Galaxy S8 のクチコミ掲示板

Galaxy S8

  • 64GB

18.5:9ディスプレイ採用の5.8型スマホ

<
>
サムスン Galaxy S8 製品画像
  • Galaxy S8 [Orchid Gray]
  • Galaxy S8 [Midnight Black]
  • Galaxy S8 [Coral Blue]
  • Galaxy S8 [オーキッド グレー]
  • Galaxy S8 [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy S8 [コーラル ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S8 のクチコミ掲示板

(3171件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全365スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変の価格について vs docomo

2018/02/07 21:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SCV36 au

スレ主 う にさん
クチコミ投稿数:355件

auの2年契約の更新時期につき、いろいろ考えているところです。


Galaxy S8ですが、Kakaku.comでは、
 Docomo:機種変 25920円
 au機種変 49080円
となっていますが、この違いは何でしょうか。

auでの2年更新、機種変でGalaxy s8にしようと思っているのですが、Docomoとの
価格差は倍近くあるようでしたら、ナンバーポータビリティも検討しなければと
思うところです。

月額料金への影響も含め、現在の料金プランの解説をお願いします。

書込番号:21579633

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2018/02/07 21:51(1年以上前)

ドコモ 端末価格 93,960円
機種変更 月々サポート -68,040円(-2,835円×24回) 実質価格 25,920円
MNP/新規 端末購入サポート -78,408円(購入時に一括割引) 価格 15,552円

au 端末価格 77,760円
(スマートパス未契約)毎月割 -31,104円(-1,296円×24回) 実質価格 46,656円
(スマートパス契約)毎月割 -38,880円(-1,620円×24回) 実質価格 38,880円

auは端末価格を下げた代わりに毎月割が少なくなってる、また毎月割のないピタットプラン推しで毎月割を抑えてます。

書込番号:21579691 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2018/02/08 05:03(1年以上前)

auも docomoも、S8は、
MNP 一括 0円
のところが多くなって来ました。
現在ご契約中の auの料金プランによっては、
docomoへ MNPする方が、お得になるかも知れません。

書込番号:21580392

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2018/02/10 23:02(1年以上前)

SoftBankからauにmnpしました。
本体一括0円、違約金?まではらってくれるという好条件でした。
でもdocomoは高かった…docomoは家族割とかないと不利らしいです。ちなみに本体無料でもauとは2000〜3000円は高かったです

書込番号:21588113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件

2018/02/10 23:11(1年以上前)

auの価格に補足

MNP au購入サポート分が抜けてました。

端末価格 77,760円
MNP au購入サポート -54,000円(購入時に一括割引) 価格 23,760円

ドコモ、auともにMNP一括0円は普通にありますね。

書込番号:21588140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 う にさん
クチコミ投稿数:355件

2018/02/13 15:47(1年以上前)

いろいろとご意見を頂き、ありがとうございました。
もう少し2年契約の継続を選択することに割引サービスがあるのかと思ったのですが・・・。

書込番号:21595991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信0

お気に入りに追加

標準

動画撮影時のカメラ切り替え

2018/02/13 01:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo

スレ主 pomchamさん
クチコミ投稿数:3件

標準のカメラアプリを使っています。
動画を撮影中にインカメラとアウトカメラの切り替えをしたいのですが、撮影中に切り替えるボタンがありません。写真のときは、縦にスワイプしたり切り替えボタンがありますよね。設定も探してみたのですがわかりませんでした。
標準のカメラアプリでは、動画撮影中にカメラ切り替えをすることはできませんか?

書込番号:21594754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ32

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 UQモバイルで使いたい

2018/02/08 10:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo

スレ主 Guuuuuさん
クチコミ投稿数:9件

docomoで購入して本日120日経過したのでSIMロック解除をしたのですが、
設定が曖昧で良くわかりません(T_T)
4G+というマークが立ち、通信できたのですが電話とSMSが使えていないも様子です。
しかしWi-Fiに切り替え、もう一度戻そうとすると、4G+は端末を再起動しないと現れません(>_<)
MVON設定をしていないからでしょうか?

書込番号:21580871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2018/02/08 12:47(1年以上前)

sim がVoLTE対応でないと通話出来ませんが、そのへんは如何でしょうか?

