Galaxy S8 のクチコミ掲示板

Galaxy S8

  • 64GB

18.5:9ディスプレイ採用の5.8型スマホ

<
>
サムスン Galaxy S8 製品画像
  • Galaxy S8 [Orchid Gray]
  • Galaxy S8 [Midnight Black]
  • Galaxy S8 [Coral Blue]
  • Galaxy S8 [オーキッド グレー]
  • Galaxy S8 [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy S8 [コーラル ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S8 のクチコミ掲示板

(3171件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全49スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 カロッツェリア(スマートループ)との接続OK

2017/07/02 23:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo

クチコミ投稿数:1件

ナビ「楽ナビ MRZ099」、アプリ「PdaNet +(無料)」でスマートループ接続出来ました。
Galaxy s8での接続報告は見かけなかったので、情報共有です。

古いナビなのでスマホとの接続はDUNです。
機種変前(xperia z1)も同じ組み合わせで接続しており、
こちらの機種にしてから試してみましたが、
無事スマートループ使用できています。

以下簡単な手順です。
1 カーナビ起動
2 PdaNet+起動。Activate BluetoothMode にチェック入れる。
3 カーナビのBluetooth設定からペアリングする
 途中スマホ側にも接続して良いか確認するメッセージが出るのでOK?(承諾ボタン)押す。
4 カーナビ側でプロバイダ設定
名称:適当(私は「スマホ」と入れてます) 電話番号:1234 ID:空白 パスワード:空白 プライマリーDNS:008.008.008.008 セカンダリーDNS:空白 proxyサーバー:空白(自動だったかな)

以上で無事スマートループ接続出来ました。
ご参考までに。

pan接続できる新しめのナビならこんな苦労しなくても接続出来るのかなぁと思う今日この頃。

書込番号:21014726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
たがすさん
クチコミ投稿数:46件

2017/07/07 01:11(1年以上前)

わたし03Jを使用していますがトヨタのナビに電話帳を転送できずに悩んでいましたが、おかげで無事に転送できました(^-^)/
本当に助かりました!ありがとうございました。
トヨタのサイトにも電話帳は転送不可とあって諦めていたのでとても嬉しかったです。

書込番号:21024306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2018/01/08 16:00(1年以上前)

年末にS8に機種変したのですがそれまではSH-01Gでサイバーナビのスマートループに普通にデータ通信出来たのですが
機種変してからデータ通信が出来なくなってしまいました。
PdaNetも旧バージョンを使用しておりブルートゥースで接続までは出来るのですがデーター通信が出来ないのです。
多分ナビ側じゃなくてスマホ側だと思うのですがS8の設定で何かありましたら教えて頂きたいのですが。
宜しくお願いします。

書込番号:21493838

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

標準

かなりいいですね!

2017/06/01 00:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SCV36 au

誰も書き込み無いので 書きますw
画面が凄く綺麗ですね!
ショップへ見に行ったら
モックしか置いてないんかよ!って思ったら本物だった^^;
幅が狭くなっていて持ちやすいですね!
xperiaユーザーでしたが新しいVRも貰えるし
今回はGalaxyに機種変しますw
色はグレーにしようと思いましたがブラックにしました
よく見るとメッキの枠が安くさいのでw
指紋が目立つのが欠点ですが^^;
皆さんはどんな感じですか?w

書込番号:20933193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/06/01 03:40(1年以上前)

前の機種のVRも直ぐネットで売ってましたね、オマケの分割引か、オマケか選択出来たら良いのにHTCもVRつきだった気が?。

書込番号:20933329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/06/01 07:55(1年以上前)

>ニコニコKさん

HTCのVRは別売ですね〜。
今のHTCはサムスンより体力的に厳しいのかな(プレゼントキャンペーンとか)、と勝手に思ったり(^^;
しかも端末より1ヶ月遅れて発売だそうです。

書込番号:20933518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/06/02 00:43(1年以上前)

成る程S8スッキリして持ちやすいですね。

書込番号:20935481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:150件 Galaxy S8 SCV36 auの満足度5

2017/06/02 01:23(1年以上前)

HTCもいいですね
もう少し小さければ良かったんですがね^^;
持ちやすさはgalaxyですね
VRはHTCの方が高性能ですね!
無料でプレゼントなら揺らぐかもw

