端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年6月8日発売
- 5.8インチ
- 約1220万画素
- 指紋/顔/虹彩認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全49スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 5 | 2017年9月9日 22:53 |
![]() |
47 | 24 | 2017年8月21日 18:51 |
![]() |
40 | 11 | 2017年8月20日 16:17 |
![]() |
4 | 0 | 2017年6月30日 11:58 |
![]() |
6 | 7 | 2017年6月25日 12:03 |
![]() |
7 | 4 | 2017年6月16日 20:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SCV36 au
買ってから間もなく3週間になろうとしています。S8+が重過ぎるためsimをこっちに入れて使っていますが、買った当初はバッテリーがまったくと言ってよいほど持たず、S7以下だと思ったくらいでした。
しかし、先週末から突然バッテリー持ちが改善し、以前は数分で100%から99%になっていたのが今では100%で3時間以上は持つようになり、まるでS8+とバッテリー容量が同じなのではないかと思ってしまうほど持ちが良くなりました。私の使い方が悪かっただけなのでしょうか?
原因はわかりませんが、バッテリー持ちが良くなったのならそれはそれで良いのでなんとか使い続けられそうです。
書込番号:21183081 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

マジすか!僕は1ヶ月経ちますがまるで改善されません、、全然1日持ちません。。常に省エネでバックグラウンド最適化しているのに...アプリのせいとかですかね??
書込番号:21183114 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

8月17日から提供されているソフトウェア更新を実施したなら、それで改善した可能性もありますが。
auはセキュリティパッチ更新とだけしか案内してませんが、実際はWi-Fi接続時の省電力モード追加などもあるようです。
ドコモ版では、ソフトウェア更新内容が詳細に案内されてました。
あとは、しばらく使っていて、バッテリーが慣れてきたとかですかね。
au版は白ロム価格が下がってきてますが、S8+のあとにS8も購入されてたんですね。S8シリーズ制覇じゃないですか(^^
書込番号:21183152 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>団_長さん
私も省電力モードを使ったりしましたが、効果があるかがわからず、さらにメールが自動で受信されなくなったため使用をやめました。アプリもWi-Fiボタンやロック画面の時計などまあまあ多く入れていますが、アプリの省電力は自動で任せています。
以前使っていてバッテリー持ちが悪かったS7のようにS8も初回の充電が99%だったりしたので期待はしていませんでした。
書込番号:21183173 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
S8+は初回からバッテリー持ちが異常(なくらい持つという意味)で、S8も期待していたのですが、まったく持たなかったので失望していたところでした。こなれるまでに2週間もかかった事に…
S8+はバッテリーやガラスフィルムは優秀ですが、ケース選びと重さでギブアップしてしまいました。S8はガラスフィルムの質が悪く、S8+と比べ何枚も買っています。
書込番号:21183198 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ソフトウェア更新はすぐに実行したけど何も変わっていません。
なんならバッテリー持ち悪くなった気もします。。
充電時間も遅いですねquickcharge2.0の充電器なんですけどね。3.0じゃないとダメなのか...
1ヶ月も毎日充電していて、まだこなれないってのはおかしいですかね、、
ほとんどネット見てるだけなんですが。youtube観ることもないし。
書込番号:21183413 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
7/21から8月末まで限定ですが、MNP限定で端末購入サポート入りとのこと。
一括15,552円。
Xperia XZ Premiumも同様。
書込番号:21056961 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

時限…
ルパン三世になっちゃった…
書込番号:21056963 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

別スレ立てましたが、まさかのこの時期に端末購入サポート入りするとは思いませんでした。
期間中に1回線MNPして、XZ Premiumでも追加しようか考え中です。S8でもいいけど(笑)
au版S8/S8+が突然値上げされたので、ドコモで買う方がよりお得になりましたね。
書込番号:21056975 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私の立てたスレのURL、こちらに貼っときます(笑)
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=21056828/
S8+、AQUOS Rはなぜ対象外?と思いましたが、まあ、ドコモなりの戦略があるんでしょう。
書込番号:21057205 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

