端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年6月8日発売
- 5.8インチ
- 約1220万画素
- 指紋/顔/虹彩認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全175スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 16 | 2017年10月13日 19:23 |
![]() |
8 | 4 | 2017年9月29日 11:09 |
![]() ![]() |
43 | 4 | 2017年9月25日 22:10 |
![]() ![]() |
14 | 8 | 2018年4月1日 19:42 |
![]() |
7 | 3 | 2017年9月14日 16:52 |
![]() |
141 | 45 | 2017年9月18日 08:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
初めて投稿します。宜しくお願いします。
ガラケーから初めてスマホに機種変更しました。ショップでスマホを購入しましたが、保護フィルムが品切れだったため、ケースのみ購入しショップの方に付けていただきました。
Amazonで保護フィルムを購入しようと思い、保護フィルムの説明を読んでいたら、ケースを剥がさないとフィルムを付けられないようです。かなりガッチリくっ付いているのですが、きれいに剥がせますか?
何か薬品やスプレー等を使用して剥がすのでしょうか。
宜しくお願いします。
書込番号:21270140 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ガッチリくっついているから接着剤かな?って思うのかもだけど接着剤でくっ付けるケースなんておそらくなんか特殊なやつだけしかないだろうし単にカチっと嵌ってるだけだと思うけど
端の方を指で広げるようにしてみれば外れるはず
書込番号:21270204
0点

>まぁるいビスケットさん
こんばんは、スマホデビューおめでとうございます。
携帯端末(スマートフォン)本体とスマホケースは本来接着剤(ボンドとかアロンアルファ・セメダイン)でくっ付ける物ではありませんので、ケース側のカメラのレンズの覗き穴を押しながら、本体の端っこを引っ張ると大抵はとれますよ?
と言うか、薬剤か何かで剥がそうとすると大抵壊れてしまいます(汗)
携帯ショップによってですが、Amazonやヨドバシの通販で購入したフィルムの貼り付けも無料〜有料でも1000円以内でやってくれますので、分からないことが多いうちは、無理してご自身でやらない方が良いと思います。
やり方が気になるのであれば、是非ともショップ店員さんにやり方を聞くなり、手順を見せてもらいながらやってもらう等してください。
読みにくい長文失礼いたしました。
書込番号:21270205 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まぁるいビスケットさん
こんばんは。
ご購入おめでとうございます。
もし、お時間待てるなら、ショップに保護フィルムを注文して、受取の際に貼ってもらうのはいかがですか?
私の経験の範囲ですが、ショップで購入した保護フィルムの場合、貼ることを断られたこともありませんし、工賃を取られたこともありません。
書込番号:21270274 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうなるさん、回答ありがとうございます。
てっきり接着剤でくっ付いていると思い込んでいましたが、カチッとはまっているだけでした。
店員さんがケースを付けるところを見ていなかったため、分かりませんでした。外すことができて良かったです。ありがとうございました。
書込番号:21270377 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

サトミン01さん、回答ありがとうございます。
接着剤でくっ付いていると思い込んでいましたが、ハマっているだけでした。サトミンさんに教えて頂いた通りにやってみたら、外すことができました。良かったです。
フィルムを貼るのも初めてなので、難しそうですね。失敗すると大変なので、ショップでやって貰おうと思います。分からないことだらけですが、少しずつ覚えていこうと思います。ありがとうございました。
書込番号:21270478 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

