Moto G5 Plus のクチコミ掲示板

Moto G5 Plus

  • 32GB

5.2型フルHD液晶を搭載したSIMフリースマートフォン

<
>
MOTOROLA Moto G5 Plus 製品画像
  • Moto G5 Plus [ファインゴールド]
  • Moto G5 Plus [オックスフォードブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Moto G5 Plus のクチコミ掲示板

(758件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全129スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

NFC機能

2019/06/03 16:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5 Plus SIMフリー

スレ主 Keni.Tさん
クチコミ投稿数:19件

とりあえず、ナナコとパスモでの読み込みはカメラ回りにおいてできました。(多分、最後のMoto G5sを購入したのだろうから書込みが今になり、話題が2年ずれています。)

書込番号:22710760

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画撮影の音について

2019/02/14 21:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:10件

動画撮影したものを再生してみると、音が途切れ途切れで雑音がすごいのですが、みなさんのは問題ないでしょうか。うちは3台所有していて内、2台がその症状です。

書込番号:22466597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/02/14 23:06(1年以上前)

スレ主様

二つ同じ書き込みがあったので、掲示板で下のほうの書き込みにコメントをつけさせていただきます。

縦持ち、横持ち、どちらの持ち方で撮影しているときに、音声に雑音が入るのでしょうか。
横持ちの場合には、よく指の位置がマイク部分の近くにおいてしまったために、指とスマートフォン本体のマイクの口を塞いでしまって、音が途切れて撮影してしまうこともあります。
縦持ちでも、スマートフォン下部で固定しているときに、マイクを塞いでしまっていることもあるかもしれません。

持ち方以外で不具合があるとすれば、スマートフォン内部のマイク回路の設置位置の問題という可能性もありますので、Motoヘルプで動作検証してみるのをお勧めします。

書込番号:22466964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2019/02/15 08:44(1年以上前)

返信ありがとうございます。g5s plus の間違いでした。
偶然かもしれないですがイヤホンジャックを抜き差ししたら症状が出なくなりました。一旦 様子見で使ってみます。

書込番号:22467586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 電源がつかない

2018/12/23 17:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5 Plus SIMフリー

今日の朝、起きて電源をつけようとしたところ、うんともすんとも反応しませんでした。
(その前に一度アラームで起きたときは正常に動いていました。)
充電しようとしても反応があるのはLEDの白点滅だけ。
調べたらハードブリックにたどり着き、早速PCとの接続を試みるが、やっぱり白点滅。
PC側での反応がありませんでした。

今は充電ケーブルに接続して放置状態です。
誰かこの端末で同じ症状に見舞われた方はいませんか?
ちなみにroot化などは行っておりません。

補足:私の友人はmoto g4 plusで同じ症状に見舞われたことがあり、自分と同じ方法で解決しようとしたら偶然治った、ということがあったそうです。

書込番号:22344069

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/12/23 17:49(1年以上前)

バッテリが完全に放電すると、そういう症状が起きるようです。
いわゆる文鎮化ではないです。

PCや0.5A出力の古い充電器で、数時間以上、充電すると治ることもあるようです。
しばらくそのまま放置してください。

書込番号:22344112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/12/23 17:52(1年以上前)

アドバイスありがとうございます!
早速試してます!

書込番号:22344116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:9件

2018/12/23 19:14(1年以上前)

バッテリー問題なら下手なこと言えません。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000019533/SortID=21887140

書込番号:22344297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2018/12/23 20:37(1年以上前)

復旧できなかった報告もあるからあまり高望みはしていないんですけど...治るといいなぁって思っています...

書込番号:22344498

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

液晶焼き付き

2018/10/23 19:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5 Plus SIMフリー

スレ主 四満刻さん
クチコミ投稿数:28件

購入して1年3ヶ月ですが突然、液晶の画面が白く濁り画面の焼き付きを起こしました。
縦線も入ります。
気にいってただけにホント残念です。
次回はモトローラ買わないす。

書込番号:22202503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2018/11/23 11:12(1年以上前)

参考までにどんな感じの表示になるのか写真とかありますか?

