端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年6月8日発売
- 5.8インチ
- 約1220万画素
- 指紋/顔/虹彩認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全365スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 6 | 2017年7月11日 22:02 |
![]() ![]() |
12 | 11 | 2017年7月10日 19:43 |
![]() |
3 | 0 | 2017年7月5日 20:37 |
![]() |
11 | 9 | 2017年7月5日 15:06 |
![]() |
2 | 1 | 2017年7月4日 08:14 |
![]() |
7 | 12 | 2017年6月30日 17:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SCV36 au
zenfone 3 ZE552KLでVoLTEの設定をしたものの、VoLTEマークが出ているのに電波が入りませんでした(Galaxy S7 edgeはちゃんと入る)。加えてカメラが粗い、バッテリーがイマイチ(使わないとバッテリーは減らないが、一度使うとGalaxy並みかそれ以上に減ってしまう)、操作を間違える(Galaxyとタスクボタン、戻るボタンが逆)など慣れないsimフリースマホではストレスになりまともに使えません。
これではタブレット代わりにもならないため白ロム同様売却しますが、これで私はzenfoneを使うことが出来ないことが判明しました。圏外になってしまうS7の白ロム以外で使える白ロムはもうGalaxy S8やS8+しかありません。二度とGalaxyにはしないつもりでしたが、zenfoneが使えないとわかった以上Galaxyを嫌でも使わざるを得ないようです。
S8の白ロムはやや高いものの、まだ数ヶ月しか経っていないので数は豊富です。狙い目をYahoo!や楽天などで探していますが、中には「ネットワーク利用制限▲」という気になる記述がある白ロムがあります。本体の分割払いがまだ完済していない状態の物らしいのですが、説明はそれだけでどんな制約があるかなどが記載されておらず、ググッても具体的な制限内容がわかりません。
▲の物は約1年でそれが解除されるらしいですが、それまでの間、仮に制限がある場合どんな制約が課せられるでしょうか?やはり黙って制約なしの物が良いかもしれませんが、▲の物は比較的安いので、値段だけで手を出しそうになります。
書込番号:21030737 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「△」の間はネットワーク利用制限を実施される可能性があるというだけですよ。
仮に「×」になった場合、他社同様に音声通話、パケット通信などができなくなるだけでしょう(Wi-Fiによる通信は可能)。
販売店が赤ロム補償していれば、「△」の端末を購入しても問題ないと思います。交換や返金対応があるか確認してからがいいでしょう。
ただ、使い勝手が悪いなどで売却する場合、「△」だと買取価格が安くなるのは確実です(オークションもですが)。
書込番号:21030807 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます。
>まっちゃん2009さん
その白ロムの店は赤ロム保証の記述がありませんね。
×なら確かにわかりやすいのですが、▲なため微妙な気持ちになります。
書込番号:21030846 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は今度こそコーラルブルーにしたいんですが、その安い▲の白ロムはミッドナイトブラックしかないんですよね…どうしていつもいつも欲しい色が高いんだか…
書込番号:21031050 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

まっちゃん2009さん、有難う御座いました。
書込番号:21031138 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解決済みのところを失礼致します。
auのSIMを、auのキャリアモデル以外の Android SIM Free機で使う場合、
「LTE NET for DATA」
の契約と、専用のAPN設定が必要ですが、
それをしていないため、
電波は掴んでいても、データ通信が出来ないのではありませんか?
書込番号:21036119
4点

>モモちゃんをさがせ!さん
はい、原因はそれだと思います。しかし、LTE NET for DATAに加入すると利用料金が増えてしまうためsimフリースマホ使用は断念しました。
書込番号:21036250 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
LTEと3Gのみにしたいのですが設定にはなくて、3Gのみだけでもいいのですが、それもなくてGSMが設定の中にどれにも入ってます。
そこで聞きたいのですが、GSMってコマンドか何かでオフにできないでしょうか?
書込番号:21022027 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そもそも、GSMについて日本では電波がありませんが何かOFFにしなければいけない理由はあるのでしょうか?
書込番号:21022432 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

