Galaxy S8 のクチコミ掲示板

Galaxy S8

  • 64GB

18.5:9ディスプレイ採用の5.8型スマホ

<
>
サムスン Galaxy S8 製品画像
  • Galaxy S8 [Orchid Gray]
  • Galaxy S8 [Midnight Black]
  • Galaxy S8 [Coral Blue]
  • Galaxy S8 [オーキッド グレー]
  • Galaxy S8 [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy S8 [コーラル ブルー]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S8 のクチコミ掲示板

(995件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy S8 SC-02J docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全127スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy S8」のクチコミ掲示板に
Galaxy S8を新規書き込みGalaxy S8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
127

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

端末購入サポート

2017/11/01 01:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo

スレ主 牛牛牛さん
クチコミ投稿数:220件 関西サーファーの為の波情報 

端末購入サポートにはいつ頃なるでしょうか?


宜しくお願いします。

書込番号:21323611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/11/01 01:41(1年以上前)

>牛牛牛さん
多分来年の年度末辺りか、それ以降だと思います。
端末購入サポート入りする前に、月々サポートの増額が有るかと思っています。

書込番号:21323619

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S8 SC-02J docomoのオーナーGalaxy S8 SC-02J docomoの満足度5

2017/11/01 01:55(1年以上前)

例年通りなら、早くて12月あたりに新規/MNPがサポート入り、機種変更は年度末の2月あたりにサポート入りだと思います。

書込番号:21323636 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/11/01 02:06(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
GALAXYだけは、端末購入サポート入りするのが、遅くありませんでしたか?
GALAXY S7edgeも昨年末から年度末に掛けて、ドコモ強気の値段設定だったと思うのですが。
今の様に、GALAXY S7 edgeが安くなった様に、GALAXY S8が早く安くなるでしょうか。
僕の記憶では、GALAXYが強気の値段設定だったと、記憶していました。

書込番号:21323641

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S8 SC-02J docomoのオーナーGalaxy S8 SC-02J docomoの満足度5

2017/11/01 02:33(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

Galaxy S7 edgeは、9月に月々サポート増額、12月に新規またはMNP(両方?)が端末購入サポート入り、3月1日に機種変更もサポート入りだったと思います(曖昧ですが...)。
確かAQUOS ZETA SH-04Hも同日に機種変更でサポート入りしてたかと。

Xperiaやarrowsよりは機種変更が対象になるのは遅かったですね。

購入サポートで機種変更が一番安くなるのは、冬春モデル発表前後の数ヶ月(在庫処分)でしょう。

ただし、Xperia XZ PremiumとGalaxy S8が夏休み期間にMNP限定ながら購入サポート入り、Galaxy S8で期間限定の月サポ増額を早々と実施(今現在延長)、その他機種も月サポ増額が早々実施されてるのを考えると、今年度が例年通りになるとは限らないかもしれません。

書込番号:21323654 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/11/01 02:46(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
詳しくありがとうございます。
GALAXYに対しては、元々高いイメージがありましたので。
今現在GALAXY S8にも愛着が湧いてきてきます。

神経を使う電話も相手方の声が良く聞こえるので、聞き取りやすい事が良いです。
屋外での会話には、不向きだと思いますが、日に日に良さを実感しています。

書込番号:21323659

ナイスクチコミ!1


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2017/11/01 16:28(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん


>>>神経を使う電話も相手方の声が良く聞こえるので、聞き取りやすい事が良いです。
屋外での会話には、不向きだと思いますが、日に日に良さを実感しています。


auでのS8+ないしノート8に機種変更を検討してるのですが、屋外での通話にてヒアリングに支障を来すくらいの
受話クオリティなんでしょうか??


