Galaxy S8 のクチコミ掲示板

Galaxy S8

  • 64GB

18.5:9ディスプレイ採用の5.8型スマホ

<
>
サムスン Galaxy S8 製品画像
  • Galaxy S8 [Orchid Gray]
  • Galaxy S8 [Midnight Black]
  • Galaxy S8 [Coral Blue]
  • Galaxy S8 [オーキッド グレー]
  • Galaxy S8 [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy S8 [コーラル ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S8 のクチコミ掲示板

(3171件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全450スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 SDカードリーダーについて

2017/10/13 21:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo

クチコミ投稿数:6件

GalaxyS5からS8機種変更を行いました。
以前より下記BUFFALOのSDカードリーダーを使用してSDカードの動画を移していました。
http://s.kakaku.com/item/K0000590987/

docomoのtypec変換アダプタを使用して使おうとしたところリーダー自体が認識されない状態です。
S8では外部のカードは認識されない仕様になったのでしょうか。

PCを所持していないため、直接カードからデータを移したいのですが、動画などはかなり時間がかかるためWi-Fiはあまり使用したくありません。
何か解決てきる情報がありましたら、ご教示のほどお願いいたします。

書込番号:21275743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2017/10/13 22:04(1年以上前)

>みかん箱の子猫さん
こんばんは。

ドコモのホームページで変換アダプターの説明を見る限り、もしかしたら充電のみ対応なのではないでしょうか?

USBケーブルにも「充電&通信」と「充電のみ」があります。
SDカードやリーダーは正常で、変換プラグが通信対応じゃないので写真データが送れてない可能性があります。

書込番号:21275827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/10/13 23:17(1年以上前)

docomoのキャリアモデルの S5から docomoのキャリアモデルの S8へ、
だったら、
その SDを、S8の SDスロットに装着して COPY
(著作権で保護されているものは、“移動MOVE”しか出来ないかも知れませんが)
すれば良い、
という話ではないのでしょうか?

私の見当違いでしたら、ご容赦ください。

書込番号:21276026

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2017/10/14 00:51(1年以上前)

>hiro写真倶楽部さん
ご返答ありがとうございます。
docomoページには充電専用との記載も、データ通信ができるとの記載もないため、わかりかねていましたが、やはりその可能性は大きいのかなと思います。
無くした時ようにすでにアダプタ2つ購入済ですが、家用にも欲しいので、データ通信可能とあるアダプタを探してみようかと思います。

書込番号:21276211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2017/10/14 00:56(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
ご返答ありがとうございます。
恐れながらmicroSDについては、ご記載いただいた方法で可能かと存じますが、
SDカードの読み込みのため、カードリーダーを使用しておりまして、カードリーダーが利用できない件についての質問となります。
わかりづらい内容にて申し訳ございません。

書込番号:21276216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2017/10/14 01:41(1年以上前)

>みかん箱の子猫さん

私もドコモのホームページの説明では充電についての項目しか書いてないのが気になって
ネット検索してみると、以下のような記事があります。
https://xperia-freaks.org/2016/11/04/xz-xc-charge-connector/

このページを読むとドコモ純正の変換アダプターでデータ通信できる(エクスペリアではありますが)と書いてありますので
私の書き込みは違ってましたね。

書込番号:21276274

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/10/14 12:46(1年以上前)

ご丁寧にご返信いただき、ありがとうございます。

S5から SDへは、『移動/MOVE』して S5には、元データが残っていない状況でしょうか?
『COPY』であれば、S5のデータは残っているので、
改めて microSDを使う、ということも出来ると思いますが。

※この書き込みについては、御一読いただけましたら、スルーしていただいて結構です。

書込番号:21277214

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S8 SC-02J docomoのオーナーGalaxy S8 SC-02J docomoの満足度5

2017/10/14 13:06(1年以上前)

ダメなら、S5からS8へSmart Switchを使ってデータ移動した方が早いのでは。
http://www.galaxymobile.jp/apps/smart-switch/

書込番号:21277260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2017/10/14 19:19(1年以上前)

