Galaxy S8 のクチコミ掲示板

Galaxy S8

  • 64GB

18.5:9ディスプレイ採用の5.8型スマホ

<
>
サムスン Galaxy S8 製品画像
  • Galaxy S8 [Orchid Gray]
  • Galaxy S8 [Midnight Black]
  • Galaxy S8 [Coral Blue]
  • Galaxy S8 [オーキッド グレー]
  • Galaxy S8 [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy S8 [コーラル ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S8 のクチコミ掲示板

(3171件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全365スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SCV36 au

スレ主 力男さん
クチコミ投稿数:220件

飲食店やお店で、AU WIFI SPOTで、自動に接続される時もあれば、手動じゃないと接続されない時もあります。
いずれも、何度接続してもすぐに途切れて、まともに使えた試しがありません。
 グーグルプレイの評価を見たところ、私のようにまともに使えない人が大多数いました、

 安定して、自動接続して、WIFI SPOT 使用出来ている方っているもんですかね???
また、改善策などありましたら教えてください。

 157にて、聞いてみましたが、お店側のWIFI環境のせいにするだけで、あとはショップで聞いてくれとの事で改善策は得られませんでした。

書込番号:21814375

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/05/10 20:29(1年以上前)

wifi環境を提供する側の問題か、スマホ自体の問題かどっちかってことになるんでしょうけども、前者の問題はホテルなどのように特別に別途料金払ってwifi利用契約をした形を取っていないかぎり、通信環境を確保してくれとはいえないでしょうね。後者スマホ本体の問題ならauかGalaxyになんとかしろよって話をするかですが…wifiの接続不良だけなら期待できないでしょうね。

書込番号:21814401

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2018/05/11 09:29(1年以上前)

実際、スレ主さんとだいたい同じ印象ですね。
XPERIAを使っていてだいぶ改善されてきたものの安定しているとは言い難いです。

比較的にiPhoneのほうが繋がりやすく安定してます。

ただ、最近はキャリア依ったWi-Fiとは別のWi-Fi網も多数整備され始めて優先して繋がるようになりましたし、短時間ならそっちで済ませるほえが早いので半ば諦めてますね。

書込番号:21815673 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 力男さん
クチコミ投稿数:220件

2018/05/15 21:00(1年以上前)

いろいろ調べたのですが、これはAUの仕様のようですね、まともに使えてる方はいないようですね。

ピタットプランと言いながら、、、、出来る限り高額な通信料を徴収しようとしているみたいです。

これは『AUピタットしないプラン』ですね、、、、、、、、

書込番号:21827131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/05/16 21:40(1年以上前)

モバイルネットワークの『輻輳』と同じで、
FREEの Hot Spot だって、接続可能なキャパシティには限度があるのではありませんか?
自分一人だけしか接続していなければ、安定して使えるかも知れませんが、
不特定多数の端末から、
常時、接続要求が出されていれば、
安定して使えないのは、
「自明の理」
だと思います。

試しに、新幹線の車内で、
手動で WiFi を ON にすると、
物凄い事に…。

(既に解決済みのところを、失礼致しました。)

書込番号:21829758

ナイスクチコミ!1


スレ主 力男さん
クチコミ投稿数:220件

2018/05/17 05:03(1年以上前)

以前ドコモとソフトバンクのスマホも所有していましたが、Wi-Fiスポットは、快適に使えておりました。
 これは、間違いなくauの欠陥ですね。

私自身乞食の身分で、数年前auのエクスペリアやhtc使っていた時期も、Wi-Fiスポットは、まともに使えておりまそんでした。
 あきらめて、他のフリーWi-Fi使うことにします。

いつのまにか途切れていて、通信量消費しているのが、一番頭にきますね。

書込番号:21830346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2018/05/17 06:38(1年以上前)