書込番号:21581166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Guuuuuさん
クチコミ投稿数:9件

2018/02/08 14:31(1年以上前)

VoLTE対応かどうか分かりません
対応simか、確認してみます。

書込番号:21581397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Guuuuuさん
クチコミ投稿数:9件

2018/02/08 14:34(1年以上前)

今、確認したところ、VoLTE用マルチSIM ver4と表示されていました。
通話、SMS可能でしょうか?
また設定方法が知りたいです(T_T)

書込番号:21581403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9478件Goodアンサー獲得:1013件 Galaxy S8 SC-02J docomoの満足度5 問い合わせ 

2018/02/08 15:15(1年以上前)

設定→接続→モバイルネットワーク→APN
あとは契約時に貰った書類にあるAPN設定をする。

書込番号:21581483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Guuuuuさん
クチコミ投稿数:9件

2018/02/08 15:17(1年以上前)

それをしても、質問内容のようになります(´-ω-`)
MVON設定を触る必要があるでしょうか?
一回繋がり4G+と、出て、通信もできるのですが
通話とSMSができないのと、
Wi-Fiに切り替え、再度Wi-Fiを切っても4G+が出てこず、通信も出来ないので再起動すると直る感じです。

書込番号:21581489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S8 SC-02J docomoのオーナーGalaxy S8 SC-02J docomoの満足度5

2018/02/08 15:59(1年以上前)

SIMがau VoLTE対応のマルチSIMなら、VoLTE専用の設定をしているかどうかかなぁと思ったり...。

参考までに(S8の1つ前の機種ですが)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1701/13/news110.html

書込番号:21581560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9478件Goodアンサー獲得:1013件 Galaxy S8 SC-02J docomoの満足度5 問い合わせ 

2018/02/08 16:02(1年以上前)

MVON設定とは?

APN設定で行けるはずなんだけどなぁ。
念の為ims設定してみては?
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1701/13/news110.html

書込番号:21581565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9478件Goodアンサー獲得:1013件 Galaxy S8 SC-02J docomoの満足度5 問い合わせ 

2018/02/08 16:03(1年以上前)

あ、被った^^;

書込番号:21581569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Guuuuuさん
クチコミ投稿数:9件

2018/02/08 16:20(1年以上前)

KDDIと一瞬表示されましたがすぐ消え、
通話おろかそのimsだと通信もできません。
元の端末はdocomoで、購入してます。

書込番号:21581597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9478件Goodアンサー獲得:1013件 Galaxy S8 SC-02J docomoの満足度5 問い合わせ 

2018/02/08 17:17(1年以上前)

過去の口コミ調べてみると、docomo版Galaxy S8とUQmobileの組み合わせだとかなり不安定のようですね。

書込番号:21581722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Guuuuuさん
クチコミ投稿数:9件

2018/02/08 17:27(1年以上前)

そうなんですね(T_T)
せっかく120日待ったのに…
どうか使えるようになってほしいです
Galaxy s8は、最高なんで。。。

書込番号:21581740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S8 SC-02J docomoのオーナーGalaxy S8 SC-02J docomoの満足度5

2018/02/08 17:48(1年以上前)

まあ、UQで使うならau版Galaxy S8を使った方がいいんですけどね。
ドコモ端末はiPhoneを除き、auのプラチナバンドには対応してないですし。

もしかしたら、Galaxyの場合別途IMS設定が必要、また不安定になる場合があり、UQは動作確認してない可能性もあるかも。

そのまま、ドコモMVNOで使った方がよかったように思います。

書込番号:21581786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2018/02/08 18:58(1年以上前)

もしかしたら、本体がau VoLTEに対応していないとか?