一括で15,552円ですか。
auのgalaxy S8に機種変更、又はSIMフリー機を
格安SIMで運用しようと考えていたのですが・・・
詳細見てから判断したほうが良さそうですね。
端末一括で購入したら維持費ってどれぐらいに
なるんやろ????
書込番号:21057329
0点

>テクノギャングさん
維持費は月々サポートがない分、基本料+パケットパックまたはシェアオプション+spモードの合計そのままですね(ずっとドコモ割は適用される)。
仮に15,552円を分割払いにした場合、それも維持費にプラスされます。
あと、端末購入サポートは14ヶ月(1日契約なら13ヶ月)使うことを条件に、一括値引するので、その間に機種変更や解約した場合は解除料が必要です。
書込番号:21057341 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
月々サポートがない分、月の維持費は高く
なるのかもしれませんね。
そうなるとauで機種変するほうが得なのかな?
とりあえず詳細見てから判断します。
書込番号:21057401
0点

>テクノギャングさん
維持費の参考になるかわかりませんが
auの場合、機種変更/新規/MNPともに毎月割適用での2年後の実質価格は変わらないです。
また、1GBプランは適用対象外、auスマートパス(有料)を契約してないと毎月割減額などもあります。
au版Galaxy S8/S8+は、先日一括価格が値上げされたので、お得感はあまりないかなと。
新プランにいたっては、毎月割廃止で代わりに48回の割賦新設で安くなったように見せかけてます(4年使うなんて...)。
同時に新設のアップグレードプログラムEX(有料)で契約していれば、25ヶ月目に機種変更で残りの割賦が免除になり端末は実質半額になるそうですが。
書込番号:21057459 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません、上でレスした「ずっとドコモ割」は現ユーザー向けなので、MNPは対象外でした。
書込番号:21057464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機種変更/新規は、月サポ増額対応でしたね。
24ヶ月利用での実質価格が46,656円(1,917円×24回)になり、1万近く増額されました。
書込番号:21059158 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ネットワーク利用制限の判定が、
端末代金の支払いが終わるまで
〇
にならないのは、大きなデメリットだと思います。
書込番号:21061652
1点

連投ですが、ご容赦下さい。
今回の時限的措置、大歓迎です。
S8をご検討中の方、チャンスだと思いますよ。
書込番号:21061669
3点

>モモちゃんをさがせ!さん
ネットワーク利用制限は、購入時に約1.5万を支払えば「○」になりますが、端末購入サポート適用回線のSIMロック解除は、101日目でないとダメという制限があります。
まあ、約4万の端末購入サポート解除料を払えばいいだけなんですけどね。
すぐにSIMロック解除をしたい方は注意が必要かな。
書込番号:21061747 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

端末購入サポートですが、14ヶ月使用したら
解約しても違約金発生しないのですか?
ドコモの料金に疎いもので。。。。
書込番号:21061832 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>テクノギャングさん
2年契約してなければ、9,500円の解約金は発生しませんよ〜。
ただし、フリーコースだと月あたり基本料が1,000円以上上がるため、途中でMNP含む解約などをする場合は、2年契約で解約金払う方が安いです。
参考までに基本料の差
カケホーダイプラン (2年)2,700円、(free)4,200円
カケホーダイライトプラン (2年)1,700円、(free)3,200円
シンプルプラン (2年)980円、(free)2,480円
書込番号:21061862 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
ご回答有難うございます。
一長一短があるということですね。
私の場合、auのポイントがけっこうあるので
auで使用するほうが得かもしれません。
その辺りも踏まえて一度ドコモショップに
行ってみます。
書込番号:21061901 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>テクノギャングさん
すいません、訂正です。
端末購入サポート適用の場合、2年契約が必須でした(^^;
個人的には、基本料アップのフリープランには何の魅力も感じません。
9〜10ヶ月目以降は、基本料アップした分の差額が解約金を超えますし。
書込番号:21061921 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
ご回答有難うございます。
そうなるとそのタイミングで解約される方が
多いのかな???
なんとなく仕組みがわかってきました(^ ^)
書込番号:21061953 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>テクノギャングさん
途中でMNPなどで解約する場合、13ヶ月(14ヶ月)までは、端末購入サポート解除料(約4万)が発生します。
そうなると、2年契約の解約金と合わせて約5万になりますから、端末を安く購入できたとは言えません。
仮に解約する場合、タイミングとしては、13ヶ月(14ヶ月)以降がいいのかなと思います。
書込番号:21061988 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本日、ヨドバシカメラでは、
この機種と Xperia XZ Premiumは、
家族まとめて割適用、
それ以外の条件一切無し、で、
一括 1円
になっています。
書込番号:21069856
2点

