Galaxy S8 のクチコミ掲示板

Galaxy S8

  • 64GB

18.5:9ディスプレイ採用の5.8型スマホ

<
>
サムスン Galaxy S8 製品画像
  • Galaxy S8 [Orchid Gray]
  • Galaxy S8 [Midnight Black]
  • Galaxy S8 [Coral Blue]
  • Galaxy S8 [オーキッド グレー]
  • Galaxy S8 [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy S8 [コーラル ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S8 のクチコミ掲示板

(1375件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全175スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
175

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GalaxyS8充電規格は結局・・・

2018/11/21 12:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo

クチコミ投稿数:6件

先日、中古でGalaxyS8を購入したのですが、
充電器とタイプCケーブルが無いので、新たに購入しようと思っています。
公式サイトにて「急速充電対応」とのことですが、ネットで少し調べてみると、
「スナドラ835だからQC4.0いける」「S8はQC4.0未対応」
「QC2.0はいけるけどQC3.0はだめ」「USDPD対応?未対応?」
・・・など、情報がいろいろ錯綜していてよくわかりません・・・。

今まで使ってた機種(xperiaZ4)はQC2.0で使っていたので充電器は
QC2.0充電器を持っているのですが、QC4.0や3.0がいけるのであれば
この機会に充電器を買い換えようと考えています。

実際のところ、GalaxyS8はどんな規格に対応しているのでしょうか?
お知恵をお貸しください。

書込番号:22268694

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S8 SC-02J docomoのオーナーGalaxy S8 SC-02J docomoの満足度5

2018/11/21 13:11(1年以上前)

後から発売されたGalaxy Note8、S9/S9+がQC 2.0ですから、それより前のS8/S8+はQC 2.0だったはずですよ。
USB PDはS8/S8+も対応してたと思いますが、Note8以降の機種から取説などで正式に対応と表記されてます。

その他急速ワイヤレス充電にも対応してますよ。

書込番号:22268719

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/11/21 13:23(1年以上前)

>今まで使ってた機種(xperiaZ4)はQC2.0で使っていたので充電器は
>QC2.0充電器を持っているのですが、QC4.0や3.0がいけるのであれば
>この機会に充電器を買い換えようと考えています。

QC2.0の充電器でも急速充電出来るのでそれを使う、充電器の買い替え、買い足しをする場合はQC対応ではなくUSB PD対応のものを買う

こんな感じ?

書込番号:22268733

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2018/11/21 13:57(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
情報ありがとうございます。
なるほど、結局QC規格は2.0なんですね・・・。
まぁ、それならそれで今持ってる充電器で事足りるんでいいですねけどね^^
USB PDにもいけそうな感じなんで、そのへんも考慮してみます。ありがとうございます。

あ、ワイヤレス急速充電という新たな方法もあるのか・・・
なるほど、いろいろ選択肢が増えて楽しいです。

>どうなるさん
こんな感じ?こんな感じですね(笑
とりあえず今ある充電器でいけそうなんで無駄な出費をしなくてすみますが、
USB PDも視野に入れられそうですね。
懐具合で考慮してみます。ありがとうございます。

書込番号:22268787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/11/21 14:07(1年以上前)

>USB PDにもいけそうな感じなんで、そのへんも考慮してみます。ありがとうございます。

QCがクアルコムの技術だし、Google自体もQCを止めてUSB PD(業界標準の規格)に移行していってる

おそらくAndroid全般的にQC→PDに変わっていくだろうし、SAMSUNGにしてもSnapdragonにおんぶに抱っこってわけでもなく自社製のExynosってのもあるわけだからQC→PDの流れは間違いない感じだとは思う

書込番号:22268799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/11/21 14:23(1年以上前)

>どうなるさん
何やらUSBタイプC規格でのQC4.0は、詳しくはわかりませんが規格違反とか
今は猶予期間とか、なんかそういう記事がググってる途中ちらっと見えました。
今後はUSB PDが主流になるんでしょうねぇ。
まぁ何にせよ規格が乱立してるのは消費者サイドからすれば面倒なんで、
できるだけ規格は少ないほうがありがたいと感じますね。