キャリアに関係なく、サムスンでの銀河に限った受話音量ですかね。

Galaxy S8 SC-02J docomo  ってドコモのヴォルテHD+対応ですよねぇ。屋外でも通話には不向きなんでしょうか。

書込番号:21324621

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S8 SC-02J docomoのオーナーGalaxy S8 SC-02J docomoの満足度5

2017/11/01 17:10(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
>acid-burnさん

歴代のGalaxyシリーズで、屋内も屋外も通話品質に変わりはないかなと思います。
端末の個体差とかはあるかもしれませんが。

書込番号:21324675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/11/01 17:33(1年以上前)

>acid-burnさん
僕自身の聴力では、人混みの中では聞こえ辛いです。
室内での通話のクオリティーは最高です。
他の方のレビューも参考にしてみて下さい。

書込番号:21324719

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1062件 Galaxy S8 SC-02J docomoの満足度5 問い合わせ 

2017/11/01 18:47(1年以上前)

キャリア違いますが、auでは11/1よりMNP購入サポートになりましたね。

書込番号:21324867

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S8 SC-02J docomoのオーナーGalaxy S8 SC-02J docomoの満足度5

2017/11/01 19:28(1年以上前)

>sandbagさん

先日からXperia XZsが対象になってましたが、本日からGalaxy S8、S8+、AQUOS Rが追加されましたね。
Galaxy S8/S8+は、先行して一括販売価格が値下げされていたため、54,000円値引きですが。

MVNOから1回線MNPしてもいいかもと思いますが、ピタットプラン契約が必須という制限が...。

書込番号:21324953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1062件 Galaxy S8 SC-02J docomoの満足度5 問い合わせ 

2017/11/01 21:23(1年以上前)

個人的にはガラホが軒並み購入サポート入りしたのが残念てす(笑)

書込番号:21325233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S8 SC-02J docomoのオーナーGalaxy S8 SC-02J docomoの満足度5

2017/11/01 21:34(1年以上前)

>sandbagさん

こちらですよね?
http://onlineshop.au.com/staticPage/staticPage.jsp?file=campaign/2017/change-support-fp/index&h=false&bid=mb-osp-campaign

ガラホ現行モデルは、TORQUE X01を除き購入サポート入りしたようですね。

書込番号:21325267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2017/11/02 12:33(1年以上前)

>牛牛牛さん


>>>>端末購入サポートにはいつ頃なるでしょうか?


大手キャリアの施策に疎いのですが、意中の機種が上記のサポートにラインナップされたら、何がどうなる?
のですか。

書込番号:21326446

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S8 SC-02J docomoのオーナーGalaxy S8 SC-02J docomoの満足度5

2017/11/02 12:41(1年以上前)

>acid-burnさん

本来月々サポート(auでいう毎月割)として24ヶ月かけて割り引く金額を、同じ端末を13ヶ月利用すること&2年契約を条件に、月サポ24回分の金額を一括で現金値引きする施策ですよ。

機種により適用される契約種別(機種変更、契約変更、新規、MNP)は、違う場合があります。

auだとMNP限定で、「au MNP購入サポート」として、同じような施策を実施してます。

書込番号:21326466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2017/11/02 12:52(1年以上前)

>まっちゃん2009さん


>>>auだとMNP限定で、「au MNP購入サポート」として、同じような施策を実施してます。


au歴15年で、毎度機種代金を一括支払いにて対応してますと、関係ないですねぇ。

書込番号:21326505

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28315件Goodアンサー獲得:4190件 Galaxy S8 SC-02J docomoのオーナーGalaxy S8 SC-02J docomoの満足度5

2017/11/02 12:56(1年以上前)

>acid-burnさん

ドコモのように機種変更も対象にすればいいと思いますが、毎回MNP限定ですね(笑)

書込番号:21326512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2017/11/02 13:18(1年以上前)

>まっちゃん2009さん


>>>>>>auだとMNP限定で、「au MNP購入サポート」として、同じような施策を実施してます。


電気や都市ガスに代表される光熱費や固定回線、保険、クレジットカードなど、周囲をauに”包囲”されてますと、
乗換も面倒になってきてます。まぁそのおかげなのか最新機種も、auポイントにて無料で機種変可能になってますがね。

書込番号:21326560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 USBデバッグモードについて

2017/10/30 01:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo

クチコミ投稿数:118件

突然すみません、
USBデバッグモードを有効にする方法を教えて頂けませんでしょうか。
昨日までGalaxyS6を使用しており、PCと接続し操作等を行っていたのですが機種変更をしたところS6と設定方法が違うようで接続できず困っております。
宜しくお願い致します。

書込番号:21318905

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:35件

2017/10/30 17:10(1年以上前)

開発者オプションをONにしてもダメなの?