書き込み無いのをみればGalaxy人気無いのかな?w

書込番号:20935532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/06/02 01:34(1年以上前)

>スペシャルソース味さん

auユーザーの方は、S8よりもS8+狙いの方が以外と多いかも。あちらはスレが立ってますよ。
また発売前の機種ですし、発表前からS7 edgeスレにS8/S8+に関するスレはいくつもあります。

書込番号:20935546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/09 01:09(1年以上前)

>スペシャルソース味さん

日本人は、人が多く持っている機種(iphone等々)のユーザーが多く、Galaxyユーザーは、全体の5%くらいやそうです( ;∀;)

docomoのGalaxy8の書き込み見て思うことは、Galaxy8ユーザー様が増えていると思います(^◇^)

Galaxy8は、RAM4GB、ROM64GB、有機EL、ベゼルレスデザイン、目の虹彩パターンでセキュリティ対策、どれをとってもオススメ機種です(^^)/

Galaxy8は、iphoneの次期機種にも負けないスペックだと思います( ^ω^ )

Galaxy8は、VRももらえて、うらやましいです( *´艸`)

そういう私は、Xperia XZsユーザーです(^_-)-☆

書込番号:20952706

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:150件 Galaxy S8 SCV36 auの満足度5

2017/06/09 01:26(1年以上前)

>斎藤 道三さん
>まっちゃん2009さん
>ニコニコKさん

親切な皆さんお付き合いありがとうございました(^^)/
本日機種変いたしました。
またレビューを書きます(^^)

書込番号:20952724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2017/11/29 21:18(1年以上前)

スマホを使って、二代目です。S8は基本的に気に入ってます。ただこの機種にしてから、音声認識が出来ないことがたまにあります。ど素人なので、分かりやすく教えて頂ける方、教えてくださいました

書込番号:21394649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ77

返信32

お気に入りに追加

標準

mnp 一括0円情報

2017/10/27 09:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SCV36 au

クチコミ投稿数:66件

とかは、まだないですかね、、

note8 も出たことだし、そろそろあるかなとか思ってるんですけど、、

SONYの夏モデルは、すでに一括0円あるみたいですが。

書込番号:21310657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する

この間に12件の返信があります。


クチコミ投稿数:66件

2017/10/27 11:31(1年以上前)

鏡さん 私見をいいますね

いい質問ですよね。違いはsペンとsペンからくる色んな機能。写真を加工したりとか、、
ノート8は、RAMが6gですね。
あとは、デュアルカメラですね。

自分はバックをぼかした写真は、必要ないですね。
RAMの6gは、使っていて違いがわかるか微妙です。
そうなるとsペンで27000円出すのかというところになってきますかね。

マイナス点としてノート8は大きすぎかな、、

書込番号:21310898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/10/27 11:41(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

Sシリーズで十分なのか、Noteシリーズだけの機能や新たに採用されたデュアルカメラに魅力を感じるかで変わってきます。
私はすでにS8を持ってるので、Note8の一択になりますが(^^;

その実質価格としての差額を、Note8だけにある魅力や機能に支払う価値があるのかどうかでしょうね。

書込番号:21310927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/27 11:41(1年以上前)

>省エネ男さん
参考になります。
私自身は、ドコモのGALAXY S8は来年の年度末には、端末購入サポート入りして安く購入できるかと思っています。
GALAXY note8は持ち難いですね。

GALAXY S8+が、来年にはいかに安く機種変更できるかだと思っています。
自分自身の使用の仕方では、GALAXY S8は2年間持たないと思います。
電池の容量でもGALAXY S8+が魅力的です。

書込番号:21310929

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/27 11:52(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
参考になりました。
携帯端末二台とI padを全て違うメーカーにしようかと思っています。
同じメーカーの同じ機種を使用してきて、不具合等が同時に起きる時が有るからです。

I phoneXがドコモでの機種変更もお得だと、近頃思っています。
GALAXY S8は、I padの代わりにしようかと思っています。
残るサブ機ですが、悩んでいるところです。

GALAXY S8は室内での通話は凄く通話品質は良いのですが、人混みの中では雑音で聞き取り難いです。
それと本当に、1年程しか持たないかと思います。
故障修理に時間を掛けたくないので、本当に安定した携帯端末を探しています。

