Galaxy S8 のクチコミ掲示板

Galaxy S8

  • 64GB

18.5:9ディスプレイ採用の5.8型スマホ

<
>
サムスン Galaxy S8 製品画像
  • Galaxy S8 [Orchid Gray]
  • Galaxy S8 [Midnight Black]
  • Galaxy S8 [Coral Blue]
  • Galaxy S8 [オーキッド グレー]
  • Galaxy S8 [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy S8 [コーラル ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S8 のクチコミ掲示板

(1375件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全175スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
175

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 私の目がおかしいのかな?

2018/10/18 14:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo

クチコミ投稿数:58件

私はGALAXYの画質で目が痛くなります。というか、気持ち悪くなり、そうなるともう使用出来ません。
ただ、この機種と、note3では画質設定で一番落ち着いた色のモードを選ぶと大丈夫です。
両方共、今は所持してないのてすが、他の機種でもよくそういう事があり、もう何台も機種変えました‥。
Xperiaもz5は駄目でz1は大丈夫、AQUOSも一週間位すると急に乗り物酔いみたいに気持ち悪くなりました。
なんか、鮮やかな色味が駄目なのかな?
皆さんはそういうことないですか?
GALAXYの最適化の表示なんかはもう、目がキンキンするのに、他の方のレビューでは鮮やかで綺麗とあります。家族には慣れろ!と怒られるし、自分でも魅力的な機種が使えなくて悔しいです。
iPhoneは、有機ELのは分かりませんが、今までのは全部大丈夫です。
こんな方居ませんか??

書込番号:22191003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:58件

2018/10/18 14:40(1年以上前)

すみません、因みにいつもキャリアで買っていた訳ではなく、殆ど中古品です。
お金持ちじゃないです。。

書込番号:22191009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/10/18 14:54(1年以上前)

それは眼精疲労です。

ギラギラな明るい画面に、
グルグル文字が移動するわけですから、
軽いめまいをおこしているのです。

ホットアイマスクでもして、
少し休みましょう。
https://www.kao.co.jp/megrhythm/eye/

書込番号:22191032

ナイスクチコミ!3


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2018/10/18 14:56(1年以上前)

長時間、使いすぎじゃないですか。
特に暗い部屋で横になって、明るい画面を近距離から見続けると、目に大きな負担がかかります。
そもそもスマホの画面は、自然界にはない、きわめて不自然な色です。それを見続けて、目に良いはずがないです。
周りの世界を見れば、そんなぎらぎらと鮮やかな色はどこにもありませんよ。
画面の明るさを落とす、ずっと見続けず、1時間に一回程度、10分〜15分の休憩を入れ、必要以上に長時間使わないことが大切です。

書込番号:22191038

ナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/10/18 15:11(1年以上前)

一日の平均使用時間が書いてありませんが見過ぎですね。小さな画面はどうしても凝視してしまいますので目が疲れているんです。
30分やったら5分程度は目を休めましょう。

書込番号:22191060

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2018/10/18 15:12(1年以上前)

>P577Ph2mさん
>at_freedさん
お返事ありがとうございます。
確かに、私は10年ほど前からめまい症を患っていて、ぐるぐるめまいはしないものの、頭がくらくらする低調期があります。そんな時はスマホは使用しませんが。
やはり、その辺が人より弱いのかな…
受け付けない色合いは、10分も使えば気持ち悪くなり分かります。自分なりの見解ですが、赤や青が強いのはまずキツいです。

書込番号:22191063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2018/10/18 15:18(1年以上前)

>JTB48さん
確かに、一日中家に居るので使いすぎな時もあるかもです。
ゲームはツムツムだけで、一回あたり5ゲーム、あとはネット閲覧がついつい一時間位になることもあります。

書込番号:22191074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2018/10/18 23:36(1年以上前)

冷やかしやからかいでなく、大きな病院の眼科で一度精密検査受けられては?

