端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年6月8日発売
- 5.8インチ
- 約1220万画素
- 指紋/顔/虹彩認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 10 | 2018年4月21日 09:01 |
![]() |
4 | 2 | 2018年4月20日 10:16 |
![]() |
29 | 8 | 2017年12月17日 03:43 |
![]() |
14 | 9 | 2017年12月11日 23:57 |
![]() |
9 | 13 | 2017年8月12日 21:34 |
![]() |
7 | 2 | 2017年6月24日 02:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SCV36 au
以前のシャープや他のメーカの端末ではYouTubeが連続再生と設定すれば自動的に次の動画が再生されたのですがこの端末はされません。これは直しようがないのですか?設定をいじれば直るのであれば教えてください
書込番号:21757435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>さぼてんだーβさん
同じ機種を使っていますが
次の動画へ自動で移りますよ。
YouTube設定で自動再生をオンにしています。
設定してもダメなようであれば再インストールやキャッシュクリアなどを試してみるのはどうでしょうか?
書込番号:21757642 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>さぼてんだーβさん
youTubuホーム画面で右上の自分のアカウントをタップ
→設定→自動再生ON
書込番号:21757666
1点

>dokonmoさん
設定から自動再生、端末内の設定のキャッシュクリアをしても自動再生してくれません(T_T)あとスリープからログインする際、右下の矢印をすぐダブルタップしないとスリープします
書込番号:21757934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>さぼてんだーβさん
おはようございます
「次の動画」の右側にON・OFFありますが
そこでも無理ですか
書込番号:21757957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その端末のユーザーの好みを Google 側に認識させるために、
お好きな動画(または音楽)を、
幾つか続けて再生して下さい。
全編でなくても、最初のごく一部だけでも結構です。
で、
縦画面にすると、結衣香さんの仰る、
連続再生 ON/OFF のボタンが出て来ますので、
それを ON にすれば宜しいと思います。
(私は逆に、OFF にしています。)
スレタイとは全然関係のない話ですが、
三十数年前、邦題では「ダンシング ヒーロー」で人気の頂点に立ち、
今またブレークしている香港のとあるアーティストの、
大ホールでのライヴの映像を YouTube で数多く視聴できるのですが、
1992 〜 1996年頃の、放送局やユニバーサルミュージックのものは、
音源の質が大変良く、
Galaxyも含め、優秀な DAC を積んだスマホで、
有線のイヤホン, Headphoneを使って聴くと、
スマホでこんなに良い音がするのか、
という驚きの体験が出来ます。
脱線して長文になってしまいましたが、
ご容赦下さい。
書込番号:21759099
1点

YouTubeをアプリで見ていますか?
もしアプリでなら皆さんが仰るように設定や動画の下側に自動再生のON/OFFのスイッチがあるので確認してみてください。
書込番号:21759623
1点

いやー、皆さんYouTubeの件ですがYouTubeアプリのQ&A?みたんですが少し画面がスクロール下にしてると再生しないようです。下にスクロールしてなければ次の動画が、再生されるようですよ。
あと書いたんですが誰もまだ回答してないスリープ復帰からのおかしな挙動については誰か同じ現象は起きていますか?
書込番号:21760196 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おびいさんの仰ることと同じになると思いますが、
YouTubeを、
Google以外の、別のブラウザ経由で見ていませんか?
ホーム画面・アプリ一覧の、YouTubeのショートカットアイコンからの、
直接の視聴であれば、自動再生 ON/OFF のボタンが出てくると思いますが。
スリープからのおかしな挙動については、
Galaxy の場合、無操作で再度スリーブになるのは、
設定で特に変更していなければ 15秒後で、これが最短でデフォルトですので、
それより短いとなると、
スレ主様の個別の、端末に由来しない原因もある、と思われます。
書込番号:21760597
2点

>モモちゃんをさがせ!さん
そうすると、5秒なんですが5秒で画面が再度スリープになるというのはどこをいじれば直るのでしょうか。不良ですかね?まだ買って4ヶ月位です
書込番号:21761167 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

