Galaxy S8 のクチコミ掲示板

Galaxy S8

  • 64GB

18.5:9ディスプレイ採用の5.8型スマホ

<
>
サムスン Galaxy S8 製品画像
  • Galaxy S8 [Orchid Gray]
  • Galaxy S8 [Midnight Black]
  • Galaxy S8 [Coral Blue]
  • Galaxy S8 [オーキッド グレー]
  • Galaxy S8 [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy S8 [コーラル ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S8 のクチコミ掲示板

(3171件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全365スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信21

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SCV36 au

クチコミ投稿数:11件

SIMロック解除後、他社で使えますか?

Y!mobileを検討しています

Band 1 2.1GHz   Band 3 1.7/1.8GHz   Band 28 700MHz

が合いそうですが使っている方いますか?

書込番号:22147173

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2018/09/29 21:40(1年以上前)

拝見しました

基本的なアドバイスに成りますが
同じ通信回線であれば格安SIMなど他社でもスムーズにつかえまますが
au以外の端末ならよほどの事が無い限り互換性が高い様ですが
auの場合au回線以外使えない場合もあるのでご注意かと

格安SIMキャリアなどのサイトに使える端末に乗ってなければ使えない可能性はあるかと
参考
https://sim1001.com/1479701743

では

書込番号:22147276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2018/09/29 22:42(1年以上前)

>タケシ5さん
全く使えない、と言う訳では無いので通常問題無いと思います

地方山間部や都会のビル街でBAND8非対応で困る部分は出て来ますが、softbank系はBAND1(WCDMA,LTE)のエリアがそれなりに広いので

書込番号:22147481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/09/30 00:32(1年以上前)

auだから多分バンド1しか対応してないかと

書込番号:22147740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2018/09/30 00:59(1年以上前)

LTE B1/3/28/41、W-CDMA B1が使えるくらいのはずですよ。
LTE/W-CDMAともにプラチナバンドのB8には対応してないので、一部不安定な場所や圏外はあるかもしれませんが。

au端末でソフトバンク/ワイモバイルのB8に対応してるのは、SHV41、SHV42、HWV31、HWV32、HTV33(HTV33はW-CDMAのみ)くらいです。

SIMロック解除が義務化されてるので解除してあればとりあえず使えはしますが、他社バンド全部に対応してるAndroid端末はほとんどないので、基本はその端末を発売しているキャリア回線(MVNO含む)を利用した方が安定します。

書込番号:22147787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:21件

2018/09/30 04:01(1年以上前)

>iPhone seさん
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/

せめて、このページ読んでから書き込もうね。
それと程度の低い回答は止めた方がいいよ。

書込番号:22147943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:21件

2018/09/30 04:18(1年以上前)

>タケシ5さん
SCV36
FDD-LTE:B1/B3/B5/B7/B13/B17/B26/B28
TDD-LTE:B38/B40/B41/B42
WCDMA:B1/B5

実際に使ったことあるけど、建物と地下に弱いくらいで
普通に使えたかな。
それと、B28はほとんど使われてないからカウントしない方がいいよ。
後はまっちゃん2009さんと同じで、au回線で使った方が快適に使えるからそっちを検討したらどうかな?

書込番号:22147946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2018/09/30 12:50(1年以上前)

BABD28はほとんどエリアが広がって無いし、BAND41(AXGP)はau機での接続は基本的にさせて貰えない様です

なのでBAND1,3以外では使えない、と思った方が良いです

書込番号:22148944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2018/09/30 14:08(1年以上前)

みなさま参考になりました

使えない事は無いけど、BAND8(900M) が無いと、いまいちのようですね。。

周波数別のエリアマップを見つけたので確認したところ、町では良さそうですが

山間部はかなり狭いようです、これだと国道を走っていても入らない場所が多くて駄目そうです

ありがとうございました

書込番号:22149120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/09/30 17:11(1年以上前)

>タケシ5さん

毎度、不思議に思うのですがauでのキャリア端末でどうして、MVNOでのドコモ回線ないしソフトバンク回線を利用しようと考えるのか興味あります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027427/SortID=22117217/#tab


ホント、フシギ



書込番号:22149615

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2018/09/30 17:30(1年以上前)

すでにその端末を所有していて、別キャリアを検討しているなど単純な理由の可能性もあるだろうに...。

またソフトバンクはGalaxyシリーズを扱わないので(唯一扱ったのがS6 edge)、今回のようにソフトバンク回線で使うにはドコモ版またはau版をSIMロック解除して利用するしかないし。

