Moto G5 Plus のクチコミ掲示板

Moto G5 Plus

  • 32GB

5.2型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
MOTOROLA Moto G5 Plus 製品画像
  • Moto G5 Plus [ファインゴールド]
  • Moto G5 Plus [オックスフォードブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Moto G5 Plus のクチコミ掲示板

(758件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

カバーとフィルムについて

2017/12/02 16:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5 Plus SIMフリー

スレ主 waka7さん
クチコミ投稿数:108件

こちらの機種を使うにあたり、しっくりくるケースとフィルムを探しています。
ケースは通販サイトでSpigenかBeyeahがよさそうかなと思いました。使用している方の実際のフィット感、装着時どれくらい大きくなるのか等が知りたいので、お願いします。
フィルムは、今まで普通タイプしか使用した事がないが、ガラスフィルムにしてみたいので使用感等教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:21400931

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/12/02 20:56(1年以上前)

>ケースは通販サイトでSpigenかBeyeahがよさそうかなと思いました。

モトローラのスマホって裏側がアーチ状(?)になってるけど、ケースだとそのままの形のやつと裏側が平面になるやつの二手に分かれる感じで上の2つだと比較的そのままの形状のやつだから、そこまで分厚くはならないね

【厚みでいうと】 ←違和感ない  違和感ある→
ポリカのハードケース > TPU透明ケース > ラギットケース > 裏が完全に平らなケース

こんな感じかな?
他の探し方だとストラップ穴が付いてるケースとかその辺かなぁ?

ガラスフィルムは分厚いやつだとホームボタン(?)の段差が大きくなるからワンボタンナビが使いにくくなるかもなんで、その辺も含めて厚さを決めるといいと思うよ

書込番号:21401580

Goodアンサーナイスクチコミ!0


tomo077さん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:18件 Moto G5 Plus SIMフリーの満足度5

2017/12/02 21:40(1年以上前)

自分もケースはBeyeah使ってますね
motoのスマホはカメラが出っ張ってるのでケースを付けると丁度よいので個人的には必須ですね
フィルムはアンチグレアを使ってるのでガラスについてはわかりませんがどうなるさんの仰られてるようにワンボタンナビを常用するなら考えたほうがいいかも知れません

書込番号:21401703 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 waka7さん
クチコミ投稿数:108件

2017/12/03 16:30(1年以上前)

どうなるさん、tomo077さん早速のご返答ありがとうございます。
ずっとNOVAを購入しようと思ってたので、NOVAのケースばかり探していたところ、急きょこの機種になり慌てて調べていました。
ケースはSpigenかBeyeahで決めたいと思います。
フィルムは一度ガラスを張ってみようと思います。
明日本体が届く予定なので、DSDS等、また分からない時はよろしくお願いします。

書込番号:21403603

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

Joshinwebで19,800円!

2017/12/01 19:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:96件

【ショップ名】Joshinweb

【価格】19,800

【確認日時】

【その他・コメント】DSDSでSDカードも同時利用できる機種です!

書込番号:21398879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:96件

2017/12/02 18:13(1年以上前)

すみません、即完売でした。

書込番号:21401157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

先月旅行先のアメリカでMoto G5Plusを購入しました。
帰国後日本でも都市部では使えるのですが、ちょっと山間部へ行くとすぐ圏外になります。
ドコモのSIMなのですが調べてみると、アメリカ版の機種ではFOMAプラスエリアのバンドに対応してなかったでした。
Moto Gシリーズで同じような方や、FOMAプラスエリアに対応できる方法をご存知の方は是非教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:21381903

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:176件

2017/11/24 20:37(1年以上前)

>FOMAプラスエリアに対応できる方法
そんな無茶な!
物理的に対応してないんですから、ソフト的にどうにか出来るものとは思えませんです。

書込番号:21382243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8376件Goodアンサー獲得:1083件

2017/11/25 06:12(1年以上前)

B6とB19が内包されていないXT1680辺りを購入したのでしょうか。
ハード的な制約になりますので使いずらいなら売却し、XT1685の国内版を購入した方が精神的によろしいかと思います。差額は勉強代になりますのが、次回からはSIMフリー端末を購入する場合、使えるBandを良く調べてから購入した方が良いですよ。SIMフリー=キャリアロックが掛かっていないってだけで、全ての周波数帯が使える万能端末ではありませんから。

書込番号:21383028

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/12/10 16:37(1年以上前)

この機種に限らず、
北米仕様のものって、LTE Bandも日本では酷(きび)しいのでは?