書込番号:21310948

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/10/27 11:52(1年以上前)

そもそも、S8/S8+より進化しているし、SシリーズとNoteシリーズでは購入層が違ったり開発コンセプトも違うので、単に価格や画面サイズだけでは比較はできないと思います。

ちなみにSペン自体は単品販売されていて、ドコモが2,700円、auが2,592円と安いです(笑)


>八咫烏の鏡さん

Galaxy Noteシリーズは、初代からサイズが大きく、「Note」だから両手で使うことが前提になってます。片手では持ちにくい場合があります。

書込番号:21310950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/27 12:09(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
I padの持ち運びで、肩凝りが酷いので、悩んでいました。
替わりにV30+に興味が湧いています。

書込番号:21310986

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/10/27 12:18(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

V30シリーズ、海外で評判いいようです。
Sペン関連、RAM 6GB以外の部分は、Galaxy Note8同等またはそれ以上の部分もあり、期待ができる機種だと思います。

V20 PROがすこぶる調子が良く、またバッテリー持ちもいいためV30+には期待しちゃいます(笑)

海外での価格面では、Note8が地域により異なりますが11万〜15万あたり、V30+は9万台後半とコスパもいいみたいです(地域によっては8万台も)。

書込番号:21311008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9381件Goodアンサー獲得:993件 Galaxy S8 SCV36 auのオーナーGalaxy S8 SCV36 auの満足度5 問い合わせ 

2017/10/27 12:20(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

自分もS8を持っているので、その質問ならnoteです(笑)
もし同時に発売されていたらカメラが魅力なのでnoteを買っていたかも。

V30+も魅力的ですよね。

書込番号:21311013

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/27 12:36(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
何時も参考にさせて頂いています。
既にV30には触れています。
取引先の方が保有していたのですが、魅力的ですね。

長文の資料作成にも適しているかと思います。
>sandbagさん
note8は、機種変更では高過ぎて…!

書込番号:21311057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件

2017/10/27 13:23(1年以上前)

みなさんnote8 推しですねー
今、s8使ってる方は、飽きもあるだろうしそうなるでしょうね。
cpuなど重要な部分は、変更なしだと思ってるんですけどね。
一括0円でなければ、迷わずnote8 買うつもりですが、、
もう少し実機触ってみようと思います

書込番号:21311181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/10/27 13:33(1年以上前)

S8に飽きたとかではなく、Note8にはNoteシリーズだけの魅力があるからですよ。

Note2/Note3/Note Edgeで後継モデル登場を信じて長く使ってた方がNote8にされたり、S8+にしたけど物足りなくてNote8にされる方もおられます。

Note8に全く魅力を感じないなら、安くなってるS8/S8+で十分だと思います。
また、年度末商戦あたりにはまた状況が変わってる場合もあるので、Note8狙いならそこまで待ってみるかでしょうね。

書込番号:21311205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件

2017/10/27 16:30(1年以上前)

s8が一括0円でなければ、間違いなくnote8 ですね。

ただ、仕事中も使うので、ポケットに収まるのはもはや不可能でしょうね、、

書込番号:21311513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/10/27 21:50(1年以上前)

Galaxyの Sシリーズと Noteって、コンセプトが違っているので、
これを一緒にして悩むのは、もったいない気がします。
片手操作が基本で、ポケットに収まることが必須なら、
S8/S8+で宜しいのではないか、と思います。
既に、MNP一括 0円の店舗もある、とのことですので。

私は、
タブレットの Nexus7(2012) + ペンの両手操作から始まり、
初代Note → Note 3と来ていて、
その後、国内では Noteが発売されない期間が続いても、
FLAT ではない edgeばかりが続いたこともあり、
今までスルーして来ました。
やっと、大画面、両手操作の Noteが還って来たので、
価格差は関係なく、Note 一択です。
(あくまでも、個人的な価値観です。)

書込番号:21312373

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2017/10/30 20:59(1年以上前)

普通に一括0円CB付きはありますね。
https://twitter.com/search?q=%23%E4%B8%80%E6%8B%AC0%E5%86%86%20%23SCV36&src=typd
Twitter案件はすぐ電話しないと間に合わない可能性が大です。

書込番号:21320503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2017/11/03 20:56(1年以上前)

