発売日 | 2017年6月8日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.8インチ |
重量 | 150g |
バッテリー容量 | 3000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全450スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2018年5月14日 00:25 |
![]() |
13 | 6 | 2018年5月17日 06:38 |
![]() ![]() |
6 | 0 | 2018年5月10日 09:56 |
![]() |
34 | 12 | 2018年5月17日 09:44 |
![]() |
522 | 77 | 2018年5月23日 09:53 |
![]() |
26 | 6 | 2018年5月12日 08:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SCV36 au
購入して約一週間、ケースが届き、フィルムも貼り、ワイヤレスチャージャーも手に入れて、ヨシ!バッチリ!…と思ったところ、エッジライティングが設定したのに光りません。
価格.comではなく、インターネット探したのですが、見つかりません。かなりの不具合はあるようなのですが、きちんと光っている方、いらっしゃいますか?
書込番号:21817461 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先日書き込みしたつもりでしてたが、してなかったようです。
Galaxy S8もGalaxy Note8もですが、edge lightingを設定してても光らない場合があったり、気まぐれで光ったりも多いですね。
旧モデルのGalaxy S7 edgeだと、Android 6.0では正常、Android 7.0から気まぐれになりました。
書込番号:21822638 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
いつもご相談に乗って頂いてありがとうございます。やっぱりそうなんですね。
自分なりに調べてみたのですが、これ!という答えがなく、ここに質問させていただいた次第です。
4日に購入し、前がiPhone6Sだった為アプリにAndroidでは無いものもあるので代わりの物を探したりと、設定に時間が掛かりました。そしてガラスフィルムを買って失敗し、水を吹きかけて貼るタイプのフィルムを購入 → 貼る、ケースを購入 → 届く、ワイヤレスチャージャーを購入 → 届く、やっとアプリのアドレス等を設定、最後にLINEを移行して、やっと昨日から本格的に使い始めたところです。購入してからこんなに時間を掛けたのは初めてかも。
おかげさまで、edge lighting以外は順調です(^^)
書込番号:21822843 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SCV36 au
飲食店やお店で、AU WIFI SPOTで、自動に接続される時もあれば、手動じゃないと接続されない時もあります。
いずれも、何度接続してもすぐに途切れて、まともに使えた試しがありません。
グーグルプレイの評価を見たところ、私のようにまともに使えない人が大多数いました、
安定して、自動接続して、WIFI SPOT 使用出来ている方っているもんですかね???
また、改善策などありましたら教えてください。
157にて、聞いてみましたが、お店側のWIFI環境のせいにするだけで、あとはショップで聞いてくれとの事で改善策は得られませんでした。
5点

wifi環境を提供する側の問題か、スマホ自体の問題かどっちかってことになるんでしょうけども、前者の問題はホテルなどのように特別に別途料金払ってwifi利用契約をした形を取っていないかぎり、通信環境を確保してくれとはいえないでしょうね。後者スマホ本体の問題ならauかGalaxyになんとかしろよって話をするかですが…wifiの接続不良だけなら期待できないでしょうね。
書込番号:21814401
2点

実際、スレ主さんとだいたい同じ印象ですね。
XPERIAを使っていてだいぶ改善されてきたものの安定しているとは言い難いです。
比較的にiPhoneのほうが繋がりやすく安定してます。
ただ、最近はキャリア依ったWi-Fiとは別のWi-Fi網も多数整備され始めて優先して繋がるようになりましたし、短時間ならそっちで済ませるほえが早いので半ば諦めてますね。
書込番号:21815673 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いろいろ調べたのですが、これはAUの仕様のようですね、まともに使えてる方はいないようですね。
ピタットプランと言いながら、、、、出来る限り高額な通信料を徴収しようとしているみたいです。
これは『AUピタットしないプラン』ですね、、、、、、、、
書込番号:21827131
1点

