| 発売日 | 2017年6月8日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.8インチ |
| 重量 | 150g |
| バッテリー容量 | 3000mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全450スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 3 | 2017年6月11日 15:32 | |
| 14 | 2 | 2017年6月9日 01:07 | |
| 33 | 0 | 2017年6月8日 15:13 | |
| 13 | 6 | 2017年6月9日 22:30 | |
| 134 | 13 | 2017年6月12日 16:05 | |
| 82 | 44 | 2017年6月13日 10:48 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
今回この機種を購入しようと思うのですが置くだけ充電に対応しているカバーはありますでしょうか?
全然機種のS6エッジではサムスン純正のクリアビューカバーがあげられますが、
今回のS8用の純正カバーでは置くだけ充電ができなさそうに見えます。
推奨品などがありましたら教えていただきたいです。
3点
http://www.galaxymobile.jp/accessories/wireless-charger-stand/
これでclear view coverつけて充電できました。
書込番号:20956513
0点
従来のClear View同様にワイヤレス充電できると思いますよ。
ワイヤレス充電できなければ、注意書きでもあると思いますし。
なぜ、できなさそうに見えると感じたのかわかりませんが。
書込番号:20956549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>まっちゃん2009さん
>すず333さん
返信いただきありがとうございます。
自分で試したところ充電できました。
できないと思われた理由としてはメーカーのHP上にその旨の記載がなかったところと
今回縦置きできるので背面に厚みが増しているからと思ったからです。
書込番号:20959206
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
予約キャンセル確定時期に在庫が戻る可能性はあります。購入されなかった国内予約分が予約待ちの方にスライドすると思うのでまだ1週間程度は予約キャンセルをせずに待ってみましょう。
予約待ちだからといってキャンセルをして色等を変更すると「先着順」の罠にはまって列の一番後ろにまわってしまいます。
書込番号:20951594 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
昨日、S8+ (docomo版 & au版)の方の板に書き込ませていただきましたが、
オンラインに集中し過ぎたんじゃないですか?
昨日立ち寄った、いつも利用するヨドバシカメラでは、
それほど予約が入っていないので、昨日予約して今日の受け取りが可能でした。
頭金が docomo shopより安く 3,240円、端末代金現金一括精算なら、ゴールドポイントカードに 10%のポイントバックもあり。
今日は、ビックカメラ, Nojima, docomo shopを見て回りましたが、
夕方の時点でどこも、S8, S8+ 全色購入可能 = 在庫あり、でした。
私はいつも、次期モデルの話が出てきた頃の、型落ちに近いものを購入することにしています。
価格が下がっているうえに、不具合の発生率も初期ロットよりは低いのは確実なので。
結果的に、端末が長持ちします。
書込番号:20952323
12点
実店舗の在庫があるようで何よりです。無用な頭金の搾取と手間賃が発生しないオンラインに集中したんでしょうね。
書込番号:20952703 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
この機種はディスプレイの縦横比率が特殊なのでアプリによっては位置がずれる事があります。
その場合には「設定」→「全画面アプリ」にて最適化したいアプリ選んでONにしてください。(またはOFF)
私の場合だとゲームですけど
モンストとFEヒーローズが位置ずれ起きていたのですが
設定にて改善されて問題なくPLAYできています。
参考までに
33点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
ついに、本日から発売ですね!
ですが私は6月4日の朝にドコモオンラインショップで予約しましたが、まだ入荷の連絡はなし…
6月入ってから予約された方でも入荷の連絡はきているのでしょうか?
