発売日 | 2017年6月8日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.8インチ |
重量 | 150g |
バッテリー容量 | 3000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S8 SC-02J docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全127スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 3 | 2017年7月29日 16:30 |
![]() |
3 | 4 | 2017年7月25日 22:20 |
![]() |
58 | 4 | 2017年7月24日 18:51 |
![]() |
2 | 3 | 2017年7月19日 23:22 |
![]() |
5 | 1 | 2017年7月18日 02:28 |
![]() |
13 | 16 | 2017年7月16日 16:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
画面がOFFの状態でLINE通話を続けていると10分もしないうちに必ず通話が終了してしまいます。
画面がONの状態であれば全く問題はないのですが、バッテリーの消費が激しくなってしまいます。
省電力モードはOFFにしていますしアプリのバッテリーモニター等もOFFにしていますが解決にいたりません。
それからこれは別の問題になってしまいますが、通話時にノイズキャンセリング機能のようなものが勝手に
働いて非常に相手の声(少しだけ声が小さい時)が聞き取りずらいのですが合わせて解決する方法をご教示いただきたいです。
2点

スリープ時wifi常時接続
スリープ時モバイル通信維持
と関係ないかなあ
書込番号:21079420 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>画面がONの状態であれば全く問題はないのですが、バッテリーの消費が激しくなってしまいます。
通話中は画面に近づけば近接センサーで暗くならない?
暗くならないなら不具合の可能性ありだからdocomoに行ったほうがいいかも
書込番号:21079433 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

下記はIOS版の記事ですが、スリープに入っても通話が切れないのは不具合として扱われていたようです。
http://did2memo.net/2016/11/09/naver-line-update-talk-sleep-button/
スリープに入る時間を変更するか定期的に画面を表示させてタッチ操作を行うしかないですね。
書込番号:21079446
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
間違えてs8+の方に投稿してしまったので、こちらに投稿し直します。
まだ使いはじめて1カ月未満なのですが、かなりの割合でLINE電話の最中にブブブ ブブブブと不規則に振動します。振動音で時々通話の声が聞こえないほどです。特に何かの通知が来ているわけでもないのに、LINE電話中に振動する方いらっしゃいますか?通話中にどこか触ってしまっているのでしょうか?
LINE電話が多いので、普通の電話でも起こるのかまだちゃんと確認出来てないのですが、特にLINE電話のときにひどいように感じます。
書込番号:21069027 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スリープ時の着信で登録していない指が指紋センサーに当たって振動している可能性はありませんか?
例
推測ですが、
振動するのは着信時ではありませんか?
スリープでロックがかかっている時に着信があり
電話には出れるが、実際には端末にはロックがかかっている。
で指紋センサーに認証登録していない指が当たってバイブが振動している。
書込番号:21070589
0点

>pomchamさん
手持ちの別の端末になりますが、
スカイフォンにて試しました。
確かに同じ現象が出ました。
(振動しました)
書込番号:21070604
1点

たびたびすみません。
やっぱり端末がスリープ状態ですとロックがかかるので、
背面指紋センサーに当たれば振動しますね。
(自分の端末では5回までしか振動しませんでした。
その後は指紋認証以外の方法でロック解除になるので)
試しにスリープ無しで通話されればわかると思います。
該当しない場合には、お決まりの再起動等をお試しになりそれでも駄目でしたら、docomoに相談したほうがいいかもしれません。
見当違いでしたらご容赦ください。
書込番号:21070769
1点

ご返信ありがとうございます!
確かめてみたのですが、通話中に指紋認証に指が当たっていることはなさそうでした。持っている手の位置が指紋認証に届いていないので。。
またスリープ状態での…というご指摘も確認してみましたが、着信だけでなく、LINE電話を自分から掛けているときにもブブブブと不規則に振動するようです。
また普通の電話ではこの現象は起こりませんでした。
でもご指摘で気がついたのですが、EDGE部分を指で触っている可能性があるような気がしてきました。気をつけて使いつつ、しばらく様子を見てみようと思います。ありがとうございます!
書込番号:21071078 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
S8に機種変更してからカーナビ(トヨタ純正NSZT-Y66T)の電話帳に機種変更してから登録した電話帳しか
表示されなくなりました。
本体の連絡先には400件程登録されており全てドコモ連絡先になっています。
機種変更前の機種(SO-02G)では問題なく表示されていたのですが、何か設定等があるのでしょうか?
ご教授いただけますと助かります。
27点