書込番号:22268820

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo

クチコミ投稿数:143件

2018年6月に中古端末を購入し、ドコモ系MVNOで使っております。

最近まで問題なく使えていたのですが、4〜5日前からタッチパネル感度の調子がおかしくなり、文字入力は正しく入力されない、ゲームはまともに遊べなくなってしまいました。他のアプリでも同様、反応しなかったり、押してない場所が反応してしまいます。使えることは使えるのですが、大変不便で困っています。「タッチパネル 感度 GALAXY S8」などでググってみても、特に発見は無く、他のスマホでは手袋モードやタッチ感度の調整があるようですが、GALAXY S8にはないようです。保護フィルムは貼っていますが、以前から貼っていて問題なく動作していました。また再起動、電源オフは何回か試しましたが、効果はありませんでした。初期化は現状の環境を復帰するのが大変な為、最後の手段でやろうと思います。何か情報がありましたら、どうぞよろしくお願い致します。

書込番号:22051810

ナイスクチコミ!4


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/08/23 18:14(1年以上前)

初期化してもダメならdocomoにて実費で修理
多分 万の修理費は必要かと

書込番号:22051830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


komcomさん
クチコミ投稿数:296件Goodアンサー獲得:43件 Galaxy S8 SC-02J docomoのオーナーGalaxy S8 SC-02J docomoの満足度5

2018/08/23 18:16(1年以上前)

故障だと思います。

書込番号:22051836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2018/08/23 21:40(1年以上前)

>komcomさん
>iPhone seさん

回答ありがとうございます。そうですか。。。一度も落下させたり、衝撃を与えたりしたことはなく、故障とは思ってなかったので残念です。ちなみにですが、ゲームはLine Bubbleというゲームをやっていて、同じようにタッチの感度がおかしくなったことがありました。その時はLine Bubble以外のタッチは問題なく、数日後にアプリのアップデートがあり、それで直りました。今回はアプリに関係なく、タッチの感度がおかしいので、前より重症です。またソフトウェア更新も試しましたが最新でした。

引き続き何か情報があれば、どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:22052501

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7991件Goodアンサー獲得:744件

2018/08/24 14:04(1年以上前)

保護フィルムが浮いてきたとかは?フィルムが全面ガラスなら外してみるのもありです

別に落とさなくても壊れる時は壊れます^^;

見積もり止めで修理出されては?

書込番号:22054157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2018/08/24 17:06(1年以上前)

>京都単車男さん

フィルムはガラスではないタイプで、保護フィルムの浮きはありません。確かにショックを与えなくても、壊れるときは壊れますね。というかショックを与えていなかったら保証の範囲かと思いますが。。とりあえず今日から海外旅行のため、このまま行きます。動作おかしいままですが、使えるので。

ちなみにですが、白ロムとしてヤフオクで購入したのですが、購入日からは1年経っていないのですが、購入者でなくても端末の製造番号などで保証は使えるのでしょうか?しかし修理となっても預ける間に使える端末がなければ、またスマホを買うことになってしまるかも。。3年くらいMVNOで月の携帯料金は2,000円程度に節約してるのですが、場合によっては痛い出費になりそうです。

アドバイスありがとうございます!

書込番号:22054490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2018/08/24 20:29(1年以上前)

>HighLife☆さん

キャリアでしか取り扱いがない端末なので白ロムでヤフオク購入となると、仮にメーカー保証期間内であっても保証適用は出来ない(=有償修理扱いになる)と思います。

キャリアだと購入時にケータイ補償サービス(有料)への加入等で故障時にリフレッシュ品が届いたりするのはご存知だと思いますが、端末購入日から加入できる期間が決まっていますし、本来の購入者ではないため対象外となります。

またMVNOにおいても ”つながる端末保証” というAndroid端末向けの修理保証サービスがありますがこちらも新規契約時にしか加入できず、故障してからでは加入もできないため無理です。

・・・とすると、ほかの方がコメントされているようにドコモショップへ持ち込み、有償での修理になる事を承諾したうえで修理依頼をするしか方法がない事になります。


保護フィルムに起因する故障なら一度はがして状況を再確認し、それでも故障かも?ということであれば修理に出すか別のスマートフォンへの買い替えを検討していただくしかないでしょう。(どっちみち修理に出せばフィルムは剥がされてしまいしますし)

いつどういう形で故障するか分からないので今後は多少の費用がかかっても補償サービス(有料)への加入をおススメします。

書込番号:22055008

ナイスクチコミ!5


yamato94さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/28 16:01(1年以上前)

メーカー保証期間内なら、保証書をもってドコモショップに持って行けば修理を受け付けてもらえるはずです。
キャリアが独占販売しているのでキャリアがサポートの窓口になるわけです。
MVNO利用(ドコモ契約なし)のわたしもこの機種で一度修理を経験しています。

