発売日 | 2017年6月8日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.8インチ |
重量 | 150g |
バッテリー容量 | 3000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S8 SC-02J docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全323スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
38 | 6 | 2017年6月14日 13:52 |
![]() |
1 | 5 | 2017年6月15日 22:43 |
![]() |
1 | 1 | 2017年6月13日 21:56 |
![]() |
29 | 1 | 2017年10月1日 17:43 |
![]() |
12 | 10 | 2017年6月14日 23:36 |
![]() |
9 | 4 | 2017年6月14日 23:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
画面の反応わるくないですか?
自分は特に上半分が酷いです
画面下半分はソフトタッチでも反応するのに上半分は少し力入れないと反応しません。
たまに結構な力を入れないと反応しないことも、、、。
エッジスクリーンを出す時も上から降りてくる設定ができるスクリーン(名前がわからないです。すいません^^;)をやる時も1発で出来ず何回も繰り返す必要があります
目立った外傷もなくもちろん落としたりもしていません。
ドコモで買った専用ガラスフィルムのせいかな?って思ってもそんな情報もなく、、、
これって初期不良なんですかね?交換してもらえますか?
みなさんはどうですか?
書込番号:20966977 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ガラスフィルム外してみましょう。
世界が変わります。
書込番号:20966983
10点

初期不良交換の期間は、8日間ですので、ドコモショップに行かれるべきだと思います。
15日16日と新機種の発売で、混み合っているかと思いますので、来店予約をされてから、ドコモショップに行かれては、八日間を過ぎましたら、故障修理に成りますので、急がれるべきだと思います。
兎に角来店予約をされて、他の方からのアドバイスもその間にあるかとおもいますので、初期不良交換をして貰うつもりで、ドコモショップを訪ねてください。
高額な商品を購入されたのですから、一度で諦めずに、納得されるまで確認して貰ってください。
書込番号:20966992
2点

sandbagさんのレスの通り、ガラスフィルム外して試されては?
エッジシリーズは、ガラスフィルムとの相性悪いですよ。
書込番号:20966995 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

本当に今騙されたと思ってフィルム外してみました。
自分でもびっくりするくらい劇的に変わりました。良くなりました。
ストレスフリーです。
ガラスフィルム、高い買い物だったのにと後悔はしていますがビックリしています。
でもスマホが高額なだけに傷つくのが怖いのですがフィルムなくても大丈夫ですかね?
書込番号:20966997 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

フィルム貼ってても割れるときは割れますからね〜。
傷がつきにくいゴリラガラスなので、普段使いならフィルムなしで問題ないです。
旧機種のS7 edgeを何度か落としてますが、幸いに傷や割れもありません。
フィルムを貼る、貼らないは、結局のとこ気持ちの問題なんですよね。
心配ならサムスン純正の保護フィルム(2枚入りで1,590円と安い)を量販店などで売ってるので、それでもいいと思います。
書込番号:20967013 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

純正保護フィルムはこれです。
http://www.galaxymobile.jp/accessories/galaxy-s8-screen-protector/
ちなみに私は、S3、Note Edgeで地面に落として割れてから、フィルムはどうでもいいと思うようになりました。
フィルム貼らないと、自然と落とさないように注意するようになります(笑)
書込番号:20967022 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
Orchid Grayをオンラインで6/6 16時に予約しましたが未だ納入連絡なし.....
納入の更新はAMのみなんですかねー
近くのドコモショップも一旦すべての色が在庫なしになっていたが、本日すべて在庫有りに変わっていました
納入が待ち遠しいです。
ちなみにマイショップでの頭金は10800円なので、ドコモショップで購入する気はありません。
1点

私も、悩みに悩んで同じ色を6/8に予約しました。
メールに変化があるというクチコミを見たので頻繁に見ていますが何も変化なしです。
マイショップも近くにあるので、ちょくちょく寄りますが、ずっと在庫あるので、少しでも安く買えるようにオンラインにしたのですが挫折しそうです。
仕事でも使ってるので週末に替えていじりたいのですが…
早く連絡来てほしいですね。
書込番号:20968275 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