ショップなど予約場所にもよってもバラバラだとは思いますが、気になりまして(笑)
書込番号:20951100 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
失礼します。
私は、6月7日にオンラインショップで予約しました。
4日に予約されても、まだ入荷されていないのですね。
この週末には、手に入れて楽しもうと思っていたのですが、この様子ではいつになるか分からないですね。
ただひたすら待ちぼうけです。
せめて、ショップから入荷日の目安の連絡をいただけるとありがたいのですが。
書込番号:20951997
3点
私は6月4日の夜にブルーを予約しましたが、6日の朝10時には入荷のメールが届きました。
ブルーだけ在庫が残ってるとどなたかが書き込んでいたので、色のチョイスがよかったんだと思います。
ただ、初めてオンラインショップで購入しましたが、DOCOMOショップ受け取りにしたら、配達指定日が明日になっていて、今朝最寄りの郵便局に到着していたのに、今日は受け取れませんでした。
書込番号:20952498 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>いーななさん
>レヴォ夫さん
返信ありがとうございます!
本日、他のスレで書かれていましたがメールがこなくともオンラインショップのページにて確認した所
入荷済みになっていました!
無事に購入できました!
いーななさんも是非確認してみてください!
ちなみに私はブラックにしました。
書込番号:20953875 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
5日にオンラインショップからブラック予約したけど、まだ入荷してません!まちどうしいです!
書込番号:20954399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>com0011さん
ページ確認しましたが、まだ「取り寄せ中」でした。
そんな中、オンラインショップの在庫を見たら、「coral Blue」のみ「在庫あり」とありました。
あとの2色は、未だに「在庫なし」です。
早く欲しいので、予約を取り消して、在庫のある「Blue」を通常購入しました。
予約特典は、諦めます。
11日には、手に入りそうです。
アドバイス、ありがとうございました。
書込番号:20954714
2点
>いーななさん
Coral Blueは本日昼前に在庫が復活しました。
auはMidnight Blackのみ在庫なしでしたが、同様に復活してました。
多少の入荷やキャンセル等があったのかもしれません。
書込番号:20954734 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
レビューにソニーバッテリーを使っているので爆発する恐れは無いと書かれてありましたがそれは間違いのようです。
http://iphone-mania.jp/news-165357/
Apple製品を含むさまざまな家電製品の分解で知られるiFixitが、Galaxy S8+を分解、レポートを公開しました。レポートから、Galaxy S8+は、発火問題の多発で世界規模のリコール、販売中止となったGalaxy Note 7と同じバッテリーを搭載していることがわかりました。
Samsungは爆発事故原因の調査を行い、原因は「バッテリー」だったと結論づけています。
13点
だから…
毎度毎度、ご苦労さんです!
書込番号:20950317 スマートフォンサイトからの書き込み
19点
今さらですが、かなり前に情報はありましたよ。
搭載バッテリーは、サムスンSDIが8割、村田製作所が2割だったと思いますが、多くの個体はサムスンSDI製でしょうね。
発表を遅らせてまでバッテリー対策等されていますし、Note7はバッテリー設計に問題があったと結論がでています。
なので、バッテリー容量を減らしたNote7 FE(再生品)が一部地域で発売予定ですよ。
海外の早い地域では、4月21日からS8/S8+が発売されてますが、一部不具合がある以外は評判いいみたいですけどね。
日本発売日に新規スレって、単にサムスンが嫌いなだけでは?
書込番号:20950326 スマートフォンサイトからの書き込み
20点
ソニーは村田製作所へ電池事業を譲渡してるので、ソニー製バッテリー搭載の個体があるというのも間違いではないかなと思います。
書込番号:20950349 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
訂正
再生品はNote7 FEではなく、Note FEの間違いです。
書込番号:20950359 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
http://japanese.engadget.com/2017/01/22/galaxy-note-7/
>>A社製造のバッテリー:異常状態の左側では、陰極板が曲がっている<<
>>B社製造のバッテリー:異常状態の左側では、絶縁テープが破れ負極側と正極側で短絡を起こしている<<
この記事によると爆発の原因は設計ではなく製造上の欠陥が理由で爆発したそうです。設定上の問題ならばその部分を修正すれば爆発は起こらないのですが。
書込番号:20950369
4点
2月末に発表できたけど、3月末に発表を遅らせたのは、おそらくバッテリーの安全面なども検証してたからだと思います。
今のところ不具合情報はあっても、バッテリー関連の情報はないので、当然対策はしてきているということでしょうね(Note7も再生品出るし)。
ネガティブ情報ばかり出さずに、少しは信頼してあげたらいかがですか?