hiro写真倶楽部さん、回答ありがとうございます。
スマホを購入した時に、フィルムのことを店員さんに聞いたのですが、量販店なら売っているからそちらで探して見て下さいと言われました。量販店に行ってみましたが、品切れでした。
ショップは、とても混んでいて忙しそうなので、フィルムを注文できる感じじゃなかったです。でも出来れば、無料で貼って貰うと助かるので、もう一度ショップに行ってみようと思います。ありがとうございました。
書込番号:21270600 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まぁるいビスケットさん
いえいえ、参考にして頂いて恐縮です。
スマホデビューしたての方は特に、私の血縁者(父と母方の祖母)の事も入ってしまって申し訳ありませんが、あんなにカチッと嵌まってると『あれっ!?外れない、何?接着剤かシールがケースについてる?失敗したなぁー、スマートフォンって高い買い物だったからどうしたものか…』と母方の祖母も父も同じ感覚に陥っていたので、誰もが通る道なのかなぁ?
と改めて思いました。
やはり2人とも、ケースが外れたときの『オイ何してくれてんだー!』的なビックリした顔を思い出しました。
キッチリと本体にハマっていると、初めてケースを外す時に【ビッキ!】とか【ベキベキッ!】と言うプラスチックが割れるような音がしますもんね。
それで『うわっ!やっちゃったー。』みたいに青ざめますよね。←私個人の主観なので余り参考にならないと思います。
恥ずかしながら私も手先が不器用なので、未だにショップの店員さんや量販店の技術者的な方にフィルムを貼って貰ってますよ。
購入された携帯ショップでフィルムを貼ってもらう場合は無償なことが多いですが、ヨドバシカメラとかビックカメラ・コジマといった量販店の場合は技術者に貼ってもらうので、安くても大体500円程の工賃が取られる上に、フィルムがスマホに貼られてるときの行程が見えない場合が多いですので、将来的に『自分でフィルムを貼りたい』方は購入された携帯ショップでクルーの方に実践で貼り方を見せて貰いながら覚えた方が良いと思いますよ。
書込番号:21270610 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

無事外れたようで良かったね(´・ω・`)
スマホのケースは緩かったら外れて危ないから殆どのケースがガッチリ嵌まるもんです
>でも出来れば、無料で貼って貰うと助かるので、もう一度ショップに行ってみようと思います。ありがとうございました。
慣れてるとね、フィルムくらいサクッと一発で貼れちゃうんだけどスマホが初めてってことはフィルム貼りしたことあったとしてもガラケーサイズだろうし、スマホのフィルム(S8なんかは特に難易度高そう)はなかなか上手く貼るの難しいだろうし(空気とか埃が入って上手く貼れない、何度も貼り直ししようとするとフィルムをダメにしちゃう)、もし有料だったとしてもお店でやってもらうのがいいんじゃないかと思う
もし自分でやってみようと思ってAmazonで買おうと思ってるなら、高級なフィルムよりとにかく安くて2〜3枚入りのやつを練習込みって感じで買うのがいいんじゃないかな?
書込番号:21270640
1点

フィルムに関してですが、エッジ全体をカバーするガラスフィルムだとエッジがある分貼るのが難しく、
うまく貼れたとしても端っこのタッチ感度がすこぶる悪くなります。
自分も嫁のものと合わせて4枚捨てたので、なかなかの出費です。
正直フィルムを貼ることはお勧めしません。
書込番号:21270937
2点

サトミン01さん
サトミンさんのご家族も同じことを考えたのですね。私も接着剤でくっ付いていると思った時は、青くなりましたよ。せっかく綺麗な色のスマホなのに、剥がす時にスマホの色も一緒に剥がれたらどうしようと、泣きそうでした。接着剤は使用していないと聞きホッとしましたが、やはりケースを外すときは緊張しましたよ〜。
量販店で購入した場合は、有料になるんですね。やはり、ちゃんと技術者的な方がいるんですね。スマホを購入するまでは、フィルムのことは全く考えていなかったので、いろいろ大変なんだなぁと思いました。購入したショップに行ってみますね。いろいろ教えて頂いてありがとうございました。
書込番号:21272122 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どうなるさん
s8は、難易度高いみたいですね。ガラケーの時はフィルム貼らないで使っていたので(保護フィルムがあることを知らなかったから)、全く初めてなんですよ。
何度も貼り直してフィルムをダメにしそうなので、有料でもショップの方に貼って貰おうと思います。
Amazonなどのネットショップは、ケースやフィルムの種類がたくさんあるんですね。びっくりしました。お店で見た時は、S8のケースは3種類位しかなかったですよ。ネットで購入すれば良かったなぁと、ちょっと後悔してます。
どうなるさん、いろいろ教えて頂いてありがとうございました。
書込番号:21272256 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