モバイルネットワークの『輻輳』と同じで、
FREEの Hot Spot だって、接続可能なキャパシティには限度があるのではありませんか?
自分一人だけしか接続していなければ、安定して使えるかも知れませんが、
不特定多数の端末から、
常時、接続要求が出されていれば、
安定して使えないのは、
「自明の理」
だと思います。
試しに、新幹線の車内で、
手動で WiFi を ON にすると、
物凄い事に…。
(既に解決済みのところを、失礼致しました。)
書込番号:21829758
1点

以前ドコモとソフトバンクのスマホも所有していましたが、Wi-Fiスポットは、快適に使えておりました。
これは、間違いなくauの欠陥ですね。
私自身乞食の身分で、数年前auのエクスペリアやhtc使っていた時期も、Wi-Fiスポットは、まともに使えておりまそんでした。
あきらめて、他のフリーWi-Fi使うことにします。
いつのまにか途切れていて、通信量消費しているのが、一番頭にきますね。
書込番号:21830346 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もdocomo回線も持ってますが、コンパニオンソフトなしで普通に繋がりますよね。
auWi-Fiは空いているコンビニや飲食店でも繋がったり繋がなかったりで、他のWi-Fiに割り込まれたりするので煩わしいことが多いですね。
書込番号:21830411 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
Android8にアプデ後、LINEやInstagramの通知がきたりこなかったり(こない方が多い)、車でBluetooth接続して音楽を聴いてると音が時々とんだみたいに小さくなったり(以前は通知がくると通知音にあわせて音が小さくなってました)、勝手にGoogleアシスタントが起動したり、アプリが頻繁に強制終了とゆう症状に困っているのですが、何か良い改善方法があれば教えていただきたいです。特に通知に関しては本当に困ってます(TT)
書込番号:21813374 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
皆様、こんにちは!
ドコモ、5月16日に夏モデル発表会が開催されます!
今わかっているのは、 Galaxy S9 、 Galaxy S9+、 AQUOSR2、 XPERIAXZ2、
LGでは、「LG G7 ThinQ」、LGV40+が、噂されてますね?
どうなるのか、楽しみですね!
https://www.nttdocomo.co.jp/product/promotion/18_docomo_collection/
4点

夏モデルは以下のラインアップになるとの話です。
ソニーモバイル 3
サムスン 2
シャープ 1
富士通 1(ミドルレンジ)
LG 1(ミドルレンジ)
ファーウェイ 2(内タブ1)
書込番号:21811482 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

LG Gシリーズですが、ドコモは2013冬春モデルのG2が最後、auは2015夏モデルのisai vivid(LG G4ベース)を最後に投入されていないため、LG G7 ThinQは現時点で微妙なとこだと思います。
V40シリーズは下半期モデルになるので、日本キャリア向けがあれば冬春モデルでしょう。
書込番号:21811495 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>アイアコスUさん
>>LGでは、「LG G7 ThinQ」、LGV40+が、噂されてますね?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21803224/#tab
上記では、今夏モデルで期待できるっぽいですがねぇ
ハイスペックを、専売大好きなdocomoがほっとくとは思えませんが。
書込番号:21812088
2点

SONYが3機種て事はXZ2とXZ2 Compactは確定としてあと一つは日本では先代が発売されなかった
XA2 Ultraが来るのか、それともXZ2 Premiumを同じタイミングで発表するのか気になりますね
Huaweiもスマホが1台だけですか。
エントリークラスとなるLiteやNovaシリーズのみという事は無いと思いますがP20のProか無印どちらかしか出ないとすると残念ですね
書込番号:21812098
4点

>Akito-Tさん
>>エントリークラスとなるLiteやNovaシリーズのみという事は無いと思いますがP20のProか無印どちらかしか出ないとすると残念ですね
その辺の”オトナの事情”ってのを今後メダリストがスマホ片手に口コミ投稿してくれるでしょうよ。
>>>それともXZ2 Premiumを同じタイミングで発表するのか気になりますね
下馬評通りにサプライズも無く、”XZ2 Premium”なのでは。
書込番号:21812110
1点

新しいモデルは高めに売っても、旧モデルは激安で売る方が健全ではないですか。
廉価モデルというのは常に売れ残りのリスクがありますが、フラッグシップクラスなら旧モデルでも安くなれば買手はつくかと。
書込番号:21812152
3点

