端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年6月8日発売
- 6.2インチ
- 指紋/顔/虹彩認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全412スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 0 | 2020年8月9日 11:29 |
![]() ![]() |
4 | 6 | 2020年3月29日 16:14 |
![]() |
13 | 6 | 2020年1月27日 21:31 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2019年12月26日 09:09 |
![]() |
312 | 5 | 2019年11月12日 21:25 |
![]() |
109 | 10 | 2019年11月3日 02:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
もしご存じの方がいらっしゃれば教えていただきたいのですが、充電ケーブルを刺した際、たまに低速充電の警告表示が出てしまい、ケーブルの抜き差しを行うと通常充電(急速充電)に切り替わります。
ケーブルの不具合だと思いますので、ケーブルは買い直すつもりなのですが、警告表示された際、うっかり「今後表示しない」にチェックを入れてしまい、警告表示がされなくなってしまいました。
ケーブルを刺した際、低速充電なのか通常充電なのかひと目でわかりにくくなってしまったので、また、警告表示されるようにしたいのですが、どの設定項目から再表示するようにしたらよいかわかりませんでした。
どの項目をリセットすれば低速充電の警告がまたされるようになりますでしょうか?
書込番号:23588261 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
以前のクチコミで、ゲーム等の画面でロックがかかるというのがありました。僕の場合も同じ現象で困っています。
そのクチコミではゲームを起動して録画すれば解決したとありましたが、僕の場合はffrkですが、具体的にどうしたらいいのか教えていただけますか?
書込番号:23309863 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アプリ「game launcher」→ゲームのパフォーマンス→自動画面ロックを「なし」にする。
これでロックがかからなくなります。
書込番号:23310946 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
アプリ「game launcher」→ゲームのパフォーマンス→自動画面ロックを「なし」にする。とありますが、
game launcherは、ONとOFFしかなくて、ゲームのパフォーマンスとか、自動画面ロックという選択肢が出てきません。
書込番号:23310972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

game launcherは最新のアップデートが適応済みですか?
Galaxy storeから更新をしてみてください。
更新済みだとしたら、世代の違いによって機能が制限されていると考えられます。
過去の機種にはアップデートをしても、一部の最新の機能が適応されないこともあります。
書込番号:23310994 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうするとS8+では、設定でロック回避できないものと思います。
一定時間ディスプレイに触らないことでロックされるので、面倒ですが数分おきに触ることでロックを回避するのが良いでしょう。
書込番号:23311548 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au
テザリングをオンにしても2秒くらいで自動的にオフにされます。
Android 8 の時からUQモバイルのSIMは変更しておらず、念のため、SIMを抜き差ししてみましたが、現象変わらずです。
同じ現象が発生している方、もしくは、解決されている方、ご教授お願いいたします。
2点

APN設定で
APNタイプにdunが有る場合、Android8.1以降は無視されます
結果的にテザリング出来なくなります
dun→tetherに変更して下さい
tetherに変更してもテザリング出来ない場合はテザリング周波数帯(2.4Ghz or 5Ghz)が一致してるか子機側も確認必要になります
(5Ghz非対応機器の場合)
書込番号:22636039 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>舞来餡銘さん
早速回答ありがとうございます。
しかしながら、何を試しても現象変わらずでした。
書込番号:22636571
0点

ネットワークの初期化
をして見て下さい
設定でリセットで検索するとリセットオプションが出てくると思います
で、WIFI、モバイルb、Bluetoothのリセットが有れば、これを実行して下さい
その上でAPNタイプのdun→tetherへの変更をして下さい
書込番号:22641808 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
いろいろ試した結果、最終的には以下の情報を参考にして解決いたしました。
https://king.mineo.jp/question-answer/%E7%AB%AF%E6%9C%AB%EF%BC%8F%E5%90%84%E7%A8%AE%E8%A8%AD%E5%AE%9A%EF%BC%8F%E6%93%8D%E4%BD%9C+%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96/23006#posts
書込番号:22650612
3点

>物には作り手の心宿るさん
そのURLの内容そのものがdun→tetherとAPN再設定の内容です
書込番号:22651082 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