参考までに。
同じくOrchid Grayをオンラインで6/6 14時頃に予約しました。
12日の17時過ぎに予約完了メールから状況を確認したところ、「商品入荷済み」となっていました。
12日の昼までは「取り寄せ中」となっていましたので、PMでも更新されるかと思います。
ちなみに確認後すぐに購入手続きを済ませた為か、結局入荷連絡のメールは来ませんでした。
他の方もおっしゃってましたが、定期的にチェックしてみると良いかと思います。
書込番号:20968483 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日DSよったら、GALAXYS8に機種変してた方居ましたぜんぜん全色予約しなくても大丈夫S8+も。
書込番号:20969691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>シロいこいぬさん
シロいこいぬさんももう少しと思います。我慢ですね!
ちなみにオンラインで店頭受け取り購入手続きを本日15時過ぎに行い、オンラインサポートに店頭にはいつ納入されるのか確認
しましたら、16日発送で到着は18日になるとの事で、18日の10時に来店予約入れている事を伝えたら、その時間には到着していない
かもと言われましたので、どうすれば良いかと尋ねたら、16日の12時頃にオンラインより発送のお知らせメールが届くので送り状NO
で追跡しての確認の方法と、その時にオンラインサポートに連絡すれば、最大限早い時間に到着するようにオンラインサポートが
してくれるそうです。
>ニコニコKさん
本日、13時にオンラインストアで入荷済になっていました。
ニコニコさんの入荷情報でなんとなく近いうちに納入されると思うようになったので、ほんとに情報ありがとうございました。
書込番号:20969931
0点

>ケンプーマンタロウさん
よかったですね。うちの家族のスマホが急きょこわれて、他のですが機種交換してきて、もう私も待ちきれない感じになってます。
でもそのお話だともうすぐかも。
ますますなやみますが、もう少しまってみます。情報ありがとうございます。
書込番号:20970515 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
皆さんこんにちは。
タスクバーに時計マークが出て消せなくて困ってます。
アラーム等は設定してないのですが…消せないです。
詳しい方解決方法をご教授ください。
書込番号:20964775 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
自分が間違って消してしまったので、備忘録みたいな物です。
セキュリティフォルダをアンイストールしまった時の、
セキュリティフォルダ自体の復帰方法です。
設定からアプリに入ると有るのですが、戻す事が出来ません。
google play にも、Galaxy Apps にも有りません。
初期化しかないかと思いましたが、
ステータスバーを下げた所に、セキュリティフォルダの項目が有り、
これをONにしたら無事使えるようになりました。
25点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
初めてのGalaxy
Xperiaは何かと故障が多かった・・・
@みなさんは機種変更の時の頭金いくらでしたか?
自分は¥8,640でビックリしました。
結局機種変更時に使用できるチケットやポイントで解消できましたが・・・
以前Xperiaの時は¥5,400だったから・・・
(店舗によって違いますとは言われましたが・・・)
Aガラスフィルム 曲面を購入し、使用していたら(首に挟んで洗い物してた)
突然フィルムが外れて・・・焦りました。
この手のフィルムは初めて使用するのですが、こんなもんなのでしょうか?
また一度外れてしまったら、ダメですよね・・・
ちなみにネットで購入しました。
みなさんはどのようなフィルムを使用していますか?
2点

@頭金を払うのが嫌でしたので、ドコモオンラインショップにて購入しました。
A曲面であるため、ガラスフィルムの評判があまり良くなかったことから、TPU保護フィルムを貼っています。
Spigen 全面液晶保護フィルム 貼り方の動画を見れば、貼るのも簡単ですし綺麗にはれます。
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XP7SV6G/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_BX4pzbD1KK292
ガラスフィルムに比べたら、滑り・クリア感は劣りますが、画面保護と言う本来の役割には良いと思います。
書込番号:20964708
3点

フィルムの類いは使わず裸で使っています。
ゴリラガラス5なんで通常では傷がつきにくいですし
割れるような衝撃のある落とし方すれば、フィルム関係なく割れます。
金属パーツは傷に弱いので、ケースの方が大事では。
書込番号:20964765 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