まあ、スレ主さんはGalaxyを使う気はないんでしょうけど。
書込番号:20950385 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
必ずいるよね…
スレ主さんの、GALAXYは爆破でもしのかな?
適切に使って爆破とかしたなら信頼できるけど、自分が使っていないのに、直ぐネタに上げるのはどーなんでしょうか?
スレ主さん、炎上でもさせたいの?
書込番号:20950464 スマートフォンサイトからの書き込み
17点
https://corriente.top/post-31809/
簡素にまとまっているのはこのサイトですかね。
さて、どの記事にも出ているのは設計から無理があったバッテリーと、設計は問題ないが製造に無理があったバッテリー。
後者のバッテリーを搭載しているのなら爆発の危険は無くなる訳ですね。
自分の書き込みに対して自分で否定するとはレベルが高い。
書込番号:20950638
12点
人気に火がついて、迷っていたユーザーの発売前予約が出来ず炎上しているのは確かだ。
書込番号:20951538 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
昨年の秋には、(S7 edgeではなくて)
「“S7”も Note 7と同じバッテリーを使っているから云々…。」
と言っていたような…。
先月、価格も大分下がってきたので、怖いもの見たさで、S7を 1台購入してみました。
初期設定中に、何やらおかしな挙動を始めたので、内心、ビクビクしていたら、
Android OS 7.0へのメジャーアップデートでした。
Galaxyの Dual SIMは、Android OS 6.0.1までは、日本国内では事実上、Single SIMでしか使えなかったのですが、
DSDS可能に化けているではありませんか。
勢いでもう一台、追加注文してしまいました。
スレ主様の期待どおり、いつ火を吹くか、注意して見守りたいと思います。
良い端末との出逢いのきっかけを作っていただき、感謝しています。
書込番号:20955749
5点
確かに爆発問題のあったnoteも、今回のS8系もサムスンSDIのものが主です。
が、サムスンSDIが直接開発しているのではなく、note時代は某中国メーカー、S8系は村田製作所という解釈です。
サムスンSDIが8割、村田製作所が2割というのは、あくまでも製造社の割合の話で、電池の造りそのものは村田製作所(ソニー)が考えたものです。
書込番号:20961994 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
今までドコモショップでの機種変更しかしたことがなかったのですがVRがもらえるというキャンペーンのためオンラインショップで予約しました。
本日発売日と金額がわかりましたが購入手続きはいつするのでしょうか?
わかる方いらっしゃいましたら教えてください。
書込番号:20944089 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
私も6/6にブルーを予約した者の一人です。
オンラインセンターに確認したところ、6/6以降は何色であっても発売開始扱い、要は6/5に予約締め切りとなってるそうです。
なので、オンラインショップで6/6〜7に在庫なしの色を予約したとしてもそれは通常の予約であり、VR特典ありの予約とはならないと断言されました。
それならばと、もう近くの郵便局まで届いてますが電話でそのままキャンセルしました。
受け取ってないので返送料負担もないそうです。
せっかくケース等々買ったのに(>_<)
書込番号:20953441 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
オンラインの場合、販売開始2日前に予約優先で手続き開始、在庫があれば予約なしに手続き可能というシステムなので、事前手続き開始=販売開始となってるんでしょう。
S7 edgeのときは、オンラインは2日ほど締め切りが早かったですが、今回は注意表記ありませんでした。
まあ、昨年はキャリア(ドコモ、au)とサムスン主催、今回はサムスン主催なので注意表記がなかったのかもしれません。
とはいえ、キャリア側が付け加えてもよかったように思います。
ちなみに年末年始にサムスン主催で行ったGear VRプレゼントキャンペーンは、期間内に購入すれば貰えました。
書込番号:20953477 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>inuinu21さん
そうですよねっ!
