端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年6月8日発売
- 5.8インチ
- 約1220万画素
- 指紋/顔/虹彩認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全175スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
32 | 18 | 2018年2月10日 19:52 |
![]() |
8 | 4 | 2018年2月6日 21:20 |
![]() |
10 | 3 | 2018年2月3日 21:09 |
![]() ![]() |
27 | 5 | 2018年2月1日 21:01 |
![]() |
0 | 3 | 2018年1月24日 19:15 |
![]() ![]() |
43 | 8 | 2018年1月9日 21:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
docomoで購入して本日120日経過したのでSIMロック解除をしたのですが、
設定が曖昧で良くわかりません(T_T)
4G+というマークが立ち、通信できたのですが電話とSMSが使えていないも様子です。
しかしWi-Fiに切り替え、もう一度戻そうとすると、4G+は端末を再起動しないと現れません(>_<)
MVON設定をしていないからでしょうか?
書込番号:21580871 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

sim がVoLTE対応でないと通話出来ませんが、そのへんは如何でしょうか?
書込番号:21581166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

VoLTE対応かどうか分かりません
対応simか、確認してみます。
書込番号:21581397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今、確認したところ、VoLTE用マルチSIM ver4と表示されていました。
通話、SMS可能でしょうか?
また設定方法が知りたいです(T_T)
書込番号:21581403 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定→接続→モバイルネットワーク→APN
あとは契約時に貰った書類にあるAPN設定をする。
書込番号:21581483 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それをしても、質問内容のようになります(´-ω-`)
MVON設定を触る必要があるでしょうか?
一回繋がり4G+と、出て、通信もできるのですが
通話とSMSができないのと、
Wi-Fiに切り替え、再度Wi-Fiを切っても4G+が出てこず、通信も出来ないので再起動すると直る感じです。
書込番号:21581489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMがau VoLTE対応のマルチSIMなら、VoLTE専用の設定をしているかどうかかなぁと思ったり...。
参考までに(S8の1つ前の機種ですが)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1701/13/news110.html
書込番号:21581560 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

MVON設定とは?
APN設定で行けるはずなんだけどなぁ。
念の為ims設定してみては?
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1701/13/news110.html
書込番号:21581565 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あ、被った^^;
書込番号:21581569 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

KDDIと一瞬表示されましたがすぐ消え、
通話おろかそのimsだと通信もできません。
元の端末はdocomoで、購入してます。
書込番号:21581597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

過去の口コミ調べてみると、docomo版Galaxy S8とUQmobileの組み合わせだとかなり不安定のようですね。
書込番号:21581722 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうなんですね(T_T)
せっかく120日待ったのに…
どうか使えるようになってほしいです
Galaxy s8は、最高なんで。。。
書込番号:21581740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まあ、UQで使うならau版Galaxy S8を使った方がいいんですけどね。
ドコモ端末はiPhoneを除き、auのプラチナバンドには対応してないですし。
もしかしたら、Galaxyの場合別途IMS設定が必要、また不安定になる場合があり、UQは動作確認してない可能性もあるかも。
そのまま、ドコモMVNOで使った方がよかったように思います。
書込番号:21581786 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

もしかしたら、本体がau VoLTEに対応していないとか?
書込番号:21581948 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Galaxy S7 edge SC-02Hでau VoLTE利用がOKで、その後のS8で使えないというのはないと思いますが、どうなんでしょうね。
ドコモも他社回線で使えないようなら実装周波数一覧表に注意書き入れるだろうし、SIMロック解除義務化になってるので最低限の対応はしてそうだけど。
書込番号:21581975 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1701/13/news110.html
こちら参考になるかと思います
「いったんAPNタイプをimsに設定する」手順が必要な部分が一手余計で
わたしもよくわからないまま使えるようになりました
書込番号:21586848
0点