>Akito-Tさん
ソニーはXperia XZ2シリーズ3機種、ファーウェイはHUAWEI P20 Proみたいですよ。
書込番号:21813333 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
>Ninja H2 SX SE@KAWASAKIさん
ソフトバンクがまさかのMate10Proだったのでびっくりしましたが
P20 Proが出るのであれば一安心です
ソフトバンク版のMate10ProはシングルSIM仕様になった以外特に追加機能はなさそうですが
ドコモのP20Proはオサイフ等の機能が追加されるのかどうか
正式発表を楽しみにします
書込番号:21814138
2点

>Akito-Tさん
自分が立てたスレにURL貼りましたが、こちらにも貼っておきます。
http://phonedb.net/index.php?m=device&id=13375&c=huawei_p20_pro_td-lte_jp_clt-l0j__clt-l01j__huawei_charlotte
認証情報からドコモから出るという話はありましたが、今朝情報として登録されたのでドコモは確定と思っていいかと。
書込番号:21814147 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Akito-Tさん
>>>ドコモのP20Proはオサイフ等の機能が追加されるのかどうか
正式発表を楽しみにします
プライスも10万JPY超えですと、分割の与信で否決者続出になりそうな予感します。
その辺の匙加減をキャリアがどうやって数を捌くのか一興です。
って、今夏モデルではドコモでは件のP20Pro、Xperiaの「Xperia XZ2 Premium」、galaxyのS9+をゲットすべく算段してます。
Note8 SC-01K も半年も持ちませんでした。
>>>ソフトバンクがまさかのMate10Proだったのでびっくりしましたが
ソフトバンクに、何が起こってるのでしょうか? 最近は事業会社よか投資会社のイメージありますね。
http://diamond.jp/articles/-/169278
書込番号:21814532
1点