私もdocomo回線も持ってますが、コンパニオンソフトなしで普通に繋がりますよね。
auWi-Fiは空いているコンビニや飲食店でも繋がったり繋がなかったりで、他のWi-Fiに割り込まれたりするので煩わしいことが多いですね。

書込番号:21830411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 Android8 通知等

2018/05/10 09:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo

スレ主 dp745さん
クチコミ投稿数:30件

Android8にアプデ後、LINEやInstagramの通知がきたりこなかったり(こない方が多い)、車でBluetooth接続して音楽を聴いてると音が時々とんだみたいに小さくなったり(以前は通知がくると通知音にあわせて音が小さくなってました)、勝手にGoogleアシスタントが起動したり、アプリが頻繁に強制終了とゆう症状に困っているのですが、何か良い改善方法があれば教えていただきたいです。特に通知に関しては本当に困ってます(TT)

書込番号:21813374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo

スレ主 show2roさん
クチコミ投稿数:56件

はじめまして、この機種を中古白ロムで購入しMVNOで運用しています。
購入時のAndroid7.0では、おサイフケータイ(Edyとnanaco)が正常に使えていましたが、
先日ソフトウェアアップデートでAndroid8.0に、アップデートした直後から以下のような
不具合が発生しています。

1. お店のレジで、FeliCaの認識が遅くなりました。
2. Edy使用後に、nanacoを認識しなくなる。逆にnanaco使用後にもEdyを認識しなくなる。
★電源off/onまたは、再起動が必要になる。
3. リセットで工場出荷時に戻して、Edy/nanacoを再設定しても状況が変わらない。

現在は、おサイフケータイを使用する度に再起動しています。

同じような状況の方は、いらっしゃいませんか?



書込番号:21800796

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/05/05 09:04(1年以上前)

ここのところ毎日のようにアップデート被害者が登場してます。消費者の立場では対策は無理。あるかもしれない次のアップを待つしかないようです。不具合に嫌気がして新しい端末を買わせる作戦があるかもしれません。面倒見の悪いメーカーであると諦めましょう。

書込番号:21800981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:14件

2018/05/05 13:29(1年以上前)

>show2roさん

SDカードの容量は何GBでしょうか?
SDカードの容量によっては、端末が安定したり、不安定になったりもします。またSDカードは相性の問題もあるので、相性が悪いと端末が不安定になったりすることもあります。
不安でしたら、ドコモショップで見てもらってはいかがでしょうか?

書込番号:21801441

ナイスクチコミ!2


スレ主 show2roさん
クチコミ投稿数:56件

2018/05/06 11:34(1年以上前)

>彼方の雫さん

SAMSUNGの256GBを使用しています。

ただソフトウェアアップデート前は、同じSDカードを使用していても
全然問題無かったのですが。

再起動するよりSDカードを、抜き差しする方が面倒なので、アップデート
されるまでは、このまま再起動で様子見します。

書込番号:21803835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:14件

2018/05/06 17:29(1年以上前)

>show2roさん

Android 8.0にアップデートされたあとアップデートを試されましたでしょうか?最新にしておくことでそれが修正されることもあります。

もし最新だったら、スルーしてください。

書込番号:21804669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/05/07 11:28(1年以上前)

SIM取り出しピンで、SIMトレイを抜き出し、
再セットするだけのことですが、
それが面倒、ってことでしょうか?

原因の切り分けのためにも、
一度はやってみるべきだ、
と個人的には思います。

書込番号:21806480

ナイスクチコミ!6


スレ主 show2roさん
クチコミ投稿数:56件

2018/05/12 08:30(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

面倒だとおもったのは、SDカードを使いたい時にトレイを取り出して挿入し、
用が無くなったらまたトレイを取り出して、SDカードを取り外すという行為です。
取り外したSDカードを無くさないように保管する事を含めて。


因みにEdyを使った後に、nanacoアプリを起動するとFelicaと通信できないので、
SIMカードを抜き差しして下さいと表示されたので、SDカードと一緒に抜差し
しています。


書込番号:21817911

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo

スレ主 atila73さん
クチコミ投稿数:4件

ソフトウェアの更新をしたら、ギャラリーの写真編集の明るさ調整(明るさ、コントラスト調整等)するアイコンがなくなってしまったようなのですが、明るさなどの編集はもうできないのでしょうか?
調べてもわからなかったので教えてください!!

