端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年6月8日発売
- 5.8インチ
- 約1220万画素
- 指紋/顔/虹彩認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全365スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2017年11月9日 18:59 |
![]() |
12 | 8 | 2017年11月21日 01:04 |
![]() |
42 | 12 | 2017年11月14日 18:16 |
![]() ![]() |
9 | 2 | 2017年11月3日 06:42 |
![]() ![]() |
16 | 0 | 2017年11月1日 17:37 |
![]() |
30 | 17 | 2017年11月2日 13:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SCV36 au
手帳型ケースを使っているんですが、蓋を閉じた時に画面が消えるアプリはあるんですが、開いたときに画面が点灯するようには出来ないのでしょうか?
この機種では設定不可能なのでしょうか…
書込番号:21344558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリでオフってことは明るさセンサーとかで見てるってことなのかな?
そういうのじゃなくマグネットでオンオフするタイプのケースを使えばいいんじゃないだろうか?(普通はこっち)
https://www.amazon.co.jp/dp/B071FFH2LW/
書込番号:21344608
0点

>どうなるさん
ありがとうございます。
純正の物はマグネットでオンオフしてるんですね。
以前使っていたアクオスは明るさセンサで画面のオンオフが出来たもので…
明るさセンサでオフにはできるので設定で何とかオンにも出来ないかと考えています。
書込番号:21344648
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
お世話になります。
画面のタイムアウトの時間を30秒にセットしています。
ロックまでの時間は2分です。
このタイムアウトしてからロックまでの90秒の間に、画面を復帰させる方法は、ホームボタンの長押しと電源ボタンしかないのでしょうか?
以前は画面のどこをさわっても復帰していたので、とても不便に感じます。
ご回答、よろしくお願いします。
書込番号:21336109 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>sin..さん
こんにちわ
単純に触ってというのは出来なくなったようです
あとは指紋認証なら前操作省いてロックまで解除できます
書込番号:21336550 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ご回答ありがとうございます。
やはりそうなんですね、残念です。
SAMSUNGは気がついているのでしょうか?
レビューの形ででも直接ユーザーの声を届けられれば、ありがたいのだけれど。
他にも、ロック解除の画面にも時計表示がほしいなどの単純な要望はたくさんあります。
とりあえず、次のアップデートに期待します。
書込番号:21337292 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sin..さん
ロック画面に表示できますよ
設定のロック画面とセキュリティーで、
always on display
で時計とかでます!
書込番号:21337570 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

結衣香さん
うまく表現出来てなくて、すみません。
私は主にホームボタンの長押しからロックを解除していますが、
長押しだとロック画面を飛び越えて一気にドットが9つのパターン画面までいくけど、
そこには時計がないと言う意味でした。
書込番号:21338013
1点

設定〉ディスプレイ〉ナビゲーションバー
の中にホームボタンで直接アンロックするかの設定あります
オフにすればロック画面が表示されます
書込番号:21338636 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

3141592653589793さん
なるほど、この一手間ですね。
よく私が言ってることが理解できましたね。
さすがです。
書込番号:21339016
0点

『画面のタイムアウト時の解除について』の質問は、スクリーンセーバーを使うことで、自己解決しました。
ディスプレイの設定で、スクリーンセーバーをONにします。
その中のフォトを選び、オプションのチェックは何もいれず(ブラック表示の場合)に完了。
本当の意味での解決かはさておいて、私の目的は達せられました。
書込番号:21356999 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ごめんなさい。
これは充電中のみの機能でした。m(._.)m
書込番号:21373656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
指紋認証の感度が非常に悪いのですが仕様なのでしょうか。同じ指を2つ登録していますが相当押し込まないと反応しません。P9やmediapad M3などは触れただけで反応するのですが…(S6edgeでもまだよかったと記憶しています)
またAndroid6はscreen offアプリを使用すると指紋認証は使えないとの書き込みがあったのですが、P9は問題なくできるのですがこの機種はできないのでしょうか。
書込番号:21326103 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

念のため、ケースの干渉ではないですよね?
特に感度が悪いことはないですが、Huaweiの端末はやたら指紋認証早いです。
XperiaやiPhone 6よりも高速でしたし、それと比べると確かに遅いかもしれません。
書込番号:21326114 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

指紋センサーの位置が微妙な場所なので、そういうのは影響してませんか?
Galaxyシリーズは、S6/S6 edgeの頃から指紋認証速度が良くなり、S7 edgeなんかはAndroid 7.0になってからさらに速くなりました。S8もさほど変わらないような。
ただ、HUAWEI端末のように、触れた瞬間即解除と比べれば遅いですが。
ちなみにGalaxy S8/S8+からは虹彩認証推しなので、そちらを使うという方法も。
書込番号:21326231 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

