発売日 | 2017年6月8日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.8インチ |
重量 | 150g |
バッテリー容量 | 3000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S8 SC-02J docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全105スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
42 | 12 | 2017年11月14日 18:16 |
![]() |
3 | 2 | 2017年10月30日 08:29 |
![]() |
54 | 2 | 2017年10月27日 21:15 |
![]() ![]() |
9 | 3 | 2017年10月27日 11:08 |
![]() |
37 | 13 | 2017年10月22日 12:13 |
![]() |
18 | 1 | 2017年10月14日 00:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
指紋認証の感度が非常に悪いのですが仕様なのでしょうか。同じ指を2つ登録していますが相当押し込まないと反応しません。P9やmediapad M3などは触れただけで反応するのですが…(S6edgeでもまだよかったと記憶しています)
またAndroid6はscreen offアプリを使用すると指紋認証は使えないとの書き込みがあったのですが、P9は問題なくできるのですがこの機種はできないのでしょうか。
書込番号:21326103 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

念のため、ケースの干渉ではないですよね?
特に感度が悪いことはないですが、Huaweiの端末はやたら指紋認証早いです。
XperiaやiPhone 6よりも高速でしたし、それと比べると確かに遅いかもしれません。
書込番号:21326114 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

指紋センサーの位置が微妙な場所なので、そういうのは影響してませんか?
Galaxyシリーズは、S6/S6 edgeの頃から指紋認証速度が良くなり、S7 edgeなんかはAndroid 7.0になってからさらに速くなりました。S8もさほど変わらないような。
ただ、HUAWEI端末のように、触れた瞬間即解除と比べれば遅いですが。
ちなみにGalaxy S8/S8+からは虹彩認証推しなので、そちらを使うという方法も。
書込番号:21326231 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

すみません。
レスしたはずだったのですができていませんでした。
ケースは使用しておりません。
huawei端末は特別に早いのですね。ただ、S6 edgeよりも明らかに遅いというか反応しない感じです。
確かに位置が微妙ですが両手でやっても明らかに悪いです。
ちなみに画面ロックのウィジェットがAndroid7からあるという記事があるのですがみなさんはありますか。
書込番号:21326761 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

センサーの異常がないか、ドコモショップで確認してもらう方が良いかもしれませんね。
あとロック画面のウィジェットですが、任意のアプリの設定はできない模様。
Galaxy専用の時計、音楽、スケジュール、アラームしか無さそうです。
書込番号:21327388
4点

やはりそうですか。あまりにも感度が悪すぎるので。
ちなみに画面ロックのウィジェットについてはAndroid7のデフォルトだとの話しなのですが違ってましたか。
書込番号:21327501 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そういえば指紋登録するときにやたら時間と回数がかかりました。
やはり初期不良なのでしょうか。
書込番号:21329878 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

指紋登録はこの機種に限らず数十回触れるように要求されますが、そういうのとは違うってことですかね?
書込番号:21329896 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そんな感じです。
ただhuawei端末は指を置くたびに数%ずつ増えていきましたし、S6 edgeもこの端末ほど長くかかった感じはありませんでした。
本当に途中でやめようかと思ったほどでした。
書込番号:21330347 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それであれば、最初から指紋センサーに不具合があった可能性はありますね。
書込番号:21330388 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

やはりそうですよね。
今度ドコモショップに持っていってみます。
ありがとうございました。
書込番号:21330724 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Huaweiの指紋センサーは3Dセンサーを使っており
登録も5〜6回で済みますし、指先を少し触れるだけで認識します。
指がぬれていなければほぼ100%瞬間ですね。
1年半経ちますが認識率は落ちませんので
何気に優秀なんですね。
自分のノートPCにも指紋センサー付いてますが
こちらはなかなか認識してくれませんね。
3Dに対応していなければ精度は落ちるのかと思います。
他のXperiaなどの認証登録も約20回くらい必要ですね。
書込番号:21354863
3点

そうなのですね。とても腑に落ちました。
huaweiは本当に瞬間に登録もあっという間でした。
ちなみにこの機種ですが、指紋登録を全部やり直して、登録する際に案内に出てくるように指全体を使わずなるべく指先だけで登録し直したら反応がだいぶ良くなりました。登録には相当な時間がかかりましたが…
書込番号:21357616 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
ご閲覧ありがとうございます。
音ゲーをやっていると3回に1回くらいの頻度で
1秒〜2秒ほど、タップしてもどの場所も反応しなくなる瞬間があります。
他のアプリはそんなに入れていないので
全体の使用容量は3分の1程度ですし
設定からの「端末のメンテナンス」で
こまめに最適化して100にし、タスク履歴も消しています。
またパフォーマンスモードもゲームにし、
ゲームのほうのキャッシュも削除したりしました。
画面の保護シールは ガラスの物ではなく
アンチグレアのシールタイプの物を貼っていて
タップに影響しているようには思えません。
RAMやCPU的にこんなことが起きると思わなかったので
ショックです。
Xperiを使っていたときは問題ありませんでした。
他に何か改善策は ありますでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:21319001 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