別にいらない機能ですし、電池消費も変わってくるとネットに記載されていたので…
書込番号:21022463 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

各社の選択できるネットワークタイプは以下です。
ソニー 「4G/3G/GSM」、「4G/3G」、「3G/GSM」、「GSM」
サムスン、シャープ、富士通、LG 「4G/3G/GSM」、「3G/GSM」、「GSM」
通常は初期設定の「4G/3G/GSM」で使う場合がほとんどでしょう。
バッテリーはあまり関係ないと思いますよ。逆に圏外になるとかが消費は大きいと思います。
書込番号:21022493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

*#*#4636#*#*
携帯情報→優先ネットワーク設定
出来るかどうか?この端末持ってないのでわかりません。
自己責任で。
書込番号:21022954 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バッテリーにあまり関係ないんですか!?
ネットで見た限りGSMで結構減るんかなぁと思ってました。
*#*#4636#*#*
これ試してみましたが出来ませんでした。
書込番号:21024027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バッテリーに関係があれば、キャリアもメーカーも対策すると思いますよ。
個人的には、特に気にする必要はないかなと。
書込番号:21024202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LTE or 4G→3G→GSMの順で検索されるので基本的には関係ないです。ただし、3Gと4Gの両方が極端に弱いときには検索されるので影響があると思われます。山間部で電波がかなり弱いときにはあえて機内モードを使って停波するようにしてあげればバッテリーは持つようになります。
書込番号:21024634 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

*#*#4636#*#*は、
LG端末で、Android OS 4.4.xまで有効だったCODEでは?
5.0で塞がれました。
書込番号:21028420
2点

5.11でも6でも出来ます、機種にもよりますけど。
確認してから書き込まないと、間違った話が拡がってしまいますよ。
書込番号:21029400 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>間違った話が拡散してしまいますよ。
キャリアモデルでは、DM-01G, LGV34各2台所有しています。
どちらも出来ません。
グローバルモデル V20×2台…有効になりません。
G3・D855 × 12台
デフォルトで 4.4.2…出来ます。
これを 5.0にアップデートしたもの…出来ません。
デフォルトで 5.0…出来ません。
デフォルトで 6.0…出来ません。
別のCODEがありますが、これも 6.0では塞がれています。
こちらは、具体的な機種名を出しましたからね。
Galaxy S8 とは無関係な話で、申し訳ありません。
ご容赦下さい。
書込番号:21030711
0点

Acer Z530 5.11 出来ます。
Covia Fleaz neo 5.11 出来ません。
Covia Fleaz Que 6.0 出来ます。
機種によります、5.0で塞がれているわけではないので。
Galaxyのスレなので、終了します。
書込番号:21033240 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
購入を検討しているものです。
XperiaZ3を使用していますが、月々サポートが切れたこともあり、
勿体ないので機種変更を検討しています。
現状、キャリア変更は考えておらず、そうなるとXperiaかGalaxyの2択なのですが、
本機において、GPS精度と機内モードでのバッテリの持ちは如何でしょうか?
と言いますのも、趣味として登山によく行く為、GPSアプリをよく使用します。
この際、基本機内モードで使用するのですが、画面をよく見る都合上、
その状態での消費電力を言うのは非常に重要になってまります。
過去のGalaxy端末では、GPSの精度が若干悪いことがありましたが、
本機では如何でしょうか?
(みちびき対応ということで、少し期待していたりもします。)
また、解像度が上がっていることもあり、
画面表示での消費電力が上がっていないか心配もあります。
Z3はこのあたりのバランスが秀逸で、GPS精度・バッテリの持ち共に良好で、
優秀な登山ツールとして活躍してくれました。
折角の下取りサービスがあるため、使用感として問題なければ
Z3下取りで機種編をしたいと考えております。
特殊なケースですが、もし使用経験のある方で情報お持ちでしたら、
助言いただけますと助かります。
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
今使っているiPhone6が更新月なので買い替えを
検討しております。
Galaxy S8とiPhone7で検討しておりますが、
現時点ではややGalaxy S8が有利かな。
(iPhone7は維持費面で有利ですが)
私はスマホで動画を見るのが好きなのですが、
動画を楽しむならGalaxy S8 Plusでもいいのかな?
と思うようになりました。
とはいえサイズ感はGalaxy S8が好みです。
(片手入力しやすそうなので)
Galaxy S8(Plusも同じですが)は縦長ディスプレイ
になり比率も特殊です。
5.8インチではありますが、比率が特殊なので小さく
感じるのか気になっております。
実際使用してその辺はどうでしょうか?
(店頭では動画閲覧ができず(通信ができない)
試せなかったので)
単純に大きいほうが見やすいのですが、大きすぎても
使いにくいので、なかなか判断が難しいです。
よろしくお願い致します。
0点