>アイアコスUさん
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1122190.html
新機種もですが、GALAXyは売れるでしょうけど。
docomo独占って、強度や料金、どうなんですかね。
書込番号:21830035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ニコニコKさん
こんにちは!
ドコモ、夏モデル発表されましたね!
LG style L−03K が、低価格で、売れそうですね!
DoCoMo WITH 対応で、通信費も、安くなりそうです?
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/l03k/
書込番号:21830711
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SCV36 au
使っているiPhone6sが16Gで、しかも調子が悪いという状態で困っていました。アップルへ持ち込んだり、アップルサポートへ電話してもなかなか原因がわからずどうしようか?と悩んでいたところ、こちらのGalaxy s8の存在を知りました。
実際にショップでモックを触ってみたところ、こちらは幅が狭いので女性の私でも持ちやすい事がわかり、色も綺麗だったので、ほぼ一目惚れでした。スマートフォンの大きさがどんどん大きくなっている中、次も小さめの物…と考えるとiPhone位しかなく、次もiPhoneかなぁ、と思っていたので自分でも意外でした。
ただこちらは機種代金が高いので『絶対に買えないなぁ』と諦めていたところ、auショップの方から『MNPであれば機種代金0に出来ます』という信じられない提案をいただき、即購入しました。
iPhoneはなかなか良いと思っていましたが、久しぶりのAndroidも良いですね。とても気に入ったので、これからも長く使い続けられそうです。
書込番号:21802873 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>nogizaka-keyakizakaさん
そういう事なのですね。
社員に持たせる物をiPhoneにする会社は、私の周囲でも確かに多い気がします。それは高額である(利益が上がる)のと直感的に使えるからだと思います。私はiPhoneが嫌いな訳ではありません。
ただ私が購入したGALAXY S8は、通常であればとても高額な物なので、それを思ってもみなかったMNP端末代金0円、という条件で購入出来たことが嬉しかったのです。それに対して『怪しい会社』だの『0円で持って行けということだ』だの、仰ったのはそちらではないですか?こんな所で喧嘩するのは馬鹿馬鹿しいので、折角であれば『iPhoneのこんな所が良いよ!便利だよ!優れてるよ!』という事を教えていただいた方が嬉しいですし、次の機種を選ぶ時の参考にもなります。
iPhoneが大好きな人もいれば、GALAXYが大好きな人もいる、HUAWEIを大好きな人もいます。もちろんそれ以外も。ひとりで全ての機種を使うには、特別なガジェット好きで、経済的な余裕がある方でないと無理があります。
なのでそんな色々な機種を使っている方々が集まって、情報交換する場だと思うのですが何か違いますかね?
書込番号:21822899 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>丼めしさん
純正のケースを装着すると、そんな風にサジェストしてくるんですね。ビックリです。
私も買ってみようかな?と思ってしまいました。
情報ありがとうございました。
書込番号:21822907 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Ninja H2 SX SE@KAWASAKIさん
メダルのマークがついている方を〔メダリスト〕と呼ぶのですね。勉強になりました。
そうですねぇ。私は嬉しかっただけなんですけどね。まぁ皆さん、自分の知っている事を一生懸命私に伝えて下さろうとしているのは良くわかるのですが『言葉遣いにはきをつけましょうよ』って、ただ単純に思います。
顔は見えませんが、せっかく知り合ったのだから和気あいあいが良いと思うし、私は好きです。
書込番号:21822920 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ettan02さん
最初にああいう書き込みがなければ、こんな流れにはならなかったんですけどね。
あまりキツめのことは書きたくないですけど、あちらがそういう言葉遣いが多いので、どうしてもそれに合わせちゃます。嫌な気分になられてましたら、すいません。
みなさん好きブランド、嫌いなブランド(嫌いではないけど漠然とちょっと...というのも含む)があるでしょうけど、おっしゃるように購入した側がその機種に満足してるならそれでいいですし、ユーザーが不愉快になることはあまり書き込みすべきではないと思いますね。
書込番号:21822996 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も、昨年10月にソフトバンクからauへのmnpにより、galaxy s8を一括0円プラスキャッシュバック数万円で手に入れました。
近年は総務省の通達により、過剰なサービスは無くなったと思っていたので、このような条件で本機が取得できて意外でした。
そのときは、全てのauショップなどで0円で提供しているのではなく、twitter情報で出ていたお店に問い合わせて条件を聞いて決めました。自宅のインターネットがkddi系であることや、家族がauであること、ガラケー以上の下取りなどが条件でした。
世界的規模で見ればスマホのシェアNo.1を誇るサムスンの最新最高のフラッグシップ機を0円で手に入れることができたので、率直に、お得だと感じましたし、うれしかったです。
それだけではなく、1か月の料金もソフトバンクのときより安くなりました。
実際に使ってみて、使いやすくて気に入り愛用しています。
私も長く使っていきたいです。
書込番号:21823369
2点

>まっちゃん2009さん
いえいえ、私は嫌な気分にはなっていませんよ。
気にしていただき、ありがとうございます(^^)
良く『iPhone派』『GALAXY派』で対立すると聞きます。ライバル機種らしいので競い合っていただいて『どんどん私たちにとって良い機種を作って下さると良いなぁ』と思いますが、アップル信者の方々はサムスンなんてフン!っていう感じなのでしょう。
この問題は多分、永遠に解決することはないと思います。私はiPhone派でもGALAXY派でもないので、その時々『良い!』と思った機種を使いたいと思います。
その為にも皆さんに教えていただけると有難いです。
まっちゃん2009さんには買ったばかりのGALAXY S8の事を教えていただけて感謝しています。
今後ともよろしくお願い致します。
書込番号:21823641 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>ettan02さん
>>>良く『iPhone派』『GALAXY派』で対立すると聞きます。
いやいや、そこに追加にてソニーの「Xperia派」とシャープの「AQUOS派」ですって。
まぁ、ソニーとシャープは、弱小メーカーにてワールドワイドなスマホのマーケットにて、如何にプレゼンスを発揮すべきかに
注力してますんでねぇ。5年後も存続してるのか怪しいです。
書込番号:21819455
>>>顔は見えませんが、せっかく知り合ったのだから和気あいあいが良いと思うし、私は好きです。
それを潔しとせずに、どぶ板を踏みぬいた者は徹底的に敲くを地で行くのがメダリストの真骨頂です。粗探しにて平仄が合わない口コミ投稿をしたり顔にて指摘して悦に入るのが、心地よいのでしょう。
常連さんへの [21816777] に対しての問いもスルーされてるのが、いい例です。
書込番号:21823872
2点