>省エネ男さん
昨日、android MNP au購入サポートを利用して一括0円でゲットしてきました。

書込番号:21329827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/11/04 18:10(1年以上前)

先週末、SOV35が MNP一括 0円だった au Shop、
今週 11/2〜4は、SCV35とSCV36どちらも、
スマートバリュー適用条件を満たし、家族割が組める( = 既存の回線契約がある)状況なら、
MNP 一括 0円だそうです。

「先週いらした方ですよね、WiFi HOMEをご契約戴いたと思いますが、であれば、ぴたっとプランでお得に持てますよ。」
とのこと。
う〜ん、私が欲しいのは、SCV37とか LGV35なのだが…。

書込番号:21332150

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/11/04 20:09(1年以上前)

連投ですが、ご容赦ください。

事前に見積りの相談に行き、
来店予約をし、
後日再来店し契約成立したら、
他社の違約金相当分 10,000円 キャッシュバック
だそうです。

書込番号:21332465

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:71件

2017/11/05 15:36(1年以上前)

SCV35 36
端末購入サポート適用ですね!
注意は45000円から始まる解除金…
普通に使う人ならOKかな?
それよりauもソフトバンク化して来てるな?

書込番号:21334467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/11/05 15:39(1年以上前)

11月1日からSCV35/36とSHV39がau MNP購入サポート入りしたため、一括0円の店舗が増えるでしょうね。

書込番号:21334475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


beautさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件

2017/11/07 14:46(1年以上前)

大阪のほうでは、galaxy s8 一括0円のauショップがあります。
さらにキャッシュバックも出ます。
au walletのクレジットカードに加入することや、家族がau、家のネットや電話がau光や、JCOMであること等が条件となっているようです。

twitter情報で出てきます。

書込番号:21339168

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

画面が黄色いのはS8だけ?

2017/11/02 21:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SCV36 au

クチコミ投稿数:6732件 Galaxy S8 SCV36 auのオーナーGalaxy S8 SCV36 auの満足度5 楽天ブログ 
別機種

S8+よりS8が黄色い

Firefoxを使うため久しぶりにS8+を使いましたが、S8+と比べてS8の画面が黄色いように見え、さらにS8はS8+より画面が暗くも感じました。どうりで外出中S8の画面が暗すぎてまったく見えず、明るさを上げたら今度は明るすぎてしまうためおかしいと薄々感じていました。

これのクチコミにはやけに「画面が黄色い」という苦情が多く、ブルーライトフィルターが云々と様々に書いてありますが、私も当然ブルーライトフィルターなど一度もいじっていません。不具合や初期不良だけなら良いですが、S8の有機ELだけS8+の有機ELと色合いが違うのは明らかです。

それ以外S7のような不具合もないので使えるには使えますが、唯一外では見えにくいので困りますね。

書込番号:21327502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/11/02 21:41(1年以上前)

同じ端末を複数購入した場合に、デフォルトで微妙に色合いが違ったりもありますから、不具合や初期不良と言えるかは微妙だと思います(要は個体差でしょう)。

機能が使えないなど明らかな不具合でない場合、香川竜馬さんは白ロム購入だったはずなので割り切って使うしかないでしょうね。

書込番号:21327526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6732件 Galaxy S8 SCV36 auのオーナーGalaxy S8 SCV36 auの満足度5 楽天ブログ 

2017/11/02 21:56(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
S8+を再び使う方法もあるにはありますが、指が痛くなるので1ヶ月で使用をやめていました。

S8はS7より小さすぎますが、逆にS8+は大きすぎます。来年あたり発売されるであろうLGV35なら大きさはちょうど良いのですがGalaxyではないし、ボタンを入れ替え出来るかどうかが焦点ですね(Galaxyを真似しているなら入れ替えが出来る?)