書込番号:22065167

Goodアンサーナイスクチコミ!2


beatles2さん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:5件

2018/08/31 14:21(1年以上前)

以前、保証書がなくも修理を受け付けてくれました。
ドコモショップで購入費が分かるので、保証期間か否か分かるので。
ただ、今も同じかは分かりません。

書込番号:22072241

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:143件

2018/11/18 21:03(1年以上前)

>ねこっちーずさん、回答を頂いたみなさん、

連絡が遅くなり、大変申し訳ありませんが、結果を報告致します。

地元のケーズデンキに行った時に、販売員に聞いてみたのですが、同じく購入した本人でないと、保証は利かないだろうと言われました。その後docomoの総合案内に電話すると、はっきりとした答えが出せないので、docomoショップに電話してしてくれとのこと。docomoショップに電話して説明すると、契約者ではなくスマホの端末の保証なので、白ロムでも保証は有効とのこと。とりあえずdocomoショップに持ち込み、修理依頼してみて、結果、有料ならば見積もりの連絡、無償であればそのまま修理になる、とのことでした。

地元のdocomoショップに持ち込むと連休中のため、2時間待ちとのこと。受付の人にはタッチパネルの故障は高額修理になりますよ、といきなり言われ、ちょっと腹が立ったので、自然故障で保証期間内なのになんで金を払わなければいけないんだ?と言い返して、番号札をもらって一時店を出る。別のdocomoショップに電話してみると、すぐに対応可能とのことで、そちらの店に行きました。

そのdocomoショップでは、頭ごなしに高額修理になるような話はなく、まずは修理センターに送って、判断し、有料修理ならば見積もりを連絡、無償修理ならそのまま修理し、完了次第連絡とのことでした。ただメーカー保証が有効だからとかそういう話はなく、修理部門の判断とのことでした。ちなみに保証書も購入証明書も提出しませんでしたが、当然ながら製造番号で購入日などは確認していたようです。

2、3日しても連絡がないので無償修理にかかったか、と思っていたら1週間ほど経った日に連絡があり、無償修理が完了したので引き取りお願いしますとのこと。タッチパネルを交換したとのことでした。

結局のところ、無償の修理でした。ただ、ケーズデンキの店員も、docomoショップの店員でさえ、おそらく高額の有料修理になると言ってきたように、難しい問題なのかもしれません。

ちなみにドコモユーザーの友人の一人に話したら、以前Xperiaで購入後、1年を超えた端末の修理を依頼したら、無償修理で返ってきたことがあったとのことでした。おそらく、落下など外部的要因ではなく、端末自体の欠陥?リコールみたいなことだったのかと想像します。



>yamato94さん

おっしゃる通り、キャリアがサポートの窓口でした。おそらくですが、保証期間外でもやはり、キャリアが独占販売しているので、キャリアがサポートの窓口になるのでは、と思います。大変的確なアドバイスありがとうございます。


>beatles2さん

おっしゃる通りでした。大変的確なアドバイスありがとうございます。

書込番号:22263132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2018/11/18 21:08(1年以上前)

書き忘れました。追記です。ちなみにですが、修理に出している期間は当然、ドコモユーザーではない(フリーテルユーザー)ので、代替機の貸し出しはないので、白ロムでGalaxy S9を購入しました。やはり高かったですが、自分は遥かに高額な最新のiPhoneよりはGalaxyのほうが使いやすく、満足しています。また修理完了したS8は売りました。

書込番号:22263139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo

サムスンギャラリーで画像を開いて、画面の下に並んでいる編集アイコンをタッチすると、画面が数秒曇った感じになり、アプリが強制終了してしまいます。 右上のメニューからフォトエディタプロをタッチすると、フォトエディタが繰り返し停止というエラー画面が出て、アプリが強制終了してしまいます! どうしたら直りますか? 教えてください!

書込番号:22202236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:34件

2018/10/23 23:30(1年以上前)

とりあえず、再起動してみる。
それでも直らないなら、
購入店に持ち込む。

書込番号:22203184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2018/10/23 23:48(1年以上前)

>キヤノロンさん
ありがとうございます! アプリをアンインストールして、再度インストールしたら直るかと思いましたが、アンインストールすると『このアプリを出荷状態にします データは全て削除されます』というメッセージが表示されます! 今まで撮ったりダウンロードした画像が消えちゃうと嫌なんで、やはりドコモショップに行った方がいいでしょうか?

