端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年6月8日発売
- 5.8インチ
- 約1220万画素
- 指紋/顔/虹彩認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全148スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 8 | 2017年11月6日 18:52 |
![]() ![]() |
92 | 44 | 2017年10月25日 21:59 |
![]() ![]() |
14 | 4 | 2017年9月27日 13:33 |
![]() |
4 | 4 | 2017年9月24日 10:04 |
![]() |
31 | 8 | 2017年9月23日 13:30 |
![]() |
0 | 4 | 2017年9月23日 08:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SCV36 au
Galaxy S8 SCV36を欲しいなと思ってて、安く手に入れるにはどうしたらいいと思いますか?
UQで使いたいなと思ってます。
よろしくお願いします。
書込番号:21235955 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


UQモバイルで使いたいなら SIMロック解除が必要です。
安く手にしたいならフリマか白ロムの購入ですかね?
購入するにしても SIMロック解除済み、もしくはロック解除可能な端末を購入してください。
12月からは、購入者以外はSIMロック解除不可になりますよ。
書込番号:21236010 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種は総務省のガイドラインに従ってSIMロックが排除されており、既にMineoの動作確認済端末になっています。
https://iphone-mania.jp/news-186404/
書込番号:21236274
0点

>ありりん00615さん
ガイドラインで8月以降となってますが、実際は8月以降に発表及び発売される機種からですよ。
iPhone 8/8 Plusが最初のガイドライン対象機種であり、Galaxy S8は6月8日発売開始なのでMVNOロックのままだと思います。
mineoの動作確認端末一覧もGalaxy S7 edgeが最新です。
http://mineo.jp/sph/device/devicelist_au.html
書込番号:21236338 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ありりん00615さん
8/1以降からですよね?
>ノート502さん
SCV36の事を聞いてますよ?
発売は6月ですよ。
ガイドラインには対応していないと思いますけど?
書込番号:21236356 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>携帯乞食生活さん
横から失礼します。
私もGalaxy S8をUQモバイルで使用したいと思っています。
現在、今年の8月頃にゲオで中古品でXPERIA XZ(au)を購入し、UQモバイルで使用していますが動作が遅いのでGalaxyに変更しようと思いますが、IMEI番号で調べるとどの端末もSIMロック解除できる日が来年1月か2月頃です。
この場合、来年1月くらいになってムスビー等で端末を購入(SIMロック未解除品)しても12月を跨いでるのでSIMロック解除はできないという事でしょうか?
書込番号:21336160 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まるごろさんさん
12月1日をまたいだ機種は、第三者によるSIMロック解除はできなくなりますよ。
SIMロック解除済みを購入するか、解除する必要がない8月以降発表及び発売の機種(今現在AndroidではGalaxy Note8、Xperia XZ1、AQUOS sense)にするかでしょう。
書込番号:21336237 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
やはりそうですか、どうしてもGalaxy S8がいいのであればSIMロック解除済みを購入するしかなさそうですね。今のところムスビーでは解除済みは売ってないようです。
Galaxy Note8は性能的には申し分ないのですが大きすぎて…。それにまだ高い。
うーん悩ましい…。一度検討してみます。
丁寧に教えて頂き有難う御座いました。
書込番号:21337189 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
今XperiaZ5を使用中で、今年の12月で割賦が終わりますの為
12月にGalaxyS8に機種変更をしようと考えていましたが、
月々サポートが10/10までの期間限定で増額とのことなので、前倒しで機種変更するか悩んでいます。
期間限定と言っておきながら、10/10を過ぎたらもっと割り引くキャンペーンをまた開始するのでは?逆に10/10過ぎたら当分月々サポートは元のままなのか?と勘ぐってしまいます。
欲しい時が買い時。そんな事docomoしかわからない。のは承知の上ですが、何かアドバイスください…
書込番号:21233424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

サポート切れきたら
割引が容赦なくなくなる気がします
ほしいと思ったら換え時でないかい
書込番号:21233454 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

割賦途中であっても機種変更は可能ですよ。残債は続けて払うか、一括で支払えば終わりですし。
2年契約と24回割賦は関係ありません。月サポを全部受けようと思うと24ヶ月使わざるおえないというだけです。
月サポ増額ですが、今回の期間終了後はしばらくない可能性はありますが、年末年始から年度末にかけて増額される可能性はありますし、年度末は機種変更含め端末購入サポート入りする可能性も高いです。
書込番号:21233527 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>やだひできさん
欲しい時が買い時ですよね…Galaxyに替えるのは決まっているのですが、いつ替えるかですね…
>まっちゃん2009さん
すいません、機種変更できるのは承知しています。
月サポを全部貰いたいケチな性格なもので…
5000円程度なんですけどね
購サポ入りしたら即買いですね
書込番号:21233565 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