書込番号:21327558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件

2017/11/02 22:06(1年以上前)

未発表のLGV35は、LG V30+ですね。
LG端末は以前からナビゲーションボタンの入れ替えができますから(キャプチャなど5つまで配置可能)、当然V30+も可能だと思います。

書込番号:21327593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6732件 Galaxy S8 SCV36 auのオーナーGalaxy S8 SCV36 auの満足度5 楽天ブログ 

2017/11/02 22:23(1年以上前)

それなら(Galaxyのようなボタン配置に出来る意味で)安心ですね。LGV35はスペックといい大きさや重さが私にはかなり理想的ですね。

書込番号:21327646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:305件

2017/11/04 21:32(1年以上前)

私も画面黄色いなと思ったことがあります。
honor8も持ってるので比べてみたら明らかに
黄色かったです。
YouTube(動画)とか見ると黄色く感じないの
ですが、ヤフーの画面見ると黄色く感じます。
(白系の背景時に黄色っぽく感じる)

なので私はディスプレイの設定で調整しました。
少しは改善されましたが。。。。

不具合なんですかね???

書込番号:21332704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信20

お気に入りに追加

標準

液晶画面の大きさ

2017/09/24 17:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo

クチコミ投稿数:300件

数字だけでは分からないものですね。
いまiPhone6splusを使ってますが液晶画面が5.5インチ
galaxy s8は5.8インチ 若干大きいのかな?と思ってましたがdocomoショップで実機を確認したら
横幅が結構狭く縦長なんですね。 ゲームなどで横持ちすると微妙に引っ張られてる感じがします。
慣れの問題なのでしょうが。 エッジがあるから小さく見えるのか? 違和感無く使えてますか?

書込番号:21225032

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件 Galaxy S8 SC-02J docomoのオーナーGalaxy S8 SC-02J docomoの満足度5

2017/09/24 18:03(1年以上前)

少なくともGalaxy S8/S8+を購入してる方は、そこらは承知で購入してるんじゃないですか?特に違和感はありませんね。

デュアルエッジスクリーンも小型化に貢献してますが、これはGalaxy S6 edge、S7 edgeも同じです。

縦長ディスプレイは、Galaxy S8/S8+、日本未発売のLG G6が対応したのを皮切りに海外では徐々に増えてきました。
iPhone Xも縦長になりましたし、来月発表のHUAWEI Mate10も縦長になるとの話です(おそらく日本でも発売)。

左右がサムスンのようにデュアルエッジになるか、その他メーカーのように2.5Dガラスで軽くカーブさせるかで同じ縦長でも印象は変わってくるでしょうけど。

書込番号:21225143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/09/24 22:03(1年以上前)

>galaxy s8は5.8インチ 若干大きいのかな?と思ってましたがdocomoショップで実機を確認したら
>横幅が結構狭く縦長なんですね。

画面のインチ数は対角線の長さだから、大雑把に言うと細長い長方形になるより正方形に近いほうが大きく見えるからねぇ

書込番号:21225787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/09/25 00:59(1年以上前)

そうなんですよね〜。
Galaxyのファンであり、かつ、大画面好きの身として、
Note 3を捨てられない理由が、そこにあります。
FULL FLATの 5.7インチに慣れていると、スレ主様と同じ感想を持ちます。

仕事で海外へ行く時に、現地SIMを挿して使うのに携行するSIM Free機も、
そこにこだわりを持ち、FLATで超・狭額 5.5インチの LG・G3、
今年の春からは、これに V20(H990N)が加わりました。
やはり、Galaxy 8/8+が、Compactに見えてしまいます。

間もなく公式発表があるであろう、Galaxy Note 8や V30が気になっています。

書込番号:21226237

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:300件

2017/09/25 02:25(1年以上前)

>どうなるさん
昔のブラウン管テレビなら4:3 液晶テレビなら16:9 みたいな縦横の比率は決まってると思っていたので
galaxy s8みたいに横幅が極端に狭い事に少し驚いてます。 実機を見て置いて良かったです。
エッジ部分が鋭いのでガッツリ 握ってしまうと液晶 部分に指が触れてしまいゲーム中にキャラが望まない動きになってしまいます。
四角四面の画面に慣れてしまうとs8+の方が見やすいのかな?とか思ってしまいます。

書込番号:21226311

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件 Galaxy S8 SC-02J docomoのオーナーGalaxy S8 SC-02J docomoの満足度5

2017/09/25 02:35(1年以上前)

私は横幅が極端に狭いとは感じませんが、まあ、人それぞれですからね(結局は好みの問題だし)。
18:9ではなく、18.5:9のデュアルエッジスクリーンだから余計に横幅が狭いと感じる方もいるでしょう。