sandbagさん、回答ありがとうございます。
ガラスフィルムを4枚も捨てたのは、痛い出費でしたね。やはりエッジの部分が難しいみたいですね。
フィルムを貼ったら、端っこのタッチ感度が悪くなると聞いて、ちょっと不安になりました。sandbagさんもフィルムを貼らないで使っているのですか?画面にキズが付いたりしないでしょうか。心配です。
教えて頂いてありがとうございました。
書込番号:21272310 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさま、とても親切に教えて頂いて本当にありがとうございました。
全員をGoodアンサーに選びたいところですが、一人しか選べないため、サトミン01さんにさせて頂きました。ありがとうございました。
書込番号:21272328 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まぁるいビスケットさん
他の数ある回答者の方々から、私をgoodアンサーに選んで頂き誠に恐縮です。
私は最近、質問のスレッドを立ててなかったので、goodアンサーの方を選べるのが1人の方に変わったのは気が付きませんでした。
とりあえず、無事解決出来たようでよかったです。
書込番号:21272648 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

サトミンさん、こんばんは(^o^)/
Goodアンサーのことですが、もしかしたら私の間違いかも知れないです。ひとりだけ選ぶものと思ってしまいましたが、複数選んでもいいのかも知れないです。
確か、「未決の案件があります。」みたいなことが書かれていたので、急いで解決しないといけないのかと思い、よく見ていなかったかも知れないです。結構そそっかしい性格なんですよ〜(>.<)
書込番号:21273374 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まぁるいビスケットさん
こんばんは、レスが遅くなり申し訳ありません。
恥ずかしながら、私もそそっかしいもんで【未決の案件があります】と表示が出ると「うわっ!マジか、そうね〜、知恵を搾って考えてくれた方に申し訳ないよね?」ってことで、文脈の中に【●人の回答者の方に】と言う文字がないか確かめます。
特に記載がなければ、私の場合は親身に対応して下さった方にgoodアンサーを授けます。
と言うことで失礼致します。
書込番号:21275397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
最近、この機種がカメラ機能がよいことを購入の決め手にし購入しました。
メルカリの出品をしたりするのですがこのスマホで出品画像を撮影すると必ず画面で見た場所より数センチくらい下の方からとれてしまいます。
一定の間隔でずれているのでこの端末では仕方がないことなのでしょうか??
今まで使っていたスマホ、アイパットなどは画面通りの写真画像で撮ったものも表示されます。
何か設定方法やアドバイスなどありましたら教えていただきたいです。
また、画像の粗さも気になります。
同じ場所でアイパットでとるのとこのスマホでとるのとでは写真の綺麗さが全然違うように感じます。
メルカリは特に画質表示の設定などはなかったと思うのですが、、、。
今まではこんなことなかったので、ちょっと困っています。
わかる方、ぜひ教えてください。
よろしくお願いします。
1点

解像度、画角変更でもだめですか?
メルカリはスクエアフォーマットみたいです。
https://mercari.site/merukari-trade/メルカリの写真サイズ/
パララックス、視差設定がありませんか?
書込番号:21228136 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

アドバイスありがとうございます。
写真のサイズ変更やってみたけど変わらずでした。
今までのスマホとiPadでは、写真の設定とは関係なくメルカリアプリでカメラ起動で撮影が出来ていたのでなんで???って感じです。
実際にメルカリやっておられる方いらしたらぜひコメントお願いします。
やり方の手順などわかりやすく教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:21228685 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


いろんなところで聞いた結果、この端末でメルカリ出品する時はそうなることが多いようでした。(他にもそういう方が数人いました。)
書込番号:21237854 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
ホーム画面にアプリのアイコンを持ってこれるじゃないですか?
前まではアイコンを長押ししたらアンインストールとかショートカット削除とか小さい窓が出てきたのに
長押ししても何も出てきません
アイコンが移動できるだけです
設定で出来なくなったのかもしれないのですが
どこを変えれば良いのかわかりません
ご存じの方居ましたら教えてください!
書込番号:21216448 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

そのまま長押しで
画面の上か下(どこかに)に削除とかごみ箱のマークは無いの?
書込番号:21216490 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

こちらが参考になるかな(TouchWizホーム利用前提)。
http://www.galaxymobile.jp/support/skp/faq/1131261/
書込番号:21216521 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

TouchWizホーム最新版のバグのようです。
設定→開発者オプション→Animator再生時間スケールをOFF以外に設定してみてください
自分はアニメーションスケール0.5xに設定することで問題解消しました。
ポケモンGOのレイドバトルのリリース直後に、"レイドバトルエラー" となる現象の回避手段として
Animator再生時間スケールをOFFにする手段が紹介されており、実施後に設定を放置していた
自分のようなユーザは本バグにハマりますね・・・・
書込番号:21224714
3点

