| 発売日 | 2017年7月7日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.3インチ |
| 重量 | 169g |
| バッテリー容量 | 3160mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS R SH-03J docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全399スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 0 | 2023年11月17日 21:29 | |
| 3 | 3 | 2023年7月16日 13:24 | |
| 6 | 5 | 2022年6月25日 10:38 | |
| 3 | 0 | 2021年9月3日 18:30 | |
| 40 | 7 | 2020年12月22日 22:16 | |
| 0 | 0 | 2020年11月11日 23:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
昨年の春に自転車のナビで使おう、壊れてもさしてダメージもない安価なやつで。くらいの気持ちで中古の美品を6000円で入手しました。
iPhoneやpixelばかり使ってきて正直国産スマホは眼中になかったのですが、AQUOSRの使用感の良さがすっかり気に入ってしまいました。
チップ性能が高いわけでもないけど普通の人が普通にしたいことは当たり前にできるし
RAMが8も12もないけどアプリが落ちたりは滅多にないし
常に平熱だし画面スクロールはぬるぬるで液晶表示はほんとに綺麗だし
わりかし高級機のメインスマホは外出時のみの使用でバッテリー温存して
家でダラダラ遊んだり調べものでガシガシ使ったり、ほんと頼れるサブです。
買ってよかったホントに。
書込番号:25509550 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
質問よろしくお願いします。
最近こちらの製品を手にしたのですがOSがAndroid7.1.1でしたので
7.1.1→8.0→9.0にアップしようとドコモHPで確認したところ22年で
提供終了となっておりまして、別の方法でAndroid9.0までインストールする
方法などございましたらお教え頂きたく思いまして
どうぞよろしくお願い致します。
0点
>>別の方法
提供終了なので、バージョンアップする方法は無いと思って下さい
書込番号:25346304 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>20230716さん
提供終了後の機種はアップデートできません
ですので、新しいアプリなどが使用できない物などが出ます
通常の使用に問題はありません
書込番号:25346360
0点
>舞来餡銘さん
>アドレスV125S横浜さん
ご返答頂きありがとうございます。
やはり難しいようですね。
このまましばらく使って
厳しくなってきたら別のスマホを
考えたいと思います。
誠にありがとうございました。
書込番号:25346520
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
表題の件ですが、AQUOS R SH-03Jでも貰えます。
最近、AQUOS wishが販売されたのもあり、
2200円相当の電子辞書がもらえるキャンペーンをしております。
そして、最新機種のみかと思ったら、この機種でも貰えてしまいます。
(ジャパネットでSense3販売しているので、そちらは対応でも良いとは思いますが)
まあ、最近はウェブ検索で分からないことは無いですが、
間違った情報もありますので、
間違いの少ない情報が得られる意味で有用に思います。
最近、2200円で入手できたので丁度良かったです。
1点
>どうなるさん
すいません。ショートカット忘れていました。
補足すると、半年に1度程度定期的にしているキャンペーンの様です。
来月、電子書籍の権利が入手できるので操作感はそれからになります。
「COCORO BOOKS」はマイナー系電子書籍ストアになりますが、
端末入れ替え可の最大5台まで使用可能です。
書込番号:24560941
1点
久々に覗いたら・・・ ヽ( ^^)ノ と思ったら・・・
残念!!
エントリー期間 2022年1月18日(火)〜2022年5月5日(木) でキャンペーン終わってた。||l○| ̄|_ ガクッ
またやるかな?
ちなみに こちらは ↓ 過去のリンクでしたよ。(・・。)
https://galapagosstore.com/web/lp/202112/dict
正しいのはこちら ↓
https://galapagosstore.com/web/lp/202201/dict#detail
書込番号:24757586
0点
定期的に行われているようですね。
前々回はsence6とR6。
前回はwishのキャンペーンですね。
次回はwish2とR7販売に合わせてかと。
6月終わりごろと思います。
sende6sはとりあえずやらないのかな。
それと、シャープ対象機種をそのあと入手したので、
別にメンバー登録してまた特典貰おうかと思います。
6台以上持っている人は有効なはずです。
書込番号:24758423
0点
R7に合わせたキャンペーンが始まったようです。
今回は今月23日から8月末ですね。
(キャンペーンが重なることもありますね)
貰える条件も新機種追加のみ。
端末の中古値段によっては電子書籍権利を得るための
購入もありです。
https://galapagosstore.com/web/lp/202206/dict
書込番号:24809492
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
昨日から画面に残像が出てくるようになりました。
また、ステータスバーの上部がチラチラしています。
白い画面にすると一時的に直るのですが、すぐに出てきてしまいます。
使用期間は約3年です。
書込番号:24322060 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
私ではなく父が利用しています。
3年ほど前に、CPU的にはハイスペックだったのと、これなら数年使えるよなと思い選びました。
特段文句もなく利用しているのですが、一応今はどんな塩梅なのかを聞いてみると、うーんまあ、みたいな反応で何か不都合があるわけでもなく、飽きたって感じでもあり。
電源ボタンはふにゃふにゃしてきてましたけどね。
たまに上手く動かなかったりしていたことがあったからなのか、再起動はこまめにしているようです。
そこでお伺いしたいのですが、タッチに対する反応速度はまだまだ大丈夫かと思ってはいるのですがゴミは溜まってくるでしょうし、ネットの回線速度なんかは今の情報量に対し追いついていない感じはありますか?
Androidのバージョンもそろそろ厳しいですかね?