画面サイズで考えればS8よりはS8+がいいと思いますが、S8で横幅が狭いと感じるならS8+でも同じかと思います。
自分に合わないと感じれば、他社機種を選ばれた方がいいでしょうね。

書込番号:21226316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:300件

2017/09/25 02:35(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
私もiPhoneに変える前まではgalaxy note3を使ってました。
大画面のスマホに戸惑いながらも使ってみたら便利さの方が上回りました。
galaxyの使いやすさを思い出してアップルからandroidに戻してみようかと思ってますが
いまの5.5インチを維持する為にはs8+なら満足できるかな?とも考えてしまいます。

書込番号:21226317

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件 Galaxy S8 SC-02J docomoのオーナーGalaxy S8 SC-02J docomoの満足度5

2017/09/25 02:59(1年以上前)

Galaxyシリーズがいいなら、10月〜11月あたりにドコモとauから発売されるであろうGalaxy Note8を待ってみるのもいいかも。

18.5:9縦長ディスプレイの6.3型でS8+とは0.1インチしか差がないですが、デザイン面は角がS8/S8+よりスクエアになり、エッジは緩めになってる感じですよ。

その他、型落ちで安くなってるGalaxy S7 edge(5.5型)をあえて選ぶというのもありかなと思いますが。

書込番号:21226332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2017/09/27 17:34(1年以上前)

ずっとgalaxy note3使っていて、s8にしました。
最初、やはり画面の大きさの違いに違和感がありましたが、使っていくうちになれました。
最近はむしろs8のサイズ感が、考えられてるな〜と思い始めています。
さっとポケットにいれるときや、文字を打つときにそう感じます。

書込番号:21233337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:300件

2017/10/07 01:17(1年以上前)

>ふうりん2017さん
私もGalaxyNote3からiPhone6sPlusに変更したので大きい画面しか興味が無いと言うか・・・
大画面でも持ちやすいGalaxy S8という事だったので実機を触りに行ったら大画面というより縦長な画面。
確かに持ちやすく操作もしやすそうなのですがNote3以来両手で操作してきてるので
画面の大きさを維持させるならS8+なのかな?とも。
大画面を優先したらXperiaかiPhone8+かGalaxyS8+で悩み中です。
ちなみに今使ってるiPhoneが3万で下取りで5400円クーポンが使えるので1万円弱持ち出しで一括購入出来るので
本気で悩んでます。

書込番号:21257464

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件 Galaxy S8 SC-02J docomoのオーナーGalaxy S8 SC-02J docomoの満足度5

2017/10/07 01:48(1年以上前)

結局は縦長ディスプレイだから、決めかねてるような感じですね。

16:9のGalaxyフラットモデルは、SやNoteで今後投入されるかは微妙ですし、他社機も今後18:9の縦長ディスプレイ採用が増えてくると思います(現に海外メーカーはそんな感じ)。
Galaxyがいいなら、あまり深く考える必要はなく、買ってから使う中で慣れるしかないと思いますけどね...。

書込番号:21257508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/10/08 14:31(1年以上前)

ここまで来たら、Note 8まで待ってみる、ってのは如何でしょうか。
私が前へ進めないのも、
Note 3を両手で使っている、ことにその一因があるかも知れません。

あと、気になるのが、
ネット上の、グローバルモデルの Note 8と LG・V30の対比映像を見ると、
V30の方が、縦長ではなく見えることでしょうか。
このまま、日本でもリリースしてくれたらなあ、
と私個人は思います。

書込番号:21261596

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件 Galaxy S8 SC-02J docomoのオーナーGalaxy S8 SC-02J docomoの満足度5

2017/10/08 14:46(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

V30がそれほど縦長に見えないのは、Galaxyのように完全なエッジではなく2.5Dガラスで、左右に多少なりベゼルがあるからでしょうね。

いずれも日本未発売ですが、LG G6/G6+/Q6/Q6+も18:9ながら、あまり縦長には見えませんし、先日発表されたLG製のPixel 2 XLもそうですね。

V30はdocomo、auあたりから冬春モデルで出そうな感じではありますが。
日本向け機能追加は歓迎、キャリア向けに機種名変更も構いませんが、画面サイズだけはカスタマイズされないといいけれど...。