変換がどういう形でされてるんでしょうか。

USB-CのOTG対応のType Aに変換してType Aのカードリーダーを取り付けているのでしょうか。
それとも、USB-Cからmicro USBに変換して、そこにmicro USBのOTG対応のホストケーブルでUSB type Aにしてそこにカードリーダーを取り付けたのでしょうか。

後者だと、ホストとして使えないので読み書きできません。

書込番号:21278090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/10/15 01:51(1年以上前)

>hiro写真倶楽部さん
ご丁寧にありがとうございます。
Xperiaではdocomoのアダプタを介して、データ通信も行えているとなると
充電専用というわけではないようですね。


他の方の書き込みも見ていたところOTG対応のものでないと駄目なような気がしてまいりました。

書込番号:21279033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/10/15 01:55(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
再度のご返信ありがとうございます。
書き方が悪く誤解を招き申し訳ありません。
S5→SDカード→S8といったかたちで、S5のデータ内容を移動しているのではなく
SDカード自体に入っているデータを携帯端末へ入れたいため、SDカードリーダーを利用している次第でございます。

書込番号:21279037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/10/15 02:07(1年以上前)

>yjtkさん
ご返信ありがとうございます。
オス側がmicroUSBのカードリーダーを、docomoのUSB-C変換アダプタに変換し、GalaxyS8(メス側がUSB-C)への接続を試みました。

他の方の質問にて確認した所、OTG対応のものでなければいけないといけないことを知りました。

この場合オス側がUSB typeAのUSBカードリーダーを購入し、
メス側がUSB-A、オス側がUSB-Cの変換アダプタ(、OTG対応のもの)を使用することにより、使用可能となるのでしょうか……

書込番号:21279053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2017/10/16 21:24(1年以上前)

Galaxy Note8のUSB-Cに、aukeyというメーカーのUSB-C OTGアダプタをつけて、マルチタイプのカードリーダーにSDを差してみましたけど。

問題なく行けました。
Galaxy Note8とS8は似たようなものなので大丈夫じゃないでしょうか。

書込番号:21283738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームボタンが無くなって?

2017/09/05 10:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo

スレ主 net.toppyさん
クチコミ投稿数:244件

S7迄は、ホームボタンに着信応答を割り当てることが出来ましたが、S8ってどうなんでしょう?
ホームボタンとか普通のAndroidと同じになったような?
教えて下さい。

書込番号:21171134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2017/09/07 14:09(1年以上前)

着信、電話切るは音量UP、電源ボタンで割り当て可能です。(要設定)

書込番号:21176881

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 net.toppyさん
クチコミ投稿数:244件

2017/10/15 19:13(1年以上前)

ありがとうございます。
そうなのですね。ハードキーに割り当てる事が出来るんだ。

書込番号:21280858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信20

お気に入りに追加

標準

液晶画面の大きさ

2017/09/24 17:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo

クチコミ投稿数:300件

数字だけでは分からないものですね。
いまiPhone6splusを使ってますが液晶画面が5.5インチ
galaxy s8は5.8インチ 若干大きいのかな?と思ってましたがdocomoショップで実機を確認したら
横幅が結構狭く縦長なんですね。 ゲームなどで横持ちすると微妙に引っ張られてる感じがします。
慣れの問題なのでしょうが。 エッジがあるから小さく見えるのか? 違和感無く使えてますか?

書込番号:21225032

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S8 SC-02J docomoのオーナーGalaxy S8 SC-02J docomoの満足度5

2017/09/24 18:03(1年以上前)

少なくともGalaxy S8/S8+を購入してる方は、そこらは承知で購入してるんじゃないですか?特に違和感はありませんね。

デュアルエッジスクリーンも小型化に貢献してますが、これはGalaxy S6 edge、S7 edgeも同じです。

縦長ディスプレイは、Galaxy S8/S8+、日本未発売のLG G6が対応したのを皮切りに海外では徐々に増えてきました。
iPhone Xも縦長になりましたし、来月発表のHUAWEI Mate10も縦長になるとの話です(おそらく日本でも発売)。

