端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年6月8日発売
- 5.8インチ
- 約1220万画素
- 指紋/顔/虹彩認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全148スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
25 | 12 | 2017年7月11日 08:13 |
![]() ![]() |
12 | 11 | 2017年7月10日 19:43 |
![]() |
8 | 2 | 2017年7月6日 18:08 |
![]() |
11 | 9 | 2017年7月5日 15:06 |
![]() |
2 | 1 | 2017年7月4日 08:14 |
![]() |
32 | 9 | 2017年6月30日 20:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo

日本版サイトにSamsung DeXの機能紹介がない、専用ドックが発売されないのを見ると、非対応なのではと思ってます。
Bixbyも機能は搭載してるものの、日本版は音声アシスタント(Bixby Voice)のみ非対応など仕様変更されてるそうです。
書込番号:20953930 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

日本にまだ発売されてなくてもハードウェア的にほぼ同じなのでグロバール版のDEXは
通用されると思います。
ですが、今の段階でDEXの活用範囲は制限があるのであくまでも携帯の画面で操作できる
ことをキーボードやマウスと大画面モニターの上で作業ができるっていうとこしかしっくりくるとこ
ないと思います。
MS社のOfficeもOffice365を個別に購入した人のみ制限なく使えることだし。。。
DEX対応アプリもいまだ限ってます。
書込番号:20954291
3点

type-C接続のDEXが使えないものなんでしょうか、物理的にケーブルを繋いでいるに過ぎないものに何か規制がかかるのか微妙な所です。
それよりも背面の非接触センサー部分が問題でグローバル番、韓国番で使えるものが使えなくなっています。
妙な足かせを付けられたのでショックです。
書込番号:20954710 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>S.Techさん
LED View Coverなど海外版で使えるアクセサリーは、日本版はFeliCa搭載のため使えませんからね(^^;
書込番号:20954803 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>はじめたばかりさん
EngadgetさんやケータイWatchさんがレビューしていますね。
http://japanese.engadget.com/2017/05/25/galaxy-s8-pc-dex-station/
http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/interview/1057463.html
(Dexはexpansysから購入 http://www.expansys.jp/info.aspx?i=301856 )
米サムスンのHP
http://www.samsung.com/us/explore/dex/
まだ、発展途上のような印象を受けますので、購入に際しては人柱覚悟になりますよ。
書込番号:20956049
0点

人柱覚悟で、もう少し試行錯誤してみます。
書込番号:20956201 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>はじめたばかりさん
PC Watchさんにも少しレビューが有りました。ドコモのS8+をDexと繋いだようです。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/config/1064322.html
書込番号:20956566
2点

私もこの記事拝見したのですが、台湾での記事で、しかもドコモとありますが、国内発売前に提供されたのでしょうか?
この記事は時間軸、場所の点からどうなのかなと思いました。COMPUTEXは台湾での開催ですし、開催は5/30から6/3までの開催です。
書込番号:20957300 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>はじめたばかりさん
このエントリーのタイムスタンプは《2017年6月9日 06:00》となっていますので、S8発売後に投稿した記事ですね。しかしながら、一般に発売された、ドコモ版のS8+なのかを確認する情報はありません。
一部引用
<---------------
予約はS8+で入れておいたものの、本当に直前まで悩んだ。3月末にニューヨークの発表会で実機を手にしていたし、4月末にはソウルの本社で製品担当者との話もしてきた。
また、5月末のドコモの新製品発表会のあと、両機の実機を借りることもできたので、自分のものを購入するまでに、あきるくらいにさわっている。実際、購入してもあまり新鮮さを感じないくらいだ。
--------------->
とありますので、デモ機も各地で触っている上に、実際に購入しているようですね。
COPUTEXのイベント部分については、
一部引用
<---------------
先日、COMPUTEXにでかけたときに、街角のショップで実機がデモされていたので、ドコモ版のS8+を装着してみたら、見事に日本語のデスクトップが表示された。
--------------->
とあります。ドコモから借りたとありますから、それを繋いだ可能性もありますし、誤植か何か知りません。そこまで疑うのでしたら、PCウォッチの編集部に問い合わせてみたらいかがですか?
ここで議論しても結論は出ませんよ。
書込番号:20957378
0点