書込番号:22149670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2018/09/30 17:38(1年以上前)

http://www.tele.soumu.go.jp/giteki/SearchServlet?pageID=jg01_01&PC=005&TC=N&PK=1&FN=442tuv&SN=%94%46%8F%D8&LN=63&R1=*****&R2=*****
b41AXGPに対応です
人口がある程度あればb1だけで運用可能ですよ
建物の中だとb1は届かなくなります、木造なら問題ありません

書込番号:22149692

ナイスクチコミ!0


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/09/30 18:09(1年以上前)

>Exynos0512さん
サンキューです

書込番号:22149786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/09/30 18:25(1年以上前)

エリアが入る地域はほぼバンド1なんですけどね

バンド1はSoftBankの主力バンド帯です
プラチナバンド帯のないSoftBank時代からの設備投資をしてるバンド帯


書込番号:22149833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/09/30 22:22(1年以上前)

>タケシ5さん

>>>Galaxy S8 SCV36 auのクチコミ

にて、

>>>SIMロック解除後、他社で使えますか?
Y!mobileを検討しています


でしたら、どうしてドコモでのGalaxy S8 にしないのか フシギ です。

書込番号:22150529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2018/09/30 23:09(1年以上前)

居眠り十兵衛 さん

AU系UQ等も検討していたのですが

ソフトバンク、ワイモバイルのサービスに魅力を感じる部分があって検討したのです

自分はNGだと思っていたのですが、ワイモバ店舗の人が使えると言ったので。。

勘違いの可能性があるので、様子見とします。


書込番号:22150673

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2018/09/30 23:15(1年以上前)

仮にドコモ版Galaxyにしても、ソフトバンク/ワイモバイル回線で使えるバンドはau版と同じです。

書込番号:22150684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2018/09/30 23:22(1年以上前)

補足

ドコモブランドのAndroid端末でB8に対応してるのは、HUAWEI P20 Pro HW-01Kのみです(古い機種だとGoogleブランドのNexus 5Xもありますが)。

auブランドのAndroid端末でB8に対応してるのは、先に挙げた5機種だけですし。

書込番号:22150696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/10/01 07:32(1年以上前)

>タケシ5さん

>>>AU系UQ等も検討していたのですがソフトバンク、ワイモバイルのサービスに魅力を感じる部分があって検討したのです

後学の為に、上記の”魅力”あるサービスを教えてください。

書込番号:22151118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/10/01 07:44(1年以上前)

もともと、SoftBank が通信キャリアとして電波の割当てを受けたのは、Band1・2.1GHz帯一つだけでした。なので、SoftBankの Band1 は、他社に比べてエリアは広いです。ただ、電波の性質上、大都市の地下街・ビルの谷間や山間部では、端末が電波を拾い難かったのです。
念願の プチプチバンド 900MHz が割り当てられると、その隙間を埋めるため、電波の届く範囲の狭い小さな基地局を多数建てました。1ヶ所に留まっている場合には電波状況は改善されましたが、車や電車等で移動中だと、接続先がコロコロ変わるので、今でも会話がプチプチ途切れます。
一方、docomo が 3G/FOMA ではなく、まだ 2G/Mova だった頃、3G の高速データ通信に特化した「第4のキャリア」として、事業免許交付と Band3・1.7GHz帯の割当てを受けたのが、イー・アクセスという会社です。その後、4G/LTE 化や音声通話にも乗り出すのに合わせて、名前も EMOBILE になり、今は Y!mobile と言ってます。
2013年から 2014年にかけて私は、仕事では、会社貸与の SoftBank 3Gガラケーと、個人所有の docomo FOMA ガラケー & 初代 Galaxy Note に、Nexus7(2012・WiFiモデル)を EMOBILE のモバイル WiFiルーター [LTE Band3 専用, エリア外は SoftBank の 3G でローミング] 運用、という形で常時携帯していました。
都市部ではない、地方の国道走行中に、SoftBank や docomo の電波が途切れ途切れになるなか、安定して通信出来ていたのが、EMOBILEの WiFi ルーターでした。
イー・アクセスが、自前で、独自に Band3 の通信網を全国展開していたからなのですが、これに目をつけたのが、iPhone の独占販売を開始したものの、3G 専用で、繋がりにくい・通信が不安定、と酷評されていた SoftBank でした。新たに電波割り当ての申請をすると、免許が下りたとしても、インフラは自前で整備しなければならない、EMOBILEを呑み込む形では、総務省は認可しそうもない、そこで編み出したのが、通信網の相互開放によるグループ化。当時は、SIM Free の端末を、ユーザーが端末だけ単体で購入して自由に使える時代が早々に来る、なんて想定し得なかったのですが、2015年晩夏からの黒船来航、ASUS や HUAWEI 等の怒濤の快進撃が始まり、相互開放によって得をしたのは、実は、Y!mobile の方でした、って言うのが今の状況です。
第4のキャリア、 Band3 の電波の割り当ての成功例を見て、「よっしゃ、私も月まで行けそう!」って思う人がいるかもしれません。相手は、
「(MVNO としては)付き合っているけど、(相互開放のイコールパートナーとしての)結婚はない、ない。」
と言っているのに…。