書込番号:22203239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:34件

2018/10/24 00:05(1年以上前)

何のアプリか知りませんが 
インストールしたままで
スマホの右ボタン長押し
再起動画面が出ますので
タップして再起動して見て下さい。

書込番号:22203271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:34件

2018/10/24 00:22(1年以上前)

あっ ギャラリーのアプリは
アンインストールしたらダメですよ。

書込番号:22203301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2018/10/24 00:24(1年以上前)

機種不明

>キヤノロンさん
再起動してみましたが症状はかわりません!
スマホに元々入っていたサムスンギャラリーってアプリで、カメラで撮影した画像やダウンロードした画像を見るアプリです!
画像を回転させたり、切り抜いたり、明るさを調整したりする処理ができなくなりました! エラーメッセージの画面コピー添付してみます!

書込番号:22203306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:34件

2018/10/24 00:51(1年以上前)

ごめんなさい
私にはこれは分かりませんね。
画像保存先が本体で
メモリーが少なくて?
バグってる?
お役になれなくごめんなさい。

書込番号:22203336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:34件

2018/10/24 01:04(1年以上前)

ギャラリーの設定からスライドさせて
ギャラリーについてから、バージョンアップして見ては?

書込番号:22203346

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:34件

2018/10/24 01:22(1年以上前)

ギャラリーのバージョン5.4.08.1

書込番号:22203359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:34件

2018/10/24 01:57(1年以上前)

ギャラリーの中から
お問い合わせ
エラーレポートで問い合わせたら
解決できるように思います。
ごめんなさい。

書込番号:22203376 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/10/24 07:07(1年以上前)

>キヤノロンさん
色々とアドバイス頂きありがとうございました! エラーレポートを送りました! 週末にドコモショップでも確認してもらおうと思います。

書込番号:22203542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:652件Goodアンサー獲得:34件

2018/10/24 07:59(1年以上前)

有効な解決法教えられなくて 
申し訳ないです。
ちゃんと直る事を祈ります。

書込番号:22203602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2018/10/24 08:33(1年以上前)

一度セキュリティアプリをとめて(アンインして)から再起動して試してみては?

書込番号:22203660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/10/24 18:58(1年以上前)

本体ストレージの空き容量はどのくらいあるのでしょう?
端末の設定からご確認を…。

書込番号:22204725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/10/25 20:45(1年以上前)

まったく同じ状況です。再起動しても、ケータイをアップデートしても治りません&#128557;

書込番号:22207161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/10/25 20:47(1年以上前)

治ったら教えてください

書込番号:22207165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/10/25 21:16(1年以上前)

サムスンに問い合わせをしてみました!

更新版に不具合があり、現在のところ改善策がないとのことです! 対策版のアップデートについてはまだ未定だそうです!

現状での対応策としては、アプリ一覧からフォトエディターをタップして、更新を削除することで更新版の前の状態にできるとのことでしたが、データが消えたりしたら嫌なんで、画像編集は別のアプリを使い、フォトエディターの対策版がアップされるまで待とうかと思います!

なので、スマホそのものの不具合ではなくて、アプリの不具合でした!

書込番号:22207244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2018/10/25 21:25(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

サムスンからの回答

サムスンからの回答メールの画面コピー添付しますね!

書込番号:22207274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2018/10/25 21:49(1年以上前)

ありがとうございました。更新の削除してみましたが、やはり使えませんでした。すごく使いやすかったので、残念です。ショップへ行ってもたぶん無理と言うことですよね…はやくなおってほしいものです

書込番号:22207343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2018/10/25 21:52(1年以上前)

更新の削除して再起動してら、使えるようになりました。良かったです。ありがとうございました

書込番号:22207352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2018/10/25 22:24(1年以上前)

僕も使えるようになりました!(^-^)/ これで一件落着です!(^o^) やはり使いやすいですよね!