申し訳ありませんが、
どうすれば“確実に”直るか、
までは存じ上げません。
一般的には、初期化してみる、でしょうか…。
逆に、
YouTubeの「設定」で自動再生を ON、
の「設定」とか、
「右上の自分のアカウント」
が見つけられません…。
こんな未熟者ですので、ご容赦下さい。
書込番号:21767377
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SCV36 au
8.0にアップデートしてからBOSE QC35 Uを接続するとノイズが走る事象が発生しています。
最初、個体特有の問題かと思いauに連絡し交換プログラムを利用しましたがアップデート処理後全く同じ問題が発生しました。
解決策を探したところ開発者オプションでコーデックをaacからsbcにすると直るようです。
二台のgalaxyを使って確認したので確実だと思われます。
そもそもアップデート前から音割れしている気がしていてandroidがsbcだから音質が悪いと割りきっていましたが実際はaacで接続されていたようでSBCの今は以前のような音割れを感じません。
音割れを感じている方は試してみてください。
書込番号:21730431 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>葉山セイラーさん
スマホ、ヘッドフォンとも同じ構成で同じ解決法を実行しています。
ただ、毎回接続する度にAACに戻り、都度SBCに変更せねばならず手間です。
SBCに固定できていますか?
書込番号:21731924
1点

4/19のアップデートでAACが無くなり、結果的にSBC固定になりました。
とりあえず何もしなくても正常に聞こえるようになったので、問題解決です。
書込番号:21765289
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
いつもズボンの前ポケットに入れてるんだけど、歩いててなんか音がするなと思ってポケットから取り出してみると、
@Google Driveの結構下の階層にある動画ファイルが再生されていたり(エロでなくて、仕事で使う動画でよかったw)
A音楽アプリが作動してて、入れてる音楽が流れてたり(電撃戦隊チェンジマンだったw)
ということがあります。
さらには、ふとポケットから取り出してみた時には、アラーム設定画面になってたりします。
上記アプリは全て、最初のホーム画面においてあります。
設定で、暗いところで反応しない機能はオンにしてるはずなのに、この有様。
ソフトウェア更新で直してほしい。
書込番号:21379016 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ゆきと19さん
もしかして、近接センサーが故障して反応しているのではないでしょうか。
以前別な機種で、同じような症状が出た時に近接センサーの故障で、基盤を交換して貰った事があります。
一度ドコモショップで修理依頼をされてはと思います。
書込番号:21379245
5点

画面ロックしてたら大丈夫じゃないの
ロックが甘いの?
書込番号:21379523 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Galaxyは大好きで過去機種から数十台購入してますが、そうゆう経験はありません。
ロック解除を単にスワイプに設定してるとか、そもそもロック設定なしで使ってるとか?
書込番号:21379548 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

自分も以前使っていたスマホでよく似た現象になったので、S8に機種変更した際に顔認証と指紋認証を登録して使用しています。
ポケットに入れていて少々手が触れてもロック解除されなくなりました!
書込番号:21391678 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も、指紋認証と虹彩認証の設定は使ってるんですけどね。
それにしても、どこの皮膚で触れたら反応してしまう画面は、思わぬ誤操作を招きますが、指が不自由な人に向けてのバリアフリー的な意味合いもあるんでしょうか。
あと、今思い出したのですが、伝言メモ聞こうとして耳に当てると、画面オフが作動せず、画面に当たった耳が、伝言メモ再生と違うとこをタップした扱いになり、伝言メモ再生が止まることが多々。
これも不具合?
書込番号:21392178 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ゆきと19さん
やはり近接センサーの不具合が原因だと思います!
ドコモショップで、一度症状を確認して貰って下さい。
症状が確認できたら、修理対応に成ると思いますので、SDカードへのバックアップをお忘れにならない様にして下さい。
書込番号:21392895
2点

やっぱりそうですかね。
というか、返事いただいて申し訳ないのですが、使ってたのデカイ方の+でした(笑)
書き込む所間違えてました。
ありがとうございました。
書込番号:21396702 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>いつもズボンの前ポケットに入れてるんだけど、
スマホも一応精密機器なので、
圧がかかるズボンのポケットに入れない方がいいと思いますよ。
書込番号:21438142
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
パシャっと鳴るのに、保存されてないことが増えました。
全部ではなく、たとえば1枚だけ撮影した時に、その1枚が撮れてない。
複数枚撮影した時でも、最初の1枚が撮れてないことがあります。
仕事で撮影したのに、いざ確認してみると、保存されてない。
ものすごく困るんですけど。
怖いので、どこ行っても、何を撮るにも必ず複数枚撮ることにしてます。
車のブレーキがたまに効かない、みたいなもん。
こういう、ごくごく当たり前のことがたまにできてない、というのが一番怖い。
どうにかしてほしい。
書込番号:21379013 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のS8(auの白ロム)でもそれが起きます。写真を何枚か撮ると最初の1枚が無かったり、後から写真やスクリーンショットを見ようとすると破損マークになっていて閲覧出なかったりします。
書込番号:21379039 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

