発売日 | 2017年6月8日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.8インチ |
重量 | 150g |
バッテリー容量 | 3000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S8 SC-02J docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全105スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
31 | 8 | 2017年9月23日 13:30 |
![]() |
0 | 4 | 2017年9月23日 08:43 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2017年9月15日 17:55 |
![]() |
14 | 1 | 2017年9月23日 17:22 |
![]() ![]() |
21 | 12 | 2017年9月29日 13:44 |
![]() |
7 | 2 | 2017年9月11日 14:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
こんにちは。
現在Mate9を使っています。
キャリア機種の通信速度及び保証があるため
今回s8とv20を検討しています。
ゲームはほとんどしない。
写真とネットと音楽はメインです。
電池持ちは1日持ってくれれば問題ないです。
v30もうじき出るし
更に迷います。
皆さんのアドバイスをいただきたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:21218418 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

どちらの機種も持ってますが、バッテリー持ちはV20 PROが上ですね。
ただし、売りの1つセカンドスクリーンをONにしてると、バッテリー持ちはOFF時と比べ短くなります。
スレ主さんの使い方だと、V20 PROがいいのかなと思いますが。
書込番号:21218547 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>しんのすけkaiさん
コスパーは、V20 PROですね。
ご存知かと思いますが、端末購入サポート入りをしている間は、かなりお安く購入できるかと思います。
書込番号:21219225
3点

>八咫烏の鏡さん
別スレにて家族でMNPと書かれてましたから、おそらく白ロムで探してるんじゃないかと思います。
仮に端末購入サポートで購入してMNPする場合、2年契約が必須のため解除料が発生、端末購入サポート解除料(値引きの半分請求)など費用が増えます。
V20 PROは、未使用で4万台後半から白ロムがあるので、そちらがお得かなと。Galaxy S8の未使用白ロムは、7〜8万台しますからね。
書込番号:21219264 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Galaxy S8のユーザーの方には申し訳ありませんが、
現時点では、私も V20をお勧めします。
機種変更でも端末購入サポート適用で一括 15,552円は、
このスペックでは超・お得、だと思います。
10/1以降に条件が変わるかも知れませんので、
事前にご確認を…。
なお、Mate9を、
端末持ち込みで docomoの回線を新規契約されている場合、
6ヶ月を経過していないと、端末購入サポートは受けられません。
この点も、注意が必要です。
私は、SIM Free機は ZTE AXON 7を使っていますが、
ヘッドフォン(イヤホン)で聴く場合は、
V20の方が“良い音”だ、と、
私個人は思います。
書込番号:21219289
7点

>まっちゃん2009さん
>モモちゃんをさがせ!さん
>八咫烏の鏡さん
確かに別スレでMNPを考えたが、v20の価格に惹かれました。mate9に不満ないですが、音質や大きさにちょっと足りない分は、v20で補おうと思います。
質問ですが、v20で月サポートで、13ヵ月で機種変更すると、残り月サポートは無くやるでしょうか。
書込番号:21219638 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

V20 PROには月サポがありません。
端末購入サポートは、24ヶ月かけて月サポとして割り引く金額を一括現金値引きするものです。
代わりに2年契約が必須でフリーコースは選べず、同じ端末を13か月利用する必要があります。
期間内に機種変更などすると割引額の半分を請求されますが、14か月目からは問題ないです。
ドコモのシステム上、最後に登録されている機種が変更されなければいいので、途中で白ロムやSIMフリーに入れ替えて使うのもOKです。
書込番号:21219661 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私がおかしな書き込みをしたため、
かえってスレ主様にご迷惑をおかけしてしまったようで、
申し訳ありません。
MNPであれば、私の前の書き込みは、スルーしていただいて結構です。
私は機種変更で今月初めに L-01JをGETしましたが、
13ヶ月目に入る来年10月に、
Galaxy Note 8や V30が、機種変更でも端末購入サポート適用になっていないかなー、
なんてムシのよい期待を持っています。
書込番号:21220092
4点

自分はGalaxy S8+とau版であるLGV34ですが
カメラはS8+、音質はLGV34の方が良いです。
ただS8+の音質もそんなに悪くはないです。
カメラメインとの事でLGV34(V20PROも同じ)で気になるのは
イメージセンサーの比率が変わり種の16:9アスペクトであるため
構図を決めるのが難しいです
かといってアスペクト変更はただのトリミングであるため画角が狭くなってしまいます。
広角側カメラはセンサーサイズが小さいため画質が良くないですし
カメラ重視ならばS8の方が良いかと思います。
書込番号:21221893
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
Chromeのページの開き方についてお尋ねしたいのですが、サムスンブラウザだとホーム画面に戻ってもう一度ブラウザのアイコンタップしたらそのまま直前まで見ていたページが表示されます。
Chromeは直近のページが自分の設定したホームページの裏にどんどん表示される仕様なんですが、変更はできないのでしょうか?
宜しくお願い致します
書込番号:21216857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Chromeのホームの裏っていうのはタブだから直近のページってのとはちょっと違うと思うけど、そういう機能はないんじゃないかな?
そもそもブラウザって何が(どうゆう動作が)正しいとかない世界で各社自分とこでこれが使いやすいだろうって感じに作ってるものだから、他のブラウザのこれがいい!みたいなのを真似るものでもないだろうし
他にもいろんなブラウザがあるから自分に合ったのを探してみるのがいいのかもしれないね
書込番号:21217048
0点

ご回答頂きありがとうございます。
なるほど……それぞれ違って当たり前なのですね、目からウロコでした。
自分に合ったものを探してみます
書込番号:21218293 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定でホームページをオフにしてみたら?たぶんオンになっているんじゃないかな
書込番号:21218664
0点