書込番号:21261622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:300件

2017/10/13 12:08(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
auが先にノート8を発表しましたね。
値段を見て当然ですが驚きますね。
となるとXperiaプレミアかGALAXYs8が実質負担金0円で持てるのでいいかな。下取りとクーポン使ってですが。
少しでも安く使えるならとauにMNPも考えたのですが今は安くならないのですね。
簡単なシュミレーションを試しましたが下取りが8000円も安いauでしたが毎月の支払いが1500円ほど安く持てるのと
ドコモ光が4500円 au光は2550円で使える事を考えると差額でGALAXYs8+が持てそうな。

書込番号:21274570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/10/14 21:10(1年以上前)

自宅近くの au shopに、Note 8の 2色のモックとブラックのデモ機がありました。
数値上は 6.3インチ、S8+と 0.1インチの差でしかありませんが、
S8+店頭実機と比べても、明らかに、Note 8の方がデカイです。
Note 3にしがみついている私には、おおいに“有り”でした。
やっと、Note 3の後継機に出会えたような気がしています。

書込番号:21278435

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件 Galaxy S8 SC-02J docomoのオーナーGalaxy S8 SC-02J docomoの満足度5

2017/10/14 21:43(1年以上前)

ドコモ版Galaxy Note8、au同等か12万超えてくる可能性もあります。
海外でも12万前後からなので、日本が極端に高いわけではないですけどね。

auだと先日S8/S8+の端末価格自体が大幅値引きされ、以前よりお買い得感があります。
Galaxy S8 98,160円→77,760円
Galaxy S8+ 106,800円→79,920円
MNPの場合、店舗によってはいい条件もあるかもしれません。

あと、モモちゃんをさがせ!さんがおっしゃってますが、Note8とS8+は0.1インチ差しかないもののS8+より大きいです。
横幅はNote8が74.8mm、S8+が73.4mmとほとんど差はないものの、エッジの処理が緩やかになってる分、両機を比べた場合に0.1インチ差以上の大きさを感じるんだろうなと。
Noteシリーズは、初代NoteとNote Edgeしか使ってませんが、過去Noteシリーズで頑張ってる方、他機種にしたけどやはりNoteがいいと思ってる方の乗り換え機種としてアリだと思います。

書込番号:21278529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:300件

2017/10/15 03:36(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
うちにもnote3がありますがauなのでSIM差し替えでは使えないのが残念です。
note8の実機をモックでも触りたいです。
でも毎月の費用は抑えたいです。
格安SIMを試してみようかとも。

書込番号:21279100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件

2017/10/15 04:14(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
近所のauショップでs8+のキャンペーンを期待して値段を確認しましたがオンラインショップより微妙に安いけど事務手数料がかかる分高くなる感じですね。

以前auを使ってましたがネット環境はWi-Fi運用で自宅では問題無かったのですが電話が繋がらない事も多々ありました。居住区は都内なのに3Gになったり圏外になったり。通信関係をauの担当者に調査して貰いましたがダメダメでした。
それを考えると少し安くてもauに戻るのは怖いです。

DoCoMoは18日に新型の発表なのでs8+の値下げを期待したいですね。
あとは格安SIMも試してみるのもアリかな?
かけ放題を選ぶと Ymobileか楽天しかないけど
端末代込みでも5,000円弱で維持できるとキャリアより3000円は安いのはイイですね。

書込番号:21279111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2017/10/15 11:53(1年以上前)

>くぅちゃん@さん
galaxy noteの1.2.3と、使ってきて今回s8にしたのは、
8月末までの端末購入サポートと、家族でauからの乗り換え時期がタイミングがよく一括0円の時でした。
ネットでチェックしてみると、docomoのキャンペーンがしれっとやっていたりします(笑)
note大好きなので、最初は細長い画面にいらっときましたが(笑)、慣れると超絶使いやすいですよ♪
s8を充電しているときに、wifiにつないでnote3をまだ使っています。いまもnote3で書き込んでいます。
s8になれてしまうと、左右の指の動きがnote3の方が大きいなと感じます(笑)
note3も一括0円でi手にいれて、格安simでした。
s8も時期が来たら、格安simにするつもりです。(端末購入サポートの期限があるので)
auよりもぜったいdocomoがいいとおもいます。
それから、docomoの回線も他にあるので、auのs8の見積もりとりましたが、10万近く?もして、MNPのうま味が何もありませんでした。
docomoのキャンペーンがまたあるといいですね!