書込番号:22273139

ナイスクチコミ!0


スレ主 四満刻さん
クチコミ投稿数:28件

2018/12/11 15:15(1年以上前)

機種不明

写真はとらなかったのですが、ネット内を探していたら全く同じ症状の画像ありましたので添付します。

書込番号:22317044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2018/12/11 15:58(1年以上前)

これ焼き付きじゃなくてハード故障じゃないですか。

書込番号:22317127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ65

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMトレイが出てこない(引き出せない)

2017/07/02 19:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5 Plus SIMフリー

スレ主 @@@@03さん
クチコミ投稿数:21件

外側にSIMトレイを入れるタイプは初めてです。
付属の針で穴をついても無反応。
同じ症状をネット検索し、少し角度を変えるなど工夫しても、変化なし。
メーカーHPでは、問い合わせようとすると、途中から英語のフォームになるし^^;
不良品なのか?
このメーカー選んだのが失敗なのか?

書込番号:21013951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2017/07/02 19:19(1年以上前)

思いっきり、真っ直ぐ差し込んで下さい。
そうすると、飛び出てきます。
私も最初、戸惑いました。

書込番号:21013968 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!23


スレ主 @@@@03さん
クチコミ投稿数:21件

2017/07/02 19:39(1年以上前)

ありがとうございました。

針が折れるかくらいの力で押したところ、少し浮き上がるように出てきて、ほかの道具も使いながら引き出せました。
(私よりさらに不器用な人だと、針を折っちゃうような気もしますが…)

大変助かりました。

書込番号:21014021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:28件

2018/11/18 17:43(1年以上前)

ヤマデン様、ありがとうございます。大変助かりました。

>思いっきり、真っ直ぐ差し込んで下さい。
>そうすると、飛び出てきます>

 ↑↑ 私も何度も何度もやって、つぶれるんじゃないかと思いながらやりましたが、突然出てきました。

付属ピンでは指が痛くなったので、アマゾン購入の精密ドライバーセット(50種以上セット)の0.8mmのまっすぐピンでスコスコしました。

「思い切り」まではいってないと思いますが「まっすぐ」は基本かもしれないですね。

私の場合SIMとSDの両方を入れていたのですが、どちらかの厚みが問題だったのか、それとも2枚入れるとそうなるのか、
結局原因不明なのでスッキリはしないですが、めでたしめでたしでした。

書込番号:22262622

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ワンボタンナビのタッチ振動

2018/02/22 12:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > MOTOROLA > Moto G5 Plus SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

オフにする事は出来るんでしょうか?
調べが甘いのか、わかりません。
宜しければ教えて下さいどちら様か。

書込番号:21621260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:8件

2018/02/22 15:04(1年以上前)

無印と共通なら、ワンボタンナビと言うか指紋センサーのバイブは、切れないと思います。

書込番号:21621531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2018/02/23 10:07(1年以上前)

有難う御座いました。
納得致しました。

書込番号:21623527 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Hammer11さん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:12件 Moto G5 Plus SIMフリーのオーナーMoto G5 Plus SIMフリーの満足度4

2018/03/03 09:45(1年以上前)

motoGシリーズの他口コミにありますが、
音の無効化設定のスケジュール設定でホームボタンバイブはオフにできますが、他の音振動もオフになります。

書込番号:21645220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2018/11/12 03:20(1年以上前)

できます。

MOTO アプリをタップ→ ワンボタンナビを ON→ 詳細をタップ→ 指紋センサーのバイブレーションをオフ

以上で指紋センサーのバイブレーションは切れます。
設定アプリで 指紋センサーのバイブレーションが切れない時はmotoアプリから試してみましょう!

書込番号:22247728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Moto G5 Plus

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)