>beautさん
私より約半年前にMNPで機種代0円+キャッシュバック有りとは、とても良い条件で購入出来て良かったですね。スマホ(携帯電話)はそれなりの期間使う前提で購入することが多いので、機種選びには慎重になると共に、気に入った物を購入したいですよね。
私も今回とても良い買い物が出来たので、現時点では満足しています。後は請求金額がどうなるのか?楽しみです。
お互いこの機種を大事に使いましょうね。
書込番号:21823883 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ettan02さん
昨日のedge lighting情報同様に、あまり参考にならないようなこともあるかと思いますが、こちらこそよろしくお願いいたします。
書込番号:21823940 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ettan02さん
>>>スマホ(携帯電話)はそれなりの期間使う前提で購入することが多いので、機種選びには慎重になると共に、気に入った物を購入したいですよね。
常連の方々は、新機種のアナウンスあります半年毎に機種変更なりMNPされてるようですヨ。
>>>私も今回とても良い買い物が出来たので、現時点では満足しています。
その為の価格コムですんで結果オーライでしょう。
>>>後は請求金額がどうなるのか?楽しみです。
常連やメダリストの方々にも、これくらいの鷹揚さを期待したいですねぇ。『iPhone派』『GALAXY派』なんぞどうでもいいのにGalaxyの口コミ投稿だってんで『iPhone派』を敲くのが、フツーだとしたら怖気を感じます。
書込番号:21823954
4点

>Ninja H2 SX SE@KAWASAKIさん
そうですね。XperiaとAQUOSもありますね。
ですが私の周囲は、iPhone派 or GALAXY派どちらかが多いので。 iPhoneを使っている方(特にApple信者)は『GALAXYなんて…』とちょっと馬鹿にしたように思っている方が多い気がします。GALAXYを使っている方はあまり気にしてないような気はします。まぁ、私にはどうでも良いのですが。
メダリストの方々については、まぁまぁ。
私は新参者なので詳しいことはわかりませんが、色々な方がいるという事で。だからこそ世の中上手く行っているのではないですかね…ということでお仕舞いにしませんか?
書込番号:21823988 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ettan02さん
Galaxy S8は、長い期間使うことができる十分な品質と性能がありますから安心できますね!!
私の場合、ピタッとプラン適用で、ソフトバンクのときより安くなりました。
次に買い替えるときは、Galaxy S Xか、S11の ときかな?
そのときは、技術がどれだけ進んでいるのでしょうか?
半分に折りたためるようになっているかもしれません。
考えてたらワクワクします。
書込番号:21824055
1点

>ettan02さん
>>>色々な方がいるという事で。だからこそ世の中上手く行っているのではないですかね…ということでお仕舞いにしませんか?
国政での、どうでもいいカケモリも”元”首相秘書官は、うまく落としどころを探せるといいですね!
常連やメダリストが、『iPhone派』に対して寛容になれるのかどうかってトコでしょう。
これって、多様な価値観故での”世の中上手く行っているのではないですかね”に該当しますかねぇ。
>>>ベビーカー注意喚起に波紋 「配慮すべきは周囲の乗客」「横柄な親いる」 東武鉄道、文言変更も検討
https://www.chibanippo.co.jp/news/national/498311
書込番号:21824110
3点