話は長くなりましたが、Band8 に対応していないことによって困るのは、地方の山間部ぐらいです。但し、これには、有名な観光地・温泉地も含まれます。



書込番号:22151130

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/10/01 08:22(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

>>>車や電車等で移動中だと、接続先がコロコロ変わるので、今でも会話がプチプチ途切れます。

ソフトバンク相手の通話で、途切れる事象って上記の事情故なのか。
キャリアの回線クオリティは、ソフトバンクって劣るのかな。酷いね。

書込番号:22151153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26989件Goodアンサー獲得:3002件

2018/10/01 17:34(1年以上前)

BAND41はau,softbankグループで管轄会社が違います

softbank---WCP
au-------------UQ

接続出来るか管理してるのは上記会社なので、実際試してみないと分かりません

Y!mobile Android OneではUQ(BAND41)への接続は基地局真下でも繋がら無かったですね

au機でY!mobileスマホでの接続テストする機会が無いのですが、接続出来た情報は私は見た事無いので何とも言えません

基本的にBAND41は双方キャリアのIMEI制限になってるハズです
(自キャリアホワイトリストチェック)

書込番号:22151966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 8.0にバージョンアップ後にWi-Fi途切れる

2018/09/21 17:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SCV36 au

スレ主 yuu4015さん
クチコミ投稿数:6件

今更ながら8.0にバージョンアップしました。
過去の書き込みにもありましたが、アップデートした途端に頻繁にWi-Fiが途切れて困っています。
酷いときには2.3分に一度途切れて、手動で切断、接続すると戻ります。
我が家はLTEが入りづらいので急に途切れると急に重くなりストレスです…
auは解約済でメーカー保証も切れてしまっています。

auひかり使用、
過去書き込みにあった保存済みのネットワークを削除するのを試してみましたが改善しません。ルーターも再起動してみました。他端末は問題なく繋がっています。
何か解決のヒントをお持ちの方はいますか(;_;)

書込番号:22126064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2018/09/21 17:42(1年以上前)

Youtubeの「How to fix Galaxy S8 with poor wifi issue after installing Android Oreo」で証明書の削除など複数の方法が紹介されています。

書込番号:22126119

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuu4015さん
クチコミ投稿数:6件

2018/09/21 18:07(1年以上前)

>ありりん00615さん
早速YouTubeで見てみましたが英語が苦手なもので、英語のできる人に見てもらいます。
ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:22126181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 開発者向けオプションの最小幅

2018/09/19 21:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo

スレ主 aplinさん
クチコミ投稿数:2件

Galaxys8の設定画面から開発者向けオプションの最小幅を変更したのですが、そこから画面がフリーズしてしまいどこをタップしても全く動かず反応しません。
電源の方は再起動可能で、再起動したところそのままでこちらも再起動後全く反応しません。
何か解決法がある方おりましたら宜しくお願い致します。

書込番号:22121937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2018/09/19 22:52(1年以上前)

Safe Modeは試してみましたか?
https://www.samsung.com/uk/support/mobile-devices/how-do-i-put-my-samsung-galaxy-s8-into-safe-mode/
最小幅の実用的な値は360〜480ぐらいです。

書込番号:22122296

ナイスクチコミ!2


スレ主 aplinさん
クチコミ投稿数:2件

2018/09/20 19:30(1年以上前)

Safe Mode調べて試したところ、無事解決致しました!!値は間をとって420にしました。
ありりん00615さん本当にありがとうございました。助かりました(* &#710;o&#710;* )

書込番号:22124028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

wifi 環境

2018/09/18 22:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SCV36 au

スレ主 mimasyoriさん
クチコミ投稿数:45件

昨日格安で息子に契約しました。
単純な質問なのですが、wifiにうまく繋がらないようで、アプリのダウンロード等も「環境のいいところで、、、」と表示され止まってしまいます。
画面上部の電波は4本立っていますが「au」とは表示されておらず、横の4Gが消えていないです。
勿論wifi設定は完了しております。
何とか息子にご教示をお願いします。