書込番号:21581948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S8 SC-02J docomoのオーナーGalaxy S8 SC-02J docomoの満足度5

2018/02/08 19:09(1年以上前)

Galaxy S7 edge SC-02Hでau VoLTE利用がOKで、その後のS8で使えないというのはないと思いますが、どうなんでしょうね。
ドコモも他社回線で使えないようなら実装周波数一覧表に注意書き入れるだろうし、SIMロック解除義務化になってるので最低限の対応はしてそうだけど。

書込番号:21581975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/10 14:42(1年以上前)

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1701/13/news110.html
こちら参考になるかと思います

「いったんAPNタイプをimsに設定する」手順が必要な部分が一手余計で
わたしもよくわからないまま使えるようになりました



書込番号:21586848

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S8 SC-02J docomoのオーナーGalaxy S8 SC-02J docomoの満足度5

2018/02/10 15:11(1年以上前)

>らんでい!さん

上で私とsandbagさんが、すでにそのリンク貼ってますが...。

GuuuuuさんのGalaxy S8では、その設定で使えないそうです。

書込番号:21586909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/10 16:30(1年以上前)

失礼しました

では、こちらはいかがでしょうか
わたしはこちらで解決したような記憶が・・・

https://king.mineo.jp/question-answer/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E9%80%9A%E4%BF%A1%EF%BC%8F%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E9%80%9A%E8%A9%B1+090%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E9%80%9A%E8%A9%B1/11935

マイネオですが、UQでも同様です

書込番号:21587070

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 Guuuuuさん
クチコミ投稿数:9件

2018/02/10 19:52(1年以上前)

らんでいさん!
すごいです!できました!
imsのAPNをつくり、再起動、通話テストOK
その後、UQのAPNをつくり、再起動、通信通話ともにOK!!
感動しました!(T_T)
皆様本当にありがとうございました!!

この質問内容が他の方にも役立てばと思います!

書込番号:21587540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

SIMフリー

2018/02/08 09:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo

この機種をイオンモバイルで使おうと思ってるのですが使えるのですか?またSIMロック解除とはどうやったらできるのですか??

書込番号:21580796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S8 SC-02J docomoのオーナーGalaxy S8 SC-02J docomoの満足度5

2018/02/08 09:58(1年以上前)

イオンモバイルは、ドコモMVNOだから使えますよ。
また、ドコモ端末をドコモMVNOで使う分には、SIMロック解除は不要です。

SIMロック解除自体は、自分でドコモから購入した端末ならドコモショップにて有料またはオンラインのMy docomoから無料で解除できます。
解除コードが発行されるので、ドコモ以外の他社SIM(ドコモ本家/MVNOのSIMは不可)を端末に入れて解除コードを入力する必要があります。

書込番号:21580821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo

スレ主 weed420さん
クチコミ投稿数:167件 車遍路(108霊場) 

いつもお世話になっています。

S8を半年ほど使用しています。
S7でも同じ症状が出たのですが、今回ディスプレイのバックライトが点きにくい症状とディスプレイ最下部にかなり強く光る線、筋が出るようになりました(S7では今回よりも状況が悪くて全くバックライトが点かなくなったので、S8に買い換えた次第です)

画面が消えてる時点でホームボタンを押しこむとバイブで震え、ホーム画面になるのですが、押し込んでバイブが震えても中々ホーム画面にならず真っ暗のままでした。
なお、暖かい気温だと点きやすいです。
当初はディスプレイ自体が壊れたのかと思いましたが、指紋認証でも解除してるのですが、その時に画面を触っていて、のちにディスプレイが点いた際に見ると、アプリが起動していたり、アイコンの位置が移動していたり(位置のロックはしていないので)していますので、バックライトがすぐに点かないことが原因なのがわかりました。


ディスプレイ設定も色々といじりましたが、照度をオートにしないとバックライトが点かないようですので、暗闇だとかろうじて判別できますが、、、
現在はオンディスプレイ機能を使うと、その後にバックライトが点きやすい(反応しやすい)のを発見したので、そのようにしています。

最下部に光る線、筋は消えることもありますが、改善されていません。

同じ症状になった方が多いと思うので、ご相談したいのですが、これは端末の不具合としてDSで交換や直させることはできるのでしょうか?
DSに持っていた方いませんか?