>beautさん
半分に折りたためるGALAXYが出るとの噂もありますね。『次もGALAXYを買う!』と思うからにはきっとまだ私が知らない機能があるのでしょうね。beautさんがGALAXYのどんな所をを良い!と思いますか?私が知らない機能もあるかと思うので、どんどん教えていただけると嬉しいです。
書込番号:21824173 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ettan02さん
機能的には、ワイヤレス充電と、スムーズな顔認証が良いです。有機ELの画面がきれいです。
他のスマホにはない特別な機能とかではなく、当たり前の機能の一つ一つがよくできてると思います。
私とGalaxyの初めての出会いは、ある家電量販店でした。
それまで、ずっと、ガラケーを使っており、それが気に入っていて同じ機種を7年ほど使っていました。スマホは大きいので不便だし、必要性も感じなかったので、スマホに変える気はありませんでした。
しかし、家電量販店でGalaxy s6 edge を見て、その美しさに一目ぼれしました。
そのときに、このスマホが欲しいと強く思い、mnpをしてGalaxyを手に入れました。それ以来、私にとって、スマホ イコール Galaxyなのです。
Galaxy S6edgeのカメラは、きれいに撮れるので、写真をたくさん撮りました。
愛犬の散歩の様子や、かわいい仕草をしたときなど、シャッターチャンスを逃さずにきれいに撮ることができました。
mnpをして、S8に代わると、さらにカメラの性能が良くなりました。
愛犬の写真をたくさんきれいに撮ることができました。
私事ですが、その愛犬が昨日、亡くなり、今、Galaxyのカメラで撮ってきたたくさんの愛犬の写真を見ながら思い出にふけっているところです。鮮やかな画像とともに、楽しかった思い出がよみがえってきます。
書込番号:21829307
2点

>beautさん
大変な時にわざわざありがとうございます。
私も猫を飼っているので、お気持ちはお察しします。どんなにかお辛い事でしょう。
我が家の猫は5匹とももう15歳なのですが、15年前と言えばスマホなど無かったので、子猫の時の写真は保存してありません。保存する機能が有りませんでした。『あの頃にスマホがあればなぁ』と心から思います。
beautさんの可愛い愛犬は、スマホの中に生き生きした顔や仕草が有って良いですね。
亡くなってしまった事はとっても悲しい事ですが、まだその愛犬の写真が有るだけ良かったですね。私も9匹の猫を見送りましたが、動物も家族なので本当に悲しいものですし、変な話、人間が亡くなるより悲しいと私は思います。
今は悲しみに浸っても良い時ですので、思いっきり悲しんで、泣いて下さい。
少し元気になったら、また『GALAXY S8のここが素晴らしい!』という所を沢山、そして具体的に教えて下さいね。
beautさんの愛犬さんは幸せでしたよ。きっと。
書込番号:21830243 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ettan02さん
優しい心遣いをしていただき、ありがとうございます。
愛犬が亡くなった日と、翌日に火葬するときはたくさん泣いてしまいました。
泣いてしまうのは、悲しいということもありますし、愛犬が病気があったのに生き続けてくれて私と家族に日々、幸せをもたらしてくれていたということに気が付いて、いろんなことを思い出したからでした。
私は、ガラケーからスマホに変えたのがGalaxy S6edgeのとき、今から3年前くらいでした。それ以前は、ガラケーで愛犬を撮ることが多かったのですが、そのガラケーのカメラは、画素数も少なく、レスポンスも遅く、シャッターを押して1秒くらいかかる感じでした。顔がカメラの正面に向いているのでシャッターを押しても、実際に写った写真を見たらよそみしていて、ピントも合っておらず、ぶれまくりというありさまでした。(小型犬で、ちょこちょこよく動くんです。)
たまには、デジカメを使って撮影しました。しかし、デジカメを準備していないときに、とても良い表情や仕草をすることが多くて、私も、もっと早くスマホにしておいたらよかったなと、今になって思います。スマホだったら、いつでも携帯しているので、さっと取りだして、さっと撮影できますからね。
GalaxyS6Edgeは、ホームボタンの2度押し、S8は電源ボタンの2度押しで、すぐにカメラが起動してすぐに撮影の態勢に入れるので、この点が、ものすごく良いところだと思います!
レスポンスも早いです!このおかげで、シャッターチャンスを逃すことが少なくなりました。
ピントもよく合います。
S8になってf値が向上して画質がさらに明るくなりました。
よく動くペットや、赤ちゃんや子どもさんを撮るのに適してると思います。
書込番号:21834644
1点