ドコモ側の対応がとても悪く私も(`・ω・´)ムッキー!
でした!
inuinu21さんに言ってもらえてちょっとスッキリしました(^^)
入荷が待ち遠しいです!
書込番号:20953485 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
オンラインショップのS8ですが、Coral Blueのみ復活しましたね。
数日中にはOrchid Glay、Midnight Blackも復活するのでは。
auはMidnight Blackが復活してS8は全カラー在庫ありです。
ドコモはMNP優遇で安いため、auよりドコモが売れてるかもしれません。
書込番号:20953494 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>youtakuhiroさん
オンラインショップの担当によって言うことがちがっているようです。
酷いですよね(>_<)
私も最初そう言われたので一度6日に事前購入してしまったブルーをVR貰えないならと慌ててキャンセルしたのですが、今回のキャンペーンは、期間内であれば事前購入の場合もキャンペーンの対象に含むということでした。
だったらこないだ購入したブルーはわざわざキャンセルしなかったよ!と思い、物申しました。
結果グレーを予約し直して入荷待ちになってしまったので…(´;ω;`)
でも予約していれば対象にになると言われましたよ。
今回のドコモの対応は本当に分かりにくく混乱しますよね!
下旬までに入荷連絡なければ、再度ドコモに申し立てするつもりです。
書込番号:20953781 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Gear VRキャンペーンは、予約番号、端末IMEI、回線番号などでサムスンがドコモに履歴照会します。
そのため、本来なら期間内予約ならプレゼント対象になると思うのですが(予約番号で予約日時がわかるはず)、みなさんのレス見てるとスタッフによって対応が違うっぽいですね。
書込番号:20953872 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>mochiko77さん
>youtakuhiroさん
>まっちゃん2009さん
お疲れさまです。担当者によって対応が違う……ひどい話ですね お二人様のことを考えると自分は超ラッキーだったと思います。
グレーの予約をキャンセルせずそのままにしていたので、予約番号が今でも確認できます。予約待ちの方には悪いですが、VRがもらえると確実にわかるまではこのままにしようかと
まっちゃん2009さんの”S7 edgeのときは、オンラインは2日ほど締め切りが早かったですが、今回は注意表記ありませんでした”ということであれば、今回は明らかにドコモの表記ミスだと思いますので、明らめることなく ドコモと交渉していいのではないでしょうか?
自分が同じ立場だったら 絶対電話やショップに行ってそのプレゼント広告を店員さんとみながら 交渉します。役所相手の仕事してますので、通常冷静に行動する私ですが、今回だけは ドコモの対応に非常に怒りを覚え、未だにムシャクシャしています。
書込番号:20954123
0点
私が購入した流れとしては、6/6の15時時点で青のみ残っていてクリックできる状態だったので、そのまま手続きを開始しました。
ドコモから来たメールには「お申込受付のご連絡」という題名が付いていて、「受付番号」はありましたが「予約番号」ではありませんでした。
この「予約番号」がなかった時点で、6/6の手続きでも私の申し込みは予約扱いとはもうならなかったみたいですね。
6/6でもう購入できたという扱いみたいです。
この番号がないとVR応募サイトでは受け付けてもらえません。
オンラインセンターの電話口でもちょっとごねましたが、何度交渉しても私のはVR特典の予約としては扱えませんとの事で、もう諦めました。
VRが貰えなければ、発売当初の一番高い金額で買う理由もないのでどうしても欲しくなったら月サポの金額が上がるまで待とうと自分に言い聞かせる事にしました。
書込番号:20954184
0点
>youtakuhiroさん
月サポ増額はいずれあるでしょうね(8月、9月頃?)。
また、来年早々に年度末商戦で端末購入サポート入りする可能性もあります。
S8ベースのNote8が9月発表で10月から順次発売とのうわさなので(日本キャリア版があれば11月?)、それを待ってみるのもいいかも。