書込番号:21279788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2017/10/15 14:32(1年以上前)

私も、12月1日過ぎると、端末購入サポートの縛りが解ける回線がいくつか出てきますので、
docomoのキャンペーンを見ながら、Note 8をGETしたいと思っています。
因みに Note 3は、終売間近に、docomoも auもMNP 一括 0円の時に、相互に乗り換えたものです。
今でも普通に使えるので、良い買い物でした。

au版の SCL-22は、VoLTE端末ではないが故、
UQ mobileや mineo Aでそのままの使えますよ。
オプション料金がかからずに、テザリングの親機にもなります。
公式SIMロック解除不可、の機種ですが、
SIMロックの解除そのものが不要です。

書込番号:21280156

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件 Galaxy S8 SC-02J docomoのオーナーGalaxy S8 SC-02J docomoの満足度5

2017/10/15 15:20(1年以上前)

>くぅちゃん@さん

ドコモはS8で実施していた10日までの月々サポート増額を延長したので、端末価格は下がらなくてもS8+含め月々サポート増額は確実でしょうね。
新規やMNPなら端末購入サポート入りする可能性が高いですし。

auの場合、2015春モデルから日本国内ではLTE専用になりました(3Gは使えません)。
LTEが掴めなかったら圏外になると思いますが、LTE専用にするあたりよほどネットワークに自信があるんでしょう。


>モモちゃんをさがせ!さん

Note8を初め今後発売されるau端末はMVNOロックが禁止されたため、自社回線のMVNOで使う場合にSIM差し替えだけで使えるようになります。
VoLTE対応機種以前と同じ使い勝手に戻るのはいいですね。

書込番号:21280254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo

スレ主 kakakuxさん
クチコミ投稿数:638件

ICカード収納 + ストラップホール付きケースを探しております。
Amazonを検索する限り見つけられませんでした。
*検索の仕方が悪いという話もありますが

お奨めがあったら教えて頂けますでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:21232029

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:37件

2017/09/27 11:49(1年以上前)

>kakakuxさん

http://rbdirect.jp/rb/products/detail.php?product_id=232776

こんな感じですか。

書込番号:21232626

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28250件Goodアンサー獲得:4181件 Galaxy S8 SC-02J docomoのオーナーGalaxy S8 SC-02J docomoの満足度5

2017/09/27 11:53(1年以上前)

参考になるかな。
http://www.galaxymobile.jp/accessories/galaxy-s8/

書込番号:21232641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2017/09/27 17:18(1年以上前)

機種不明

楽天の方がたくさんあるかもです。
https://item.rakuten.co.jp/babel/chen181/#PopUp150649999867369

書込番号:21233300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2017/09/27 17:27(1年以上前)

Amazonで購入した保護フィルムに透明のケースが付いていました。S8の背面の色を生かしたかったので、別に購入した手帳型のケースをはがして、透明のケースをつけてカスタマイズしました。
けっこう気に入っています♪
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B071Y6TQ9M/ref=ya_aw_oh_bia_dp?ie=UTF8&psc=1

書込番号:21233322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2017/09/28 01:11(1年以上前)

Amazon結構有ったと思いますが〜〜

僕は、S8+ですがS8用も出てるので、おすすめします。
http://amzn.asia/7DlclKe

値段も手頃だし、ストラップ付きだし。
難点は、ボタンも保護されているんですが、押すのに力が要る?ので
慣れるまでは、イラッとくるかも(^^;)

書込番号:21234593

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakakuxさん
クチコミ投稿数:638件

2017/09/28 06:27(1年以上前)

皆様、
1日でこれだけ、色々な情報を頂けてびっくりです。
*それぐらい利用者が多いと言うことでしょうが

私の説明不足もありましたが、
スーツズボンのポケットが常時利用のため、極力薄い物が欲しいのです。

自分が見つけたのは、こちらですがストラップホールがありません。
https://www.amazon.co.jp/dp/B074X2VKYK
*穴を開けると案が出てますが

もう少し探してみます。
情報を提供をしてくださった方、本当にありがとうございました。

書込番号:21234806

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)