書込番号:21421077

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

MotoG5Plusを4月からSoftbank(通話のみ)+Biglobe(通信のみ)で使用していましたが、最近4Gを捕捉できなくなりメーカーとやり取りして解決しました。

1.使われいないAPNの削除(解決せず)
2.初期化(解決せず)
3.クリアキャッシュ(解決)
でした。

クリアキャッシュの方法は
・電話機の電源をオフにして、電話機の電源がオンになるまで音量下げボタンと電源ボタンを押し続ける
・音量下げボタンを押して[RECOVERY MODE]をハイライト表示る
・電源ボタンを押してリカバリーモードで再起動する
・Androidロボットの画像と赤い感嘆符が表示される
・電源ボタンを押したまま音量上げボタンを1回押し、電源ボタンを離す
・音量ボタンを使用して[Wipe cache partition]までスクロールし、電源ボタンを押して決定する
・Yes.Noの選択肢が出でくるので音量ボタンでYesを選択し、電源ボタンで決定する
・画面が変わり画面下の英語の文章に「complete」と表示されたら成功です
・[Reboot system now]がハイライト表示されたら電源ボタンを押して決定する

書込番号:21361601

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

カメラシャッター

2017/11/15 22:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

カメラ ・カメラシャッターの設定で教えてください。シャッターボタンを押して3秒後程度にようやくシャッターが切られます。(旅行で知らない人に写真を頼んだ際に困られてしまった具合です)
その為に設定を直したくプロフェッショナルモードでシャッタースピードを早めに切られるよう設定すると問題無いのですが一度カメラアプリを閉じてしまうとデフォルト設定に戻ってしまいシャッタースピードがまた元に戻ってしまいます。
設定保存方法がありましたらご教授願います。

書込番号:21360744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
emugさん
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:61件

2017/11/16 08:18(1年以上前)

シャッタースピードではなくセルフタイマーがONになってませんか?
右上にあるアイコンです
セルフタイマーになっていると10Sとか3Sという表示になっています
通常撮影はストップウォッチのアイコンになっています

書込番号:21361507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2017/11/16 12:38(1年以上前)

>emugさん
ありがとうございます。
タイマー確認してみたのですがオフとなっておりました。

書込番号:21361996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

現在、 ガラケー(FOMA iモード契約)で通話とメールを使用、シムフリースマホ(OCNシム)でインターネットやラインを使用しています。

Moto G5一台に集約した場合、 ドコモのiモードメール(キャリアメール)を使用できるのか教えて頂けないでしょうか。

キャリアメールを失わずに、シムフリースマホ―へ移行し、通信費の節約を図りたいと考えています。
料金等についてもお分かりになられる方いらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか。

書込番号:21355791

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/11/13 22:04(1年以上前)

“ドコモ マルチデバイス設定”あたりで検索して設定さえ頑張れば可能だね

設定は関係ないけどG5 Plusってもう売ってるとこ少ないと思うし、Motorolaで今から買うんだったらG5s/G5sPlusのどっちかになるんじゃない?

書込番号:21355925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/11/13 22:15(1年以上前)

最新の機種はどうなるさんのご指摘のとおりですね。

マルチデバイス設定というので、検索をしてみたのですが、iモードメール契約でドコモメールの受信の有無については
わからなかったため、具体におわかりになるようでしたら、教えて頂けないでしょうか。

書込番号:21355966

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2017/11/13 22:17(1年以上前)

>Moto G5一台に集約した場合、 ドコモのiモードメール(キャリアメール)を使用できるのか教えて頂けないでしょうか。

iモードメールは利用できませんので、SPモードメールに変更する必要があります。
プラン名の記載がないため、どのプランかは不明ですが、
バリュープランならiモードとSPモードの両方を利用出来るので、SPモードを追加すればよいです。iモードとSPモードのアドレス入れ替えも可能。
追加しても料金は変更ありません。セット割りが効きます。
それ以外のプランでしたら、iモードからSPモードに変更してメールアドレスを移行すればよいです。