アプリに対する動きもスムーズにいかなかったりしたりとか、そろそろ変えてあげたらー?ってご意見ありましたら言ってください。
今変えるとしたら、ミドルスペックと言われているredmi note 9s辺りを考えています。
ベンチマークが今のものとまぁまぁ同じくらいなので、動きは悪くないんじゃないかとの判断です。
よろしくお願いいたします。
書込番号:23863634 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
すみません、父のスマホの利用具合ですが、LINE少々、ブラウザでネット見たり。
動画はほぼみないと思います。
ハードには使っていないはずです、多分。
書込番号:23863659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>ピロリんぬさん
スペック的に不足があると思えません。
動作不具合があるなら一旦初期化して再セットアップで改善すると思います。
買い替えるなら
XiaomiのMIUIはライトユースなら設定触ることも少なく問題ないとは思いますが
設定項目がかなり特殊、特徴的で一般的なAndroidと全く違います。
タスクキルも積極的で通知の遅延なども設定が必要であったり
標準的なAndroidに近いAQUOSからの乗り換えには年配の方に向いていないと思います。
プライベートスペースやデュアルアプリなど利用されないと思いますので
ピュアAndroidに近いOSの端末をお勧めします。
2万円台で購入されるならHUAWEIのnova5Tが最近頻繁に29800円特価で販売しています。
Redmi note9sよりは軽くて薄くてクセも少なく性能は遥か上なのでピュアAndroidとは違いますが
安定していて不具合少なくよい機種だと思います。今、HUAWEIがWinterキャンペーンやっていて
期間中に購入だと5000円分のギフト券もらえます。
PayPayモールなら39800円くらいの価格でもPayPayポイントやギフト券差し引くと
特価に近い価格になります。バッテリー交換も定期的に3500円と言う半額でやってるので
維持についても安く安心です。先のことが明るい会社でない不安もありますが
大きな会社なので大丈夫だと思っています。まだまだ元気でサポートもいいです。
書込番号:23863687
10点
>Taro1969さん
ありがとうございます。
そうでしたそうでした。
ちょっとタスクキルされちゃう等の余計なところの微調整は父には無理でしょうし、私もいつも近くにいる訳では無いのでちょっとなと思っていたところでした。
Huaweiの端末も気になっていたのですよね。
ですが、今は安くない?年末年始は安くなるかな?
どこから買うのが一番安いんでしょうかね。
ちょっと調べて見ます。
と言っても、今の端末に不満がないのであれば、一旦初期化してあげるのがいいですよね。
飽きた、と言われたらそれまでですが。
書込番号:23863761 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>ピロリんぬさん
HUAWEI機はGoogle入りとなしで全然違いますね。
昨年モデルまでのP30Proなどはdocomoで5万以下で投げ売りでしたし
P30とP30liteは高値どまり、nova5Tは発売時の半額くらい。
安物のP30liteとnova5Tが1万円以内の差額しかないので
凄くnova5Tがお勧めです。
イーベストと言う店舗で特に特売やってます。
先日はジョーシンWebでHUAWEIのスピーカーセットも29800円でした。
Amazonも3万強くらいで時々値下げしています。
Googleが入ってないシリーズはGoogle分くらいは安い感じです。
P40liteなんかはP30くらいの性能あります。いつでも3万くらいの5Gも使える機種です。
GoogleないけどLINEとネットくらいは不自由しません。ギフト券の対象機です。
Google入ってないHUAWEI機ならGoogleなくなる心配もありません(笑)
書込番号:23863836
9点
>Taro1969さん
Googleに依存はしていないので、大丈夫かと思うのですが一応入りで考えてあげたいと思います。
要チェックしておかないと、最低でも2万円台の時に買いたい…。
書込番号:23863850 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>Googleに依存はしていないので、大丈夫かと思うのですが一応入りで考えてあげたいと思います。
>要チェックしておかないと、最低でも2万円台の時に買いたい…。
自分でこのスマホはGMS(Google)無しですよって理解して使うならまだしも、親とかが使う場合、まあスマホ使ってるってことは知り合いとかとやり取りとかするとかもあるだろうし、何かあったときとか使い方が分からない、便利な使い方覚えたとかなったときに最低限周りと同じことが出来るものを選んどくべきだと思うよ
そういうことするのか分からないけどNHKでちょくちょくやってるスマホ講座だったり、スマホの使い方の本とかを見るなんかあったときでもiPhoneかGMS付きのAndroidじゃないと話にならんだろうし
書込番号:23863886
10点
電源ボタンがイカれかけているのなら壊れて電源を入れられなくなる可能性もあるので、買い替えも検討したほうがいいかもしれません。指紋認証を使えば電源ボタンはほとんど触らないと思うのですが、そんなに再起動が多いのでしょうか。
なお、GMSなしのHuawei機の場合、LINEのトーク履歴を引き継げないので注意が必要です。Huawei端末にするなら在庫が復活したP30 Liteにするのが無難でしょう。
あと、Aquos Rのワンセグ・おサイフといった機能は利用されてないのですね。
書込番号:23864295
3点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
2年前にスマホと同時購入したドコモ純正のACアダプタ06が壊れたため、数カ月前に最新型のACアダプタ07を購入したのですが、最近になって充電が途切れる不具合が起きました。
具体的には、ロック画面に表示される充電状態が、正常時には低速充電中→充電中→急速充電中となって充電されるのですが、症状発生時には急速充電に切り替わった瞬間に充電が途切れて数十分間ループします。試しに家にあるNintendo Switch純正のACアダプタ(Type-C)や、パソコンにUSBケーブルを挿したら症状は出ませんでした。
リフレッシュ品と交換して半年経つので元々壊れやすかった可能性も否めませんが、交換する前の新品とACアダプタ06の組み合わせでも、充電開始時に必ず一回だけ途切れたのでこの機種かドコモのACアダプタの仕様上の問題も少し含まれてるのかもしれないと思ってます。皆さんは同じ症状無いですか?
書込番号:23782449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