皆様ありがとうございました
開発者オプション、アニメ再生時間を変更したら出来るようになりました
返事が遅くなりまして申し訳ございませんでした。
書込番号:21228643 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SCV36 au
使用していた機種が新品交換後半年で基盤不良で電源がつかなくなり交換→三か月後 急にメーカーロゴ画面を往復死電池が切れるまで続く。充電しても同じ状態→修理に持っていくと機種変のが絶対に安いといわれ機種変しました。
液晶がメインなので液晶割れると壊れると言われ5200円の強化ガラスのフィルムを購入しました。
買った次の日にはフィルムが割れ次の日にまた5200円支払いました。
手数料合わせて15000円ぐらい二日で払ってて大打撃です。。
今まで手帳型ケースに入れてはいますがスマホを落としてきて画面割れはほぼなかったので、結構しんどいです。
同機種ご利用中の方、お勧めの液晶保護シートはありますか?
他のスマホのように衝撃吸収して落としても頑丈に、というのはやはり無理なのでしょうか?
気を付けてても落ちてしまうことはやはりあるのでお勧めの保護フィルムがあったら教えてくださいm(_ _"m)
2点

最初にガラスフィルムを割った理由は何ですか?
それと、ショップで買うから5000円もするのを、買うしか無いので
ネットで買えば安く済んだ物を、、、、
僕は、8+ですがストラップ付きの手帳タイプを使っています。
ストラップに指引っかける程度でも、落下の確率落ちますから良いと思います。
ガラスフィルムも付けてますが、約1800円でした。(今だと、まだ安いのあると思います)
書込番号:21200278
1点

Androidではない端末だと、本体のガラスが割れやすいので、
飛散防止も兼ねて、
「強化ガラス」
が必要ですが、
Android端末の本体ガラスは、そんなに“やわ”ではありません。
細かいスクラッチ傷から守るための、PET素材の
「保護フィルム」
で十分だと思います。
好みによって大きく2つ、
光沢タイプと覗き見防止用のノングレアタイプが用意されていて、
それぞれ、600円程度から 2,000円前後まで、いくつかのグレートのものがあります。
私は専ら、光沢タイプの「保護フィルム」派です。
書込番号:21201179
3点

コメントありがとうございます。
スマホをポケットから落として割りました。。
ネットで買えばよかったんですね。
すぐにシートを貼りかえないと操作できなかったので買い替えたのですが
ネットで何個か買っておいたほうが良さそうですね。。
書込番号:21202301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

店員さんからこの画面は割れやすくて割れたら大変なので、この強化ガラスなら割れませんよってすすめられて買いました。
保護フィルムだと強化ガラスの割れが中にまではいってただろうから強化ガラスじゃないとだめって言われました。。
保護フィルムでもいいんですね!
ありがとうございます!
書込番号:21202314 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

素朴な疑問なんですが強化ガラスはエッジ部にしっかり付きますか?
エッジ部には貼らないんでしたっけ?
ネットで随分調べた結果、保護フィルムにしました。amazonで1000円ほどで買えました。しかも透明のケース付きでしたよ。シリコン?なのか柔らかいやつです。
そもそも手帳型ケースでないと画面を割れから守ることは無理な気がします。
Samsungは将来的に2つ折りのスマホ出すみたいですね。割れるからでしょうね。
書込番号:21208507 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はスマホ購入したときにケーススマホについてきたような、、
そういえばこのケースの説明されてないし、ガラスフィルムにケースがついてるなら二回目購入したときガラスフィルム貰ってないし
何なんでしょうねこれは。笑
ガラスフィルムとケースで全面保護されてる状態になっているので、
エッジ部分も私のは保護されています。
ケース注文してるのですがまだ届きませんー。。
ケースで衝撃吸収してくれて割れにくくなることを祈ります。。
何か二つ折りのスマホだしても、背面がもろそうなイメージしかないです、、
動作は今までにないぐらい今のとこ軽くて好きなんですけど、
良いものって脆いんですね、、
書込番号:21220696
2点