工場出荷時に戻す
初期化
書込番号:21319057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じSoCやOSなら機種問わず発生する事象かもしれませんので、アプリの製作者に連絡したほうが解決への近道です。
書込番号:21319212 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
最近Galaxy s8に乗り換えて久し振りのandroidに色々戸惑っているのですが、ダウンロード中のファイル一覧やダウンロード履歴はどこで確認できるのでしょうか?何かアプリが必要であれば併せて教えていただければ幸いです。
書込番号:21310367 スマートフォンサイトからの書き込み
37点

標準のマイファイルというアプリから確認できます。
書込番号:21310724 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>tetu4uさん
こんばんは。
フォルダのアイコンの「マイファイル」に入って「ダウンロード」を選択すると、今までダウンロードしたファイル(PDFなど)が一覧で表示されますよ。
書込番号:21312258 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
Galaxys8+なのですが、左上にあるカメラ?みたいな奴の上に手が通ったりして影が出来たら勝手に画面が暗くなります。
この設定の消し方を教えてください。
書込番号:21299963 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

照度センサーが周りの明るさを感知して自動的に画面の輝度を調整しているわけです。NOTE3のメニューから見ているので階層とか名称が違うかもしれませんが、設定からディスプレイで「明るさの自動調整」のチェックを外せば、暗くなることはなくなるとは思いますが普段はチェックを入れておいたほうが何かと便利だと思います。
書込番号:21300097
1点

>あたま12さん
近接センサーが反応しているのでは?
書込番号:21310845
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo

日本版は発売当初からそういう話は聞きませんけどね。
書込番号:21294870 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>ハイビジョン好きさん
不具合を感じません。
今日はGALAXY S8をじっくりと触っていますが、通話品質も最高です。
未だ操作に不慣れですが、体感した感想は最高です。
何度か電話をしましたが、聞こえ易く最高です。
見易い、持ち易い、スムーズに動く、感動物です。
書込番号:21296353
3点

補足
ちなみに海外で初期ロットの一部個体で発生していた画面が赤っぽくなる症状は、日本版キャリア版の発売前にとっくにアップデートにて対処されてます。
日本ではそういう話は聞かないので、何の問題もないですよ。
海外情報に敏感になる方っていますが、あくまでも「海外版」なんですから。
書込番号:21296450 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさん、ありがとうございます。
安心して今日さっそく買ってきまして、設定に奮闘しています。
当面2つ教えてください。今まではArrowsのandroid6.0でした。今回は7.0になっています。
まずArrowsは手書き入力というのがあって重宝していたのですが、galaxyはありませんか?
2つ目に上からスワイプしていろいろな設定がありますが、GPSというのがありませんが、ON/OFF
とかはどこでやるのでしょう?
教えてください。
書込番号:21297046
2点

手書き入力は以前のGalaxyにはありましたが、最近はないはずですよ。
通知パネルに位置情報というのがありませんか?それがGPSのON/OFFになります。
書込番号:21297156 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

手書き入力の件、了解しました。
gpsは通知情報の2ページにあることに気付きませんでした。
ありがとうございました。
書込番号:21297183 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

手書き入力があるのは、ソニー、富士通、LGくらいですかね。
書込番号:21297234 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

前回ArrowsならATOK入れてみては?
手書きもあります。
書込番号:21297642 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません。atokを入れるというのは、どうやってやるのですか? 質問ばかりで恐縮です。
書込番号:21297704
1点

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.justsystems.atokmobile.service&hl=ja
このアプリを購入してキーボードをATOKに変更すると、Arrowsの入力と似たものとなります。
(ArrowsのキーボードがSuper ATOK ULTIASという兄弟製品)
書込番号:21297767
2点

あとすみません、紹介したATOKは手書き入力できませんでした。
大変失礼いたしました。
Googleの手書き入力があります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.handwriting.ime&hl=ja
書込番号:21297774
2点

ありがとうございます。google書き入力ダウンロードしました。今それで入力しています。なかなかいいです。入力したひらがなの変換キーがないみたいですが、
けっこう使えます。ありがとうございました。
書込番号:21297876 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

上ではアプリ追加等をせずにデフォルトで可能なのはという意味でレスしましたが、Google手書き入力で対応できてよかったですね。
書込番号:21298241 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
この機種で usb メモリーを接続しましたが認識してくれません何か設定が必要なのでしょうか.
現在接続方法は OTGを使い接続しております,
書込番号:21275990 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

機種違いですが、過去に似た書き込みがありました。参考まで、、
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024625/SortID=21014588/
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024622/SortID=20997837/
書込番号:21276201
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)