書込番号:20954236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>youtakuhiroさん
私は6/6にブルーを予約しようとたら、購入手続きに
なっていたので、ドコモオンラインサポートにTELして
確認したら、在庫ありで購入手続き開始のブルーは
今回のVRプレゼントキャンペーンの対象外で、
グレーとブラックは在庫切れなので予約扱いで
プレゼントキャンペーンの対象と言われました。
チャットでは在庫ありのブルーも対象と言われましたが
不安になりオンラインサポートにTELしたら、在庫切れ
は間違いなくキャンペーンの対象ですと言われたので
何度も確認し間違いなくキャンペーン対象だと言われ
ましたし予約番号も6/6の日付で表示されていますので
安心しています6/6分は在庫なし予約、購入手続きとも
対象外だと納得出来ません。
明日もう一度サポートにTELしてみます。
書込番号:20954276 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
手続きの違いで予約扱いする・しないになっているようで混乱しますよね。
私のオンラインセンターが繋がる地区は、予約扱いにはしてくれないようです。
もしかしたら私のような人が何人も出てすごいクレームの数になったら救済措置があるかもしれませんが。
スマホを使い始めて6年、ずっとAQUOSで、初めて違う機種を使ってみようかと思えたGalaxyだったのですが、こんなオチになってしまい残念です(^_^;)
月サポが増額されるまで待ってみて、その間にiPhone8?が出るでしょうし、選択肢が増えたと思って気持ちを切り替えます。
書込番号:20954334
1点
話は少しずれてしまいますが
昨晩ブルーを受け取りました
早速事前に購入してたガラスカバーを張り
裏のシートをはがしカバーをしようとカメラ横見ると 傷が
ひーーいーーー
今ドコモショップで交換できるか来てみたら
ドコモ全体がシステムダウン
手続き何もできないとのこと
悲惨 最悪
今 当初予約のグレーが入荷したとのメールが
mochiko77さん
も来たかな入荷メール
書込番号:20955822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
続き
ドコモショップで傷かどうか確認して貰った所
強く拭くととれました
着くようなことしてないのに
どうしよう
一先ずネットショップからの連絡待ちます
書込番号:20955877 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>inuinu21さん
ブルーの傷のようなものビックリしましたΣ( ̄□ ̄)!こんな時にドコモシステムダウンなんて…
とりあえず取れてよかったですね。
こちらはまだグレー入荷連絡来てません(´;ω;`)
今回の入荷ではまわってこないのかなぁ。。。
少しずつでも入荷してくれてるのは嬉しいです!
情報ありがとうございます!
書込番号:20956039 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
前に書き込んだ分の訂正します。
6/9に、6,7日に申し込んだら何色であっても予約扱いとならないと書き込みましたが、何度かドコモとやりとりして、購入可になってたブルー以外、すなわちグレーと黒の予約可であった分に関しては、7日までの予約ならVRの対象だと言われました。
そうならば、せっかく在庫があってブルーを手続きした、そこの数時間の間に申し込んだ人だけが予約対象者にならないんですか?と聞きましたが、そうですと言われました。
そうならそうと、それをはっきり書くべきではなかったのかと聞きましたが、購入手続きに進むと書いてあるから予約じゃないと判断してくださいとか言われて、これ以上食いついても時間の無駄だと思い電話を切りました。
6日にブルーを手続きした人だけが損して、その後在庫切れになって同じブルーで予約した人はVR対象者なんて、どう考えてもおかしいですよね。
かと言ってシステム上どうにもならないみたいです。
何とか気持ちを切り替えたいのですが、聞けば聞くほど納得出来なくて。
昨日手元に届いたケースとフィルム見てたら、凄く虚しくなりました(;_;)
書込番号:20959068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>mochiko77さん