>beautさん
まだ悲しみが癒えない中、こうして全く別納ことをお話しして気が紛れるのなら良いのですが…。
私も昨年の9月に21年飼っていた猫を亡くしました。それはちょうど私が入院中のことで、私が病室にいることを知っている母からの異常な位の回数の着信履歴で知りました。
『さっきまで元気にしていたのに、痙攣してるの!どうしよう?』というものてしたが、私の母
は、お恥ずかしい事にそんな時はパニックになってしまうので、次の日主治医にお願いして該博許可をいただき、実家に戻りました。
年齢的に覚悟していたものの、あまりにも突然変異起こったことにわたしも戸惑いましたが、その痙攣は約1時間に1度、繰り返し起こっていたのでインターネットで調べたところ、かなり危険な状態ということがわかり、結果的には動物病院に連れて行くこともせず、ずっと側にいました。
そしてその日の夜、行きを引き取りました。
21歳といえば、私がまだ20代の頃に家に来たので思い出は沢山あります。母と喧嘩した時も、叱られた時も、側でじっと私を見守ってくれており、時には流した泪をペロッと舐めて慰めてもくれました。
そんな事を思い出すと、今でもとても会いたくなりますが、私がそんな事を言っていると心配するでしょうから、普段は我慢しています。
動物が亡くなるというのは本当に悲しいことで、その心の傷を癒せるのは時間の経過と動物園しかないのです。私の家には他にもまだ猫が居るので、幸い泣いてばかりいるわけにも行かず、もちろん亡くなった猫は今でも心の中にはいますが、
残った猫が心の傷を癒してくれています。
ペットを飼えば、大抵は自分より先に亡くなります。よく『亡くなると悲しいから飼わない』と言う方がいますが、私は少し意見が違います。
ハンドメイドの商品券のように、動物も受注生産なのであれば私もその気持ちに同感ですが、動物の殆どは違います。ペットショップで売られている場合の、拾う場合、出会いは色々ですが、殆どの場合は生命が誕生し、その後に出会うのですから、私が飼っていた猫の場合で言えば、私が拾わなければもしかしたら死んでしまうかもしれません。なので私は出会ったからには私のところへ来て幸せだったと思ってもらえるようにしています。その猫が幸せな人生(猫生?(笑))を過ごせれば、私は悲しい事はいくらでも我慢しようと思います。私の場合はたまたま捨て猫を拾ったので猫ですが、犬も同じです。
GALAXYの所なのにペットの話が長くなってしまいましたが、beautさんももしその気になったら、また別の子を幸せにしてあげてください。
そしてこのスレをご覧になった方の中に動物が好きな方、飼っている方がいらっしゃいましたら、是非ペットが元気なうちに写真を沢山撮っておくと良いと思います。せっかく高性能のカメラ機能がスマホについているのですから。ねっ!
書込番号:21837598 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ettan02さん
ご自身の愛猫との経験を読ませていただいて、だいぶん気が楽になりました。ありがとうございます。
21年も長生きしたのは、よほどettan02さんが、大切にかわいがっていたので幸せだったからでしょうね。
ペットは、愛情をかけたぶん、愛情を返してくれますね。
私も、悲しい思いを再びしたくないからもう飼わないと思ったり、家族もそのような考えをしていたのですが、やはり、今になって、再び別の子を飼ってもよいと思うようになりました。
いつまでも悲しんでいたら、亡くなった子が余計に悲しんでかわいそうですからね。
ギャラクシーの話に戻りますが、ギャラクシーですごいと思ったのは、テーマソングがあることです!
「OVER THE HORIZON」という曲ですが、もともとサムスンのガラケーの単純な着信音を音楽として発展させたそうです。
Galaxy S1からS9まで、それぞれアレンジが変わっています。
https://www.youtube.com/watch?v=BDft9631a98&t=757s
最近では、有名なミュージシャンに依頼して作っているそうです。プロモーションビデオもあったりします。
どの曲も完成度が高いです。
そして、それぞれの曲のサビの部分が初期設定の着信音になっています。
ですので、新しいGalaxyが出るとともに、OVER THE HORIZONが、どんなアレンジになるのだろうかという楽しみもあります。
私、個人的には、S8のOVER THE HORIZONは、にぎやか過ぎて、好きではありません。
S6のOVER THE HORIZONが壮大でリラックスできるので気に入っています。それで、S8にもmp3データを入れて着信音として使っています。
プロモーションビデオを見ると、大きな教会のようなスタジオにオーケストラを集めて、録音している様子が写っています。
すごい力の入れようだなと感心しました。
書込番号:21844229
1点