解決できました。dex station起動できました。dex station は、sumsung 純正でしか動きませんでした。何種類か、quick charge 対応のアダプタを試しましたが、sumsungのものしか起動しませんでした。日本サムスンにも問い合わせましたが、答えられないと言われました。ダメもとで、いろいろ試した結果です。議論したい方、議論は不要でした。
書込番号:20959699 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アマゾンで購入し、s8+に繋がりましたよ!
書込番号:20973305 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もdex stationをAmazonで購入しました。注意点を少し。
接続は、簡単で日本語で立ち上がりました。但し、コンセントが韓国用?か日本のものと違う形状なので、変換プラグが必要です。また、コンセントの仕様が癖あるらしく、他のUSBコンセントでは電源供給出来ません。仕様があえば使えるらしい。
キーボードは、USBの日本語キーボードを使っていますが、使えますが、日本語とアルファベットの切り替えが、思ったように出来ません。キーボードのオンスクリーンや英語配列のような切り替えが必要です。
ケース装着のままだと、ドッキング出来ません。ケースの厚さでコネクタが届かないようです。
officeは、office365を購入しないと、作成、修正出来ないようです。
書込番号:21034494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
LTEと3Gのみにしたいのですが設定にはなくて、3Gのみだけでもいいのですが、それもなくてGSMが設定の中にどれにも入ってます。
そこで聞きたいのですが、GSMってコマンドか何かでオフにできないでしょうか?
書込番号:21022027 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そもそも、GSMについて日本では電波がありませんが何かOFFにしなければいけない理由はあるのでしょうか?
書込番号:21022432 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

別にいらない機能ですし、電池消費も変わってくるとネットに記載されていたので…
書込番号:21022463 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

各社の選択できるネットワークタイプは以下です。
ソニー 「4G/3G/GSM」、「4G/3G」、「3G/GSM」、「GSM」
サムスン、シャープ、富士通、LG 「4G/3G/GSM」、「3G/GSM」、「GSM」
通常は初期設定の「4G/3G/GSM」で使う場合がほとんどでしょう。
バッテリーはあまり関係ないと思いますよ。逆に圏外になるとかが消費は大きいと思います。
書込番号:21022493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

*#*#4636#*#*
携帯情報→優先ネットワーク設定
出来るかどうか?この端末持ってないのでわかりません。
自己責任で。
書込番号:21022954 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

バッテリーにあまり関係ないんですか!?
ネットで見た限りGSMで結構減るんかなぁと思ってました。
*#*#4636#*#*
これ試してみましたが出来ませんでした。
書込番号:21024027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バッテリーに関係があれば、キャリアもメーカーも対策すると思いますよ。
個人的には、特に気にする必要はないかなと。
書込番号:21024202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LTE or 4G→3G→GSMの順で検索されるので基本的には関係ないです。ただし、3Gと4Gの両方が極端に弱いときには検索されるので影響があると思われます。山間部で電波がかなり弱いときにはあえて機内モードを使って停波するようにしてあげればバッテリーは持つようになります。
書込番号:21024634 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

*#*#4636#*#*は、
LG端末で、Android OS 4.4.xまで有効だったCODEでは?
5.0で塞がれました。
書込番号:21028420
2点

5.11でも6でも出来ます、機種にもよりますけど。
確認してから書き込まないと、間違った話が拡がってしまいますよ。
書込番号:21029400 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>間違った話が拡散してしまいますよ。
キャリアモデルでは、DM-01G, LGV34各2台所有しています。
どちらも出来ません。
グローバルモデル V20×2台…有効になりません。
G3・D855 × 12台
デフォルトで 4.4.2…出来ます。
これを 5.0にアップデートしたもの…出来ません。
デフォルトで 5.0…出来ません。
デフォルトで 6.0…出来ません。
別のCODEがありますが、これも 6.0では塞がれています。
こちらは、具体的な機種名を出しましたからね。
Galaxy S8 とは無関係な話で、申し訳ありません。
ご容赦下さい。
書込番号:21030711
0点