こんばんは
キズではないので、交換は無理と言われ、納得いきませんがそのまま使うことにしました。
VRはキャンペーン事務局とドコモに最終確認し、もらえることがわかりましたので、予約はキャンセルします。少しでも待ってる方が早く受け取れますように
>youtakuhiroさん
今回は本当にお気の毒様です。別のスレッドにも、もらえない人がいるようで、6/6の購入ボタンがある時”貰えないけど買う”とわかってた人は何人かいるのでしょうかね
ネット販売は6/6までと表示がなかった以上、少なくとも購入ボタンと予約ボタンを設けておく必要があったと思います。
購入途中しつこく”〇〇〇は加入されてませんがいいですか?”と問うてくるのに、今回ブルー購入の際”VRもらえませんがいいですか”とは出ませんでした。
JAROとかに相談とかも考えてもいいのではないでしょうか
書込番号:20959609
0点
>inuinu21さん
ドコモが実施するキャンペーンではないため、ちょっと微妙なところです。
auにも同じような方がおられるのか、わかりませんが...。
ドコモオンラインショップの場合、事前購入手続き開始後の6日と7日間は在庫がなく予約で予約番号が発行されていればキャンペーン対象になるということみたいです。
当日は予約なしでも夜までCoral Blueのみ在庫があり、予約なしで購入できる状態だったため、そのまま購入手続きをした方が対象外に...。
前にもレスしましたが、S7 edge予約キャンペーンは、Gear VR提供はサムスンでしたが、キャンペーン実施はドコモ/auでした。
そのときは、オンラインは2日早く締め切りと案内されてましたし、ドコモはdポイントプレゼントも選択できました。
今回はキャンペーンサイトや事前購入手続き時に案内表示がなかったのが、最大の原因だと思います。
書込番号:20959687 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>まっちゃん2009さん
今回は的確な情報の提供ありがとうございました。 先週一週間、仕事に集中できずドコモに振り回され 今もモヤモヤ状態が続いてます。本来なら3年ぶりの新型スマホをいじくりまわし、素晴らしさを満喫してるところなんですが(現在、LINEの引く継ぎがうまいとこ行かず途方に暮れてます)………。
ですが、明日からは仕事に集中したいので、この書き込みを最後?にしたいと思ってます。
自分自身のモヤモヤを消すため、JAROサイト探すと個人受付あったので、200文字しか記入できずうまいこと伝わるか不明ですが
投稿してみました。
今回でオンラインショップ購入はコリゴリ。今後は多少高くなっても 近くのショップで購入したいと思います。
他の方も 今回はいろいろありがとうございました。予約待ちの方、運悪くVRもらえない可能性がある方 いい方向に向かうことを祈ってます。
では Uo・ェ・oUノε==3"ホネッコフリフリバイバイ♪
書込番号:20960061
1点
私も6日にblueがたまたまオンラインで購入できてしまった者ですが、キャンペーンサイトのフリーダイヤルに電話した方はいらっしゃいますか?今回はメーカー主催のキャンペーンらしいので、直接メーカーに直談判した方が早いかなと思いまして、明日問い合わせてみようかと思ってます。メーカーとしたら、例えドコモのシステムの問題で予約番号が発番されてなくても、実質的には発売日前の購買=予約であることには変わりはないと判断してくれるはず・・・
書込番号:20960377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>inuinu21さん
もうこちらは見ていられないと思いますが、一応他の皆様への情報にもなるかと思いますので投稿します。
6/6の15時にグレー予約しましたが、先程入荷したようで、購入手続き完了しました!
まだ入荷連絡のメールは来ていないのですが、オンラインショップの申し込み履歴を見たら【入荷済み】になっていたので今手続きしました(o^^o)
現在お待ちの皆様も、ちょくちょくオンラインショップの申し込み履歴を確認されると入荷している場合がありますのでオススメです。
皆様も早く届きますように!
書込番号:20964116 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)







