AQUOS R のクチコミ掲示板

AQUOS R

  • 64GB

5.3型クアッドHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R 製品画像
  • AQUOS R [マーキュリーブラック]
  • AQUOS R [ジルコニアホワイト]
  • AQUOS R [Zirconia White]
  • AQUOS R [Mercury Black]
  • AQUOS R [Crystal Lavender]
  • AQUOS R [ライトゴールド]
  • AQUOS R [ブレイズオレンジ]
  • AQUOS R [オパールブルー]
  • AQUOS R [オーロラピンク]
  • AQUOS R [カッパーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R のクチコミ掲示板

(4865件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全620スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信0

お気に入りに追加

標準

Player & Viewer専用機として活用

2021/09/04 17:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SoftBank

クチコミ投稿数:16件

購入後3年以上が過ぎお蔵行きも考えましたが、accubatteryでバッテリー残量を測定したところ、3年間毎日充電していたにもかかわらず97%も残っていました。そこで現在simカードを差さず256GBのSDカードに200本以上のmp4ムービー、約2000曲のmp3音楽、約100冊のネット書籍を入れplayer、viewer専用機として活用することにしています。
今のところ画質、音質とも期待に応えてくれています。本機活用の1例としてご報告させて頂きました。

書込番号:24323878

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

画面の残像について

2021/09/03 18:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

クチコミ投稿数:4件

昨日から画面に残像が出てくるようになりました。
また、ステータスバーの上部がチラチラしています。
白い画面にすると一時的に直るのですが、すぐに出てきてしまいます。

使用期間は約3年です。

書込番号:24322060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

どの機種に変えるべき?

2021/03/15 02:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SoftBank

クチコミ投稿数:12件

AQUOS R SoftBankを使用していました。子供にスマホを地面に叩き付け画面が粉々になってしまい使用出来なくなってしまいました(涙)子供が産まれる前に子供の写真や動画を綺麗に撮りたいと思いこちらを購入しました。本当に気に入っていて、スペックにあるF1.9の明るいレンズ[焦点距離22mm相当(35mmフィルム換算値)]が凄くお気に入りでした。こちらのカメラ性能と同じようなAQUOSのスマホを探しています。さすがに同じ機種を中古で買うのもなぁと思うのでどれがいいか分かりません。購入したときはSoftBankだったのですが、今は乗り換えてY!mobileのSIMを契約して入れて使っていました。なのでSoftBankのAQUOSがいいのかなと思っているのですが、キャリアはあまり関係ないでしょうか?購入しても不具合起きて使えないと悲しいので。分からないことばかりですみません。宜しくお願い致します。

書込番号:24021973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/03/15 09:41(1年以上前)

>はるみっきーさん
Softbankにこだわる必要ないと思いますがAQUOSがいいなら
AQUOS zero2 が凄く値下がりしています。
https://www.softbank.jp/mobile/products/smartphone/aquos-zero2/
不具合が起きないと言うことは今のスマホではないと思いますので
希望通りにはいかないと思います。

Softbankで安く買った人が中古店などで転売して白ロム機として販売もしています。
https://shiromcom.exblog.jp/28230010/

予算が書かれてないのとAQUOS指定ですが、Pixelシリーズなどはカメラに定評があります。
Google製ですのでAQUOSよりも安定を求める人向きだと思います。

書込番号:24022172

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 有線LANの接続

2021/01/04 16:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au

スレ主 ユウ1529さん
クチコミ投稿数:2件

SHV39を使っているのですが、家庭内の環境のせいか機材の性能のせいかWiFiが切れやすくて困っています。
調べたところ機種によっては開発者オプションのUSB設定でRndisを選ぶと有線接続が可能とあったため、大元のルーターから自室まで分配器を引っ張ってきているので、type-cと有線LANの変換?ケーブルを使って有線化しようと考えています。
SHV39はそういったことが可能なのでしょうか?

書込番号:23888554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/01/04 16:36(1年以上前)

>ユウ1529さん

AndroidOSのバージョンが5以降であれば基本的にOSの仕様で有線LAN可能です。
図解入りで詳しく記載あるページがあります。
開発者向けオプションの設定はしなくても繋がると思います。
機内モードにすることだけ忘れないようにすれば繋がると思います。
https://sma-2.jp/mag/sp-lan/

こんな製品でいいと思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08576G8RM

書込番号:23888587

ナイスクチコミ!2


スレ主 ユウ1529さん
クチコミ投稿数:2件

2021/01/04 19:33(1年以上前)

ありがとうございます
お教えいただいたものを見つけることが出来たので実際に接続してみたのですが有線接続が出来ませんでした。
機内モードの上接続し直しましたがダメでした、、、
念の為cat5、cat6のケーブルで試しましたが変わらず、、、