>beautさん
少しお元気になられたようで良かったです。
前回の私のカキコミの変換ミスが多過ぎて、読みにくかった事でしょう。でも良くわかりましたね。本当に失礼しました。
今までATOKを使っていたのですが、どうしてなのか?フリーズする事が多く前回のカキコミになりました。
今はGalaxy日本語キーボードに変更し、少しずつ慣れて来ているところですが、Galaxy日本語キーボードもなかなか良いですね。
「OVER THE HORIZON」確かに良い曲ですね。
私も8に入っているものは賑やか過ぎてあまり…。
なので自分の好きなアーティストの曲のおとなしめの曲をアプリで加工して着信音にしています。
また何か良い情報があったら教えてくださいね。
お願いします。
書込番号:21845118 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
はじめまして、この機種を中古白ロムで購入しMVNOで運用しています。
購入時のAndroid7.0では、おサイフケータイ(Edyとnanaco)が正常に使えていましたが、
先日ソフトウェアアップデートでAndroid8.0に、アップデートした直後から以下のような
不具合が発生しています。
1. お店のレジで、FeliCaの認識が遅くなりました。
2. Edy使用後に、nanacoを認識しなくなる。逆にnanaco使用後にもEdyを認識しなくなる。
★電源off/onまたは、再起動が必要になる。
3. リセットで工場出荷時に戻して、Edy/nanacoを再設定しても状況が変わらない。
現在は、おサイフケータイを使用する度に再起動しています。
同じような状況の方は、いらっしゃいませんか?
2点

ここのところ毎日のようにアップデート被害者が登場してます。消費者の立場では対策は無理。あるかもしれない次のアップを待つしかないようです。不具合に嫌気がして新しい端末を買わせる作戦があるかもしれません。面倒見の悪いメーカーであると諦めましょう。
書込番号:21800981 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>show2roさん
SDカードの容量は何GBでしょうか?
SDカードの容量によっては、端末が安定したり、不安定になったりもします。またSDカードは相性の問題もあるので、相性が悪いと端末が不安定になったりすることもあります。
不安でしたら、ドコモショップで見てもらってはいかがでしょうか?
書込番号:21801441
2点

>彼方の雫さん
SAMSUNGの256GBを使用しています。
ただソフトウェアアップデート前は、同じSDカードを使用していても
全然問題無かったのですが。
再起動するよりSDカードを、抜き差しする方が面倒なので、アップデート
されるまでは、このまま再起動で様子見します。
書込番号:21803835
0点

>show2roさん
Android 8.0にアップデートされたあとアップデートを試されましたでしょうか?最新にしておくことでそれが修正されることもあります。
もし最新だったら、スルーしてください。
書込番号:21804669 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SIM取り出しピンで、SIMトレイを抜き出し、
再セットするだけのことですが、
それが面倒、ってことでしょうか?
原因の切り分けのためにも、
一度はやってみるべきだ、
と個人的には思います。
書込番号:21806480
6点

>モモちゃんをさがせ!さん
面倒だとおもったのは、SDカードを使いたい時にトレイを取り出して挿入し、
用が無くなったらまたトレイを取り出して、SDカードを取り外すという行為です。
取り外したSDカードを無くさないように保管する事を含めて。
因みにEdyを使った後に、nanacoアプリを起動するとFelicaと通信できないので、
SIMカードを抜き差しして下さいと表示されたので、SDカードと一緒に抜差し
しています。
書込番号:21817911
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)