようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:20860318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:62件

2017/05/01 22:56(1年以上前)

なお、先ほど自分で出させていただいた疑問について、
モトローラHPのFAQを調べていたところ、通知は可能との記述を見つけましたので、
念のため、記載しておきます。

疑問
「画面上にメールマークか着信マーク?を確認」(※メール、LINE、電話着信が見れればうれしいなと思ってます。)

回答(HP上より)
>Moto Displayに通知をプッシュするアプリを制御できますか。
>はい。Moto Displayに通知をパブリッシュするアプリをカスタマイズすることができます。そのためには、設定の[アプリのブロック]に移動します。

以上。

書込番号:20860332

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

標準

DSDS使用について(報告)

2017/04/30 16:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5 Plus SIMフリー

スレ主 濃厚さん
クチコミ投稿数:16件

以下の組み合わせで使用した際、移動しながらの通話で20分弱の通話が勝手に終了しました。

sim1: mineo Dプラン データ通信+SMS
sim2:ドコモFOMA

----------------

ちなみに、データ通信の業者を変えたら問題なくなりました。

sim1: IIJmio Dプラン データ通信専用
sim2:ドコモFOMA

書込番号:20856902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2017/04/30 19:26(1年以上前)

iijはSMSなし?それが原因?それとも、それ以外?

書込番号:20857315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2017/05/01 05:50(1年以上前)

私は DMMデータのみのシムとFOMAシムで問題なくつかえています。
シムの相性があるのかもしれませんね。

書込番号:20858307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 濃厚さん
クチコミ投稿数:16件

2017/06/21 20:21(1年以上前)

>こびと君さん
iijはsms無しのデータ通信専用です。
他社でデータ通信用simのsms契約の有無は確認できていません。

書込番号:20985191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

Nifmoのデータ通信のみの3GBSIMを、SONY Xperia Z3 Compact(SO-02G)(Android6.01)で使用していました。先々週、Moto G5 Plusを購入して、このNifmoのSIMを着けたら、モバイル・データ通信をオフしていて自宅のWifiだけの接続でも毎日1MBの通信が発生しています。Xperiaに着けていた時には、また、MotoからXperiaに戻して数日おいてみて、Motoに着けていない日はデータ通信は発生しません。
NifmoにはMyNifmoというアプリで毎日のデータ通信量が判ります。ホームページのデータ通信量でも同じです。
Nifmoに相談しましたが情報はないとのご返事です。Motoを初期化しても状況は同じです。
皆さまの環境では如何でしょうか。また、改善方法をご存知でしたらご教示下さいませ。

書込番号:20853842

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2017/04/29 11:24(1年以上前)

機内モードにして、WIFIをオンにしてはどう?

書込番号:20853859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2017/04/29 11:41(1年以上前)

>こびと君さん

早速のご返答ありがとうございます。
設定してみましたが、様子を見る以前に電話が使えないので、実用的ではありませんでした。

書込番号:20853884

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2017/04/29 11:49(1年以上前)

まったく、モバイル通信を使わない前提なら、APNの設定をなくすか、異なる設定をして見るかの方法ですかね?

書込番号:20853900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/04/29 14:37(1年以上前)

毎日 1MB × 31日 = 31MB = 0.031GB

スマホだったら普通、と言うか、
気にするほどの容量ではないような気がしますが…。

書込番号:20854197

Goodアンサーナイスクチコミ!5


やつださん
クチコミ投稿数:332件Goodアンサー獲得:7件 Moto G5 Plus SIMフリーのオーナーMoto G5 Plus SIMフリーの満足度5

2017/04/29 14:44(1年以上前)

データセーバーの設定をオンしてみるとか?

書込番号:20854209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/04/29 18:06(1年以上前)

>Moto G5 Plusを購入して、このモバイル・データ通信をオフSIMを着けたら、モバイル・データ通信をオフしていて自宅のWifiだけの接続でも毎日1MBの通信が発生しています。Xperiaに着けていた時には、また、MotoからXperiaに戻して数日おいてみて、Motoに着けていない日はデータ通信は発生しません。

正常な個体ならモバイル・データ通信設定オフではNifmoのデータ通信の発生はありません。
よってスレ主さんがお持ちのMoto G5 Plusの不具合と推測します。

因みにモバイル・データ通信設定がオンなら、たとえ一日中、自宅のWiFi環境にいても1MBとか2MBとかは発生することがあります。
ただ、個人的には微々たるものと思って気にしていませんが。

書込番号:20854591

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2017/05/05 18:39(1年以上前)

機種不明

こびと君さん
再度ありがとうございます。APNはNifmo以外削除しましたが、これも削除してしまうと、いざ、モバイル通信が必要となった時に、慌てふためいてしまうと思うのでこれも・・・・。

>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございます。データ通信発生してしまうことにとらわれていましたが、そうなんですね。

>やつださん
ありがとうございます。データセーバーの設定、変わりませんでした。

>1985bkoさん
ありがとうございます。ただ、一般的ではないので質問させて頂いた訳でして。また、参考までに設定項目にあるデータ使用量とNifmoのデータ使用量のスクリーンショットを添付しますが、スマホの不具合とご判断されても・・・・という感じです。

皆さまよりご提案、ご提言を頂きましたが、文面からの印象ではこの機種のユーザーさんではないようです。他のユーザーさんは
どうなんでしょと思っていたところ、昨日お会いした方がMoto G4+を使っていて聞いてみたところ、やはり私と同じだそうです。その方はIIJmioをご利用で、こんなものかと割り切ってお使いでした。

なので、モモちゃんをさがせ!さんがご提言されているように、気にしないこととします。

書込番号:20869428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2017/05/05 21:00(1年以上前)

>スマホの不具合とご判断されても・・・・という感じです。

モバイル・データ通信設定オフ(スレ主さんの設定)ではデータ通信の発生が無いのが正常ですので
このスマフォの不具合と推測するのが自然だと思いますけどね。
因みに基本的には、スマフォの機種、通信事業者は関係ありませんので。

書込番号:20869707

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:17件 お達者倶楽部管理人の独り言 

2017/05/19 13:24(1年以上前)

すでに解決済みのようで・・・
私も同じ機種「MOTO G5 Plus」を使っておりますが、
同じような現象です。

モバイル通信をオフにしているにも関わらず、データ通信量アプリを見ると
モバイル通信量が記録されているのです。

ただ、プロバイダ(私のは BIGLOBE LTE)のサイトで使用量を見ると、
アプリで表示されている通信量に差異がある(アプリの方がかなり多い)ので、
もしかしたら、データ通信量を記録するアプリがモバイル通信オフというのを
認識していないのかもしれないと考えてます。

ちなみにYouTubeをWi-Fiで閲覧中、モバイル通信がオフにもかかわらず、
急激にモバイル通信量が増加しました。
(Wi-Fiとモバイル通信量が同量になってました。)

一応、モトローラのサポートに問い合わせを出してますが、サポートについては
あまりいい評判を聞かないので、期待せずにいます。(笑)

書込番号:20903131

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/05/25 07:46(1年以上前)

解決されてはいないですよね、
無理やり納得することにしただけで (;´・ω・`)

ちょっと気になるので注視しております。

書込番号:20916722

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Moto G5 Plus

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)