めまいの原因としても何かあるかもだし

書込番号:22192080

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/10/19 03:32(1年以上前)

スマホとか大なり小なり目に悪影響があるのは間違いないだろうし、人によってその出かたも当然差がある。

何か大きな原因(病気など)があるかもしれないから一度検査してもらったほうがいいとは思うけど、スマホを使うと症状が出やすい人っていうのは「目が痛くなるかもしれない、頭が痛くなるかもしれない、大丈夫なんだろうか?」みたいなのを必要以上に考えてしまうだろうから、自分を追い込むというか自分で莫大なストレスを作っちゃってますます症状が出やすくなっちゃうんだろうなぁ

書込番号:22192282

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件

2018/10/19 05:40(1年以上前)

>京都単車男さん
>どうなるさん
ご心配ありがとうございます。
総合病院の耳鼻科に通っているのですが、耳鼻科経由で眼科で診て頂いた時は、眼圧が少し高いけどとくに問題無しだったのですが、もう数年前の事なのでまた診てもらう事も考えております。

仰るとおり、あまりにもこういうことがあるので、iPhone以外を購入するときはまず、YouTubeとかで色味を調べてしまいます。。
ガラケーの頃から、詳しくもない癖に色んな機種を触ってはみたい自分です。ガラケー時代はこんな心配した事になかったなー

私みたいに、鮮やかな液晶って、頭痛いよね〜とか気持ち悪くなるよね〜とかいう方がいらっしゃるのかなと思い質問させてもらいましたが、どうやら私の目が過敏みたいですね。

書込番号:22192331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2018/10/19 08:23(1年以上前)

>うさあんなさん

総合病院といっても病院は色々だし、左右の目の機能差とか色々考慮してくれる眼科が得意なとこか医科大学付属とか目により詳しいというか専門家がたくさんいらっしゃるとこがいいかも

確かに個人差もあります、3Dゲームで酔う人や液晶テレビ普及時など、ブラウン管に比べ遅延があるので液晶酔いする人もいましたし今もいます
遅延は技術でましになり、人は慣れたりとかで少なくはなりましたが、やはり今でもあるし個人差も大きいとこです

書込番号:22192490

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2018/10/19 12:44(1年以上前)

>京都単車男さん
そうですね。眼科は普段お世話にならないので、ちょっと病院を考えてみないといけないですね。
ゲームもめまい症になる前はよくしてましたが、確かにあれこれ酔って断念してました!
乗り物は大丈夫なんですけどね、、

本当にご心配下さってありがとうございます。

皆さん、スマホのカテゴリで私の身体の事ばかり言ってしまいすみませんでした。
楽しいスマホライフをお過ごし下さい!
私も頑張ります。ありがとうございました!

書込番号:22192853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2022/06/13 16:10(1年以上前)

自分も原因は未だに分かっていないですが、投稿主様と同じくGalaxy note8やAQUOS sense3は短時間の使用で目が痛くなるのに、iPhone6はどれだけ使っても目が痛くならなかった経験があります。特にGalaxy note8の使用期間中はモノが2重に見えることがあり(スマホ老眼?)、使用をやめてからは症状が改善しました。
明るさやブルーライトカット、コントラストの設定も色々変えて実験しましたが、この症状には関係ないようです。

ディスプレイの発光方法がDC方式ではなくPWM方式なのが原因だと思っていましたが、これも違うようです。(ASUSのフリッカーフリーのモバイルディスプレイで眼が痛くなったことがありました。)

また、PCについてもDell Inspiron 14 5401はすぐに目が痛くなり、Inspiron 13 7391では何時間使っても大丈夫だった経験があります。この2つのスペック上の主な違いは色域で、前者がNTSCで後者がsRGBのようですが、なぜこの差で症状が変わるのかは分かっていません。

何も原因や解決方法を提供させていただくことはできないですが、同様の症状があるという事実の共有だけさせていただきました。長文失礼しましました。

書込番号:24791585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ダウンロードが途中で失敗します

2018/09/17 07:39(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo

スレ主 ちい2700さん
クチコミ投稿数:32件

少しデータの大きい動画(30分以上)の場合、必ず途中でダウンロードが失敗します

CLIP BOXなどでダウンロードしても一緒です
なにか解決策があれば教えてくださいよろしくお願いします
因みに通信遮断系のアプリは使用していません

書込番号:22115361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/09/17 11:55(1年以上前)

スレ主様

ダウンロードが遅い理由
1.ネットワーク環境
キャリアの通信速度が確保できていない。
Wi-Fi環境の通信環境における通信速度が安定しない。
2.本体の空き容量不足
30分以上の動画であると、それなりの容量になりますので、本体の空き容量不足により、ダウンロードが注視してしまう。
3.ダウンロードマネージャーのキャッシュが残っているために、うまくダウンロードできない。