書込番号:22119992

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 HONDA Spiker's konta 

2018/09/18 22:51(1年以上前)

状況がさっぱり分かりません。
wifiの設定画面でもアップしてもらわないとアドバイスしようがないかと。

書込番号:22120074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件 Galaxy S8 SCV36 auのオーナーGalaxy S8 SCV36 auの満足度5

2018/09/19 07:57(1年以上前)

4Gと表示が出ているならばWi-FiがONになっていないか、Wi-Fiが接続できていない状況なのでしょう。

Galaxy側のWi-Fi設定状況や設定した際に一度や二度は問題なくWi-Fiが使えたかなどが不明でスレ主さんの書き込み内容だけでは現状よく分かりません。

書込番号:22120626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/09/19 15:49(1年以上前)

Wi-Fiが家の回線のことだったら契約云々は関係ないし、スマホのWi-Fi部分が壊れてる(考えにくい)か単に設定ミスしてるだけじゃないのかな?

書込番号:22121279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/09/19 16:16(1年以上前)

スレ主様

お使いになっている、無線LAN親機の情報を教えていただかなければいけないと思います。
あと、スマートフォン端末側のWi-Fiの設定画面のスクリーンショットをとっていただき、画像をアップロードしていただければと思います。
それらの情報がないと判断できません。

書かれていない情報も含めての推測からの検証です。
(1)
>単純な質問なのですが、wifiにうまく繋がらないようで、アプリのダウンロード等も「環境のいいところで、、、」と表示され止まってしまいます。
auの回線を利用してのアプリのダウンロードはできますでしょうか。
できるのであれば、端末が通信できていると判断できます。
(2)
無線LAN機によっては、QRコードから無線LANの設定ができるようになっている機種もあります。
(例)バッファローの無線LAN機におけるQRコードを利用しての設定。
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wsr-2533dhpl/#feature-6
この機能を利用すれば、SSIDやパスワードの入力もしなくて済みます。
また、WPSプッシュ対応であれば、WPSプッシュでの簡単に接続できます。

家族でほかの方がWi-Fiの設定をされている場合は、ほかの方でWi-Fiがつながり、息子さんだけつながらないのであれば、息子さんだけWi-Fiにつなぐように、ほかの方にはWi-Fi接続を切断していただき、確認してください。
別の視点から考えられるのが、無線LAN機のほうの仕様にもあります。
同時接続できるPCやスマホの数量が最初から設定されていますので、その同時接続数を超えてしまっているので、接続できないということも考えられます。その場合は、無線LAN機で同時接続数が多いものに買い替えるのがよろしいかと思います。

書かれている情報からの推測ですので、もう少し詳しいことが必要であれば、不具合の具体的な状況を教えてください。

書込番号:22121316

ナイスクチコミ!0


スレ主 mimasyoriさん
クチコミ投稿数:45件

2018/09/19 21:42(1年以上前)

皆さまご親切にありがとうございます。
我々が本当に疎くて、皆様の仰ることがイマイチ飲み込めずにおります。

この端末の画面において、Wifiが接続中でもうっすらと4Gの文字は残るのか。
iphoneだとau等文字表示に切り替わるかと思いますが、この端末はauの文字が出ないようです。
だだ、ダウンロードしたかったのは外で4Gの状況でできたようです。

どうお伝えすればよいのかわからず、それなのにこちらで頼ってしまっております。
申し訳ございません。

書込番号:22122049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/09/19 21:54(1年以上前)

家のWi-Fi(ルーター)に繋ぐという設定で
1.一旦Wi-Fi設定を削除する(ちゃんと繋がってない可能性もあるので)、ついでにWi-Fiもオフに
2.モバイルデータをオフにする
3.Wi-Fiをオンにして自分ちのルーターの電波(SSD)を見つけタップ、セキュリティキー(パスワード)を入力

これでいけるんじゃないかな?
モバイルデータをオフにする必要はないと言えないないんだけど、念の為Wi-Fi以外の通信しないようにするという意味で

書込番号:22122097

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2018/09/19 21:58(1年以上前)

Wi-Fi接続中は、アンテナピクトは表示されますが「4G」表示はありませんよ。
「4G」表示されてるとすれば、ハイブリッドダウンロード機能がONになってるかもしれませんが。