Acer Z530 5.11 出来ます。
Covia Fleaz neo 5.11 出来ません。
Covia Fleaz Que 6.0 出来ます。
機種によります、5.0で塞がれているわけではないので。
Galaxyのスレなので、終了します。
書込番号:21033240 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
Galaxy Themesで壁紙やテーマ等ダウンロードできません。
『ボタンを強調して表示でコンテンツをダウンロードすることはできません』
と表示します。
エラーレポート送信したら再起動を試して駄目だったら販売店に持ってけと返信がありました。
誰か同じ症状の方いますか?
3点

設定→ユーザー補助→視覚の中にある「ボタンを強調して表示」をオフにすればいけると思います
書込番号:20986090 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Hirotan1164さん
返事遅れてすみません。
教えて頂いた通りやったらできました。
ありがとうございました。
書込番号:21023292
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
今使っているiPhone6が更新月なので買い替えを
検討しております。
Galaxy S8とiPhone7で検討しておりますが、
現時点ではややGalaxy S8が有利かな。
(iPhone7は維持費面で有利ですが)
私はスマホで動画を見るのが好きなのですが、
動画を楽しむならGalaxy S8 Plusでもいいのかな?
と思うようになりました。
とはいえサイズ感はGalaxy S8が好みです。
(片手入力しやすそうなので)
Galaxy S8(Plusも同じですが)は縦長ディスプレイ
になり比率も特殊です。
5.8インチではありますが、比率が特殊なので小さく
感じるのか気になっております。
実際使用してその辺はどうでしょうか?
(店頭では動画閲覧ができず(通信ができない)
試せなかったので)
単純に大きいほうが見やすいのですが、大きすぎても
使いにくいので、なかなか判断が難しいです。
よろしくお願い致します。
0点

S8+(6.2型)は旧型のS7 edge(5.5型)と横幅は同じで縦に少し長い程度、S8(5.8型)はS7 edgeより横幅が狭く縦はほぼ同じです。
サイズ感としては、S8が5型モデルの大きさ、S8+は5.5型モデルの大きさかなと思います。
店頭でドコモ夏モデルを並べてみましたが、Galaxyが他機種に比べかなり小型に感じましたよ。
もちろん16:9ではなく18.5:9のアスペクト比で縦に長いので、ノーマル機種との単純比較はしにくいかもしれませんが、未来感が漂う機種です。
私はS8+に欲しいカラバリがないこと、ドコモ版が約12万と予想より高かったため(auは9.9万)、S8にしました。
こちらの記事が参考になるかも
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1705/26/news062.html
書込番号:21019653 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

店頭で発売前にYouTube等の動画をみましたが綺麗ですよ。
最初は小さかったのでS8かと思ってましたがS8+でした。
僕は画面が大きい方がいいのでS8+にしましたが
使いやすいですよ。
ちなみに手は大きい方です。
書込番号:21020179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちゃん2009さん
コメント有難う御座います。
ネット閲覧では縦長は活きると思うのですが、
動画閲覧はどうかな?と気になっていました。
現在メインで使っているiPhone6より小さく表示
されてしまうことがなければS8でも問題ないかも
しれませんね。
書込番号:21020473
1点

>TV好きさん
コメント有難う御座います。
私は手が大きくないので、幅は70ミリ以下という
判断基準を持っております。
S8 Plusはその基準を超えるのですが、70ミリ
オーバーの端末としてはコンパクトですね。
動画を見る上で画面が大きいというのは有利なので、
S8 Plusにも魅力を感じます。
iPhone7も含めて悩みますね。。。。
書込番号:21020489
1点