書込番号:23888954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kero230さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:34件

2021/01/04 23:19(1年以上前)

>ユウ1529さん
同じ物は持っていないので、aquos sense2(aquosつながり)で試しました。
まず、USB-Cで直接繋げるLANアダプタとして、LAN差込口付きのtype-cのドッグ(これしか持ってなく、参考程度でお願いします) は駄目でした。

次に、(USB-CをUSB-Aに変換)
https://www.amazon.co.jp/dp/B01GGKYXVE/
と(USB-AタイプのLANアダプタ)
https://www.amazon.co.jp/dp/B00VSGJ7BI/
を繋いだら、繋がりました。スピードテストでもちゃんと速度が出ました。

割と、どの機種でもこの結果なのですが、理屈は良く分かってません。

書込番号:23889397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/01/04 23:31(1年以上前)

>ユウ1529さん
>お教えいただいたものを見つけることが出来たので実際に接続してみたのですが有線接続が出来ませんでした。

いくらなんでも購入は出来ていないと思いますので既に準備済みの機材があったのでしょう。
どのような製品であるか分からないと何とも言えません。
パソコンのUSBポート専用のものもあるし、スマホ、タブレットに繋げるものもあります。

LANケーブルのカテゴリは速度に影響はあるかもしれませんが断線してなければ
全く影響しません。繋がるか繋がらないにカテゴリは無関係です。

書込番号:23889419

ナイスクチコミ!0


kero230さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:34件

2021/01/05 15:00(1年以上前)

先の書き込みへの補足です。
特に設定はせず機器を繋ぐと、
〈・・・〉と言う感じの左右矢印がアンテナピクトの所に出ました。どの機種も有線接続成功時は似たようなマークが出ます。

Taro1969さんの仰るとおりLANケーブルのカテゴリはどれでも大丈夫です。(4本結線で100Mbps止まりはもう見ないので)

書込番号:23890239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ40

返信7

お気に入りに追加

標準

機種変するか迷っています。

2020/12/22 16:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

クチコミ投稿数:28件

私ではなく父が利用しています。
3年ほど前に、CPU的にはハイスペックだったのと、これなら数年使えるよなと思い選びました。
特段文句もなく利用しているのですが、一応今はどんな塩梅なのかを聞いてみると、うーんまあ、みたいな反応で何か不都合があるわけでもなく、飽きたって感じでもあり。
電源ボタンはふにゃふにゃしてきてましたけどね。
たまに上手く動かなかったりしていたことがあったからなのか、再起動はこまめにしているようです。
そこでお伺いしたいのですが、タッチに対する反応速度はまだまだ大丈夫かと思ってはいるのですがゴミは溜まってくるでしょうし、ネットの回線速度なんかは今の情報量に対し追いついていない感じはありますか?
Androidのバージョンもそろそろ厳しいですかね?
アプリに対する動きもスムーズにいかなかったりしたりとか、そろそろ変えてあげたらー?ってご意見ありましたら言ってください。
今変えるとしたら、ミドルスペックと言われているredmi note 9s辺りを考えています。
ベンチマークが今のものとまぁまぁ同じくらいなので、動きは悪くないんじゃないかとの判断です。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23863634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:28件

2020/12/22 17:05(1年以上前)

すみません、父のスマホの利用具合ですが、LINE少々、ブラウザでネット見たり。
動画はほぼみないと思います。
ハードには使っていないはずです、多分。

書込番号:23863659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/22 17:26(1年以上前)

>ピロリんぬさん
スペック的に不足があると思えません。
動作不具合があるなら一旦初期化して再セットアップで改善すると思います。

買い替えるなら
XiaomiのMIUIはライトユースなら設定触ることも少なく問題ないとは思いますが
設定項目がかなり特殊、特徴的で一般的なAndroidと全く違います。
タスクキルも積極的で通知の遅延なども設定が必要であったり
標準的なAndroidに近いAQUOSからの乗り換えには年配の方に向いていないと思います。
プライベートスペースやデュアルアプリなど利用されないと思いますので
ピュアAndroidに近いOSの端末をお勧めします。
2万円台で購入されるならHUAWEIのnova5Tが最近頻繁に29800円特価で販売しています。
Redmi note9sよりは軽くて薄くてクセも少なく性能は遥か上なのでピュアAndroidとは違いますが
安定していて不具合少なくよい機種だと思います。今、HUAWEIがWinterキャンペーンやっていて
期間中に購入だと5000円分のギフト券もらえます。
PayPayモールなら39800円くらいの価格でもPayPayポイントやギフト券差し引くと
特価に近い価格になります。バッテリー交換も定期的に3500円と言う半額でやってるので
維持についても安く安心です。先のことが明るい会社でない不安もありますが
大きな会社なので大丈夫だと思っています。まだまだ元気でサポートもいいです。