S8+(6.2型)は旧型のS7 edge(5.5型)と横幅は同じで縦に少し長い程度、S8(5.8型)はS7 edgeより横幅が狭く縦はほぼ同じです。
サイズ感としては、S8が5型モデルの大きさ、S8+は5.5型モデルの大きさかなと思います。
店頭でドコモ夏モデルを並べてみましたが、Galaxyが他機種に比べかなり小型に感じましたよ。
もちろん16:9ではなく18.5:9のアスペクト比で縦に長いので、ノーマル機種との単純比較はしにくいかもしれませんが、未来感が漂う機種です。
私はS8+に欲しいカラバリがないこと、ドコモ版が約12万と予想より高かったため(auは9.9万)、S8にしました。
こちらの記事が参考になるかも
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1705/26/news062.html
書込番号:21019653 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

店頭で発売前にYouTube等の動画をみましたが綺麗ですよ。
最初は小さかったのでS8かと思ってましたがS8+でした。
僕は画面が大きい方がいいのでS8+にしましたが
使いやすいですよ。
ちなみに手は大きい方です。
書込番号:21020179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちゃん2009さん
コメント有難う御座います。
ネット閲覧では縦長は活きると思うのですが、
動画閲覧はどうかな?と気になっていました。
現在メインで使っているiPhone6より小さく表示
されてしまうことがなければS8でも問題ないかも
しれませんね。
書込番号:21020473
1点

>TV好きさん
コメント有難う御座います。
私は手が大きくないので、幅は70ミリ以下という
判断基準を持っております。
S8 Plusはその基準を超えるのですが、70ミリ
オーバーの端末としてはコンパクトですね。
動画を見る上で画面が大きいというのは有利なので、
S8 Plusにも魅力を感じます。
iPhone7も含めて悩みますね。。。。
書込番号:21020489
1点

S8+は6.2型ですが、幅約73mmなのでぎりぎり持てるサイズだとは思います。
同時期のドコモフラッグシップ機種(SH-03J 5.3型/幅約74mm、SO-04J 5.5型/幅約77mm、SO-03J 5.2型/幅約72mm)と比べても持ちやすかったですよ。
フロントとバックがデュアルエッジでカーブしているため、持ちやすさに貢献してるようです。
ソニーやアップルも18:9採用になるとの話もあるため、先見の明があるのかなと。
とはいえ、70mm以外にこだわるならS8でしょうね。
書込番号:21020645 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Tボンハイブリッドさん
コメント有難う御座います。
おっしゃる通りなのですが、安い買い物では
ないので慎重になってしまいます。
書込番号:21020745
2点

>まっちゃん2009さん
コメント有難う御座います。
アップル、ソニーも同じようになる話があるんですね。
主流になっていくんですかね???
書込番号:21020751
0点