通常だと、設定>端末情報>ソフトウェア情報>ビルド番号を7回以上タップで、開発者オプションを有効にして。
(デベロッパーになりました!ってなメッセージが出るまでビルド番号をタップする)
設定>開発者オプション>USBデバッグをタップ。トグルが付いてるヤツはオンに変わると思う。
機種によっては、USBデバッグモードを有効にしますか?と聞いてきます。
(表記は、OSバージョンや機種により若干ちがうかも)

これが普通の手順で、これを試行済なのか、ダメ(設定できない)なら症状の詳細を書き込まないとアドバイスも集まらないかな?
たとえば、USBケーブルにかませたCタイプのアダプタがデータ移動できないタイプじゃないか確認してみては?とか。
設定できてないのか、他の原因なのか分からないからね。

というのも設定方法自体は、グーグル先生で「USBデバッグモード」検索すればいっぱい解説・紹介ページがHITするからね。

書込番号:21320049

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:118件

2017/10/31 08:36(1年以上前)

>メンソール黒さん
ありがとうございました。
無事に設定できました。galaxyS6は開発者オプションが最初から表示されていた気がしたので慌ててしまいました…。

書込番号:21321511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

aux端子(ケーブル)について

2017/10/18 23:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo

スレ主 TP_HARUさん
クチコミ投稿数:9件

先日iphoneからgalaxyに乗り換えましたが、これまで車内オーディオに使用していたauxケーブルを接続したところ
ひどいノイズが発生しました。
色々と調べた結果、使用しているケーブルが3極の物であることが問題ではないか?というところまで行き着いたのですが、
具体的に合うケーブルをどのように選定していいかわかりません。

・iphoneは3極ケーブルにも対応していたために使用できた?galaxyは対応していない?
・4極ケーブルは規格が多いためどれを買えばよい?
・実際に使用してよかったケーブルは?

上記の点が疑問です。
もしお分かりになるかたがいればご教授いただけないでしょうか?

書込番号:21289010

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2017/10/18 23:43(1年以上前)

100円ショップで3極-4極変換ケーブルもしくは端子が売られてるので、それで試すのがいいでしょう。

書込番号:21289151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/10/19 00:48(1年以上前)

「ひどいノイズ」というのが、音割れのことでしたら、
単に、iPhoneと Galaxyのイヤホンジャックの、
仕様〜インピーダンス(抵抗値)の違いではないでしょうか。
今お使いのケーブルを使う場合は、
galaxy側で音量を絞るか、カーオーディオ側の入力レベルを下げる、
他に、64kΩの抵抗入りのケーブルを買い求め、カーオーディオ側の入力レベルを調整する、
という方法もあります。

スマホの 4極仕様の 4極目は、
イヤホンマイクのスイッチやリモコンのためにあるので、
一般的なオーディオ機器との接続には、関係の無い部分です。
私は、SAMSUNGをはじめ、多数の Android端末に、
一般的な 3極の STEREO Headphoneを挿して音楽を聴いていますが、
どの端末でも、普通に聴けます。
(一部、最近の Sonyの Headphoneは、片チャンネルだったり、認識しなかったりしますが。)

私の見当違いでしたら、ご容赦ください。

書込番号:21289287

ナイスクチコミ!1


スレ主 TP_HARUさん
クチコミ投稿数:9件

2017/10/19 01:15(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
回答ありがとうございます。
音割れではなく、「ザー」といったノイズです。
音量レベルを変えてもノイズ音も一緒に変化してしまい、意味がありませんでした。
ただ、携帯側の音量レベルを大きくしてもノイズ音は変化せず、オーディオ側を大きくしたときだけ
ノイズ音が大きくなるようです。
携帯を最大、オーディオ側を小音としてもノイズ音が気になるため、どうにかしたいと思っています。
iPhoneではこの現象が起こらないため機器が故障とかではないと思います。

書込番号:21289314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/10/19 09:50(1年以上前)