特にそういう症状はないので、個体差または個体不良では?
ソフトウェア更新で改善すればいいですね。
書込番号:21379046 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サムスン仕様かも
不良品として交換
書込番号:21379531 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>infomaxさん
仕様な訳ないでしょう。
書込番号:21379555 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>infomaxさん
適当な返信いい加減にしてくれませんか?
書込番号:21379708 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>香川竜馬(ファイヤー、ナイトファイヤー)さん
早いとこソフトウェア更新してもらいたいですねー。
書込番号:21382635 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>香川竜馬さん
Galaxyがお嫌いなようで、毎回Galaxyスレにて適当な返信されて終わりなので、どうしようもありませんよ(^^;
書込番号:21382701 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

保存先がSDカードでしたら、
SDカードの不良(エラー)とかの可能性はあったりしませんか?
保存先を本体内にしたりSDカードを抜いてみたり、別のSDカードを使ってみるとか?
# 持ってませんがまだ未解決のようでしたので気がついた点を書いてみました。
書込番号:21425080 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありゃ?別のスレッドみましたが、この機種じゃないの?
書込番号:21425085 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
みなさん、この違い分かってました?
下取りキャンペーンがあり、買い取りキャンペーンが無かったので一緒だと思ってました。
大きく分けてこんな感じです。
下取り・・・・・オンラインショップ・・・・判定日が注文完了時
買取り・・・・・ドコモショップ・・・・・・・・判定日がショップに持ち込んだ日
7月末に機種変更(オンライン注文完了)−−ドコモショップ受取り(8月2日到着)−−ショップ買取(8月の下取り価格)
下取り判定日は、オンライン注文完了時では?
とショップの人に確認してもらい、オンラインショップ担当者と対話したが
「お客様の捉え方が間違っている。買取と下取りは、全く別物です。」と言われた。
最終的にお客様相談室責任者が、記載された内容が利用者に分かりづらく、説明文や注意事項も十分で無かった。と非を認め謝罪してるにも関わらず、当社に出来ることはありません。と言われた。
下取り価格が大きく下がったのはショックでしたが
「理解出来なかったお客様の問題でドコモは関係ありません。」
と言われたのに腹が立った。
この人達は、常に上から見ているドコモ様なんでしょうねぇ。
家族の足並みが揃わず、他社移転をあきらめた矢先の出来事でした。
まぁ 私が言いたいのは皆さん気を付けましょうと言う事です。
2点

実際にどれほどの差があったのかはしりませんが、月々サポート増額の翌月には下取り価格は値下げされるようです。なので、今の時期は中古ショップに持ち込んだほうがいいと思います。
お気持ちはわかりますが、後から文句を言ってもどうにもならないことは確かでしょう。
書込番号:21106536
1点

ショップを含めて下取りプログラムなので、買取りはないはずですよ(下取り=買取り)。
また、オンラインショップの場合は郵送方式となってます。
一応ショップ受取だと、そちらで下取りしてもらえる場合があるみたいですが。
ちなみにGalaxy S8は下取り対象機種ではないですが、S8を購入して前機種を下取りに出したってことですよね。
書込番号:21106555 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆様、ご意見ありがとうございます。
下取り−−オンラインショップ注文時(郵送のみ)
買取り−−ドコモショップ(持込)
ドコモショップ持込である買取は、要らなくなった端末の処分なので
契約者本人であれば、いつでもその時の価格(ポイント)をつけるそうです。
たとえば、シムフリーを買った時や、スマホを貰って不要になった端末です。
下取りは、オンラインショップで機種変更等の端末購入が必要ですが
買取は、何の手続きもいりません。ただ持ち込むだけです。
書込番号:21106682
0点

ドコモが買い取ってくれるSIMフリーってiphoneだけではないのですか?
なお、ドコモショップの場合も下取りという名前の買い取りですよ。
書込番号:21106718
0点

オンライン発注時に下取りの手続きを怠っただけの問題では?
書込番号:21106730 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドコモショップも買取という名ではなく、あくまで下取り扱いですよ。
オンラインとショップで分けてないです。
ちなみに、店頭方式も下取り申し込み必須になってます。
http://faq.nttdocomo.co.jp/faq/s/detail.do?sts=LNK_K&scn=CS14U031&seq=537715&ff=0&fi=2&kw=%94%83%8E%E6
>ありりん00615さん
スレ主さんが書かれてるのは、SIMフリーを使うからドコモで購入した端末が不要になった場合のことでしょうね。
書込番号:21106735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん、ドコモショップで買取してくれるの?
前は出来たけど、今は出来無はずだけど…?
ドコモが公式にしているの?
それとも、スレ主さんのマイショップだけなの?
今は、下取、買取も端末購入を伴わないと出来無いはずだけど…
どちらのドコモショップに持ち込みすれば買取してもらえるんですか?
書込番号:21106753 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモがHPなどでは案内していない(ある意味非公式?)、店頭買取が存在するみたいですね。
下取りプログラムを利用しなくても、自回線で購入履歴があれば同額にて買取してもらえるようです。
ただ、下取りプログラムを申し込みしてなかったなら、持ち込んだ日が判定日になるのは当然ではないですか?
書込番号:21106768 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