1.の場合
30分以上の動画のダウンロードとなると、それなりに容量がありますので、安定した通信帯域が確保できるWi-Fiのチャンネルを利用するようにしましょう。
2.の場合
本体端末に空き容量不足の場合は、ダウンロードが途中で止まるケースがあります。Galaxy S8ですから、本来はその心配はないと思いますが。
3.の場合
ダウンロードマネージャーに、過去に不具合があったダウンロード対象物の予約しているもののデータなどが残留しているために、同一のデータなどをダウンロードする際には、不具合が発生することがあります。
キャッシュを削除することで、ダウンロードの不具合が改善することがあります。

ダウンロードマネージャーのキャッシュの削除の仕方は、下記のリンク先の記事を参考にしていただければと思います。

Androidでアプリのダウンロードができない場合の原因と対処法
http://nihimoto-galaxy.com/?p=1258

上記に候補としてあげたものを確認していただき、不具合がまだ発生する場合は、どのような動画をダウンロードする際に不具合が発生するのか、教えていただければと思います。

書込番号:22115948

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ちい2700さん
クチコミ投稿数:32件

2018/11/23 01:38(1年以上前)

北海のタコさん
ありがとうございます。ご回答頂きましたのに大変お返事が遅れて申し訳ございませんでした。

1
常にDL中はWi-Fiにしており通信帯域は2.4になります。以前に接続業者に調べてもらいましたが特にネット環境は異常なしとの事でした。
因みにPCではサクサクDLできます
2
内部ストレージは18.52GB/64.00GBです

3
GALAXYS8のダウンロードマネージャーのアプリがどこにあるのか分かりませんでした

動画の種類はドラマや映画、バラエティーです

よろしくお願いします

書込番号:22272462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/11/23 15:23(1年以上前)

スレ主様

ClipBox利用で失敗しているのであるなら、バージョンアップに伴い、著作権保護への対応が厳しくなったために、著作権保護されている動画ファイルがきちんとダウンロードできなくなっているのではないかと推測します。

これ以上の書き込みに関しては、掲示板の規約に触れる可能性がありますので、解消できる可能性について言及しているネット記事へのリンクだけを貼っておきます。

https://androidmaster.jp/clipbox-download-dekinai/1723/

書込番号:22273653

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ちい2700さん
クチコミ投稿数:32件

2018/11/25 11:16(1年以上前)

ご丁寧に教えて頂きありがとうございました!

書込番号:22278095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo

クチコミ投稿数:143件

2018年6月に中古端末を購入し、ドコモ系MVNOで使っております。

最近まで問題なく使えていたのですが、4〜5日前からタッチパネル感度の調子がおかしくなり、文字入力は正しく入力されない、ゲームはまともに遊べなくなってしまいました。他のアプリでも同様、反応しなかったり、押してない場所が反応してしまいます。使えることは使えるのですが、大変不便で困っています。「タッチパネル 感度 GALAXY S8」などでググってみても、特に発見は無く、他のスマホでは手袋モードやタッチ感度の調整があるようですが、GALAXY S8にはないようです。保護フィルムは貼っていますが、以前から貼っていて問題なく動作していました。また再起動、電源オフは何回か試しましたが、効果はありませんでした。初期化は現状の環境を復帰するのが大変な為、最後の手段でやろうと思います。何か情報がありましたら、どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:22051810

ナイスクチコミ!4


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/08/23 18:14(1年以上前)

初期化してもダメならdocomoにて実費で修理
多分 万の修理費は必要かと

書込番号:22051830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


komcomさん
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:43件 Galaxy S8 SC-02J docomoのオーナーGalaxy S8 SC-02J docomoの満足度5

2018/08/23 18:16(1年以上前)

故障だと思います。

書込番号:22051836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2018/08/23 21:40(1年以上前)

>komcomさん
>iPhone seさん

回答ありがとうございます。そうですか。。。一度も落下させたり、衝撃を与えたりしたことはなく、故障とは思ってなかったので残念です。ちなみにですが、ゲームはLine Bubbleというゲームをやっていて、同じようにタッチの感度がおかしくなったことがありました。その時はLine Bubble以外のタッチは問題なく、数日後にアプリのアップデートがあり、それで直りました。今回はアプリに関係なく、タッチの感度がおかしいので、前より重症です。またソフトウェア更新も試しましたが最新でした。

引き続き何か情報があれば、どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:22052501

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2018/08/24 14:04(1年以上前)

保護フィルムが浮いてきたとかは?フィルムが全面ガラスなら外してみるのもありです

別に落とさなくても壊れる時は壊れます^^;

見積もり止めで修理出されては?