すみません。
レスしたはずだったのですができていませんでした。
ケースは使用しておりません。
huawei端末は特別に早いのですね。ただ、S6 edgeよりも明らかに遅いというか反応しない感じです。
確かに位置が微妙ですが両手でやっても明らかに悪いです。
ちなみに画面ロックのウィジェットがAndroid7からあるという記事があるのですがみなさんはありますか。
書込番号:21326761 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

センサーの異常がないか、ドコモショップで確認してもらう方が良いかもしれませんね。
あとロック画面のウィジェットですが、任意のアプリの設定はできない模様。
Galaxy専用の時計、音楽、スケジュール、アラームしか無さそうです。
書込番号:21327388
4点

やはりそうですか。あまりにも感度が悪すぎるので。
ちなみに画面ロックのウィジェットについてはAndroid7のデフォルトだとの話しなのですが違ってましたか。
書込番号:21327501 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そういえば指紋登録するときにやたら時間と回数がかかりました。
やはり初期不良なのでしょうか。
書込番号:21329878 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

指紋登録はこの機種に限らず数十回触れるように要求されますが、そういうのとは違うってことですかね?
書込番号:21329896 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そんな感じです。
ただhuawei端末は指を置くたびに数%ずつ増えていきましたし、S6 edgeもこの端末ほど長くかかった感じはありませんでした。
本当に途中でやめようかと思ったほどでした。
書込番号:21330347 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それであれば、最初から指紋センサーに不具合があった可能性はありますね。
書込番号:21330388 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

やはりそうですよね。
今度ドコモショップに持っていってみます。
ありがとうございました。
書込番号:21330724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Huaweiの指紋センサーは3Dセンサーを使っており
登録も5〜6回で済みますし、指先を少し触れるだけで認識します。
指がぬれていなければほぼ100%瞬間ですね。
1年半経ちますが認識率は落ちませんので
何気に優秀なんですね。
自分のノートPCにも指紋センサー付いてますが
こちらはなかなか認識してくれませんね。
3Dに対応していなければ精度は落ちるのかと思います。
他のXperiaなどの認証登録も約20回くらい必要ですね。
書込番号:21354863
3点

そうなのですね。とても腑に落ちました。
huaweiは本当に瞬間に登録もあっという間でした。
ちなみにこの機種ですが、指紋登録を全部やり直して、登録する際に案内に出てくるように指全体を使わずなるべく指先だけで登録し直したら反応がだいぶ良くなりました。登録には相当な時間がかかりましたが…
書込番号:21357616 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
galaxy s8のsimフリー版を友人から譲り受け
現在iphone5sで使用しているソフトバンクのsimを
galaxyにさしたら、電話回線の通信は上手くいっているようですが、モバイルネットワークに繋げない状態です(電波は四本立っていますが4gマークがない状態です)
Wi-Fi接続はできています。
サイトを色々見て以下のことは試してみました。
・apnの設定
・apnの初期化、再設定
・機内モードのON-OFF
・モバイルデータ通信のON-OFF
・本体の再起動
・simの抜き差し
また、端末情報>>ステータス>>simカードの状態
を見たときにモバイルデータ通信の状態が切断になっています。
もし、原因がわかる方がいましたらご教授お願い致します。
書込番号:21325995 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>たぬき0221さん
APNは下記の設定でしょうか?
APN jpspir
ユーザー名 sirobit
パスワード amstkoi
MMSC http://mms/
MMSプロキシ smilemms.softbank.ne.jp
MMSポート 8080
認証タイプ PAP
APNタイプ default,mms,supl
SIMフリー端末で色々試しましたが、iPhone用の白黒のSIMカードで使えてますよ。
書込番号:21326035 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>携帯乞食生活さん
ご返信ありがとうございます。
教えていただいた方法でつながりました。
ありがとうございます。
助かりました。
apnの設定を、ソフトバンクのサイトを参考にしていたのが駄目だったみたいです。
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/
本当に助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:21328151 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SCV36 au
よろしくお願いします。使い始めたばかりです。
microSDカードを挿入したところ、電源ボタンを押して使いはじめる度に画面の真ん中に、「外部SDカード。メディアファイルを転送するには,,,,」の文面が大きくでてきます。
テザリングしている時も同様です。ホーム画面を表示するのに、毎回スワイプしなければなりません。この表示を消すにはどのようにしたらよいのでしょうか?
16点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
>牛牛牛さん
多分来年の年度末辺りか、それ以降だと思います。
端末購入サポート入りする前に、月々サポートの増額が有るかと思っています。
書込番号:21323619
2点

例年通りなら、早くて12月あたりに新規/MNPがサポート入り、機種変更は年度末の2月あたりにサポート入りだと思います。
書込番号:21323636 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>まっちゃん2009さん
GALAXYだけは、端末購入サポート入りするのが、遅くありませんでしたか?
GALAXY S7edgeも昨年末から年度末に掛けて、ドコモ強気の値段設定だったと思うのですが。
今の様に、GALAXY S7 edgeが安くなった様に、GALAXY S8が早く安くなるでしょうか。
僕の記憶では、GALAXYが強気の値段設定だったと、記憶していました。
書込番号:21323641
2点