ありがとうございます!
オフにもしたのですがダメみたいです……。
書込番号:21221236 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
虹彩認証のプレビューを無効にする事は出来るのでしょうか。
電源ボタンで起動するとプレビューが出ないのは分かるのですが、ホームボタンを押して起動してもプレビュー画面を出ないように無効にする事はできるのでしょうか。
宜しくお願い致します。
書込番号:21199143 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

無いんじゃ無いですか?
そもそも、虹彩認証が上手く行かない時に出るモノなので、上手く行けば出ないですよね?
出したくなければ、コツ掴んで一発認証すれば良いかと。
書込番号:21199273
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo

iphoneで撮った写真そのまま、s8の綺麗な有機ELで見れます。
書込番号:21222367 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
昨日Galaxy8を購入したものです。
自宅のWi-Fiに繋げた所繋がるには繋がるのですが、とにかく遅いのです、、!
試しに旧スマホのGalaxy7を繋げた所サクサク問題なく、Wi-Fiスピードを測るアプリを使って見た所明らかに旧スマホが強く、8はほぼゼロに近いくらい弱いんです。
本日ドコモさんに伺ったんですが、試しにドコモさんのWi-Fi二種類(お店でとばしてるものとポケットWi-Fi)に繋げてみると旧スマホも8も同じくらい早くて、同じくらいの数値になります。
結局そこで二つのWi-Fiに問題なく繋げれた事から、機械の不具合ではないと言われてしまい、、
泣く泣く家電量販店にいって説明してルーターを買い換えた方が良いかと聞くと、そんな現象は聴いたことないから変えても無駄ではといわれ、、
確かに家のルーターが壊れてる感じもしない(事実旧スマホはサクサク)、他のWi-Fiだと普通のスピード、ということから何が原因で家Wi-Fiだけこんなに遅いのか分からない状態なんです。
誰か解決方法を教えてください!!
頑張ってお金ためて買い直したのにすごくショックです。
※一応スピード図ったものをはりつけます。
書込番号:21191454 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


なぜかS8は右下に接続先情報が表示されていません。
まず、接続先のSSIDやDNS1/2の設定が同じか確認した方がいいでしょう。
また、帯域の倍速設定を40MHzや20MHzに落としたほうが速くなることもあります。
書込番号:21191496
0点

返信ありがとうございます!
試してみたのですがだめでした汗
自分のIPアドレスを調べて、接続の時に静的にしてIPアドレス入れて最後の数字を65〜254の中の適当な数字をいれたのですがこのような表記になり、接続自体ができないんです汗
書込番号:21191666 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

返信ありがとうございます!
私が恥ずかしいくらいネット環境にうとくて、せっかく助言頂いたのに理解できず、なにをしていいか分からない状態です汗
何か説明がのってるサイトや動画はありますか?る
書込番号:21191674 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

不思議なのですが、先程ご助言いただいた静的なやつにして何度かやってみたら繋がりました!
また比較的動画もスムーズ(サクサクではないですか)になっているので、スピードを測ってみたところ数字自体はあまりよくありません、、
これは成功したのでしょうか??
書込番号:21191724 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

「インターネット接続が不安定です。」
と出た警告文の右下、
『接続』
をタップされましたか?
スマートネットワークの切り替えを『OFF』
にして、もう一度、接続設定をしてみて下さい。
SAMSUNGや LGの端末の場合、
感度が良すぎて、モバイルネットワークとWiFiを頻繁に切り替えることになり、
かえって接続が不安定になります。
接続が出来て、以降、WiFiを使う場合は、その都度、手動で ON・OFFすることをお勧めします。
書込番号:21191836
1点

XperiaでもAquosでも発生していますが、バッファローのルータトラブル多いですね。
書込番号:21192012 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご教示ありがとうございます!
教えて貰った通り接続を押してやりなおしたのですが、繋がるのは繋がるのですがより不安定で全然動いてくれない状況です、、、
書込番号:21193502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ふく0808さん
わがやでも同じような状態になりました。
理由はよくわかりませんが、やはり旧スマホはつながるのに、S8はつながらなくなり、インフォメーションにあれこれ症状みていただきテザリングができたのでS8側の問題ではないということに。
そこで、家のwifiのほうを電源入れ直したりいじっていたら、なぜか繋がりました!
あんまり具体的な回答になっていなくてスミマセン。
ショップでも確認なさっているとのことですのでS8ではなく、wifiの機械を見てみることをオススメします。
あれは何だったのか、私も不思議です。
はやくwifi繋がるといいですね。
書込番号:21194458 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

我が家も年に数回お得なりますが、そんなときはルーターのACアダプターコンセントを抜いて30分ほど放置してまた、指してみる、です
書込番号:21197615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ふく0808さん
aで、繋がっているようですか、試しにgでは接続できませんか?
我が家の環境はルーターがNECになりますが、aは不安定、gはサクサク繋がります。
書込番号:21238140 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
galaxy a8をAndoroid6にしたのですが、5では視聴できてたスポナビライブが
15秒くらい視聴するとフリーズするようになってしまいました・・
色々と試してみたのですが改善しないので困って ます。
視聴できるようにするにはどうしたらいいのでしょか?
(別機種で申し訳ないです;)
0点


板違いではありますが…。
視聴や OSのメジャーアップデートを、
WiFi経由ではなく、モバイルネットワークでしているとしたら、
データの使用量による、通信の速度制限がかかっている、
とは考えられませんか?
端末の設定から、「接続」→「データ使用量」と進み、
ご確認を…。
見当違いでしたら、ご容赦ください。
書込番号:21187440
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)