>らんでい!さん
上で私とsandbagさんが、すでにそのリンク貼ってますが...。
GuuuuuさんのGalaxy S8では、その設定で使えないそうです。
書込番号:21586909 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

失礼しました
では、こちらはいかがでしょうか
わたしはこちらで解決したような記憶が・・・
https://king.mineo.jp/question-answer/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E9%80%9A%E4%BF%A1%EF%BC%8F%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E9%80%9A%E8%A9%B1+090%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E9%80%9A%E8%A9%B1/11935
マイネオですが、UQでも同様です
書込番号:21587070
4点

らんでいさん!
すごいです!できました!
imsのAPNをつくり、再起動、通話テストOK
その後、UQのAPNをつくり、再起動、通信通話ともにOK!!
感動しました!(T_T)
皆様本当にありがとうございました!!
この質問内容が他の方にも役立てばと思います!
書込番号:21587540 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
いつもお世話になっています。
S8を半年ほど使用しています。
S7でも同じ症状が出たのですが、今回ディスプレイのバックライトが点きにくい症状とディスプレイ最下部にかなり強く光る線、筋が出るようになりました(S7では今回よりも状況が悪くて全くバックライトが点かなくなったので、S8に買い換えた次第です)
画面が消えてる時点でホームボタンを押しこむとバイブで震え、ホーム画面になるのですが、押し込んでバイブが震えても中々ホーム画面にならず真っ暗のままでした。
なお、暖かい気温だと点きやすいです。
当初はディスプレイ自体が壊れたのかと思いましたが、指紋認証でも解除してるのですが、その時に画面を触っていて、のちにディスプレイが点いた際に見ると、アプリが起動していたり、アイコンの位置が移動していたり(位置のロックはしていないので)していますので、バックライトがすぐに点かないことが原因なのがわかりました。
ディスプレイ設定も色々といじりましたが、照度をオートにしないとバックライトが点かないようですので、暗闇だとかろうじて判別できますが、、、
現在はオンディスプレイ機能を使うと、その後にバックライトが点きやすい(反応しやすい)のを発見したので、そのようにしています。
最下部に光る線、筋は消えることもありますが、改善されていません。
同じ症状になった方が多いと思うので、ご相談したいのですが、これは端末の不具合としてDSで交換や直させることはできるのでしょうか?
DSに持っていた方いませんか?
また設定やディスプレイ関係のアップデート、もしくは何かのアプリ等で改善することはできますでしょうか?
よろしくお願いします。
3点

>weed420さん
S8は有機ELディスプレイなので、普通のLEDディスプレイのようにバックライトはありません
発光素子(発光層が有機化合物から成る発光ダイオード)自体が光ることによってディスプレイに映像が映ります。
ですので、ディスプレイ関連の回路異常なのではないでしょうか?
保証が効くうちに、修理を依頼したほうが良さそうです。
書込番号:21576377
4点

>k_yokoさん
迅速な回答ありがとうございます!
なるほど!
バックライトではないのですね。
とすると、ディスプレイを光らせる部分に信号が遅延していたり、基板や、端子部分の不具合がありそうですね
ちなみにドコモは携帯保証に入っていないと直せないと聞いたことがあるのですが、端末自体の保証というのはあるのでしょうか?
書込番号:21576634
0点

>weed420さん
ドコモショップに症状を確認して貰ったら、修理依頼をする事になるかと思います。
時間がある時にでもドコモショップに来店して下さい。
書込番号:21576646
0点