>TP_HARUさん

私の見当違いでした。
そして、誤りもありました。
抵抗値は、64kΩではなく、10kΩでした。
申し訳ありませんでした。

オーディオ用の 3極の密閉型ヘッドフォンで、
いろいろな端末(スマホ)の音(音楽)を聴き比べていて解るのですが、
最近の SAMSUNGや LGの端末って、特には謳っていませんが、
オーディオ特性が非常に良く、
低域から高域まで、ハッキリとクリアに再生されます。
Galaxyは、音源に含まれるノイズもそのまま「音」として再生され、
iPhoneは、ノイズはノイズと認識し、その部分は再生されない仕様になっている、
とかは、考えられませんか?
Galaxyと iPhoneで、
同一の音源を、同じイヤホン(ヘッドフォン)で聴き比べてみては、いかがでしょうか。

またまた見当違いでしたら、
再度、お許しを…。

書込番号:21289800

Goodアンサーナイスクチコミ!3


sky878さん
クチコミ投稿数:4997件Goodアンサー獲得:732件

2017/10/19 11:31(1年以上前)

4極端子は大きく分けてCTIAとOMTPがありますが、最近のモデルはほぼCTIAです。
以前の古いAndroidや携帯端末は地域ごとにCTIAとOMTPを使い分けていましたが、iPhoneが地域関係なくCTIAで販売したのでCTIAになったみたいな事が言われていますね。
Galaxy S8がどちらを使っているかはっきりと書かれているサイトがなかったので何とも分かりませんが、海外のWikiを見ると最新のGalaxyはCTIAだという記載はありました。

私の経験話ですが、格安の延長ケーブルや変換プラグを使用すると接触不良を起こしてノイズがはしってしまったり、接触がシビアだったりするものがあります。それに端子によって接触の差があります。
一度適当な延長ケーブル買ってみて、噛ましてどうなるかを確認してみてはどうでしょうか。

書込番号:21289967

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4648件Goodアンサー獲得:261件

2017/10/27 21:59(1年以上前)

エレコムなどで販売しているiPhone対応をうたうケープルであればまず使えるはずです。あと、ケーブルを使いまわしたみたいですが何年程度使っているでしょうか?場合によってはケーブル側の接点が酸化物でノイズを拾いやすくなってはいないでしょうか?ケーブルをアルコールで拭いてみたりコンパウンドで磨いても同じでしょうか?

書込番号:21312412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 TP_HARUさん
クチコミ投稿数:9件

2017/10/30 00:04(1年以上前)

 皆様お忙しい中たくさんのご意見、ご見解頂きありがとうございます。
一応この今回の問題が解決したのでご報告だけさせて頂きます。

 結論としては今回のノイズの原因はシガーソケットからの同時充電によるものでした。
充電しながらAUXによる再生を行うとどうやらこの現象が発生するようです。

色々と悩ませた挙句、つまらない結論となってしまい申し訳ございませんでした。

書込番号:21318792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29707件Goodアンサー獲得:4556件

2017/10/30 01:19(1年以上前)

充電しながらの使用で問題が出る場合は充電品質そのものに問題があるため、バッテリーの劣化が早まる可能性が高くなります。
評判のいいシガー電源に変えるか性能の良いDC/DCコンバーターを搭載してUSB用の電源を取るといいでしょう。

書込番号:21318890

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2017/10/30 03:12(1年以上前)

ミュージックプレイヤー(高価な)ならノイズ対策はしていますが、Android端末ノイズ対策はコストに直結するので安価な対策になります

書込番号:21318963

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画面について

2017/10/27 09:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo

クチコミ投稿数:79件 Galaxy S8 SC-02J docomoの満足度5

普段使いでは何も支障がなく、普通に表示されているのですが電車に乗ったりした場合に窓から太陽光が入ってきて画面の自動調節が反応し、MAXになった場合のみ少し画面が赤みがかっている気がします。
手動でMAXにすると赤くないです。
これは太陽光が当たっているせいなのでしょうか?
スクリーンショットでお見せしようと思ったのですがスクリーンショットでは赤みがかっているのを見せれそうにないです…

書込番号:21310638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1062件 Galaxy S8 SC-02J docomoの満足度5 問い合わせ 

2017/10/27 09:46(1年以上前)

有機ELのムラかもしれませんよ。
自分のも初期不良でムラがあったので交換しました。
交換後は至って正常です。

書込番号:21310678 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件 Galaxy S8 SC-02J docomoの満足度5

2017/10/27 09:57(1年以上前)