左右がサムスンのようにデュアルエッジになるか、その他メーカーのように2.5Dガラスで軽くカーブさせるかで同じ縦長でも印象は変わってくるでしょうけど。

書込番号:21225143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/09/24 22:03(1年以上前)

>galaxy s8は5.8インチ 若干大きいのかな?と思ってましたがdocomoショップで実機を確認したら
>横幅が結構狭く縦長なんですね。

画面のインチ数は対角線の長さだから、大雑把に言うと細長い長方形になるより正方形に近いほうが大きく見えるからねぇ

書込番号:21225787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/09/25 00:59(1年以上前)

そうなんですよね〜。
Galaxyのファンであり、かつ、大画面好きの身として、
Note 3を捨てられない理由が、そこにあります。
FULL FLATの 5.7インチに慣れていると、スレ主様と同じ感想を持ちます。

仕事で海外へ行く時に、現地SIMを挿して使うのに携行するSIM Free機も、
そこにこだわりを持ち、FLATで超・狭額 5.5インチの LG・G3、
今年の春からは、これに V20(H990N)が加わりました。
やはり、Galaxy 8/8+が、Compactに見えてしまいます。

間もなく公式発表があるであろう、Galaxy Note 8や V30が気になっています。

書込番号:21226237

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:300件

2017/09/25 02:25(1年以上前)

>どうなるさん
昔のブラウン管テレビなら4:3 液晶テレビなら16:9 みたいな縦横の比率は決まってると思っていたので
galaxy s8みたいに横幅が極端に狭い事に少し驚いてます。 実機を見て置いて良かったです。
エッジ部分が鋭いのでガッツリ 握ってしまうと液晶 部分に指が触れてしまいゲーム中にキャラが望まない動きになってしまいます。
四角四面の画面に慣れてしまうとs8+の方が見やすいのかな?とか思ってしまいます。

書込番号:21226311

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S8 SC-02J docomoのオーナーGalaxy S8 SC-02J docomoの満足度5

2017/09/25 02:35(1年以上前)

私は横幅が極端に狭いとは感じませんが、まあ、人それぞれですからね(結局は好みの問題だし)。
18:9ではなく、18.5:9のデュアルエッジスクリーンだから余計に横幅が狭いと感じる方もいるでしょう。

画面サイズで考えればS8よりはS8+がいいと思いますが、S8で横幅が狭いと感じるならS8+でも同じかと思います。
自分に合わないと感じれば、他社機種を選ばれた方がいいでしょうね。

書込番号:21226316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:300件

2017/09/25 02:35(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
私もiPhoneに変える前まではgalaxy note3を使ってました。
大画面のスマホに戸惑いながらも使ってみたら便利さの方が上回りました。
galaxyの使いやすさを思い出してアップルからandroidに戻してみようかと思ってますが
いまの5.5インチを維持する為にはs8+なら満足できるかな?とも考えてしまいます。

書込番号:21226317

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S8 SC-02J docomoのオーナーGalaxy S8 SC-02J docomoの満足度5

2017/09/25 02:59(1年以上前)

Galaxyシリーズがいいなら、10月〜11月あたりにドコモとauから発売されるであろうGalaxy Note8を待ってみるのもいいかも。

18.5:9縦長ディスプレイの6.3型でS8+とは0.1インチしか差がないですが、デザイン面は角がS8/S8+よりスクエアになり、エッジは緩めになってる感じですよ。

その他、型落ちで安くなってるGalaxy S7 edge(5.5型)をあえて選ぶというのもありかなと思いますが。

書込番号:21226332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2017/09/27 17:34(1年以上前)

ずっとgalaxy note3使っていて、s8にしました。
最初、やはり画面の大きさの違いに違和感がありましたが、使っていくうちになれました。
最近はむしろs8のサイズ感が、考えられてるな〜と思い始めています。
さっとポケットにいれるときや、文字を打つときにそう感じます。

書込番号:21233337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:300件

2017/10/07 01:17(1年以上前)