『何か設定等があるのでしょうか?』
以下の書き込みによれば、NSZT-Y66T+Xperia Z5では電話帳の転送と履歴はちゃんと送られるようです。
自分も下記トヨタHPのナビの9インチのもの(NSZT-Y66T)になります。
http://toyota.jp/dop/navi/lineup/nszn-z66t/
自分のスマホはZ5でアンドロイドverは7.0です。
自分の車で確認してきましたが電話帳の転送と履歴はちゃんと送られています。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024626/SortID=21060247/#21063189
ただし、以下のような内容もあるようですので、docomoサポートセンターに相談しては如何でしょうか?。
docomoのGalaxy S8+ の電話帳をNSZT-Y66Tへ自動転送が出来なかった
トヨタDOPナビNSZT-Y66Tの初期設定のまま、GalaxyS8+の電話帳を転送すると一部分しか転送されず非常に困りました。トヨタナビの動作確認画面でも、写真の通り電話帳転送は不可になっています。駄目元でdocomoサポートセンターに問い合わせたら、そういう現象は報告が来ているようで、遠隔サポートで問題なく出来ました。同様の現象で困っている方は、docomoサポートセンターに相談されると良いですよ。参考までに。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2365182/car/2338621/4320820/note.aspx
書込番号:21066615
10点

連続投稿で申し訳ありません。
携帯電話によっては、ハンズフリーとオーディオの両方をBluetooth接続している状態では、電話帳転送ができない場合が有るようです。
オーディオ接続の方を無効にしても改善しませんか?
書込番号:21066664
8点

機種変更された以降の連絡先しか表示されないとの事ですので、S8側の連絡先の登録方法に原因があるのではないでしょうか?
連絡先の登録アカウントが違うなどなど…
前端末から移行された分と、S8で直接入力した物の違いを見つけ出し、同じに変更すれば全て表示される様になると思います。
書込番号:21066685 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

LsLover様、iariyu様、アドバイスありがとうございます。
こちらで質問させていただく前にドコモサポートで確認したのですが、満足行く回答が得られず皆様のお力を借りようと思った次第です。
LsLove様からいただいた情報を元に再度ドコモサポートに確認したところ以下の方法で無事解決する事が出来ました。
ドコモ電話帳→設定→表示するアカウント→カスタマイズ
→docomo
を確認したら機種変更後に作成した電話帳グループのみにチェックが入っており、その他の連絡先が未チェックになっていたので、チェック。
ドコモサポートの方が言われていましたが他の機種ではデフォルトでチェックされているのが普通だそうです。
S8になってから同様の問い合わせが多いとも言ってました。最初の問い合わせ時に案内してもらえれば皆様のお手を煩わらせずに済んだのですが…。
お陰様で無事解決出来ました。ありがとうございました。
書込番号:21067789 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
昨日までは、充電中は画面OFFになってましたが、今日は電源ボタンで消しても、すぐに画面が表示され、充電中は画面が点灯したままです。
ケーブルは、純正です。
充電に時間がかかり、困っています。
どなたか対処方法を教えて下さい。
書込番号:21054251 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

補足です。
スリーブモード非設定は、OFFになってます。
書込番号:21054279 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

詳細はわかりませんが
充電時だけで、普段はスリープするのですか?
特に設定もいじらず、何かをした記憶もなく突然でしたら
お決まりの端末再起動はお試しになりましたか?
念のため、設定の確認は大丈夫ですか?
docomoにも相談はしましたか?
見当違いでしたらご容赦ください。
何か情報あるといいですね。
書込番号:21055312
0点