忘れてましたがスマホ買った後にケースが別で送られてきましたね。僕はネット購入なんですが、確かauのサイトに書いてあった気がします。
auショップで購入したんですか?ショップ店員はauの人ではないから僕は昔から信用していませんw
ユーザーは商品の説明やアフターケアをショップに求めますが、ショップは販売を目的にしているんでしょうね。売ることしか考えていないのならば、その後のことはあまり気にしていないのかも。
あと細かいこと言いますと、店員さんが「液晶割れると壊れる」と言っていたようですが、S8は液晶ではありませんw(どうでもよいですね)
強化ガラスも保護フィルムも画面の割れを防げるわけではなくキズから守るものですから、店員さんはやはりモノを売ることだけを考えているように思えます。
良いものが脆いわけではないと思いますよ。iPhoneは割れやすいのですが、画面は良い部分ではないからです。性能は良いのでしょうけど。
メーカーがどこにお金をかけているのか、に尽きます。
そもそもS8の画面は割れていませんよね?ガラスシートが割れたんですよね。
強化ガラスでなく防弾ガラスなら割れなかったでしょうねw
注文したのは手帳型ケースでしょうか。割れずに長く使えるよう祈ってます。
書込番号:21223540 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
手帳型のマグネットでつくタイプを買いました。
せっかくの薄型のスタイリッシュなスマホも画面割れを気にして結局ごつくなる…😂
私は今まで結構携帯電話の扱いが丁寧ではなくて 笑
他機種のスマホを多々落としてまいりましたがどんなに強く落ちても割れなかったので一回落ちたら必ず割れるのがほんとに衝撃的だったんですよね…
ガラスシートが割れましたねー…
ガラスシートじゃないと画面が割れてると言われたのですがホントなのかしら😂
確かに割れたガラスシート越しからのタップ操作は一切反応しなかったので画面割れはほんとに怖いなと思いました
書込番号:21721137 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
ギャラリーのカメラを開くと、同じ写真がたくさん
表示されます。でも、その写真を開くと違う写真が
表示されます。開いた方の写真が本来表示されるべき
写真なんですが、カメラ開いての最初の表示される
写真が何故か違う写真の所が何ヶ所かあります…。
9月はじめからの症状なんですが、不便で困るので
誰かわかるから居たら教えて下さい(*_*)
書込番号:21195699 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Emi1000kyさん
実際の写真とその縮小画像をリンクさせるデータベースが破損するとそのような症状が出ますので、一旦データベースをクリアして作り直せば改善するかと思います。以下の作業にて行えますのでお試しを。
本体設定→アプリ→『メディアストレージ』アプリを開く
↓
ストレージ→【データを消去】をタップ
↓
設定画面を閉じて一旦電源を切る→電源オン再起動
↓
待ち受け状態のまま15分ほど放置
※データを消去すると裏で自動的にデータ再構築処理が走ります。
処理が完了するまではギャラリーを開いても「写真がありません」となりますが、写真自体が消えたわけではないので慌てないよう。
↓アプリのデータ消去の手順
http://www.galaxymobile.jp/support/skp/faq/444919/
書込番号:21196150 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>りゅぅちんさん
回答ありがとうございます!!!
アプリの所に、メディアストレージの項目がなく
ストレージというのは違う所にあるんですが
そこからどうやって進めたらいいんでしょうか…?(*_*)
書込番号:21196168 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>りゅぅちんさん
ストレージって所押したら、写真元に戻りました!!!
ありがとうございました(*^^*)
書込番号:21196183 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SCV36 au
iPhoneからGALAXYへMNPを考えてます。
長年iPhoneを使用してきましたが、最近代わり映えも無く、GALAXYへ変えてみたいなと思っています。
機種変更にあたり、アプリや音楽(管理も含め)などiPhoneからの引き継ぎは出来るのでしょうか?
iPhoneからGALAXYに変えて、メリット、デメリットはありますでしょうか?
機種変更経験者の方、回答よろしくお願いします。
書込番号:21187800 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>グンタロンさん
MNPならば、GALAXY 8はドコモの方が安いですが、現在ドコモの回線を使用されているならば、機種変更もauにMNPされるよりもお得だと思います。
ドコモの下取りも利用されましたら、より安く購入できますので、ドコモオンラインショップを一度ご確認してみて下さい。
書込番号:21187814
7点