書込番号:21794184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S8 SC-02J docomoのオーナーGalaxy S8 SC-02J docomoの満足度5

2018/05/02 14:50(1年以上前)

ギャラリーの右上メニュー→「フォトエディタープロで開く」でOKでは。

書込番号:21794194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 atila73さん
クチコミ投稿数:4件

2018/05/02 15:44(1年以上前)

ありがとうございます!!!!
できました♪

書込番号:21794284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 Android 8.0のsmart lockが機能しない?

2018/05/02 13:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo

クチコミ投稿数:1件

こんにちは。
先日Android8.0にアップしました。
それからsmartlockがうまく機能しません。
信頼できる場所に自宅を設定していますが、自宅にいてもロック解除されないときがあります。

位置情報をONにしていても働かないので困っています。

似たような症状になっていた方、解消方法を教えていただけますか?

書込番号:21794111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
ken90さん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:10件

2018/05/23 21:46(1年以上前)

機種不明

私もこの症状に悩まされて不便を感じています。

私はいつの頃からかはっきりとは覚えていませんがAndroid8.0にアップデートするかなり前から、設定した場所である自宅にいるのにsmartlockが機能せずにロックがかかってしまうということが頻発していました。
再起動させれば改善するものの、就寝中など数時間放置するとまた再発するということの繰り返しでした。

その症状が、私の場合は8にアップデートした直後は解消したので改善が図られたのだと思っていましたが、しばらくするとまた自宅にいるのにロックがかかってしまう状態になり、朝起きたら再起動させるというのが日課になっていました。

ところが今朝からは、再起動を何度繰り返してもロックがかかってしまうようになり、おかしいと思ってsmartlockの設定を見てみたら、何と、以前確かにあったはずの「信頼できる場所」という設定項目が無くなっています。
一時的な不具合かと思い再起動させてみましたがやはり項目が無くなっています。
これは一体どういうことなんでしょうかね?

書込番号:21846534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ken90さん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:10件

2018/05/24 00:00(1年以上前)

機種不明

予備機のAQUOS sense lite SH-M05、Android 7.12を確認してみたらこちらもsmartlockの[信頼できる場所]という項目が無くなっていました。

smartlock に関してはざっくり調べてみただけでも色々な機種で不具合の事例があり、不安定なようですね。
それにしても設定項目自体なくなってしまうというのはどうしたわけなのか?

書込番号:21846881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ken90さん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:10件

2018/05/26 00:20(1年以上前)

Smart Lock の「信頼できる場所」が復活しました。

ツイッターで復活したとの情報を得て、自分のS8を確認したところ復活しておらず、再起動させたところ復活しました。

書込番号:21851315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

安く買う方法は?

2018/05/01 13:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo

スレ主 う にさん
クチコミ投稿数:355件

Galaxy S9の発売も迫り、MNP 0円も散見されるところですが、中古白ロムは4万円超の高水準を維持しています。
小生、安価となった白ロムをMVNOで利用しており、そろそろ S8と思うのですが、中々寝落ちせず踏み切れません。
いっそのことMNP0円で入手し、DOCOMO最小維持費で眠らせておいてはと思ったのですが、詳しいことが分かりません。

どなたか、MNPでDOCOMO入りした際の最短解約可能期間と最小維持費を教えてください。

書込番号:21791576

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/05/01 17:26(1年以上前)

>う にさん
1つ言える事は、MNPで購入されて、13ヵ月間に解約したら、違約金が発生しますよ。

書込番号:21791989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/05/01 17:46(1年以上前)