書込番号:22054157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2018/08/24 17:06(1年以上前)

>京都単車男さん

フィルムはガラスではないタイプで、保護フィルムの浮きはありません。確かにショックを与えなくても、壊れるときは壊れますね。というかショックを与えていなかったら保証の範囲かと思いますが。。とりあえず今日から海外旅行のため、このまま行きます。動作おかしいままですが、使えるので。

ちなみにですが、白ロムとしてヤフオクで購入したのですが、購入日からは1年経っていないのですが、購入者でなくても端末の製造番号などで保証は使えるのでしょうか?しかし修理となっても預ける間に使える端末がなければ、またスマホを買うことになってしまるかも。。3年くらいMVNOで月の携帯料金は2,000円程度に節約してるのですが、場合によっては痛い出費になりそうです。

アドバイスありがとうございます!

書込番号:22054490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2018/08/24 20:29(1年以上前)

>HighLife☆さん

キャリアでしか取り扱いがない端末なので白ロムでヤフオク購入となると、仮にメーカー保証期間内であっても保証適用は出来ない(=有償修理扱いになる)と思います。

キャリアだと購入時にケータイ補償サービス(有料)への加入等で故障時にリフレッシュ品が届いたりするのはご存知だと思いますが、端末購入日から加入できる期間が決まっていますし、本来の購入者ではないため対象外となります。

またMVNOにおいても ”つながる端末保証” というAndroid端末向けの修理保証サービスがありますがこちらも新規契約時にしか加入できず、故障してからでは加入もできないため無理です。

・・・とすると、ほかの方がコメントされているようにドコモショップへ持ち込み、有償での修理になる事を承諾したうえで修理依頼をするしか方法がない事になります。


保護フィルムに起因する故障なら一度はがして状況を再確認し、それでも故障かも?ということであれば修理に出すか別のスマートフォンへの買い替えを検討していただくしかないでしょう。(どっちみち修理に出せばフィルムは剥がされてしまいしますし)

いつどういう形で故障するか分からないので今後は多少の費用がかかっても補償サービス(有料)への加入をおススメします。

書込番号:22055008

ナイスクチコミ!5


yamato94さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/28 16:01(1年以上前)

メーカー保証期間内なら、保証書をもってドコモショップに持って行けば修理を受け付けてもらえるはずです。
キャリアが独占販売しているのでキャリアがサポートの窓口になるわけです。
MVNO利用(ドコモ契約なし)のわたしもこの機種で一度修理を経験しています。

書込番号:22065167

Goodアンサーナイスクチコミ!2


beatles2さん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:5件

2018/08/31 14:21(1年以上前)

以前、保証書がなくも修理を受け付けてくれました。
ドコモショップで購入費が分かるので、保証期間か否か分かるので。
ただ、今も同じかは分かりません。

書込番号:22072241

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:143件

2018/11/18 21:03(1年以上前)

>ねこっちーずさん、回答を頂いたみなさん、

連絡が遅くなり、大変申し訳ありませんが、結果を報告致します。

地元のケーズデンキに行った時に、販売員に聞いてみたのですが、同じく購入した本人でないと、保証は利かないだろうと言われました。その後docomoの総合案内に電話すると、はっきりとした答えが出せないので、docomoショップに電話してしてくれとのこと。docomoショップに電話して説明すると、契約者ではなくスマホの端末の保証なので、白ロムでも保証は有効とのこと。とりあえずdocomoショップに持ち込み、修理依頼してみて、結果、有料ならば見積もりの連絡、無償であればそのまま修理になる、とのことでした。