>ふうりん2017さん
私もGalaxyNote3からiPhone6sPlusに変更したので大きい画面しか興味が無いと言うか・・・
大画面でも持ちやすいGalaxy S8という事だったので実機を触りに行ったら大画面というより縦長な画面。
確かに持ちやすく操作もしやすそうなのですがNote3以来両手で操作してきてるので
画面の大きさを維持させるならS8+なのかな?とも。
大画面を優先したらXperiaかiPhone8+かGalaxyS8+で悩み中です。
ちなみに今使ってるiPhoneが3万で下取りで5400円クーポンが使えるので1万円弱持ち出しで一括購入出来るので
本気で悩んでます。

書込番号:21257464

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S8 SC-02J docomoのオーナーGalaxy S8 SC-02J docomoの満足度5

2017/10/07 01:48(1年以上前)

結局は縦長ディスプレイだから、決めかねてるような感じですね。

16:9のGalaxyフラットモデルは、SやNoteで今後投入されるかは微妙ですし、他社機も今後18:9の縦長ディスプレイ採用が増えてくると思います(現に海外メーカーはそんな感じ)。
Galaxyがいいなら、あまり深く考える必要はなく、買ってから使う中で慣れるしかないと思いますけどね...。

書込番号:21257508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/10/08 14:31(1年以上前)

ここまで来たら、Note 8まで待ってみる、ってのは如何でしょうか。
私が前へ進めないのも、
Note 3を両手で使っている、ことにその一因があるかも知れません。

あと、気になるのが、
ネット上の、グローバルモデルの Note 8と LG・V30の対比映像を見ると、
V30の方が、縦長ではなく見えることでしょうか。
このまま、日本でもリリースしてくれたらなあ、
と私個人は思います。

書込番号:21261596

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S8 SC-02J docomoのオーナーGalaxy S8 SC-02J docomoの満足度5

2017/10/08 14:46(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

V30がそれほど縦長に見えないのは、Galaxyのように完全なエッジではなく2.5Dガラスで、左右に多少なりベゼルがあるからでしょうね。

いずれも日本未発売ですが、LG G6/G6+/Q6/Q6+も18:9ながら、あまり縦長には見えませんし、先日発表されたLG製のPixel 2 XLもそうですね。

V30はdocomo、auあたりから冬春モデルで出そうな感じではありますが。
日本向け機能追加は歓迎、キャリア向けに機種名変更も構いませんが、画面サイズだけはカスタマイズされないといいけれど...。

書込番号:21261622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:300件

2017/10/13 12:08(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
auが先にノート8を発表しましたね。
値段を見て当然ですが驚きますね。
となるとXperiaプレミアかGALAXYs8が実質負担金0円で持てるのでいいかな。下取りとクーポン使ってですが。
少しでも安く使えるならとauにMNPも考えたのですが今は安くならないのですね。
簡単なシュミレーションを試しましたが下取りが8000円も安いauでしたが毎月の支払いが1500円ほど安く持てるのと
ドコモ光が4500円 au光は2550円で使える事を考えると差額でGALAXYs8+が持てそうな。

書込番号:21274570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/10/14 21:10(1年以上前)

自宅近くの au shopに、Note 8の 2色のモックとブラックのデモ機がありました。
数値上は 6.3インチ、S8+と 0.1インチの差でしかありませんが、
S8+店頭実機と比べても、明らかに、Note 8の方がデカイです。
Note 3にしがみついている私には、おおいに“有り”でした。
やっと、Note 3の後継機に出会えたような気がしています。

書込番号:21278435

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S8 SC-02J docomoのオーナーGalaxy S8 SC-02J docomoの満足度5

2017/10/14 21:43(1年以上前)

ドコモ版Galaxy Note8、au同等か12万超えてくる可能性もあります。
海外でも12万前後からなので、日本が極端に高いわけではないですけどね。

auだと先日S8/S8+の端末価格自体が大幅値引きされ、以前よりお買い得感があります。
Galaxy S8 98,160円→77,760円
Galaxy S8+ 106,800円→79,920円
MNPの場合、店舗によってはいい条件もあるかもしれません。