SPモードに変更後は、dアカウント利用設定をすれば、パソコンだろうが、SIMなしのスマホだろうが好きなアプリで、自由に送受信可能です。

FOMAを使う場合は、ありとあらゆることを記載している以下の内容を読んでおけば新たな質問はないと思います。
料金や設定方法など、すべて記載しています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020169/SortID=20272200/#20467866
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020169/SortID=20272200/#20467869
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000020169/SortID=20272200/#20494029
※スマホやタブレットの場合はPC用に表示を切り替えるか、URL内の#以降の番号が書込番号ですので、書込番号で検索する必要があります。

書込番号:21355976

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/11/13 22:26(1年以上前)

>iモードメール契約でドコモメールの受信の有無についてはわからなかったため

マルチデバイス設定さえ頑張れば出来るんだってば(´・ω・`)

書込番号:21355996

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:3件

2017/11/13 22:34(1年以上前)

>市民町民村民さん

†うっきー†さんの仰る手順であとは「CosmoSia」などを使うだけです。
ただ、dアカウント設定を行うのにFomasimが使えるスマホとモバイルデータ通信をONにする必要があるので、そこは過去投稿を参考にした方がいいと思います。

書込番号:21356022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47052件Goodアンサー獲得:7984件 Android端末のFAQ 

2017/11/13 22:57(1年以上前)

>iモードメール契約でドコモメールの受信の有無についてはわからなかったため

出来ませんので、SPモード契約が必要です。ドコモメール=SPモードメールです。
マルチデバイス設定という表現では分からなかったのだとは思いますが、「dアカウント利用設定」のことです。
こちらの言葉なら、わかりやすいかもしれません。
「dアカウント利用設定」をすることで、マルチデバイス(いろいろな端末)で利用出来ます。


>ただ、dアカウント設定を行うのにFomasimが使えるスマホとモバイルデータ通信をONにする必要があるので、そこは過去投稿を参考にした方がいいと思います。

こちらも、#21355976で詳細に利用可能な端末や、端末を持っていない時の対応についても、記載しているので見てもらえばわかると思います。


#21355976に記載した先を見てもらったら、すべて記載されているので、わかると思いますよ。
過去に何度も繰り返し質問がある内容は、すべて記載しているつもりですので。

書込番号:21356100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:6件

2017/11/14 18:03(1年以上前)

>市民町民村民さん

通信費の節約との事ですが
ガラケーとスマホの2台持ちで
スマホのSIMがデータSIMならば

通信費は一緒で節約にはなりません。

今回、挑戦しようとされているのは
デュアルSIMデュアルスタンバイ
なのですが
現在使っているFOMAとOCNのSIMを
両方使うので
FOMAのオプションを削らない限りは
今と一緒です。

書込番号:21357592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:3件

2017/11/14 19:49(1年以上前)

>角アームストロングさん

通話+ショートメールをFomasimで、通信をocnモバイルにすれば、最安パッケージは

バリュープランSS932円+SPモード300円に消費税+α、ocn通信のみ3GBで1,188円の2,500円弱で運用できますよ。

自分はパケ漏れに備えて372円のパケ・ホーダイダブルを保険で継続してますが。

Xiだったり、ocnモバイルに音声通話残すと仰る通り安くなりませんね。

その裏ワザがDSDSだと思っています。

書込番号:21357845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:6件

2017/11/17 15:07(1年以上前)

>えるぷりこすもさん

スルーした方がいいのかもしれませんが
自分に返信するのではなく
スレ主さんに返信してあげてください。

自分は
それらを理解した上で
「FOMAのオプションを削らない限り」
と書きました。
節約したいと思ってるスレ主さん
ですから
ある程度はオプションを削ってそうなので
現状と通信費は変わらないと
推測しました。

返信間違いならすいません
スルー出来なくて。

書込番号:21364864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:3件

2017/11/17 23:00(1年以上前)


仰る通りです。気を悪くされたようで申し訳ありませんして

削除依頼出しておきます。

書込番号:21365910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:6件

2017/11/18 06:23(1年以上前)

>えるぷりこすもさん

いえ、返信ミスと言う事なら
自分は納得です。
気も悪くしてないですよ!

削除よりは
訂正の方がイイかもしれないです。

えるぷりこすもさんのレス内容は
しっかり数字化されているので
スレ主さんや他の方にとって
有益なものなはずです。

判断はお任せします。
掲示板では、よくある事だと思うので
お気になさらず。

書込番号:21366298

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Moto G5 Plus

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)