地元のdocomoショップに持ち込むと連休中のため、2時間待ちとのこと。受付の人にはタッチパネルの故障は高額修理になりますよ、といきなり言われ、ちょっと腹が立ったので、自然故障で保証期間内なのになんで金を払わなければいけないんだ?と言い返して、番号札をもらって一時店を出る。別のdocomoショップに電話してみると、すぐに対応可能とのことで、そちらの店に行きました。

そのdocomoショップでは、頭ごなしに高額修理になるような話はなく、まずは修理センターに送って、判断し、有料修理ならば見積もりを連絡、無償修理ならそのまま修理し、完了次第連絡とのことでした。ただメーカー保証が有効だからとかそういう話はなく、修理部門の判断とのことでした。ちなみに保証書も購入証明書も提出しませんでしたが、当然ながら製造番号で購入日などは確認していたようです。

2、3日しても連絡がないので無償修理にかかったか、と思っていたら1週間ほど経った日に連絡があり、無償修理が完了したので引き取りお願いしますとのこと。タッチパネルを交換したとのことでした。

結局のところ、無償の修理でした。ただ、ケーズデンキの店員も、docomoショップの店員でさえ、おそらく高額の有料修理になると言ってきたように、難しい問題なのかもしれません。

ちなみにドコモユーザーの友人の一人に話したら、以前Xperiaで購入後、1年を超えた端末の修理を依頼したら、無償修理で返ってきたことがあったとのことでした。おそらく、落下など外部的要因ではなく、端末自体の欠陥?リコールみたいなことだったのかと想像します。



>yamato94さん

おっしゃる通り、キャリアがサポートの窓口でした。おそらくですが、保証期間外でもやはり、キャリアが独占販売しているので、キャリアがサポートの窓口になるのでは、と思います。大変的確なアドバイスありがとうございます。


>beatles2さん

おっしゃる通りでした。大変的確なアドバイスありがとうございます。

書込番号:22263132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2018/11/18 21:08(1年以上前)

書き忘れました。追記です。ちなみにですが、修理に出している期間は当然、ドコモユーザーではない(フリーテルユーザー)ので、代替機の貸し出しはないので、白ロムでGalaxy S9を購入しました。やはり高かったですが、自分は遥かに高額な最新のiPhoneよりはGalaxyのほうが使いやすく、満足しています。また修理完了したS8は売りました。

書込番号:22263139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo

クチコミ投稿数:3件

こんにちは、初めて投稿させてもらいます
製品アップデート実施後、ダイヤルアプリ起動→数秒フリーズ→「連絡先は停止しました。」→強制終了
この不具合が解消されません
ドコモの電話アプリでなんとか代用しています
自分でいろいろ試しましたが解決に至らず、
また、ドコモショップに持ち込んでも初期化しかないと言われました
同じような症状の方、解決策のヒントをお持ちの方、何でもいいので投稿をどうぞ宜しくお願いします

書込番号:22009408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/08/05 09:44(1年以上前)

諦めて初期化
メーカーの検証不足の露呈

書込番号:22009505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/08/05 13:24(1年以上前)

初期化して改善されないのであればまだしも、メーカーの検証不足の露呈って事はないんじゃないですかね?

まぁ、既に色々と試されているのでしょうから初期化でしょうね。

書込番号:22009925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2018/08/05 15:17(1年以上前)

>kariyuさん
>infomaxさん
書き込みありがとうございました
smartSwatchにてバックアップ→初期化(工場出荷状態)
→復元→しばらくすると同じ症状発生
ビルド番号は製品アップデート後の「R16NW.SC02JOMU1BRF3」でした(Android8.0.0)
アップデート前に戻すことを目的としましたが、方法が間違っているのでしょうか?
ご教授お願いします

書込番号:22010165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/08/05 18:09(1年以上前)

利用されたのはSmart Switchですよね?
方法は間違ってないと思いますよ。

面倒な事とは思いますが、初期化後に復元せず利用しても症状が出るなら、再度ドコモに相談して修理又は交換ですかね。

因みに、基本的に初期化をしてもビルドがアップデート前に戻る事はないですね。

書込番号:22010500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2018/08/05 18:24(1年以上前)

>kariyuさん
書き込みありがとございました
アドバイスを参考に様子を見て、再度ドコモショップも視野に入れて対応します
ありがとうございました

書込番号:22010523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S8 SC-02J docomoのオーナーGalaxy S8 SC-02J docomoの満足度5

