発売日 | 2017年6月8日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.8インチ |
重量 | 150g |
バッテリー容量 | 3000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S8 SCV36 au絞り込みを解除する
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SCV36 au
質問です!
上記の本体に挿しても使えますか?
2商品のコンパクトさと重量に惹かれてしまいますた。
ネットで探しても出て来ませんでしたので、こちらで
質問をさせて頂きました。
よろしくお願い致します。。。
■型番
Galaxy S8 SCV36 au [オーキッド グレー]
AQUOS R compact SHV41 au [ムーンホワイト]
Galaxy S6 edge SCV31 32GB au
0点

同じnanoSIMなので、au VoLTE SIMならOKだと思いますよ。
ただ、Galaxy S6 edgeは2015年4月発売の機種ですし、microSDカードが使えない、防水防塵非対応になります。
書込番号:21444731 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ざっくりとした目安ですが、型番の末尾がVならV同士、LならL同士で基本いけますよ
書込番号:21444924
3点

まっちゃんさん 京都さん
貴重な情報、ありがとうございます。
これで安心してワイモバからauへMNPできます。
S8の月々割は貴重なので、機種変更して消失するのだけは避けたかったのです。笑
書込番号:21445307
0点

SCV-35, 36は、MNPなら端末購入サポートで一括 0円のところが多いのに、
敢えて、毎月割を選択する理由はどこにあるのでしょう?
仮に、
S8はすぐに売却する予定だとしたら、
前者の方が、有利だと思いますが…。
書込番号:21446932
4点

>SCV-35, 36は、MNPなら端末購入サポートで一括 0円のところが多いのに、
>敢えて、毎月割を選択する理由はどこにあるのでしょう?
>仮に、S8はすぐに売却する予定だとしたら、
>前者の方が、有利だと思いますが…。
こんばんは。
お返事ありがとうございます。
何故、前者の方が有利なのか分かりません。汗
端末購入サポートに入ると、毎月割は消失してしまうのでしょうか。
書込番号:21464462
0点

MNP au購入サポートと毎月割は、併用できません。
端末価格から一括で54,000円値引きされる代わりに、毎月割は適用されません。
回線維持費は毎月割がないので、実質価格ではなく実費です。
書込番号:21464683 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
そうなんですね。
となると、安く月額料金を使うには
特典が多い時に乗り換えを狙うしかないんですね。。。
書込番号:21465011
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SCV36 au
こちらの機種はメール等で文字入力をする際、Androidの絵文字ではなく(黄色いスライムみたいな)キャリア共通絵文字は使えないのでしょうか?キーボードアプリを入手すれば出来ますか?
書込番号:21441647 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.inputmethod.japanese&hl=ja
↑Google日本語入力とか
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.mstssk.emoji_mush&hl=ja
↑対応してるIM使ってるならこれとか
書込番号:21441774
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SCV36 au
アラームの設定をしているわけでもないのに、不定期に突然アラーム音のような通知音ようなものが日に3回くらい鳴ります。
鳴っている時間は5分くらいで長いものだと30分くらい鳴っています。
いろいろと検索してみたのですが、わかりません。
わかる方いらっしゃいましたら教えてください。
書込番号:21416200 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それもこれだったりするんじゃないですかね?
http://s.kakaku.com/bbs/J0000008233/SortID=21137301/
書込番号:21416251 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ACテンペストさん
コメントありがとうございます。
見てみましたが違いました。
結構な頻度でなり続けるので、困ってます。。
書込番号:21419142 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SCV36 au
この機種は気に入ってますが、ただ、場所、時間等に関係なく音声認識エラーが、グーグルでもヤフーその他でもあります。前の機種ではありませんでした。同じ症状の方とも情報や対処方法が共有出来れば幸いです。
書込番号:21394744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケースや指などでマイクの部分を塞いでるか、滑舌の問題では。
音声認識はむしろ素晴らしいレベルと感じています。
書込番号:21395531 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8 SCV36 au
買い換えた直後は問題なく『スマホ端末の画面をキャスト』できていたのに、
今は『GoogleHomeの中にあるアプリ』しかキャストできなくなってしまいました‥.。
・Google Chromecast HDMI Streaming Media Player
・WiMAX+2
を使用しています。
smart view から接続すると 『接続中・・・』のまま
GoogleHomeから接続すると『接続を解除しました』
になります。
改めていいますが、対応アプリは接続できて、画面のキャストができません。
Wi-Fiの再起動もクロムキャストの初期化もACアダプタの切り替えも試してましたが、ダメでした。。
原因の分かるかた、いらっしゃいませんか...?
書込番号:21303820 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さん こんにちは!
私は DOCOMO Galaxy S8 を使用していますが全く同じ症状で困っています。以前使用していた Galaxy S6は全然問題なしでしたが S8は画面の解像度の関係かなと思われますがどうなのでしょうか?また、妻が使用している F-05J でも問題なくキャストできています。悲しいですがメーカーのアップグレード待つしか無いのでは??
書込番号:21322957
3点

やっぱりそうですよね...
あたしだけではないとなると、やっぱり機種の問題なんですかね。。
GoogleHomeのアップデートがつい最近あったので、改善されるかと思いましたが変わらなかったので、susansuさんの仰る通り、機種の更新を待ってみます...
書込番号:21323285 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモ版ですが、同じ現象です。
解像度があわないのかな。
書込番号:21525502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いったんスマホの画面解像度を三段階のうち1番下に下げたら、画面をキャストできました。
その後、真ん中に戻しても画面をキャストできました。
なんでかな。まあ結果オーライ。
書込番号:21525537 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】金額確認用
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)