また設定やディスプレイ関係のアップデート、もしくは何かのアプリ等で改善することはできますでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:21576353

ナイスクチコミ!3


返信する
k_yokoさん
クチコミ投稿数:703件Goodアンサー獲得:106件 youtube 

2018/02/06 19:51(1年以上前)

>weed420さん
S8は有機ELディスプレイなので、普通のLEDディスプレイのようにバックライトはありません
発光素子(発光層が有機化合物から成る発光ダイオード)自体が光ることによってディスプレイに映像が映ります。
ですので、ディスプレイ関連の回路異常なのではないでしょうか?
保証が効くうちに、修理を依頼したほうが良さそうです。

書込番号:21576377

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 weed420さん
クチコミ投稿数:167件 車遍路(108霊場) 

2018/02/06 21:12(1年以上前)

>k_yokoさん
迅速な回答ありがとうございます!
なるほど!
バックライトではないのですね。
とすると、ディスプレイを光らせる部分に信号が遅延していたり、基板や、端子部分の不具合がありそうですね

ちなみにドコモは携帯保証に入っていないと直せないと聞いたことがあるのですが、端末自体の保証というのはあるのでしょうか?

書込番号:21576634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/02/06 21:14(1年以上前)

>weed420さん
ドコモショップに症状を確認して貰ったら、修理依頼をする事になるかと思います。
時間がある時にでもドコモショップに来店して下さい。

書込番号:21576646

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S8 SC-02J docomoのオーナーGalaxy S8 SC-02J docomoの満足度5

2018/02/06 21:20(1年以上前)

端末の1年保証がありますし、大丈夫でしょう。
端末補償を契約していなければ、修理費は実費になる可能性があるだけですね。

書込番号:21576665 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo

クチコミ投稿数:291件

購入したディスプレイの保護ガラスフィルムについていた「外側カメラのレンズ部分を保護するフィルム」があります。もちろんガラス製じゃないです。これを貼ろうか貼るまいか悩んでいます。いままでの機種では貼ったことはないのですが、貼ると画質は落ちるものなのでしょうか?自分でテストしてもいいのですが、一回ポッキリになってしまうので、ご経験がある方の意見を頂戴したく思います。

前置きが長くなりましたが、

Q.カメラレンズ保護フィルムを貼ると画質はどうなりますか?
 ハレーションを起こす?
 ピンぼけになる?

 等々、ご存知の情報をいただければと思います。推測でもかまわないです。
 よろしくお願いいたします。

書込番号:21564792

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7996件Goodアンサー獲得:744件

2018/02/03 00:55(1年以上前)

画質は落ちます、明るさも暗くなります、PPフィルムだと傷も付きやすいのでその影響も

あとは、フィルム、糊層と余計な層と屈折ポイントが


それでも保護したいって人のみ貼ればいいかと

書込番号:21565036

ナイスクチコミ!4


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/02/03 10:36(1年以上前)

確実に落ちる
粘着剤で剥がすときレンズとれたりとか醜いことになるかも

書込番号:21565730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28275件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S8 SC-02J docomoのオーナーGalaxy S8 SC-02J docomoの満足度5

2018/02/03 11:05(1年以上前)

>たろたろぺーさん

品質は落ちるので、無理に貼らない方がいいですよ。
昔GALAXY S4だったかS3の頃に保護フィルムに付属してたのを貼ってみたら、写真になんか違和感あったし。
というか、いまだにカメラレンズの保護フィルムが付属してるメーカーってあるんですね。


>infomaxさん

仮に剥がすときはセロテープなどを軽くくっつければフィルムは上がるし、どうやってレンズが取れるの...。

書込番号:21565815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:291件

2018/02/03 17:44(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>infomaxさん
>京都単車男さん

お返事色々ありがとうございます。
さっそく剥がしちゃいました、セロテープで簡単でした。

なんだかハレーションを起こしていたような気もしていたので、
皆さんにご指摘されてスッキリしましたよ。

ありがとうございました。

書込番号:21566885

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2018/02/03 22:56(1年以上前)

>たろたろぺーさん
こんばんは。

一眼カメラの交換レンズとかはレンズ面の保護をするために
保護フィルターと呼ばれるガラス板のようなものを取り付けることが
できます。

もちろん、取り付けることにより、画質に影響を与えてしまいます。

ただ、一眼カメラの場合は、レンズがカメラより飛び出している長さが長いので
どうしても間違ってぶつけてしまうことが確率的に高いので、レンズの修理代も高い
ということもあり、保護することが多いです。

なので、スレ主様のように画質優先でしたら、保護フィルムは付けないほうが良いですし、
落とした時などにレンズ面に傷が付くことが心配でしたら、フィルムを貼ることも必要かと
思います。

ユーザーがどちらを重視するかですね。

書込番号:21567787

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)