2018/08/05 18:35(1年以上前)

ドコモ版Galaxy S8/S8+のAndroid 8.0 OSアップデートは4月19日から提供されていて、すでに3ヶ月以上過ぎてます。

同様の不具合情報がないことから、スレ主さんが利用されてる個体だけで発生している可能性もあると思いますから、もう一度ショップに行き初期化しても変わらなかったことを言ってどうするか決めるのがいいと思いますよ。

書込番号:22010538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothの接続

2018/07/29 13:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SCV36 au

クチコミ投稿数:78件
機種不明

車の「CAR MULTIMEDIA」に以前は繋げて音楽を聞けていたのですが、
ある日から突然 接続不可となりました。
スマホからのスキャン接続ができないため、CAR MULTIMEDIA からの接続を試みましたが、
画像の画面が出てからOKしても何も起こらず、接続ができません。
どなたか、解決方法をご存知ないでしょうか?

書込番号:21995831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2018/07/29 16:59(1年以上前)

もう少しヒントを。

「ある日」の前後の変化点は?思い当たる節はありませんか?
「CAR MULTIMEDIA」とは何ですか?車メーカー純正ナビのアプリか何かの名?auのサービスのこと?

いずれにしてもカーナビとスマホのBluetooth接続は不安定の場合があります。
対応機種のリストにあっても繋がらないと良く聞きますね。

書込番号:21996257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2018/07/29 17:57(1年以上前)

>1985bkoさん

「ある日」の前後の変化点や、思い当たる節は無いのです。

「CAR MULTIMEDIA」とは、以前 繋がっていたときににスマホ側で表示されていた
Bluetoothの接続先名です。

ちなみに同乗者の同機種スマホ(S8)は、Bluetoothでハンズフリー通話できるなど
ベアリングできています。

また、下記サイトに記載されていることは全てやり尽くしましたが、繋がりません…
https://tips360.jp/tech/carnavi/

書込番号:21996371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2018/07/29 18:53(1年以上前)

>「CAR MULTIMEDIA」とは、以前 繋がっていたときにに
 スマホ側で表示されていたBluetoothの接続先名です。

通常ナビの型番が表示するのですが、それが「CAR MULTIMEDIA」だったためその情報が知りたかったのですが。。。
ナビは車メーカーの純正ナビですか?そうなら車種/グレード/年式はわかりますか?純正でないなら、ナビのメーカー/型番は?そこから追っかけますので。

>同乗者の同機種スマホ(S8)は、Bluetoothでハンズフリー通話できるなど
ベアリングできています。

スレ主さんのナビに繋げているということですか?
そうなら、スマホが同機種でナビへの表示名が同じになるので、ペアリング時にナビに蹴られるのでは?その場合はスレ主さんのスマホのBluetooth接続名を変更すればうまくいくかも知れません。

>下記サイトに記載されていることは全てやり尽くしましたが、繋がりません…

一応確認ですが、スマホ再起動やBluetoothのONは実施済ですね?

書込番号:21996500

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2018/07/30 18:19(1年以上前)

>1985bkoさん

ナビはメーカー純正ナビで、車はトヨタのカムリで、Gクラスの2018年式です。

同じナビに、同機種を繋げています。
スマホのBluetooth接続名の変更は、どのようにすれば良いでしょうか?

スマホ再起動やBluetoothのONは実施済です。

よろしくお願いします!

書込番号:21998394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2018/09/14 22:22(1年以上前)

スマホの設定の中にある端末情報というメニューでスマホの名前を変更したら、成功しました!
たぶん、同じ端末名だと片方しか繋げられないのかと思います。
皆様、ありがとうございました!

書込番号:22109164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 T-Mobile

2018/07/01 15:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo

夏にロサンゼルスに行く時、T-MobileのSIMカードを使う予定です。本機ではT-Mobileの電波を拾って通信する事ができますか?
Mostsimという会社のT-Mobile回線です。
周波数は写真の通りです。
よろしくお願いします。

書込番号:21934322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2018/07/01 20:35(1年以上前)

https://support.t-mobile.com/docs/DOC-4988

https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/sc02j/spec.html?icid=CRP_PRD_sc02j_spec_up

4,5,12が使えるので大丈夫だと思います。

書込番号:21934918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)