話を混乱させてしまい申し訳ありません。
流れはこんな感じです。
使用機種(下取り機種)=ドコモのスマホ(アローズ)
機種変更でギャラクシーを購入する為オンラインショップ手続きへ
入力を進めて行き、下取りキャンペーンの項目へ
下取りを申し込むにチェックを入れる欄が現れる
注意事項に「ショップ窓口での買い取り希望の場合はチェックを入れないでください」とありました。
店頭受け取りにして、その場で下取りを考えた為にチェックを入れず。
ここでチェックを外した事により、下取りではなく買取になってしまったと言う訳です
当初、こんな大きな違いとは思っておらず 郵送=店頭 と思っていた私の認識不足でした。
皆さんお騒がせしてすみませんでした。
書込番号:21106817
0点

現在、下取り機種は手元にあります。
ショップの人に、買取りは今すぐでなくても
その時、対応機種であればいつでもポイントが
付けられますと言われました。
ショップの人は優しい人でした。
書込番号:21106868 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

下取りプログラム同様なら価格は月単位で変動するので、ドコモショップでの買取は早めがいいですし、その時の価格によっては中古ショップやオークションで売却する方が高い場合もありますね。
ちなみに基本1年半以内に発売された型番の末尾がH/Jの機種が高めに設定されてます。古い機種ほど価格は低く、対象外になる可能性もあります。
書込番号:21107301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一言で言えば日本語の意味が違うので、
分からなければ辞書ひいて調べて…
っていう話なのではないでしょうか?
ドコモの下取りサービスとか、買取サービスは知らないですが、
そもそもの話として
>月末に機種変更(オンライン注文完了)−−ドコモショップ受取り(8月2日到着)−−ショップ買取(8月の下取
買い取り=品物を中古品として買い取ってもらう
下取り=新製品購入の代金の一部にあてる為に旧製品を買い取ってもらう
(売買全般そうだと思いますが少なくとも)車や家電などは上記の意味です。
だから、先に機種変したら下取りにならないでしょう?
上記のは機種変した後に、ただの買い取りしてもらってるだけになっちゃってますし。
通常は新製品を購入するので下取りなしの買い取りより下取りの方が買取価格など条件が良いのが一般的です。
>注意事項に「ショップ窓口での買い取り希望の場合はチェックを入れないでください」とありました。
>店頭受け取りにして、その場で下取りを考えた為にチェックを入れず。
下取り希望にチェックを入れず、
「買取希望の場合はチェックを入れない」という意思表示をしたということですよね?
「一緒だと思ってました」という認識が間違えてただけだと思います。
(判定日とか意味わからないです。)
書込番号:21110985 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分に都合が良いように解釈してるんだよね。
7月に手続きしたんだから7月の買取値で買い取って欲しいと。
それだと査定していないからその値段では買い取れない。
下取りプログラムという名の買取だから機種変前の7月にドコモ
に持っていってれば当日にポイントが付いて機種変時にポイントも使える。
ドコモで購入した機種なら機種変時も関係なしにいつでもポイントで買取してくれるんだよね。
書込番号:21112420 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
こちらの機種を9日に受取使用してましたが
最初は光が反射してるのかと思って使っていたのですが
よくよく見てみると画面とフレームの間にわずかな隙間があり
光がそこから漏れてる状態でしたので初期不良との事で新品交換を
窓口でしてもらいました。同じような症状のある方の参考意見に
なれたら良いなと思い書き込みさせて頂きました。また交換した事で
アップデート前の状態になりましたが今回のアップデートが気にいって
無かったのでそこは良かったなと思います。
書込番号:20984570 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

購入後何日で交換してもらえましたか?
ぼくのも不良品のようで気になりました。
書込番号:20990902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タナカ02さんへ、初期不良の交換は、8日間です。
それ以降は、故障修理に成ります。
ドコモショップの来店予約をされましたら、待ち時間が殆ど有りませんので、来店予約をお勧め致します
書込番号:20990971
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)