あと、モモちゃんをさがせ!さんがおっしゃってますが、Note8とS8+は0.1インチ差しかないもののS8+より大きいです。
横幅はNote8が74.8mm、S8+が73.4mmとほとんど差はないものの、エッジの処理が緩やかになってる分、両機を比べた場合に0.1インチ差以上の大きさを感じるんだろうなと。
Noteシリーズは、初代NoteとNote Edgeしか使ってませんが、過去Noteシリーズで頑張ってる方、他機種にしたけどやはりNoteがいいと思ってる方の乗り換え機種としてアリだと思います。

書込番号:21278529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:300件

2017/10/15 03:36(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
うちにもnote3がありますがauなのでSIM差し替えでは使えないのが残念です。
note8の実機をモックでも触りたいです。
でも毎月の費用は抑えたいです。
格安SIMを試してみようかとも。

書込番号:21279100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:300件

2017/10/15 04:14(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
近所のauショップでs8+のキャンペーンを期待して値段を確認しましたがオンラインショップより微妙に安いけど事務手数料がかかる分高くなる感じですね。

以前auを使ってましたがネット環境はWi-Fi運用で自宅では問題無かったのですが電話が繋がらない事も多々ありました。居住区は都内なのに3Gになったり圏外になったり。通信関係をauの担当者に調査して貰いましたがダメダメでした。
それを考えると少し安くてもauに戻るのは怖いです。

DoCoMoは18日に新型の発表なのでs8+の値下げを期待したいですね。
あとは格安SIMも試してみるのもアリかな?
かけ放題を選ぶと Ymobileか楽天しかないけど
端末代込みでも5,000円弱で維持できるとキャリアより3000円は安いのはイイですね。

書込番号:21279111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2017/10/15 11:53(1年以上前)

>くぅちゃん@さん
galaxy noteの1.2.3と、使ってきて今回s8にしたのは、
8月末までの端末購入サポートと、家族でauからの乗り換え時期がタイミングがよく一括0円の時でした。
ネットでチェックしてみると、docomoのキャンペーンがしれっとやっていたりします(笑)
note大好きなので、最初は細長い画面にいらっときましたが(笑)、慣れると超絶使いやすいですよ♪
s8を充電しているときに、wifiにつないでnote3をまだ使っています。いまもnote3で書き込んでいます。
s8になれてしまうと、左右の指の動きがnote3の方が大きいなと感じます(笑)
note3も一括0円でi手にいれて、格安simでした。
s8も時期が来たら、格安simにするつもりです。(端末購入サポートの期限があるので)
auよりもぜったいdocomoがいいとおもいます。
それから、docomoの回線も他にあるので、auのs8の見積もりとりましたが、10万近く?もして、MNPのうま味が何もありませんでした。
docomoのキャンペーンがまたあるといいですね!

書込番号:21279788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/10/15 14:32(1年以上前)

私も、12月1日過ぎると、端末購入サポートの縛りが解ける回線がいくつか出てきますので、
docomoのキャンペーンを見ながら、Note 8をGETしたいと思っています。
因みに Note 3は、終売間近に、docomoも auもMNP 一括 0円の時に、相互に乗り換えたものです。
今でも普通に使えるので、良い買い物でした。

au版の SCL-22は、VoLTE端末ではないが故、
UQ mobileや mineo Aでそのままの使えますよ。
オプション料金がかからずに、テザリングの親機にもなります。
公式SIMロック解除不可、の機種ですが、
SIMロックの解除そのものが不要です。

書込番号:21280156

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28277件Goodアンサー獲得:4184件 Galaxy S8 SC-02J docomoのオーナーGalaxy S8 SC-02J docomoの満足度5

2017/10/15 15:20(1年以上前)

>くぅちゃん@さん

ドコモはS8で実施していた10日までの月々サポート増額を延長したので、端末価格は下がらなくてもS8+含め月々サポート増額は確実でしょうね。
新規やMNPなら端末購入サポート入りする可能性が高いですし。

auの場合、2015春モデルから日本国内ではLTE専用になりました(3Gは使えません)。
LTEが掴めなかったら圏外になると思いますが、LTE専用にするあたりよほどネットワークに自信があるんでしょう。