S8+は6.2型ですが、幅約73mmなのでぎりぎり持てるサイズだとは思います。
同時期のドコモフラッグシップ機種(SH-03J 5.3型/幅約74mm、SO-04J 5.5型/幅約77mm、SO-03J 5.2型/幅約72mm)と比べても持ちやすかったですよ。
フロントとバックがデュアルエッジでカーブしているため、持ちやすさに貢献してるようです。
ソニーやアップルも18:9採用になるとの話もあるため、先見の明があるのかなと。
とはいえ、70mm以外にこだわるならS8でしょうね。
書込番号:21020645 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Tボンハイブリッドさん
コメント有難う御座います。
おっしゃる通りなのですが、安い買い物では
ないので慎重になってしまいます。
書込番号:21020745
2点

>まっちゃん2009さん
コメント有難う御座います。
アップル、ソニーも同じようになる話があるんですね。
主流になっていくんですかね???
書込番号:21020751
0点

次期Galaxy Note8も縦長になるそうですし、日本未発売のLG G6も縦長ディスプレイでした。
LG G6プレスリリース
http://www.lg.com/jp/press-releases/20170228-lg-g6
また、ジャパンディスプレイもスマホ向けディスプレイを開発してます。
http://www.j-display.com/news/2017/20170619.html
今後18:9の縦長ディスプレイは、フラッグシップをメインに主流になっていくような気がします。
書込番号:21020798 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
VRアプリでみなさんの、オススメとか
あったら教えて下さい(*^^*)
昨日届いて少し遊んだけど使い方まだ
イマイチで…せっかくのVR使って楽しみたいので
オススメのゲームとか
あったらどんどん教えて欲しかったです♪
書込番号:21010185 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕も週末から Gear VR を使い初めました。
ディズニーmovies VR とかゲームではないけど
映画の世界中に入った感じで楽しかったですよ。
あとYouTubeとかで検索すると色々おすすめしている方が見つかりますよ。
書込番号:21017772 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
おそらく早い人で今週中じゃないですかね?
6月下旬とはいえ、21日〜30日と幅がありますから、その期間に発送されるという意味でしょう。
ちなみに私もまだ届いてませんが、今週中にはと期待してます。
書込番号:20996617 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

別スレッドで、6/6日の”ブルー購入⇒VR貰えない”事件に巻き込まれたものです。私の場合別色の予約番号でもらえることがわかり、6/10キャンペーンサイトに応募しましたが、まだ発送のメールなども ありません。今週位届くのを期待してます。
予約番号のない方も別スレッドでもらえるようになったのを聞き一安心してますが、届いたのにキャンセルされた方がどうなったか 気になります。
書込番号:20997149
5点

6月29日に届きました〜試してみるとやばいです
エロvr感激
書込番号:21004870 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

16日の夜に申込して本日届きました。まだ開封していませんが。>ペスト 91さん
書込番号:21005417 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

8日購入、9日応募ですがまだ届いておりません@大阪。明日届くと信じて…!
書込番号:21005455 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本日届きまして、早速使ってみようとして接続しても認識してくれない・・・
そういえば最近充電するときにこの機種のUSBタイプCって裏表関係ないはずが
どちらか片面でないと充電できなくなっていました。
充電に関してはあまり気にしていなかったのですが、VRは向きが決まっている・・・
やはり故障でしょうか??
書込番号:21005482
0点

9日夜か10日朝応募しましたが まだ届いてませんので
キャンペーン事務局電話しました
まだ 発送されてなく 7月中旬位までには届くと言われました
トホホ
書込番号:21007527 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

別スレにも書きましたが、8日に手続きして本日クロネコヤマトにて届きました♪
書込番号:21007662 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日VR届きました!楽しみます(^-^)
書込番号:21008426 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)