確かZ5下取り2万2千円ですが、今日DS寄ったら
混雑してたので詳しくは謎ですが、docomo携帯&タブレットの契約の方って書いてましたよ、全店かは不明ですが、お住まいのDS行ってみてはXPERIAz3から下取り2万2千円は前から目にしてましたが
4万6千円買い取り下取りって...Android最大って。
書込番号:21233660 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコニコKさん
46000円はすごいですね!
果たしてなんの機種、どんな条件なんでしょうね…
週末にでも近くのdocomoショップに問い合わせてみようとおもいます
書込番号:21233887 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ニコニコKさん
少し調べたら、最大46000円はiPhone 7 Plus等のようですね
公式にも書いてありました。
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/shitadori/
DSのみのキャンペーンかと思いましたが、違うようです
自分のXperiaZ5は下取り22000円ですねぇ…残念!
書込番号:21233922 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>a.9さん
大阪のマイドコモショプでは、買取り価格が20%増額キャンペーン中です。
大阪のホワィテー梅田店は、GALAXY s8とs8+は、頭金5.000円引きをしていました。
お住いの近くのお店でも独自のキャンペーンはしていないでしょうか。
少しでも安く購入出来たら、良いですね。
書込番号:21234269
4点

>八咫烏の鏡さん
DSは頭金取られて、混んでて、値引きも無いイメージでしたが違うんですね
ありがとうございます
書込番号:21234795 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>a.9さん
ドコモショップには、お客様サポートのアプリか、マイドコモのアプリから来店予約ができたかと思います。
来店予約をしたら殆ど待ち時間が掛かりませんので、おススメです。
また、大型電気店でもキャンペーンがあるかと思いますので、お近くの大型電気店の情報も収集されましたら。
約2ヶ月から3ヶ月間の月々サポート分5.000円は、最低でも安く購入できたら良いですね。
書込番号:21234809
2点

>a.9さん
そうでしたかDSのこのポスターの横にiPhoneの
下取り価格出てたもので何故docomoの携帯&
タブレットって書いてあるのかと思いました今年
Premiumに機種変して満足してるのですが子供が
XZcに機種変するらしいですが、XZ1の音良いって
話しなのが気に成って未だ2万point位しかないの
ですがXZ1良かったらサブ機に購入するか考え中です。
書込番号:21236157 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>a.9さん
しかしGALAXy S8も良いですけどhttp://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1083165.html次も
良いんでしょうね。
書込番号:21236198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ニコニコKさん
noteが発売されたら、s8が安くなる!?なんて思ってたりします。
そんなこんなで年度末にはs9の噂があるんでしょうねぇ…
そんなこと言ってたら、いつまで立っても替えられませんね笑
書込番号:21236215 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

10月10日までというのが微妙なとこで、そのあたりでGalaxy Note8投入の可能性もあります。
ただし、SシリーズとNoteシリーズは別ラインなので、すぐには値下げはされないと思います。
Galaxy S8狙いなら、年末あたりからが狙い目(月サポ増額または購入サポート入りの可能性)な気がしますね。
書込番号:21236263 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も、「10月10日」に、なにか秘密がありそうな気がします。
私が現在も使っている Note 3が、2013年10月17日、
翌年の Note Edgeが 10月24日の発売開始でした。
私の勝手な推測では、10月11日に一旦、月々サポート額が元に戻り、
Note 8の発売後暫くしたら、機種変更でも端末購入サポート適用になるのではないかな、と。
それで行くと、スレ主様の Z5の分割支払いが終了する12月は、
絶妙なタイミングのような気がします。
私の場合、
今年6月に S5の分割支払いが終了する回線があり、
6月1日に端末購入サポート適用機種に変更するため、
5月下旬、S5の残金 2回分の繰り上げ返済に、docomo shopへ行きました。
そこで案内されたのは、
「5月分は定期請求が確定しているので、最終回分のみ、この場でお支払い下さい。」
でした。
結果は、 2回分の繰り上げ返済と同じでありながら、23回目が定期請求での支払いのため、
23回目の月々サポートも適用になっていました。
そして、最終回, 24回目を店頭で完済したことにより、S5のネットワーク利用制限の判定が、その時点で 〇 になりました。
書込番号:21236933
3点

>まっちゃん2009さん
note8発売後、s8の購入サポート入はありそうですね
noteは自分的にはあまり魅力を感じないので発売まで待って様子を見ても良いかもしれませんね…
ありがとうございます。
>モモちゃんをさがせ!さん
貴重な情報ありがとうございます。
docomoがnote8を発売するのはほぼ確実ですし、note3やedgeの発売日から見て、来月中に発表または発売されそうですね。
機種変更なので、更新月だからといって焦らずにじっくり待ったほうが良いかもしれませんね…
繰上返済の件も情報ありがとうございます
書込番号:21236997 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