>sandbagさん
早速、ご返信ありがとうございます。
手動でMAXにしてもならないのでドコモショップに持っていっても再現がなかなか難しそうです…
修理で直れば良いのですが、今まで修理に出しても全く直らず帰ってきた経験もあるので悩みどころです…

書込番号:21310694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1062件 Galaxy S8 SC-02J docomoの満足度5 問い合わせ 

2017/10/27 10:04(1年以上前)

再現性に乏しいとなかなか難しいてすよね。
他の携帯のライトを当てて再現できれば簡単ですが…
後は晴れた日に店員と一緒に窓際か外で一緒に確認してもらうか。
自分のケースは明らかに画面上部下部で色が異なったので苦労しませんでした。

書込番号:21310709 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件 Galaxy S8 SC-02J docomoの満足度5

2017/10/27 10:20(1年以上前)

>sandbagさん
普段使いでは問題ないので少し様子を見てみたいと思います。
ちなみに画面モードの中の暖色、寒色とRBGの設定はデフォルトではどのようになっていますか?

書込番号:21310746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1062件 Galaxy S8 SC-02J docomoの満足度5 問い合わせ 

2017/10/27 21:48(1年以上前)

機種不明

>まりくぅさん
全部右端です。

書込番号:21312369 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件 Galaxy S8 SC-02J docomoの満足度5

2017/10/29 16:06(1年以上前)

>sandbagさん
ありがとうございます。

書込番号:21317358 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームボタンが無くなって?

2017/09/05 10:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo

スレ主 net.toppyさん
クチコミ投稿数:244件

S7迄は、ホームボタンに着信応答を割り当てることが出来ましたが、S8ってどうなんでしょう?
ホームボタンとか普通のAndroidと同じになったような?
教えて下さい。

書込番号:21171134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2017/09/07 14:09(1年以上前)

着信、電話切るは音量UP、電源ボタンで割り当て可能です。(要設定)

書込番号:21176881

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 net.toppyさん
クチコミ投稿数:244件

2017/10/15 19:13(1年以上前)

ありがとうございます。
そうなのですね。ハードキーに割り当てる事が出来るんだ。

書込番号:21280858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo

初めて投稿します。宜しくお願いします。
ガラケーから初めてスマホに機種変更しました。ショップでスマホを購入しましたが、保護フィルムが品切れだったため、ケースのみ購入しショップの方に付けていただきました。

Amazonで保護フィルムを購入しようと思い、保護フィルムの説明を読んでいたら、ケースを剥がさないとフィルムを付けられないようです。かなりガッチリくっ付いているのですが、きれいに剥がせますか?

何か薬品やスプレー等を使用して剥がすのでしょうか。
宜しくお願いします。

書込番号:21270140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/10/11 19:28(1年以上前)

ガッチリくっついているから接着剤かな?って思うのかもだけど接着剤でくっ付けるケースなんておそらくなんか特殊なやつだけしかないだろうし単にカチっと嵌ってるだけだと思うけど

端の方を指で広げるようにしてみれば外れるはず

書込番号:21270204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/11 19:29(1年以上前)

>まぁるいビスケットさん
こんばんは、スマホデビューおめでとうございます。
携帯端末(スマートフォン)本体とスマホケースは本来接着剤(ボンドとかアロンアルファ・セメダイン)でくっ付ける物ではありませんので、ケース側のカメラのレンズの覗き穴を押しながら、本体の端っこを引っ張ると大抵はとれますよ?
と言うか、薬剤か何かで剥がそうとすると大抵壊れてしまいます(汗)

携帯ショップによってですが、Amazonやヨドバシの通販で購入したフィルムの貼り付けも無料〜有料でも1000円以内でやってくれますので、分からないことが多いうちは、無理してご自身でやらない方が良いと思います。
やり方が気になるのであれば、是非ともショップ店員さんにやり方を聞くなり、手順を見せてもらいながらやってもらう等してください。

読みにくい長文失礼いたしました。

書込番号:21270205 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1179件Goodアンサー獲得:120件

2017/10/11 19:52(1年以上前)

>まぁるいビスケットさん
こんばんは。
ご購入おめでとうございます。

もし、お時間待てるなら、ショップに保護フィルムを注文して、受取の際に貼ってもらうのはいかがですか?