>八咫烏の鏡さん
Galaxy S7 edgeは、9月に月々サポート増額、12月に新規またはMNP(両方?)が端末購入サポート入り、3月1日に機種変更もサポート入りだったと思います(曖昧ですが...)。
確かAQUOS ZETA SH-04Hも同日に機種変更でサポート入りしてたかと。
Xperiaやarrowsよりは機種変更が対象になるのは遅かったですね。
購入サポートで機種変更が一番安くなるのは、冬春モデル発表前後の数ヶ月(在庫処分)でしょう。
ただし、Xperia XZ PremiumとGalaxy S8が夏休み期間にMNP限定ながら購入サポート入り、Galaxy S8で期間限定の月サポ増額を早々と実施(今現在延長)、その他機種も月サポ増額が早々実施されてるのを考えると、今年度が例年通りになるとは限らないかもしれません。
書込番号:21323654 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>まっちゃん2009さん
詳しくありがとうございます。
GALAXYに対しては、元々高いイメージがありましたので。
今現在GALAXY S8にも愛着が湧いてきてきます。
神経を使う電話も相手方の声が良く聞こえるので、聞き取りやすい事が良いです。
屋外での会話には、不向きだと思いますが、日に日に良さを実感しています。
書込番号:21323659
1点

>八咫烏の鏡さん
>>>神経を使う電話も相手方の声が良く聞こえるので、聞き取りやすい事が良いです。
屋外での会話には、不向きだと思いますが、日に日に良さを実感しています。
auでのS8+ないしノート8に機種変更を検討してるのですが、屋外での通話にてヒアリングに支障を来すくらいの
受話クオリティなんでしょうか??
キャリアに関係なく、サムスンでの銀河に限った受話音量ですかね。
Galaxy S8 SC-02J docomo ってドコモのヴォルテHD+対応ですよねぇ。屋外でも通話には不向きなんでしょうか。
書込番号:21324621
0点

>八咫烏の鏡さん
>acid-burnさん
歴代のGalaxyシリーズで、屋内も屋外も通話品質に変わりはないかなと思います。
端末の個体差とかはあるかもしれませんが。
書込番号:21324675 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>acid-burnさん
僕自身の聴力では、人混みの中では聞こえ辛いです。
室内での通話のクオリティーは最高です。
他の方のレビューも参考にしてみて下さい。
書込番号:21324719
1点

キャリア違いますが、auでは11/1よりMNP購入サポートになりましたね。
書込番号:21324867
2点

>sandbagさん
先日からXperia XZsが対象になってましたが、本日からGalaxy S8、S8+、AQUOS Rが追加されましたね。
Galaxy S8/S8+は、先行して一括販売価格が値下げされていたため、54,000円値引きですが。
MVNOから1回線MNPしてもいいかもと思いますが、ピタットプラン契約が必須という制限が...。
書込番号:21324953 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

個人的にはガラホが軒並み購入サポート入りしたのが残念てす(笑)
書込番号:21325233 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sandbagさん
こちらですよね?
http://onlineshop.au.com/staticPage/staticPage.jsp?file=campaign/2017/change-support-fp/index&h=false&bid=mb-osp-campaign
ガラホ現行モデルは、TORQUE X01を除き購入サポート入りしたようですね。
書込番号:21325267 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>牛牛牛さん
>>>>端末購入サポートにはいつ頃なるでしょうか?
大手キャリアの施策に疎いのですが、意中の機種が上記のサポートにラインナップされたら、何がどうなる?
のですか。
書込番号:21326446
0点

>acid-burnさん
本来月々サポート(auでいう毎月割)として24ヶ月かけて割り引く金額を、同じ端末を13ヶ月利用すること&2年契約を条件に、月サポ24回分の金額を一括で現金値引きする施策ですよ。
機種により適用される契約種別(機種変更、契約変更、新規、MNP)は、違う場合があります。
auだとMNP限定で、「au MNP購入サポート」として、同じような施策を実施してます。
書込番号:21326466 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
>>>auだとMNP限定で、「au MNP購入サポート」として、同じような施策を実施してます。
au歴15年で、毎度機種代金を一括支払いにて対応してますと、関係ないですねぇ。
書込番号:21326505
1点

>acid-burnさん
ドコモのように機種変更も対象にすればいいと思いますが、毎回MNP限定ですね(笑)
書込番号:21326512 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
>>>>>>auだとMNP限定で、「au MNP購入サポート」として、同じような施策を実施してます。
電気や都市ガスに代表される光熱費や固定回線、保険、クレジットカードなど、周囲をauに”包囲”されてますと、
乗換も面倒になってきてます。まぁそのおかげなのか最新機種も、auポイントにて無料で機種変可能になってますがね。
書込番号:21326560
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)