またキャリア名の表示は、ロック画面や通知パネルを下げた際には表示されますが、通常に利用している画面ではiOSと違い表示されません。

書込番号:22122118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 mimasyoriさん
クチコミ投稿数:45件

2018/09/19 22:33(1年以上前)

>どうなるさん
現在自宅でダウンロードうまくできたようです。
ありがとうございます。

>まっちゃん2009さん
そうなんですね。auは表示されないのですね。
ありがとうございます。
ただ、ハイブリッドはオフとなっていますが、4Gは表示されたままです。

書込番号:22122243

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothの接続

2018/07/29 13:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SCV36 au

クチコミ投稿数:78件
機種不明

車の「CAR MULTIMEDIA」に以前は繋げて音楽を聞けていたのですが、
ある日から突然 接続不可となりました。
スマホからのスキャン接続ができないため、CAR MULTIMEDIA からの接続を試みましたが、
画像の画面が出てからOKしても何も起こらず、接続ができません。
どなたか、解決方法をご存知ないでしょうか?

書込番号:21995831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2018/07/29 16:59(1年以上前)

もう少しヒントを。

「ある日」の前後の変化点は?思い当たる節はありませんか?
「CAR MULTIMEDIA」とは何ですか?車メーカー純正ナビのアプリか何かの名?auのサービスのこと?

いずれにしてもカーナビとスマホのBluetooth接続は不安定の場合があります。
対応機種のリストにあっても繋がらないと良く聞きますね。

書込番号:21996257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2018/07/29 17:57(1年以上前)

>1985bkoさん

「ある日」の前後の変化点や、思い当たる節は無いのです。

「CAR MULTIMEDIA」とは、以前 繋がっていたときににスマホ側で表示されていた
Bluetoothの接続先名です。

ちなみに同乗者の同機種スマホ(S8)は、Bluetoothでハンズフリー通話できるなど
ベアリングできています。

また、下記サイトに記載されていることは全てやり尽くしましたが、繋がりません…
https://tips360.jp/tech/carnavi/

書込番号:21996371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2018/07/29 18:53(1年以上前)

>「CAR MULTIMEDIA」とは、以前 繋がっていたときにに
 スマホ側で表示されていたBluetoothの接続先名です。

通常ナビの型番が表示するのですが、それが「CAR MULTIMEDIA」だったためその情報が知りたかったのですが。。。
ナビは車メーカーの純正ナビですか?そうなら車種/グレード/年式はわかりますか?純正でないなら、ナビのメーカー/型番は?そこから追っかけますので。

>同乗者の同機種スマホ(S8)は、Bluetoothでハンズフリー通話できるなど
ベアリングできています。

スレ主さんのナビに繋げているということですか?
そうなら、スマホが同機種でナビへの表示名が同じになるので、ペアリング時にナビに蹴られるのでは?その場合はスレ主さんのスマホのBluetooth接続名を変更すればうまくいくかも知れません。

>下記サイトに記載されていることは全てやり尽くしましたが、繋がりません…

一応確認ですが、スマホ再起動やBluetoothのONは実施済ですね?

書込番号:21996500

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2018/07/30 18:19(1年以上前)

>1985bkoさん

ナビはメーカー純正ナビで、車はトヨタのカムリで、Gクラスの2018年式です。

同じナビに、同機種を繋げています。
スマホのBluetooth接続名の変更は、どのようにすれば良いでしょうか?

スマホ再起動やBluetoothのONは実施済です。

よろしくお願いします!

書込番号:21998394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2018/09/14 22:22(1年以上前)

スマホの設定の中にある端末情報というメニューでスマホの名前を変更したら、成功しました!
たぶん、同じ端末名だと片方しか繋げられないのかと思います。
皆様、ありがとうございました!

書込番号:22109164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ギャラリーの写真について

2018/08/17 10:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SCV36 au

スレ主 SORATARUさん
クチコミ投稿数:8件

昨日ふとギャラリーの写真を見ていたら
撮った覚えのないスクリーンショットがありなにこれ?と思いタップしたらサムネイル少し違う写真が出てきてバグかなと思い放っておいたのですが

今日また見たら撮った覚えのないスクリーンショットがありまたか…と思い(省略)

しかも撮った日付が今年の8月14、15、16、17日で
一枚目のスクショの画像時間が4時44分で怖いなと思いました。

何かその日にあるのを教えてくれているのか、バグなのかわからなくて困っています( ;∀;)

他にこんな症状の人いますか?

書込番号:22037620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)