私の経験の範囲ですが、ショップで購入した保護フィルムの場合、貼ることを断られたこともありませんし、工賃を取られたこともありません。

書込番号:21270274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2017/10/11 20:27(1年以上前)

どうなるさん、回答ありがとうございます。
てっきり接着剤でくっ付いていると思い込んでいましたが、カチッとはまっているだけでした。

店員さんがケースを付けるところを見ていなかったため、分かりませんでした。外すことができて良かったです。ありがとうございました。


書込番号:21270377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2017/10/11 20:55(1年以上前)

サトミン01さん、回答ありがとうございます。
接着剤でくっ付いていると思い込んでいましたが、ハマっているだけでした。サトミンさんに教えて頂いた通りにやってみたら、外すことができました。良かったです。

フィルムを貼るのも初めてなので、難しそうですね。失敗すると大変なので、ショップでやって貰おうと思います。分からないことだらけですが、少しずつ覚えていこうと思います。ありがとうございました。



書込番号:21270478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2017/10/11 21:28(1年以上前)

hiro写真倶楽部さん、回答ありがとうございます。

スマホを購入した時に、フィルムのことを店員さんに聞いたのですが、量販店なら売っているからそちらで探して見て下さいと言われました。量販店に行ってみましたが、品切れでした。

ショップは、とても混んでいて忙しそうなので、フィルムを注文できる感じじゃなかったです。でも出来れば、無料で貼って貰うと助かるので、もう一度ショップに行ってみようと思います。ありがとうございました。

書込番号:21270600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/11 21:31(1年以上前)

>まぁるいビスケットさん
いえいえ、参考にして頂いて恐縮です。

スマホデビューしたての方は特に、私の血縁者(父と母方の祖母)の事も入ってしまって申し訳ありませんが、あんなにカチッと嵌まってると『あれっ!?外れない、何?接着剤かシールがケースについてる?失敗したなぁー、スマートフォンって高い買い物だったからどうしたものか…』と母方の祖母も父も同じ感覚に陥っていたので、誰もが通る道なのかなぁ?
と改めて思いました。
やはり2人とも、ケースが外れたときの『オイ何してくれてんだー!』的なビックリした顔を思い出しました。

キッチリと本体にハマっていると、初めてケースを外す時に【ビッキ!】とか【ベキベキッ!】と言うプラスチックが割れるような音がしますもんね。
それで『うわっ!やっちゃったー。』みたいに青ざめますよね。←私個人の主観なので余り参考にならないと思います。

恥ずかしながら私も手先が不器用なので、未だにショップの店員さんや量販店の技術者的な方にフィルムを貼って貰ってますよ。

購入された携帯ショップでフィルムを貼ってもらう場合は無償なことが多いですが、ヨドバシカメラとかビックカメラ・コジマといった量販店の場合は技術者に貼ってもらうので、安くても大体500円程の工賃が取られる上に、フィルムがスマホに貼られてるときの行程が見えない場合が多いですので、将来的に『自分でフィルムを貼りたい』方は購入された携帯ショップでクルーの方に実践で貼り方を見せて貰いながら覚えた方が良いと思いますよ。

書込番号:21270610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/10/11 21:36(1年以上前)

無事外れたようで良かったね(´・ω・`)

スマホのケースは緩かったら外れて危ないから殆どのケースがガッチリ嵌まるもんです

>でも出来れば、無料で貼って貰うと助かるので、もう一度ショップに行ってみようと思います。ありがとうございました。

慣れてるとね、フィルムくらいサクッと一発で貼れちゃうんだけどスマホが初めてってことはフィルム貼りしたことあったとしてもガラケーサイズだろうし、スマホのフィルム(S8なんかは特に難易度高そう)はなかなか上手く貼るの難しいだろうし(空気とか埃が入って上手く貼れない、何度も貼り直ししようとするとフィルムをダメにしちゃう)、もし有料だったとしてもお店でやってもらうのがいいんじゃないかと思う

もし自分でやってみようと思ってAmazonで買おうと思ってるなら、高級なフィルムよりとにかく安くて2〜3枚入りのやつを練習込みって感じで買うのがいいんじゃないかな?