連投ですが、ご容赦下さい。
上記は、他社からの MNPの場合です。
書込番号:21069910
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
https://www.mydocomo.com/onlineshop/products/smart_phone/SC02J.html?_=1502327908719
月サポ2,403円、実質36,288円。
2ヶ月で二回目の値下げ。
発売日購入組と凡そ2万円違います。
アーリーアダプターが損するのはよくある光景ですが、ペース早いなー。
Note8と次期iPhoneに向けて、在庫処分加速中です。
書込番号:21106426 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

SシリーズとNoteシリーズでは位置付けが違うし、来年夏にS9が発売されるまではNote8とS8/S8+も並行して販売されるだろうから在庫処分ってことはないかなと思います。
発売当時は他のフラッグシップより月サポが少なかったし、単に増額しただけって感じもしますが。
10月10日までと対象時期が中途半端なのが気になります(^^;
書込番号:21106567 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私は、先月に1万円安くなった時に買いました。
昨日、オンラインで買った人は、キャンセルして買い直しをお勧めします。
期間限定ポイントは、戻らないかもしれません。
ショップで買った人は可哀想ですね。泣き寝入りしか無さそうです。
書込番号:21106714
1点

>まっちゃん2009さん
docomo withがヒットした煽りで、この機種の売上が延びてないのではと思います。
今の世代でもっとも優れてる機種の一つだけに勿体ないですが。
秋冬には新規端末購入サポ入りしてそう(笑)
>指さん
iPhone7は数日前に端末購入サポート入りの情報がありましたが、こちらの機種の二度目の値下げは予想外でした。
ショップにはすでに連絡入っているはずでしたから、昨日店頭で契約した人は可哀想です。
書込番号:21106779 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

サムスンの日本シェアが昨年の第二四半期から急に上がってるそうです(3.8%→8.8%)。
Galaxy S8/S8+が好調なのもあるでしょうが、それ以上にdocomo with対象のGalaxy Feelが売れてるんでしょう。
そういう意味では、発売から約2ヶ月の短期間で月サポが2度増額されたのはも納得です。
XZ PremiumとS8+のMNP端末購入サポート入りはさらに異例でしたが(笑)
書込番号:21106789 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ショップ単位での特売がやりにくくなって、キャリアの値下げが一番効果ある感じになってるのかな?って思うんだけど、キャリアがやると当然、全店で全数が安くなるから“露骨”な感じに見えちゃうみたいなのはあるんだろねぇ
書込番号:21107433
3点

http://www.gizmodo.jp/2017/08/recall-samsung-galaxy-note-4.html
S8とは関係ないんですけど、何故次のモデル発売前に古い機種がリコール情報出るんですかねS8は大丈夫みたいだし「24」ドラマでS8だと思うんですけどさすがGALAXYと思ってしまいました(笑)ドラマは今一でしたけど。
書込番号:21129554 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコニコKさん
これサムスンは何の関係もないんですけどね。
記事にある通り、FedExが担当したAT&Tのリフレッシュ品GALAXY Note4、AT&Tの保険でバッテリー交換したものですから。
来週Galaxy Note8発表のタイミングでリコール情報とか、Galaxy Note8のイメージを落としたいのかと...。
何も知らない人は、「また、Galaxy Noteか!」とか言いそうでいやらしいです。
特にサムスンを嫌う方たちには、いいネタになるのでねぇ...。
まあ、docomo、auが冬モデルでNote8を扱うのはほぼ確定なので、私は買いますけどね(^^
書込番号:21129718 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
でしょうね、古い機種でもリコールをする事の方がイメージは逆に良い気がしますがね。
書込番号:21129744 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコニコKさん
リコールすること自体はいいのですが、タイミングがねぇ。
もっと前にリコール対象とわかってたけど、あえてこのタイミングなんじゃないかと邪推してしまいます(^^;
GALAXY Note4(日本は未発売)全てが対象ではなく、米国AT&Tの交換品だけが対象でサムスンは全く関係ないというものなので、何とも微妙なんですよね〜。
書込番号:21129767 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sandbagさん
MNPですが、既に一括5.400円で販売されています。
マイショップからのメールで知りましたが、GALAXY s8とXperia XZ premiumが、一括5.400円とGALAXY feelは機種変更でも一括5.400円と案内がありました。
ゆくゆくは、機種変更でもより安くなるかもしれませんね。
書込番号:21131595
2点