かつてのように、MNPだからといって、10万円の最新機種がタダで手に入り、現金までもらえた時代はとっくに終わりました。

Galaxy S8はドコモオンラインショップ価格で実質1.5万。
かりにMNP0円があったとしても、いわゆる端末購入サポート付きですから、1年以内(実質は13ヶ月)に解約すれば約3.5万円の違約金が発生します。さらに2年縛りの違約金1万が別にかかります。
事務手数料や解約までの利用料金がそれに加わりますから、最低でも5万くらいかかるんじゃないですか。
なお、ドコモ系のMVNOからのMNPは、MNP価格の対象外となるのが普通ですよ。

放置の場合、パケットパック/シェアオプションの契約が必須ですから、維持費は最低で月5000円程度でしょう。
家族にドコモユーザーがいて、シェアパックを組めれば同じく2000円程度。SPモードを外して完全放置ならもう300円安くなります。
後は、安い店でキャッシュバックがつくかどうか、というレベルです。

だから白ロムの価格も高いのです。

書込番号:21792027

ナイスクチコミ!3


結衣香さん
クチコミ投稿数:806件Goodアンサー獲得:154件

2018/05/01 18:26(1年以上前)

>う にさん

こんにちわ

5月25日からの新料金プランだと
個人での最安は4,180円みたいです

http://docomosmart.net/simpleplandocomo/

仮にサポート適用で一括0円で買えたとして

4,180円×13か月=54,340円
事務手数料3,000円
解約料9,500円

で、67,000円くらいかな?

現行プランだともう少しかかると思います

新料金プランなので未確定のこともあるみたいです

http://docomosmart.net/basicpackmatome/


書込番号:21792115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8371件Goodアンサー獲得:1081件

2018/05/01 18:35(1年以上前)

>う にさん

端末購入サポートMNP一括0円で購入したとして、

○カケホーダイライト+データSパックで24カ月完走
 1700円+3500円×24カ月=134,784円(税込)

○端末購入サポートの違約金がかからないよう、カケホーダイライト+データSパックで14カ月+2年縛り違約金
 1700円+3500円×14カ月+10,260円=88,884円(税込)

○ブラック上等で1カ月目で即解約するため、カケホーダイライト+データSパック1カ月+端末購入サポート違約金+2年縛り違約金
 1700円+3500円×1カ月+39,204円+10,260円=55,080円

5/25以降にベーシックパックを使えばもう少し維持費は下がります。更に各種事務手数料がかかりますし、端末購入サポートなんてドコモのでっかい釣り針なので既にMVNOで使っているなら白ロムがいいと思いますよ。
ちなみに自分はドコモの端末には興味が無いので昨年の9月にSC-02Jを75,000円/台で2台売却しましたが、その時から比べると端末価格は結構落ちていますね。

書込番号:21792127

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:21件

2018/05/01 21:50(1年以上前)

>P577Ph2mさん
いつまで間違った情報を流すのか...
docomo系MVNOからdocomoにMNPしても、
MNP扱い(オンラインショップ以外)だし、一括特価も適応される。

まぁ、携帯乞食の人はとっくに特価BLだろうから
確認のしようがないか。

書込番号:21792641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:21件

2018/05/01 21:53(1年以上前)

>P577Ph2mさん
よくもまぁ、それが普通だと断言出来るもんだ。
でも、auはダメらしいけどね。

書込番号:21792648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29599件Goodアンサー獲得:4537件

2018/05/01 22:30(1年以上前)

ドコモでも月サポ有りの一括0円案件は大手2社限定なケースは多いですよ。

書込番号:21792758

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:21件

2018/05/03 18:19(1年以上前)

>ありりん00615さん
だからなんの根拠があるんだよ。
そもそもこれは実体験だから。
自分はdocomo系MVNOからMNPして、Galaxy Note8を一括2万で月サポありで買ってるから。

書込番号:21797242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)