端末の1年保証がありますし、大丈夫でしょう。
端末補償を契約していなければ、修理費は実費になる可能性があるだけですね。
書込番号:21576665 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
明るさ調整のチェックを外し、7割方の明るさでいつも使用。
サブ機で使用したい為、中古購入。
使わない時は電源を落とし、使うときに電源ON。
この時に妙に明るいなと思ったら明るさマックスになってるので最初通知パーの明るさ調整いじったかな?
くらいに思ってました。
また電源落とし、電源ON。
再び明るさマックスに。今度は私は間違いなく通知パーや設定に触れてません。
質問なのですが、皆さんのGALAXY S8は電源ONで明るさ調整はどのようになってますか?
これ、仕様ですか?故障ですか?
書込番号:21560882 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は予約して購入(S8)しました。
電源OFF→ONにしても、明るさは最初に設定したままですよ(*^-^)
再度電源入れ直ししてもダメなら、一度みてもらったほうがいいかもしれませんね。(⌒_⌒;
書込番号:21565972
3点

>にゃ七・さん
こんにちわ
何か設定があるのかと思い
ディスプレイとかパフォーマンス設定を変えてやってみましたが
再現できませんでした
tonapyon1224さんと同じで、明るさは固定されてます
明るさを固定するアプリが入っているとか
意味ないかもしれませんが、一度セーフモードで再起動してみてはどうでしょうか
書込番号:21566367
3点

>結衣香さん
>tonapyon1224さん
ご回答ありがとうございます。
アプリなど特にというか、真っさらの工場出荷状態から明るさ調整だけを確認。自動チェックを外し7割方の明るさにして
電源OFF(シャットダウンの完全OFF)そしてON(起動)にした状態なのです。なのでアプリの邪魔とかじゃなくS8から仕様変わったのか?と思いましたが、お二人の回答を見ると自分の設定した状態のままってことですよね?
では、私の中古で買ったものは・・不良品つかまされたってことですか・・ね;;
でも他に不具合なさそうなんですよね・・明るさ調整だけ壊れてるなんてこと・・あるのかな・・
とにかく普通じゃないってことが分かってよかったです。ありがとうございました。
書込番号:21567445
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
S8をポケットから取り出す際に、ロック解除ボタンとカメラ起動ボタンを同時に押しているのか、意に反して勝手にカメラが起動して困っています。
ロック画面上のカメラ起動ボタンを削除できないでしょうか?
因みに、「設定」−「ロック画面とセキュリティー」−「アプリのショートカット」は、文字がグレーになっていて、操作できません。
ご指導の程、お願いします m(_ _)m
7点

何故設定がグレーかはわかりませんし、的外れかもですが
カメラ設定のクイック起動をONにしてるとか?
書込番号:21561072
5点

ホーム画面がサムスン純正のTouchWizホームなら変更可能、docomo LIVE UXなら変更不可(項目を選べない)ですよ。
書込番号:21561111 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>京都単車男さん
早速、ありがとうざいました。
カメラ設定のクイック起動は、OFFにしています。
何故でしょうかねぇ・・・
>まっちゃん2009さん
早速、ありがとうございます。
docomoなので、ホーム画面がdocomoのLIVE UXなのか知れませんねぇ・・・
ならば、変更不可ですか・・・
ありがとうございました。
書込番号:21561194
2点

ホームがdocomo LIVE UXなら、ホームをTouchWizホームき切り替えればいいだけですよ。
書込番号:21561222 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>まっちゃん2009さん
ホームの設定がdocomo LIVE UXになっていました。
そこで、TouchWizホームに切り替えましたが、私にはチョット使いづらい感じが・・・
一般的には、TouchWizの評価が高いようですが、私にはチョットでした。
馴れの問題なのでしょうが・・・
と言うことで、皆さんにはお手間をおかけしましたが、docomo LIVE UX を継続し、カメラ起動ボタンは我慢することにします。
ありがとうございました。
書込番号:21561419
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SCV36 au
突然、前触れもなくフリーズしたと思ったら、直後に画面が真っ暗になり、
その後一切の反応がなくなりました。
充電は今朝100%まで充電された状態で出てきたので、残量は十分あったと思います。
なお、充電ケーブルを挿してもランプがつかない状態です。
試してみたこと:
・電源ボタン長押し
・電源ボタン+音量キー下の長押し(強制終了)
・SIMカードとSDカードの取り外し、付け直し
auショップに持って行けばおそらく初期化か端末交換になってしまうと思いますので、
その前に何か復活させる方法がないかとこちらで質問させていただきました…
同じような現象が起きた方などいらっしゃいましたら、ご助言いただきたいです。
どうぞよろしくお願いします。
0点