>モモちゃんをさがせ!さん

Note8を初め今後発売されるau端末はMVNOロックが禁止されたため、自社回線のMVNOで使う場合にSIM差し替えだけで使えるようになります。
VoLTE対応機種以前と同じ使い勝手に戻るのはいいですね。

書込番号:21280254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ74

返信10

お気に入りに追加

標準

海外版使ってました

2017/05/31 12:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo

クチコミ投稿数:43件

今まで色んな端末を買い換えて遊んでましたが、一番液晶綺麗でした。画面の明るさをMAXにしようものなら目が痛くなるくらい。
海外版のGALAXY S7,そしてGALAXY S8
どちらも何故か待ち受け出来ない事があるため不安定で携帯の役目を果たしてないので売りに出しましたが、どちらも好きだった。
出来れば手放したくなかったけど、接続当初は問題ないんだけど、どーにもSIMの認識をしてくれなかったり(設定を見るとネットワークから外れてるとかあった。Wi-Fiを繋いでいて気付くのが遅れる)
GALAXY S7が頻発に起きて初期化しようがダメだった。
S8に期待を込め購入。どうかと思ったらやはり使用三日目辺りから同じ現象に。
家でWi-Fi繋いで何も操作せずで、端末を触った時に初めて不在着信の通知。ショートメールも後から届く。この時はSIMが外れてる事はなかった。Wi-Fiを外し確認した時にSIMの方の通信マークが点いてなかった。暫く見てたら繋がった。
回線の問題なのだろうか…
この現象がどうやっても改善されず、分からなくて売りには出したけど、ドコモのキャリアから発売される端末であればこの辺の問題はないと思うので、値は張るかと思うけど、ハイスペックスマホをお探しの方には是非オススメしたい端末である事に間違いありません。ホントにキレイだった。
GALAXYテーマも以前のバージョンから少し変わり、フォントも増えてましたね(有料ですが)
あまり役に立たない報告でしたかね(スイマセン

書込番号:20931688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
panta-xさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:10件

2017/05/31 13:22(1年以上前)

はい。
ネガキャンネタなのかと。。

輸入品を購入し、使ってみたが問題だらけ。
でも、私この端末好きなんです。とおっしゃっている。
と言う認識で間違っていませんか?

起承転結が無く、あまり、有益な情報ではないと思いますので、
個人のブログでどうぞ!!

書込番号:20931760

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:7件

2017/05/31 16:11(1年以上前)

> ネガキャンネタなのかと。。

技適のない海外モデルを使ってました。。っていう懺悔ねた?
にしては そういう気配もないね。

書込番号:20932023

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:72件

2017/05/31 17:21(1年以上前)

必ずいるよね?
ネガキャンネタ書く奴!
あまり役に立たない報告所か、必要無いスレだね!
スレ主さん見たいな方はどんなスマホ使ってもダメなんじゃねーの?
日本でまだ発売されていない端末ですよ。
楽しみにしている方も沢山いると思いまよ?
スレ主さんの使い方が悪いだけじゃねーの?

書込番号:20932140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/05/31 18:45(1年以上前)

SO-04Jの板で、海外版・Dual SIM機が届いて喜んでいる人の、将来像を見ているような気がします。
Xperiaも Galaxyも、海外版は以前から Dual SIM機が存在しますが、
日本国内では、最新のモデルはどうかわかりませんが、事実上、Single SIMでしか機能しません。
Galaxyの場合、Android OS 7.0にアップデートして、DSDSになります。
それと、
Galaxy S7, S8そして最新の Xperiaも、LTE Band18, 26, 28に対応していますが、
だからと言って、国内で au系のSIMを挿した場合、最初はアンテナピクトがフルに立っても、
強制的に接続が遮断される場合があります。
そんな事なんじゃないかな、と勝手に想像しています。