書込番号:23863687

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:28件

2020/12/22 18:04(1年以上前)

>Taro1969さん
ありがとうございます。
そうでしたそうでした。
ちょっとタスクキルされちゃう等の余計なところの微調整は父には無理でしょうし、私もいつも近くにいる訳では無いのでちょっとなと思っていたところでした。
Huaweiの端末も気になっていたのですよね。
ですが、今は安くない?年末年始は安くなるかな?
どこから買うのが一番安いんでしょうかね。
ちょっと調べて見ます。

と言っても、今の端末に不満がないのであれば、一旦初期化してあげるのがいいですよね。
飽きた、と言われたらそれまでですが。

書込番号:23863761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2020/12/22 18:51(1年以上前)

>ピロリんぬさん
HUAWEI機はGoogle入りとなしで全然違いますね。
昨年モデルまでのP30Proなどはdocomoで5万以下で投げ売りでしたし
P30とP30liteは高値どまり、nova5Tは発売時の半額くらい。
安物のP30liteとnova5Tが1万円以内の差額しかないので
凄くnova5Tがお勧めです。
イーベストと言う店舗で特に特売やってます。
先日はジョーシンWebでHUAWEIのスピーカーセットも29800円でした。
Amazonも3万強くらいで時々値下げしています。
Googleが入ってないシリーズはGoogle分くらいは安い感じです。
P40liteなんかはP30くらいの性能あります。いつでも3万くらいの5Gも使える機種です。
GoogleないけどLINEとネットくらいは不自由しません。ギフト券の対象機です。
Google入ってないHUAWEI機ならGoogleなくなる心配もありません(笑)

書込番号:23863836

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:28件

2020/12/22 19:01(1年以上前)

>Taro1969さん
Googleに依存はしていないので、大丈夫かと思うのですが一応入りで考えてあげたいと思います。
要チェックしておかないと、最低でも2万円台の時に買いたい…。

書込番号:23863850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2020/12/22 19:16(1年以上前)

>Googleに依存はしていないので、大丈夫かと思うのですが一応入りで考えてあげたいと思います。
>要チェックしておかないと、最低でも2万円台の時に買いたい…。

自分でこのスマホはGMS(Google)無しですよって理解して使うならまだしも、親とかが使う場合、まあスマホ使ってるってことは知り合いとかとやり取りとかするとかもあるだろうし、何かあったときとか使い方が分からない、便利な使い方覚えたとかなったときに最低限周りと同じことが出来るものを選んどくべきだと思うよ

そういうことするのか分からないけどNHKでちょくちょくやってるスマホ講座だったり、スマホの使い方の本とかを見るなんかあったときでもiPhoneかGMS付きのAndroidじゃないと話にならんだろうし

書込番号:23863886

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2020/12/22 22:16(1年以上前)

電源ボタンがイカれかけているのなら壊れて電源を入れられなくなる可能性もあるので、買い替えも検討したほうがいいかもしれません。指紋認証を使えば電源ボタンはほとんど触らないと思うのですが、そんなに再起動が多いのでしょうか。

なお、GMSなしのHuawei機の場合、LINEのトーク履歴を引き継げないので注意が必要です。Huawei端末にするなら在庫が復活したP30 Liteにするのが無難でしょう。

あと、Aquos Rのワンセグ・おサイフといった機能は利用されてないのですね。

書込番号:23864295

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

充電の不具合

2020/11/11 23:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

スレ主 kou2014さん
クチコミ投稿数:9件

2年前にスマホと同時購入したドコモ純正のACアダプタ06が壊れたため、数カ月前に最新型のACアダプタ07を購入したのですが、最近になって充電が途切れる不具合が起きました。

具体的には、ロック画面に表示される充電状態が、正常時には低速充電中→充電中→急速充電中となって充電されるのですが、症状発生時には急速充電に切り替わった瞬間に充電が途切れて数十分間ループします。試しに家にあるNintendo Switch純正のACアダプタ(Type-C)や、パソコンにUSBケーブルを挿したら症状は出ませんでした。

リフレッシュ品と交換して半年経つので元々壊れやすかった可能性も否めませんが、交換する前の新品とACアダプタ06の組み合わせでも、充電開始時に必ず一回だけ途切れたのでこの機種かドコモのACアダプタの仕様上の問題も少し含まれてるのかもしれないと思ってます。皆さんは同じ症状無いですか?

書込番号:23782449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS R

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)