ありがとうございます。
朝、純正の充電器を使用したところ、スリープ(画面off)にならず、手動で消してもすぐに画面点灯。
再起動もしましたが、再充電すると、画面はついたままは変わらず、30%残状態で出勤しました。
会社でダイソーのケーブルで充電したら、通常のスリープ状態になりました。
帰宅後、純正で充電したら今度はスリープになりました。
いったい、なんだったのでしょうか。。。
また同じ状態になったら、ダイソーのケーブルで刺激を与えます。
お騒がせしました。
書込番号:21056078
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
Galaxy S8において、Instagramのアプリがまったく
起動しなくなりました。
以前まで普通に使えていたのですが、2週間前ぐらいから急に、アプリを開くと強制終了するようになりました。
アプリをインストールしなおしてみたり、端末の再起動、権限(パーミッション)の許可などしたりしたのですが改善する気配がありません。
XperiaではInstagramがアプリで使えてますので、Galaxy S8全体の問題なのか、私の端末固有の問題なのかわかりせん。
Instagramをアプリで利用している方がいらっしゃいましたら、同じ現象が発生しているのか、通常通り使えているのか教えてください。
初期化はやりたくない…(;´∀`)
よろしくお願いしますm(_ _)m
書込番号:21051639 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

1ヶ月間無料のドコモ遠隔サポートに加入されて、遠隔サポートのアプリをインストールしてから、ドコモ遠隔サポートに連絡をして、画面を共有して設定等を試して貰ったらどうですか?
1ヶ月間何度でも対応して貰えますし、24時間チャットでも対応して貰えます。
それで、遠隔サポートの担当者が、ドコモショップで修理依頼をする様にと、言われましたら、ドコモショップに修理依頼をされたらどうでしょうか?
他にも同じ様な症状の情報と対策が有るかもしれませんので、一度試してみてください。
書込番号:21051687
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo

Galaxy S8には、虹彩認証、指紋認証、顔認証があります。
間違えて顔認証を設定されてるのでは?
顔認証は簡易なので、虹彩認証、指紋認証よりセキュリティ面で劣ります。
書込番号:20988187 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

性能が良すぎて一瞬で認識してるのかと思ってましたが
甘すぎて解除されてるんですか?
自分も虹彩認証設定中ですが
Smart Lockなので解除することがあまりありません
心配なら他の人に試してもらったらどうですか?
書込番号:20988353 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

その他の可能性としては、虹彩認証の認証動作が非常に速いためそう感じただけとか...どうなんでしょうね。
書込番号:20988423 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
確認しましたが、わたしがかけたロックは やはりちゃんと虹彩認証でした…
>寝夢易さん
ゆっくりと 頭→額→眉毛の順に写してみましたが、やはり眉毛のところで解除されてしまいました…
書込番号:20988705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

不具合の可能性もありますが、一度登録した虹彩データを削除して再度登録して試されてみては?
書込番号:20988956 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

確かに頭から下げていき眉毛辺りで解除されました
片目を瞑ってやってみてください
自分は解除されませんでした
目を開いた瞬間解除されましたよ
書込番号:20989004 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

単純に枠がセンサーが理解する中心範囲なだけで、枠より広い範囲で判断出来てるのでは?
書込番号:20989052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

円の中に目が入って無くても大丈夫なだけなのかな?
寝夢易さんが書かれているように、片目だと解除されなかったので。
書込番号:20989061 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

顔が似てると言われる母親に試してもらったら解除されませんでした。
大丈夫だと思います。
書込番号:20989694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちゃん2009さん
何度も試してみたのてすが、残念ながら同じことの繰り返しでした…
書込番号:20990025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>寝夢易さん
片目をつぶっても解除されてしまったので、不具合の可能性が高くなりましたね…
書込番号:20990036 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sandbagさん
試しに、虹彩を登録する際に眉毛が写らないよう目だけで登録しましたが、やはり同じ現象です…
書込番号:20990042 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もつい最近になり眉毛あたりで解除されるようになり、片目でも解除されてました。
一度、登録を削除して、やり直してからは通常にもどってます。
書込番号:20997830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

片目で認証は元々富士通の虹彩認証でも可能でした。
目の病気で眼帯してる時のように不測の事態の対応で。
赤外線カメラの照射域が広いだけのような気がしますが…
書込番号:20998849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そもそも虹彩認証は見えてるカメラで認証を行っていません。
位置合わせしやすい様に、メインの内側カメラに写っている情報を表示しているだけです。
虹彩認証自体はその隣のカメラで行ってます。(光の反射で青とか緑っぽく見えるやつです)
あと、虹彩認証は片目でも解除できる仕様です。
書込番号:21047617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>3141592653589793さん
すっきり 解決しました そういうことなんですね!
>皆さま
色々と、ありがとうございました♪
書込番号:21047753 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)