先ほど、近くの docomo shopで実機に触ってきました。
オーキッドグレイは、期待したほど紫っぽくなかったです。
仕事で多用する google mapの操作性を、他に展示のあった
SO-03J, SO-04Jと比較しました。
個人的な感覚では、S8の圧勝でした。
気になったのは、個体差かもしれませんが、
SO-03Jのカクつきですかね。

書込番号:20932324

ナイスクチコミ!5


Kai-Yumiさん
クチコミ投稿数:357件Goodアンサー獲得:3件

2017/05/31 19:27(1年以上前)

私も海外版のS7eを使用しておりますが、そんな事は1度もありません。
逆にiphoneとBUFFALOのルータとの相性が悪く頻繁に落ちる事はありました。
ルーターを変えることで解決しましたが…
サムソンでは無かったなぁ&#12316;

書込番号:20932403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


@maiamiさん
クチコミ投稿数:16件

2017/06/04 02:26(1年以上前)

NTTドコモ、AUが海外より2.3か月程遅く発売する理由をショップの詳しい人に聞いてみました。
日本の地デジが見れるようにするとかは当たり前ですが、海外での不具合の様子を見て対策されるのを少し待つ。
それが一番の理由だそうです。

書込番号:20940128

ナイスクチコミ!2


海腹さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/04 14:20(1年以上前)

>にゃ七・さん

私も海外住みでこの機種を利用していますが
wifiが途切れるようなことは全くありませんので回線、wifi環境の問題と思います

ルータ等の買い替えをおすすめします

個人的にこの機種はかなりアタリだと思います

書込番号:20941206

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2017/06/05 00:39(1年以上前)

皆様貴重なご意見ありがとうございます。
端末の問題ではない感じなのですね。
参考になりました。
Wi-Fiの方を少し調べて見ます。

最初に何人かの方からの厳しいお言葉がありましたが、一方で私の記事に賛同して頂いた方もいらしたようですので、全く無意味ではなかったのかなとも思っています。

ありがとうございました。

書込番号:20942699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:2件

2017/10/13 15:54(1年以上前)

私も今月にexpansysから購入したギャラクシーS8+とドコモ回線使ってる時、スレ主と同じ現象を遭遇してます、本体の問題と思ってexpansysに問い合わせしてますが、相性問題みたいですね

書込番号:21274994

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2017/10/14 01:03(1年以上前)

>piggycancountさん
ドコモ回線とは
ドコモのキャリア運用ですか?
ドコモ回線の格安シムでですか?
まぁどちらにしても困りますよね。携帯として待ち受けてないというのは・※・
一度なるとそこから結構頻繁になったので・・(galaxy s7の時がそうでした)

エクスパンシスさんへの問い合わせの結果報告も想像はつきますし・

でももし、なにか分かりましたらご報告して頂けると助かります。
宜しくお願いします。

書込番号:21276224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信1

お気に入りに追加

標準

usb メモリーが認識しない

2017/10/13 23:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo

スレ主 astyさん
クチコミ投稿数:34件

この機種で usb メモリーを接続しましたが認識してくれません何か設定が必要なのでしょうか.
現在接続方法は OTGを使い接続しております,

書込番号:21275990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2017/10/14 00:45(1年以上前)

機種違いですが、過去に似た書き込みがありました。参考まで、、

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024625/SortID=21014588/

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024622/SortID=20997837/

書込番号:21276201

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

通知されたりされなかったり…

2017/10/13 17:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo

スレ主 Mai_SHさん
クチコミ投稿数:19件

ご閲覧ありがとうございます。
特定のアプリとかではなく、色んなアプリの通知が
されたりされなかったり不安定で困っています。
マナーモードにしてないのに音も鳴ったり鳴らなかったりするし、通知自体も気まぐれな感じです。
先月買ったばかりなので機種容量は3分の1程度しか使用していませんし、バックグラウンドで動いているアプリなどもこまめに消しています。
何が原因なのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:21275128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:10件

2017/10/13 21:15(1年以上前)

基本的な確認とか。
http://www.galaxymobile.jp/support/skp/faq/1051507/
省電力とか。
あとは初期化でしょうか?

書込番号:21275667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)