書込番号:21270640

ナイスクチコミ!1


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9790件Goodアンサー獲得:1062件 Galaxy S8 SC-02J docomoの満足度5 問い合わせ 

2017/10/11 22:46(1年以上前)

フィルムに関してですが、エッジ全体をカバーするガラスフィルムだとエッジがある分貼るのが難しく、
うまく貼れたとしても端っこのタッチ感度がすこぶる悪くなります。
自分も嫁のものと合わせて4枚捨てたので、なかなかの出費です。

正直フィルムを貼ることはお勧めしません。

書込番号:21270937

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2017/10/12 12:12(1年以上前)

サトミン01さん
サトミンさんのご家族も同じことを考えたのですね。私も接着剤でくっ付いていると思った時は、青くなりましたよ。せっかく綺麗な色のスマホなのに、剥がす時にスマホの色も一緒に剥がれたらどうしようと、泣きそうでした。接着剤は使用していないと聞きホッとしましたが、やはりケースを外すときは緊張しましたよ〜。

量販店で購入した場合は、有料になるんですね。やはり、ちゃんと技術者的な方がいるんですね。スマホを購入するまでは、フィルムのことは全く考えていなかったので、いろいろ大変なんだなぁと思いました。購入したショップに行ってみますね。いろいろ教えて頂いてありがとうございました。



書込番号:21272122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2017/10/12 12:56(1年以上前)

どうなるさん
s8は、難易度高いみたいですね。ガラケーの時はフィルム貼らないで使っていたので(保護フィルムがあることを知らなかったから)、全く初めてなんですよ。

何度も貼り直してフィルムをダメにしそうなので、有料でもショップの方に貼って貰おうと思います。

Amazonなどのネットショップは、ケースやフィルムの種類がたくさんあるんですね。びっくりしました。お店で見た時は、S8のケースは3種類位しかなかったですよ。ネットで購入すれば良かったなぁと、ちょっと後悔してます。

どうなるさん、いろいろ教えて頂いてありがとうございました。

書込番号:21272256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2017/10/12 13:27(1年以上前)


sandbagさん、回答ありがとうございます。
ガラスフィルムを4枚も捨てたのは、痛い出費でしたね。やはりエッジの部分が難しいみたいですね。

フィルムを貼ったら、端っこのタッチ感度が悪くなると聞いて、ちょっと不安になりました。sandbagさんもフィルムを貼らないで使っているのですか?画面にキズが付いたりしないでしょうか。心配です。
教えて頂いてありがとうございました。

書込番号:21272310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2017/10/12 13:40(1年以上前)


みなさま、とても親切に教えて頂いて本当にありがとうございました。

全員をGoodアンサーに選びたいところですが、一人しか選べないため、サトミン01さんにさせて頂きました。ありがとうございました。

書込番号:21272328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/12 16:41(1年以上前)

>まぁるいビスケットさん
他の数ある回答者の方々から、私をgoodアンサーに選んで頂き誠に恐縮です。

私は最近、質問のスレッドを立ててなかったので、goodアンサーの方を選べるのが1人の方に変わったのは気が付きませんでした。

とりあえず、無事解決出来たようでよかったです。

書込番号:21272648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2017/10/12 21:49(1年以上前)


サトミンさん、こんばんは(^o^)/

Goodアンサーのことですが、もしかしたら私の間違いかも知れないです。ひとりだけ選ぶものと思ってしまいましたが、複数選んでもいいのかも知れないです。

確か、「未決の案件があります。」みたいなことが書かれていたので、急いで解決しないといけないのかと思い、よく見ていなかったかも知れないです。結構そそっかしい性格なんですよ〜(>.<)



書込番号:21273374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/13 19:23(1年以上前)

>まぁるいビスケットさん
こんばんは、レスが遅くなり申し訳ありません。

恥ずかしながら、私もそそっかしいもんで【未決の案件があります】と表示が出ると「うわっ!マジか、そうね〜、知恵を搾って考えてくれた方に申し訳ないよね?」ってことで、文脈の中に【●人の回答者の方に】と言う文字がないか確かめます。
特に記載がなければ、私の場合は親身に対応して下さった方にgoodアンサーを授けます。

と言うことで失礼致します。

書込番号:21275397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy S8」のクチコミ掲示板に
Galaxy S8を新規書き込みGalaxy S8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy S8

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)