PCお持ちならUSBケーブルで繋いで見てください。
運がよければ再起動がかかります。
これをやっても駄目なら厳しいです(≧≦)
書込番号:21538317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
ご指南ありがとうございます。
早速試してみましたが、無反応でした…
残念ですが、auショップへ行ってこようと思います。
どうもありがとうございました。
書込番号:21538399
0点

今後もし同じ症状でお困りの方がいらしたら参考になると思いますので、
解決法などお分かりの方いましたら、以降も書き込みしていただけると幸いです。
書込番号:21538408
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
2018/1/6に購入しました。これまでの経験でソフトウェア更新を当てるとバッテリー消費が多くなるという感覚があって、いまだにソフトウェア更新はしていない状態なのですが、セキュリティ対策以外の面でもパッチは適用しておいたほうがいいのでしょうか?
パッチ適用後に何か良くなった点などがありましたら教えて下さい。
特にバッテリー面で改善されたまたは悪くなったなどの情報があれば教えていただきたくお願い致します。
8点

Galaxy S8、Galaxy Feel、AQUOS Rで迷われてましたが、Galaxy S8にされたんですね。
私はこの機種に限らず、ソフトウェア更新が提供されたら基本即更新してます(OSアップデートも同じ)。
バッテリー面については、当初からあまり変わらないと思いますよ(良くも悪くもない)。
セキュリティパッチ以外にも案内されていない不具合修正や機能追加などが入ってる場合もあるので、適用してもいいんじゃないですか。
書込番号:21494469 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>たろたろぺーさん
GALAXY s8を購入されたのですね。
おめでとうございます。
AQUOS zeta sh-01gからの機種変更は、如何ですか。
GALAXY S8の事は、>まっちゃん2009さんが詳しいので、アドバイスをよく聞いてください。
、
書込番号:21494531
6点

>八咫烏の鏡さん
ありがとうございます。いい機種でした。ギャラ4以来の機種変更でしたので、レスポンスがビックリするほどのものでした。
バッテリーに関してはそこそこという感じでして、2年半経過したSH−01Gには勝りませんでした。
が、徐々に慣れていきたいと思います。決して保たない方ではないと思いますので。
長く付き合えそうな端末に出会えました。
>まっちゃん2009さん
アドバイスありがとうございます。
さっそく時間のあるときにアップデートしようと思います。
スレ違いで恐縮ですが電池持ち改善のための設定で何か効果的なものがあれば教えていただけますか。
省電力モードの採用、不要アプリのアンインストールと無効化などをやっております。
よろしくお願いします。
書込番号:21494629
7点

電池対策としては、Wi-FiやBluetoothは不要な時はOFFにする、バックグラウンドで作動しているアプリを終了させる程度ですよ。
あとは時々、「端末のメンテナンス」を使う程度ですね。
書込番号:21495345 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>まっちゃん2009さん
ご親切にありがとうございます。
その対応は一応できているので、
あとはあれこれいじって研究してみます。
書込番号:21495617
3点

ソフトウェア更新は確か自動でできたように思うので、
夜中に自動実施してみます(^o^)
いろいろ教えてくださりありがとうございました。
ちょっとずつ研究していくのがAndroidの楽しみでもありますね。
書込番号:21495619
2点

さっそくアップデートしてみました。
バッテリーのもちがかなり良くなってます。
気のせいではなさそうです。
アップデートしてよかったです。
ありがとうございました。
書込番号:21497445
3点

>たろたろぺーさん
電池持ちが改善されて何よりもです。
sh-01gの電池持ちに近付いていますね。
書込番号:21497525
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)