>八咫烏の鏡さん
返信ありがとうございます。
今docomoです。確かに機種変更ではdocomoの方が安いみたいですが、次期iPhone発売で価格の変動、特典等でauMNPで安く買えないかと考えてます。
考え甘いですかね?
書込番号:21187847 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

データコピーは、Galaxy Smart Switchを利用してください。
http://www.galaxymobile.jp/apps/smart-switch/
デメリットとしては、有料でダウンロードされていたアプリなどですかね。
新規でPlayストアから購入になりますし、アプリによってはiOSだけ提供なんてのもありますから。
書込番号:21187848 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

auって新規、機種変更、MNPともに価格が同じなんですよね。
5月か6月頃までは旧機種のMNP限定一括割引とかありましたが、最近はないんですよね。
もちろんS8も端末価格の値下げなどあると思いますが、その分毎月割は減りますし、MNPだけ極端に安くなるかは微妙でしょう。
ちなみにS8/S8+は、発売後に端末価格の値上げが実施されてます。
書込番号:21187860 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>まっちゃん2009さん
わかりやすい回答ありがとうございます。
ほぼ転送は可能なんですね。
ちなみにアプリによって、iOS、Android共に提供してる場合引き継ぎ出来るのでしょうか?
書込番号:21187864 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>グンタロンさん
引き継ぎできるかはアプリにもよると思いますが、こればかりはアプリの提供元のFAQなどの情報を探すのが確実かなと思います。
参考にならず、すいませんが。
書込番号:21187895 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
いえいえありがとうございます。
参考になりました。
明後日にはiPhoneの発表もあるでしょうし、ゆっくり考えてみますね。
書込番号:21187904 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

品質と信頼性に目をつぶるならいいんじゃない?
書込番号:21188105 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>infomaxさん
返信ありがとうございます。
iPhone時代も目をつぶり慣れているので、大丈夫ですね。( ^ω^ )
書込番号:21188119 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

品質なんてiPhoneも例外ではなく、個体差による当たり外れはあると思いますよ。
信頼性にしても、キャリアが採用するメーカーなんだから心配せずとも大丈夫でしょう(Galaxyは2010年から扱ってる)。
書込番号:21188141 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

訂正
Galaxyを2010年から扱ってるというのはドコモで、auは2012年からでした(2013年末のNote3から本格的に取り扱い)。
書込番号:21188155 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

僕はiPhone6+からS8に機種変しました(au)
LINEの友達は一瞬で引き継ぎされましたよ。
単にアカウントがあるSNSだからですかね。
ディメリットは2つ、LINEのそれぞれのトークを開かないと既読に出来ないことです。友達でなくオフィシャルの場合にそうしてました。iPhoneは便利でしたね。
あとディメリットは発熱&バッテリー持ちが悪いことです。
他の方はこなれてきたみたいですが、僕の場合は1ヶ月使用でもまるで変わりません。
2年使ったiPhoneと同等ですね。。
しかしそれ以外はラーメンの全部盛りのように機能全部盛りって感じです。
決してiPhoneには戻れません。Android便利すぎます。
iPhoneの良い部分てのは2年使っても僕には見い出せませんでした。
あ、S8は特に虹彩認証が優秀です!超楽で便利。
書込番号:21188162 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
私も同感です。
個々の当たり外れや個人の使用の仕方で変わると思います。
基本大事に使う方です。使用サイクルも2年程です。
今迄iPhone、4機種、8年iPhoneですが、ちょっと飽きました。浮気心からです。( ^ω^ )
書込番号:21188285 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>団_長さん
ありがとうございます。
その様な意見お待ちしてました!
iPhoneに引けも取らず優秀と言う事ですよね。
ただバッテリーの持ちは気になります。
容量はiPhone7より大きいみたいですが...。
具体的に一日どのくらい使用で何%余るくらいですか?
書込番号:21188308 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バッテリー持ちに関しては、ユーザーの使い方や個体差による違いもあるようです(過去のGalaxyシリーズと同じ)。
S8が3,000mAh、S8+が3,500mAhですが、容量からバッテリー持ちを期待するとガッカリする方もいると思います。ちなみに前世代のS7 edgeは3,600mAhです。
S8/S8+の過去スレを見ると、バッテリー持ちに関するスレもあるので、参考にされたらいいかと思います。
まあ、Android端末はiOS端末に比べて、バッテリー持ちはイマイチな機種が多い印象ですね。
書込番号:21188429 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