書込番号:22207446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Galaxy S8 SM-G950FD

2018/10/20 17:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo

クチコミ投稿数:55件

DOCOMO版とは違いますがわかる方教えて下さい。
両親に来年スマホにしてやろうとヤフオクで買ったのですが留学生が出品していたようで端末はグロ−バル版でした
本題ですが、格安simで利用したいと考えていますがキャリア製の端末ではないので利用できそうな格安通信会社や
何版(ドコモ系、au系、ソフトバンク系)のsimが使えるのかがわかりません。
キャリア製の端末ならどこを選んでも利用可能なのですが、グロ−バルは使ったことがないので教えて下さい。
またドコモ製端末を買い替えるのももったいないですので。

書込番号:22195635

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S8 SC-02J docomoのオーナーGalaxy S8 SC-02J docomoの満足度5

2018/10/20 18:11(1年以上前)

グローバル版は技適がないはずなので、国内で国内事業者のSIMを挿して利用するのは...。

書込番号:22195662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/10/22 08:15(1年以上前)

ご両親現在、3大キャリアでガラケーをお使いですと、スマホにするには、他社製端末の場合は、キャリアショップでの契約変更の手続きが必要です。
この時、国内技適を通過していない端末については、契約を拒否されます。また、仮に、技適のある国内版であったとしても、端末の動作保証などはなく、その使用はすべて自己責任になります。

現在、大手家電量販店では、Galaxyで言えばこの次の今年のモデル S9 が、
今後 2年間の継続利用を前提として、契約変更・機種変更で実質 0 〜 5,184円、2台同時なら確実に実質 0円で契約出来ます。docomo のサポートが Full に受けられますので、スマホ初心者の方でも安心です。
一応、10/31 まで、としているところが多いのですが、ご検討されては如何でしょうか。

書込番号:22199207

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2018/10/22 22:46(1年以上前)

回答ありがとうございます
確かに現在はガラケ−ですが、画面も小さくネットが出来る状態で使わせていなくても同じくらいに取られているので
(私が契約して使わせてます)格安simで安く契約して渡した方が楽しめるのではと思いヤフオクでS8を手に入れたのですが、グロ−バルだと気づかずに落札してしまったので
利用できるとすれば、どの会社の格安simなら通信も通話もできるのかが知りたいのです。
私自身はUQmobileですが、各キャリア系の端末でしたら選択肢はいくらでもあると思いますがグロ−バルなので
対応してる会社が有るのか無いのかもわかりません、同じ機種でもドコモ版とau版でsimの設定やらも変わりますから
グロ−バルなのでドコモ系simで契約したらドコモ版S8の設定で利用できるのだろうか?とその辺が知りたいんです。
キャリア系端末を買いなおせと言われればそれまでなのですが。
何万も出して手に入れたので使えるのでしたら使いたいのです。>モモちゃんをさがせ!さん

書込番号:22200947

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S8 SC-02J docomoのオーナーGalaxy S8 SC-02J docomoの満足度5

2018/10/22 22:57(1年以上前)

型番末尾がFDなので国際版SIMフリーです。
ドコモ回線やソフトバンク回線およびそれらの回線を利用する格安SIM事業者ならとりあえずOKだろうけど、技適がない機種を使う時点で自己責任ですから。

購入した端末は売却して、新たに買い直すのがベストだと思いますけどね。

書込番号:22200976 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2018/10/23 05:51(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
回答ありがとうございます
やはり技適マークが無いというのがネックですね。
まだ時間があるので買いなおします。

書込番号:22201303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetoothの接続

2018/07/29 13:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SCV36 au

クチコミ投稿数:78件
機種不明

車の「CAR MULTIMEDIA」に以前は繋げて音楽を聞けていたのですが、
ある日から突然 接続不可となりました。
スマホからのスキャン接続ができないため、CAR MULTIMEDIA からの接続を試みましたが、
画像の画面が出てからOKしても何も起こらず、接続ができません。
どなたか、解決方法をご存知ないでしょうか?

書込番号:21995831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2018/07/29 16:59(1年以上前)

もう少しヒントを。

「ある日」の前後の変化点は?思い当たる節はありませんか?
「CAR MULTIMEDIA」とは何ですか?車メーカー純正ナビのアプリか何かの名?auのサービスのこと?