過去のNoteシリーズ
Note 2012年3月29日発表、4月6日発売
Note2 2012年10月11日発表、11月16日発売
Note3 2013年10月10日発表(auは10月2日発表)、10月17日発売
Note Edge 2014年9月30日発表(auは9月24日発表)、ブラック10月23日発売/ホワイト11月13日発売
Note4 日本未発売
Note5 日本未発売
Note7 docomoとauが扱う予定だったものの、海外のリコールもあり発表及び発売中止
Note8 docomoとauが扱う予定(技適や各認証通過済み)
10月中旬までには冬春モデル発表会があると思うので(昨年の19日より早いとか)、発表翌日に発売なんて可能性もあるかなと。
私も10日前後に何かあるんじゃないかと予想してます。
S8/S8+狙いの人は、Note8発売後しばらくしてからがお買い得だと思います。
書込番号:21237108 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>まっちゃん2009さん
10日前後に冬モデル発表ですかね〜
折角ここまで待ったんだから、あと一ヶ月待ってみようかなと思います
書込番号:21237945 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

直接関係あるかわかりませんが、auが10月10日〜11月10日に端末を予約したユーザーに「2018年三太郎カレンダー」プレゼントを実施と先ほど発表しました。
https://www.au.com/information/topic/mobile/2017-070/
やはり10日あたりに何かあるかもしれませんね。
書込番号:21255633 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
各社足並み揃えて、何かあるのかもしれませんねぇ
期待してます
書込番号:21255649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモ発表会の正式な開催日が今現在案内されていないため、10日あたりに一部端末だけ先行発表なんてあったらサプライズなんですが(^^
特に3キャリアが扱うXperia XZ1、ドコモとauが扱うGalaxy Note8など。
夏モデルは引き続き現行モデルとして発売されるでしょうが、月サポ増額や一部端末購入サポート入りする可能性はあるため、お得にGalaxy S8が購入できるといいですね。
書込番号:21255684 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SCV36 au
教えてください!よろしくおねがいします。
BIXBYの一番上の、右端に設定アイコンがあるところなんですが、
カタログや動画をみると、その設定アイコンのとなりに、BIXBY Visionやリマインダーのアイコンがあるのですが、
うちのにはアイコンが全然ありません。設定アイコンがひとつあるのみです。
ここにアイコンを表示する方法を教えてください。
あるいは、初期不良なのでしょうか??
問い合わせも、どこにしたらよいのか、いまいちわかっておらず、auショップに行こうと思ってますが、店員さんはあんまり詳しい感じではなかったよな・・・、と思って、こちらに書き込んでいます。
よろしくお願いいたします。
4点

Galaxyアカウントでのサインインをしていないから、
とかではありませんか。
(私の見当違いでしたら、ご容赦ください。)
書込番号:21231320
4点

こちらが参考になるかな?
http://www.galaxymobile.jp/support/skp/faq/1131157/
http://www.galaxymobile.jp/support/skp/faq/1131234/
書込番号:21231625 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

サインインはしてます(^^ だいじょうぶです。
>まっちゃん2009さん
わあ!参考になります!
やってみます。ありがとうございます。
書込番号:21232915
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SCV36 au
買ってから1週間も経ってないのですが、使用中にプツプツプツと音がします。
イヤホン装着時もなっていてスピーカーからの音ではないと思います。
充電中に多く発生するのですが、これは仕様でしょうか?不良品でしょうか・・?
1点

>No.2022さん
auショップで、症状を確認して貰ってください。
確認ができたら、初期不良交換の対象になるのかをauショップで、判断して貰ってください。
書込番号:21221970
1点

使用中とは何の使用中?
充電中に多く出るの?
充電していなくても出るの?
毎回なるの?
音はどこから聞こえるの?
アダプター?本体のスピーカー?
このくらいは記載したほうがいいかも
書込番号:21222114 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>イヤホン装着時もなっていてスピーカーからの音ではないと思います。
スピーカーではないとあるね失礼
書込番号:21222138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>にんじんがきらいさん
音は画面下の方から鳴ってます。
充電中になっているのに気づいて、外してみてもプツプツプツとずっと音がしてました。
画面や動作は何も問題はなかったです。
本体にガラスの画面保護を付けているのですが、熱で反応して、それの接着面がはがれる音だったかもしれません。
昨日、フィルムの保護シールに変えてみたところ、今のところ異音は発生していません。
書込番号:21224058
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
こんにちは。
現在Mate9を使っています。
キャリア機種の通信速度及び保証があるため
今回s8とv20を検討しています。
ゲームはほとんどしない。
写真とネットと音楽はメインです。
電池持ちは1日持ってくれれば問題ないです。
v30もうじき出るし
更に迷います。
皆さんのアドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:21218418 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