非常に優秀です。iPhoneも優秀ですが詳しい人じゃないと使いこなせない上級端末と思います。
ガラケーからiPhoneに変えた場合、ファイル転送を容易に理解出来る人は極小数と推測します。
その分セキュリティ面には安心出来ますよね。
次世代iPhoneがどうなるかは知りませんが、S8の有機ELディスプレイはとても美しい。
エッジも慣れればなんてことなく、むしろサイドのベゼルが無いというのは細くて片手で操作しやすい。
また音楽プレーヤーとしても満足出来るスペックで、愛用の5万程のプレーヤーを使わなくなりました。
Bluetooth5.0のため通信距離が最大で400m。防水のBluetoothイヤホンを持つているので今度温泉で使ってみようかと思います。ジムなんかでもスマホをロッカーに入れたまま使えますね。
再生フォーマットもほぼ網羅していてDSDまで再生出来てしまいます。
付属のイヤホンがAKGというのも嬉しい。良い音です。これまた5万程のイヤホンも持っていますが、付属のものでも満足度は高いですねリモコン付きですし。
簡易イコライザーも搭載していて非常に便利。
カメラも優秀で4K動画撮影したらあまりの綺麗さに驚きました。
YouTubeの動画も美しく再生してくれます。画面が小さいから当たり前かもしれませんが。
Samsungの本気を実感出来、決して後悔はないと思います。
書込番号:21188634 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

バッテリーのこと忘れてましたすみません。
使用は日によってまちまちですが、1時間ネットで検索すると30%は減りますね。使ってたら全然半日持ちません。
それはiPhoneの時もそんな感じでしたから慣れてるので、半ば諦めています。充電すれば良いし。
他のにしてもそんなもんかなと。S8+は持ちが良いみたいですが、もうデカいの持ちたくないので後悔はありません。
それより機能が優秀なので楽しめます。
書込番号:21188843 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
今使っているiPhoneのバッテリー劣化のせいでかなり不便な毎日を送っています。
GALAXYバッテリーの持ちが悪いと言えど今のストレスに比べたら...と思いますので。(^^)
>団_長さん
ありがとうございます。
聞けば聞くほど魅力的ですね。
店頭で見るたび触りたくなる機種で、気になります。
明日のiPhone発表を確認して考えたいと思います。
(^^)
書込番号:21189597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone 7s/7s Plusになるのか8/8 Plusになるのかわかりませんか、大幅進化するのはiPhone Xと言われてますね。
新型iPhoneは深夜発表なので、スペックや価格を見てから最終的にどうするか決められればいいでしょう(おそらく日本は一次発売国で9月中に発売)。
まあ、キャリアの端末購入補助はあるだろうけど、前のように大幅割引はできないからお高い気もします(^^;
iPhoneにも興味はありますが、長らくデザインが変わらないのと、キャリアのiPhoneに偏った推し方(今はマシですが)、みんながみんな同じ機種を持ってるとつまらないというのがあります。
以前iPod touchなど使ってましたし、叔父のiPhoneを毎回購入後設定などしてるし、使い方がわからない時に教えてるので使い勝手はわかってますが、自分にはAndroidが使いやすいんですよね。
すいません、グンタロンさんはiPhoneユーザーなのにm(__)m
Galaxyのバッテリーについて、補足だけしときます。
朝フル充電してても、ブラウザなどかなり頻繁に使ってると、夕方には2〜3割まで減りますね(早いときはお昼に半分以下になる場合も)。
これはWQHDディスプレイ(2K)採用のGalaxy共通なんですが、それ以外にも相性の悪いルーターがありWi-Fiが不安定だと減りはさらに早いです。
まあ、スマホなんて毎日使うものだから、毎日充電でいいと思ってますが(笑)
書込番号:21189630 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

音楽プレイヤーとしてですが、ハイレゾ対応スマホとしては中の上くらいで
付属のイヤホンもiPhoneのそれよりはマシですが、そんなに良いものじゃないですよ・・・。
書込番号:21189806
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)