次期Galaxy Note8も縦長になるそうですし、日本未発売のLG G6も縦長ディスプレイでした。
LG G6プレスリリース
http://www.lg.com/jp/press-releases/20170228-lg-g6
また、ジャパンディスプレイもスマホ向けディスプレイを開発してます。
http://www.j-display.com/news/2017/20170619.html
今後18:9の縦長ディスプレイは、フラッグシップをメインに主流になっていくような気がします。
書込番号:21020798 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
VRアプリでみなさんの、オススメとか
あったら教えて下さい(*^^*)
昨日届いて少し遊んだけど使い方まだ
イマイチで…せっかくのVR使って楽しみたいので
オススメのゲームとか
あったらどんどん教えて欲しかったです♪
書込番号:21010185 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕も週末から Gear VR を使い初めました。
ディズニーmovies VR とかゲームではないけど
映画の世界中に入った感じで楽しかったですよ。
あとYouTubeとかで検索すると色々おすすめしている方が見つかりますよ。
書込番号:21017772 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
予約してvrのキャンペーンに応募したのですが
うち間違えがないか…ちゃんと届くのか不安です。情けない話しですが、自分はよくうち間違えをします。何度確認しても何故かうち間違ってる事が多々あります。
今回も念入りに何度も何度も予約番号等確認して応募しましたがもしまたうち間違ってたらどうしよう…と不安になってきました。(不備があったら対象外になると書いていたので)
ちゃんと応募(受付)が完了しているのか問い合わせたら教えてくれるのでしょうか?
後vrが届いた方、発送前にメールか何か連絡はありましたか?
特に何も連絡なく商品が届きましたか?
自分は発売当日に応募したのですがまだ届いていません。
明日らへんにはくると信じているのですが…
(ちなみに関西住みです)
書込番号:21005793 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>発送前にメールか何か連絡はありましたか?
突然前触れもなく届きましたよ(^^)
書込番号:21005818
3点

何の前連絡も無く届きました
前回のS7 Edgeの時もそうでした。
関西在住で発売日購入でしたら明日には届くのではないでしょうか
書込番号:21005857
2点

>ななしのごんべいですさん
大丈夫ですよ。心配なさらずに。
最近は運送会社の働き方改革で、以前より遅れが出ている地域が増えてます。
書込番号:21005921 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕は、応募記入画面スクショしてましたよ。
前の時(僕は違うが、、)、発送はまばら?な感じだったように思うので
気長に待っては如何でしょうか?
因みに、僕は1日遅れだったので、気長に待ちます(^^;)
(そう言えば、S7edgeの時の人で、今年に入っても届いてないと嘆いてた人
居た様な記憶が。。。)
書込番号:21005982
0点

皆さん書き込みが遅れましてすみません。そしてありがとうございましたm(__)m
まだ届いていませんが、皆さんの書き込みを見て少しほっとしています。
そして入力画面をスクショとは考えもしませでした。
次またこういった事があったらスクショしてみます!
(これなら何かあっても安心ですね)
書込番号:21007298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんのメールもなく、今朝届きましたよ!!!(笑)
仕事帰ってから使うのが楽しみです♪
書込番号:21007536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

8日に手続きして、本日クロネコヤマトにて届きました♪
これで3回目ですが、毎回発送連絡はありません(笑)
書込番号:21007626 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

15日に手続きして今日届きました
広島圏です。
書込番号:21007745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

別名スレにも書きましたが9日夜応募し まだ届いてません
キャンペーン事務局電話したところ まだ 発送されてなく 7月中旬位までには届くと言われました
トホホ 当方佐賀です
書込番号:21007843 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちゃん2009さん
たしかGalaxy S8の到着は発売日当日でしたよね?
VRは30日だったんですね。
自分はGalaxy S8の到着は発売日翌日予定、VRは29日でした。
不思議だ・・・。
書込番号:21007925
0点

>sandbagさん
発売日(8日)の午前中指定で届き、キャンペーン応募は午前中のうちに済ませしました。
昨日届いた方もそれなりにいるみたいですが、私は本日でした。
発送は同じ日でも、到着は翌日または翌々日と地域ごとに差があるのかもしれません。
書込番号:21007944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちゃん2009さん
スマホは郵便局、VRはヤマトなのでよくよく考えたら違いがあって当然ですね。
書込番号:21007966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)