ドコモの2017-18冬春モデルは9月中に発表されるという情報もあるので、割引が早かったり、割引増額が期間限定なのは、その頃に早い機種が発売予定なのかも。
まあ、契約種別に関係なく早期に安くなるのは、買う側からすれば悪くないですね(^^
とりあえず、8月中に海外発表されるXperia XZ1/XZ1 Compact(8/31発表)、Galaxy Note8(8/23発表)、LG V30(8/31発表)の日本発売に期待しときます。
書込番号:21131662 スマートフォンサイトからの書き込み
3点





スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo

画像アップ出来てないです。
書込番号:20922187 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

S7 edgeでも多少の歪みはありましたが、補正機能をONにすれば歪みはなくなるため、S8でも同様じゃないですかね?
書込番号:20922205 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一枚目は指摘があって慌てて戻って取り直したので、そもそも被写体に対して曲がってますね(^^;
二枚目は下のテーブルが斜めになっていますが、撮り手が下手ってことで…
直線に対する歪みは気にならないかなーという感想です。
あと黒予約していましたがキャンセルしてグレーにしました。
書込番号:20922231 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まっちゃん2009さんの言われる通りS8にも設定メニューの中に歪み補正機能のON、OFFが存在します
その設定がどうなっているかを書かれた方が情報として有益な物になるかと思います。
書込番号:20922275
1点

カメラについては誰も触ってない全くの初期状態でした。
それ以上のことはもう離れたのでわかりません。
書込番号:20922353 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そういや購入してから確認してなかったので確認。
自動モードで輪郭補正ONで手持ち撮影。
13インチのノートPCにExcepを表示して、撮影後に長方形を上から描いています。
PCとスマホの距離は20pほどだと思います。
写真下部のノートPCのヒンジ部分と右上に歪みがありますが、よく見ると樽状となっていますが
広角レンズでよくある事ってことで良いのかな?
書込番号:20994426
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
オンラインショップの在庫が、グレーとブラックが復活なかなかしないですね。
やはり売れている証拠ですかね?
在庫復活待ってるのですが、時間かかるかなと。
書込番号:20961323 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ドコモショップや量販店などの実店舗では、店舗によって在庫あるみたいですよ。
ここ限定のクーポン、頭金なし、機種変更は手数料なしなどで、オンラインに注文が集中した感じでしょうね(最短で発売日の午前中に届くし)。
ちなみにauオンラインショップは、発売日当日からMidnight Black以外は在庫ありでしたし(数日でBlack復活)、S8+は今日(昨日かも)2カラバリとも復活しました。
MNP優遇月サポもあるので、auよりドコモ版が売れてる感じですね。
まあ、Galaxyユーザーは、ドコモが圧倒的に多いですし。
書込番号:20961342 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

オンラインショップの在庫すべての色有りに
なりましたね
一通り行き渡ったんでしょうね
書込番号:20972442 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

S8のCoral Blueだけ一足早く復活してましたが、先ほどS8/S8+ともすべて在庫ありになりました。
書込番号:20972447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Black在庫有になったんで、注文しちゃいました!
久々の機種変なので、到着が楽しみです(≧∇≦)b
書込番号:20972656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)