どちらの機種も持ってますが、バッテリー持ちはV20 PROが上ですね。
ただし、売りの1つセカンドスクリーンをONにしてると、バッテリー持ちはOFF時と比べ短くなります。
スレ主さんの使い方だと、V20 PROがいいのかなと思いますが。
書込番号:21218547 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>しんのすけkaiさん
コスパーは、V20 PROですね。
ご存知かと思いますが、端末購入サポート入りをしている間は、かなりお安く購入できるかと思います。
書込番号:21219225
3点

>八咫烏の鏡さん
別スレにて家族でMNPと書かれてましたから、おそらく白ロムで探してるんじゃないかと思います。
仮に端末購入サポートで購入してMNPする場合、2年契約が必須のため解除料が発生、端末購入サポート解除料(値引きの半分請求)など費用が増えます。
V20 PROは、未使用で4万台後半から白ロムがあるので、そちらがお得かなと。Galaxy S8の未使用白ロムは、7〜8万台しますからね。
書込番号:21219264 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Galaxy S8のユーザーの方には申し訳ありませんが、
現時点では、私も V20をお勧めします。
機種変更でも端末購入サポート適用で一括 15,552円は、
このスペックでは超・お得、だと思います。
10/1以降に条件が変わるかも知れませんので、
事前にご確認を…。
なお、Mate9を、
端末持ち込みで docomoの回線を新規契約されている場合、
6ヶ月を経過していないと、端末購入サポートは受けられません。
この点も、注意が必要です。
私は、SIM Free機は ZTE AXON 7を使っていますが、
ヘッドフォン(イヤホン)で聴く場合は、
V20の方が“良い音”だ、と、
私個人は思います。
書込番号:21219289
7点

>まっちゃん2009さん
>モモちゃんをさがせ!さん
>八咫烏の鏡さん
確かに別スレでMNPを考えたが、v20の価格に惹かれました。mate9に不満ないですが、音質や大きさにちょっと足りない分は、v20で補おうと思います。
質問ですが、v20で月サポートで、13ヵ月で機種変更すると、残り月サポートは無くやるでしょうか。
書込番号:21219638 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

V20 PROには月サポがありません。
端末購入サポートは、24ヶ月かけて月サポとして割り引く金額を一括現金値引きするものです。
代わりに2年契約が必須でフリーコースは選べず、同じ端末を13か月利用する必要があります。
期間内に機種変更などすると割引額の半分を請求されますが、14か月目からは問題ないです。
ドコモのシステム上、最後に登録されている機種が変更されなければいいので、途中で白ロムやSIMフリーに入れ替えて使うのもOKです。
書込番号:21219661 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私がおかしな書き込みをしたため、
かえってスレ主様にご迷惑をおかけしてしまったようで、
申し訳ありません。
MNPであれば、私の前の書き込みは、スルーしていただいて結構です。
私は機種変更で今月初めに L-01JをGETしましたが、
13ヶ月目に入る来年10月に、
Galaxy Note 8や V30が、機種変更でも端末購入サポート適用になっていないかなー、
なんてムシのよい期待を持っています。
書込番号:21220092
4点

自分はGalaxy S8+とau版であるLGV34ですが
カメラはS8+、音質はLGV34の方が良いです。
ただS8+の音質もそんなに悪くはないです。
カメラメインとの事でLGV34(V20PROも同じ)で気になるのは
イメージセンサーの比率が変わり種の16:9アスペクトであるため
構図を決めるのが難しいです
かといってアスペクト変更はただのトリミングであるため画角が狭くなってしまいます。
広角側カメラはセンサーサイズが小さいため画質が良くないですし
カメラ重視ならばS8の方が良いかと思います。
書込番号:21221893
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
Chromeのページの開き方についてお尋ねしたいのですが、サムスンブラウザだとホーム画面に戻ってもう一度ブラウザのアイコンタップしたらそのまま直前まで見ていたページが表示されます。
Chromeは直近のページが自分の設定したホームページの裏にどんどん表示される仕様なんですが、変更はできないのでしょうか?
宜しくお願い致します
書込番号:21216857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Chromeのホームの裏っていうのはタブだから直近のページってのとはちょっと違うと思うけど、そういう機能はないんじゃないかな?
そもそもブラウザって何が(どうゆう動作が)正しいとかない世界で各社自分とこでこれが使いやすいだろうって感じに作ってるものだから、他のブラウザのこれがいい!みたいなのを真似るものでもないだろうし
他にもいろんなブラウザがあるから自分に合ったのを探してみるのがいいのかもしれないね
書込番号:21217048
0点

ご回答頂きありがとうございます。
なるほど……それぞれ違って当たり前なのですね、目からウロコでした。
自分に合ったものを探してみます
書込番号:21218293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定でホームページをオフにしてみたら?たぶんオンになっているんじゃないかな
書込番号:21218664
0点

ありがとうございます!
オフにもしたのですがダメみたいです……。
書込番号:21221236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)