脇汗ビッチョリーナさん
情報ありがとうございます。
ドコモオンラインだったら頭金かかりませんよね・・・
こんなフィルムが欲しかったです。
ありがとうございました。
書込番号:20964815
1点

sandbagさん
ケースは手帳型を使用してますが、やはり画面も気になりまして(・´ω`・)
書込番号:20964821
0点

自分が買ったのはS8+の方ですが
手間や手数料の事を考えてオンラインショップ手続にしました。
都市部の激戦区にあるヨドバシ等だと交渉によってオプション、コンテンツ無しで頭金0
ポイント10%付きなどの条件が出る場合もあるので余裕がある時は交渉しに行くのですが
今回はしませんでした。
他の端末にはフィルムを貼りますがGalaxyのEdge付きのモデルのみ裸運用してます
書込番号:20964824
1点

Akito-Tさん
みなさん結構オンライン利用されるのですね。
次回は参考にします。
裸って気になりませんか??
書込番号:20966598
0点

頭金はオンラインショップ購入なので0円ですし、機種変更手数料も0円です。
あと、ここユーザー限定の5,400円割引クーポンもありましたし。
機種変更手数料2,000円は確か共通ですが、頭金は店舗ごとに違います。
保護フィルムについては、S7 edgeからは基本フィルムなしです。
S7 edgeは複数台あり、一応メイン機だけには貼ってましたが、その他はフィルムなしです。
何度か落としてますが、今のところ割れや傷はないですね。
S7 edgeやS6 edgeでも言われてましたが、エッジディスプレイとガラスフィルムは相性がイマイチな感じです。
フィルム貼ったところで、割れるときは割れますし、キャリアの端末補償に入ってれば5,000円で修理できますから。
まあ、貼ってるとガラスが割れた場合に飛び散らないメリットはありますけどね。
S8/S8+は、サムスン純正のフィルムが投入されたので、それを使ってみては?2枚入りで1,590円です。
あと、S6以降は端末デザインが美しいので、そのまま、または、クリアハードケース利用ですね。
純正のClear View Cover、S View Coverも持ってますけどね。
書込番号:20966631 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まっちゃん2009さん
やはりオンラインなんですね。
ところで裸の場合、指紋など気にはならないものでしょうか?
今までフィルムを張っていたので、どうしても裸には抵抗がありまして・・・
書込番号:20967084
0点

指紋はあまり気になりませんね。気になる場合は、軽く拭けば済みますし。
夏場などベタベタな場合は、ウェットティッシュで拭くとすっきりしますよ。
書込番号:20967098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

裸で使用すると、画面の方は初期コーティングが非常に優秀なので、ポケットに端末を入れてる歩くだけで画面がピカピカになりす。
裏面はコーティングがされてないのか、指紋がギトギトで中々落ちません。
書込番号:20968335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SC-02J docomo
先日のソフトウェア更新でナビゲーションバーの表示を隠す設定が追加されましたが、
同時にナビゲーションバー色を黒などに設定できなくなりましたよね?薄色しか選択できません。
もしかして自分の更新失敗してるんじゃ…と思いまして。
4点

au版のソフトウェア更新詳細内容ですが、docomo版同様に薄い色しか選択できないみたいです。
docomoはauのように詳細案内しないので、ユーザー自身が調べなきゃなりません(笑)
書込番号:20964506 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。そうだったのですか〜。
更新しなければよかった。。
参考画像ありがとうございました!
書込番号:20964524
0点

今回のソフトウェア更新で、ナビゲーションバーが任意で消せるようになったのはいいですが、同時に背景色まで変える必要があったのか微妙なところですね(^^;
書込番号:20964534 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>tqkqt0さん
>まっちゃん2009さん
ディスプレイが有機ELなので、焼き付き防止のための措置でしょうね。
黒で表示し続けたらナビゲーションバーの部分が帯状の跡が残ってしまいます。
書込番号:20968322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)