いずれにしてもカーナビとスマホのBluetooth接続は不安定の場合があります。
対応機種のリストにあっても繋がらないと良く聞きますね。

書込番号:21996257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2018/07/29 17:57(1年以上前)

>1985bkoさん

「ある日」の前後の変化点や、思い当たる節は無いのです。

「CAR MULTIMEDIA」とは、以前 繋がっていたときににスマホ側で表示されていた
Bluetoothの接続先名です。

ちなみに同乗者の同機種スマホ(S8)は、Bluetoothでハンズフリー通話できるなど
ベアリングできています。

また、下記サイトに記載されていることは全てやり尽くしましたが、繋がりません…
https://tips360.jp/tech/carnavi/

書込番号:21996371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2018/07/29 18:53(1年以上前)

>「CAR MULTIMEDIA」とは、以前 繋がっていたときにに
 スマホ側で表示されていたBluetoothの接続先名です。

通常ナビの型番が表示するのですが、それが「CAR MULTIMEDIA」だったためその情報が知りたかったのですが。。。
ナビは車メーカーの純正ナビですか?そうなら車種/グレード/年式はわかりますか?純正でないなら、ナビのメーカー/型番は?そこから追っかけますので。

>同乗者の同機種スマホ(S8)は、Bluetoothでハンズフリー通話できるなど
ベアリングできています。

スレ主さんのナビに繋げているということですか?
そうなら、スマホが同機種でナビへの表示名が同じになるので、ペアリング時にナビに蹴られるのでは?その場合はスレ主さんのスマホのBluetooth接続名を変更すればうまくいくかも知れません。

>下記サイトに記載されていることは全てやり尽くしましたが、繋がりません…

一応確認ですが、スマホ再起動やBluetoothのONは実施済ですね?

書込番号:21996500

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2018/07/30 18:19(1年以上前)

>1985bkoさん

ナビはメーカー純正ナビで、車はトヨタのカムリで、Gクラスの2018年式です。

同じナビに、同機種を繋げています。
スマホのBluetooth接続名の変更は、どのようにすれば良いでしょうか?

スマホ再起動やBluetoothのONは実施済です。

よろしくお願いします!

書込番号:21998394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件

2018/09/14 22:22(1年以上前)

スマホの設定の中にある端末情報というメニューでスマホの名前を変更したら、成功しました!
たぶん、同じ端末名だと片方しか繋げられないのかと思います。
皆様、ありがとうございました!

書込番号:22109164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo

クチコミ投稿数:3件

こんにちは、初めて投稿させてもらいます
製品アップデート実施後、ダイヤルアプリ起動→数秒フリーズ→「連絡先は停止しました。」→強制終了
この不具合が解消されません
ドコモの電話アプリでなんとか代用しています
自分でいろいろ試しましたが解決に至らず、
また、ドコモショップに持ち込んでも初期化しかないと言われました
同じような症状の方、解決策のヒントをお持ちの方、何でもいいので投稿をどうぞ宜しくお願いします

書込番号:22009408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2018/08/05 09:44(1年以上前)

諦めて初期化
メーカーの検証不足の露呈

書込番号:22009505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/08/05 13:24(1年以上前)

初期化して改善されないのであればまだしも、メーカーの検証不足の露呈って事はないんじゃないですかね?

まぁ、既に色々と試されているのでしょうから初期化でしょうね。

書込番号:22009925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2018/08/05 15:17(1年以上前)

>kariyuさん
>infomaxさん
書き込みありがとうございました
smartSwatchにてバックアップ→初期化(工場出荷状態)
→復元→しばらくすると同じ症状発生
ビルド番号は製品アップデート後の「R16NW.SC02JOMU1BRF3」でした(Android8.0.0)
アップデート前に戻すことを目的としましたが、方法が間違っているのでしょうか?
ご教授お願いします

書込番号:22010165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2018/08/05 18:09(1年以上前)

利用されたのはSmart Switchですよね?
方法は間違ってないと思いますよ。

面倒な事とは思いますが、初期化後に復元せず利用しても症状が出るなら、再度ドコモに相談して修理又は交換ですかね。

因みに、基本的に初期化をしてもビルドがアップデート前に戻る事はないですね。

書込番号:22010500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2018/08/05 18:24(1年以上前)

>kariyuさん
書き込みありがとございました
アドバイスを参考に様子を見て、再度ドコモショップも視野に入れて対応します
ありがとうございました

書込番号:22010523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件 Galaxy S8 SC-02J docomoのオーナーGalaxy S8 SC-02J docomoの満足度5

2018/08/05 18:35(1年以上前)

ドコモ版Galaxy S8/S8+のAndroid 8.0 OSアップデートは4月19日から提供されていて、すでに3ヶ月以上過ぎてます。

同様の不具合情報がないことから、スレ主さんが利用されてる個体だけで発生している可能性もあると思いますから、もう一度ショップに行き初期化しても変わらなかったことを言ってどうするか決めるのがいいと思いますよ。

書込番号:22010538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy S8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)