当方も同事象で困ってました。使用機はHTCのU11。
tether を追加後、再起動で繋がりました。ありがとうございます。
tether追加のみ→電波入り切りだけではダメで、再起動必須でした。
尚、dunを設定しようとしても、権限の都合?でダメになってるんですね。
書込番号:23194922 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au
【使いたい環境や用途】
SoftBankでiPhone7のものを使用しています。
au で購入した Galaxys8の端末をキャリアはSoftBankのままで使用したいのですが、iPhone7 SIM を Galaxys8 への移行は可能でしょうか?
また、SIMの移行手続きはSoftBank でして貰えますでしょうか?
書込番号:23128826 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>お座りさんさん
こちらに説明がありますが
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/
ショップでSIMの交換が必要なようです。
また、auのGalaxy S8は、softbankやdocomoのプラチナバンドに対応していないので、場所によってはつながりにくい可能性もあります。プラチナバンドについては、以下が参考になります。
https://telektlist.com/career-bands/
書込番号:23129538
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
雨や汗などで濡らしてもいないのに、「充電器/USBポートに水分が検出されました」というエラーが出ました。
ケーブル接続での充電をできなくするエラーです。(ワイヤレス充電は問題なし)
もちろんUSBポートをきれいに掃除してもダメでした。
再起動しても直らず、システムアプリのUSBSettingsのキャッシュ、データの消去をしてもダメ。
端末の初期化をしてもダメでした。
英語のサイトを調べてみると、このエラー中に充電ケーブルを接続して、ケーブルを外せというメッセージが
出ているときに再起動させると、その後エラーが出ない(ときがある)ということがわかりました。
Androidのバージョンは、「9」にしてからで、ハードの問題ではなく、ソフトの問題だと思うのですが、
みなさんはこんな現象はないですか?
144点

こんにちは。ユーザーではないですが。
機種違いの note9 docomo版 のAndroid8?9?で同様の不具合発生→その後のアップデートで解消方向?との報告がありますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028762/SortID=22403408/
とりあえずご自身でドコモに報告を上げ、アップデートを待ってみる、でしょうか。
ここで言っててもドコモに伝わるか不詳ですし、ドコモも同様の不具合申告が複数の客からあれば(or多いほど)本腰いれて〜加速して調査・対処してくれるかも、ですので。
進展あることを祈ります。
書込番号:22699220 スマートフォンサイトからの書き込み
48点

最新のソフトウェア更新をしても直らず、やっぱりType-C USB基盤を交換するしかないかと
1時間程度電源を切っておいて、その後普通に起動すると、現象が出なくなっていました。
ただ、USBケーブルで急速充電しようとすると、接続直後は急速充電中となるが、すぐ通常充電に
なっていまう。でも充電できている。
電源を切っておいてそのまま放置というのも、症状の改善方法になるのかな?
moumantaiで「Galaxy S8+(SC-03J)USB Type-Cコネクターケーブル」という基盤を注文した直後
だったので、スマホ自体が分解されるのを嫌がっているような・・・。
書込番号:22908404
29点

Note9で同じ現象を体験しました。
auモデルですけど。
Qiで凌いでいましたが、なにかと不便で修理に出しました。
基盤交換となり、交換理由は充電端子が錆びていたそうです。
1度だけ風呂で使ったので、あれか?
とは思ったものの、ずっとtype-Cの安物で充電していたので、そちらが錆びていた可能性が高そうです。
予備機のHuaweiは何ともないんですけどね。
書込番号:22981957 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

自分もSC-03使えってます、水分検出表示は常に表示されます、強制再起動の連続であります、観念して、置くだけ充電にしています
がたまにPCに接続して写真などを取り出すときには時間かかります。これぞ(泣)、基盤の交換となれば、あきらめますね。
でもここに反韓感情はないです。
書込番号:23042220
39点

USB Type-Cコネクターケーブル基盤を交換すると、水分検出エラーは
出なくはなりました。しかし、USB Type-Cケーブル充電が通常充電のみで急速充電が
出来ないという症状は残りました。マザーボードが原因かもということで
画面が割れたジャンクスマホのようなものをヤフオクで安く手に入れて、マザーボードを
移植しようかとも思いましたが、中古のGalaxyS9+が安かったので結局買い換えました。
やっぱり新しいGalaxyS9+のほうが遥かに快適で、買い換えて正解でした。
中古のSC-03Kは、結構中古の価格が下がっているので、おすすめです。
書込番号:23043340
22点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au
昨日の海外旅行の写真が一部無くなっていました。
ギャラリーをアップデートしたのですが、そのせいでしょうか。
なんとか復元する方法があれば教えて頂きたいです。
復元アプリを使ってもその部分だけ出てきません。
お願いします。
書込番号:23022789 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

写真の保存先が内蔵ストレージか、SDか。
SDなら、PCにさしたり、またはカードリーダーでさし、画像復元ソフトで試す。
ネット上にフリーソフトを探す。
書込番号:23022803
16点

https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025972/SortID=22177691/
それは大変なことですね。
ここに書いてあるようにクラウドへのバックアップはどうでしょうか?
書込番号:23022817
16点

ギャラクシーなんか使うからですよ。XperiaでGoogleアカウントがあればPCはおろかアマゾン端末にも画像が残りますよ。
書込番号:23022819
0点

Galaxy S8やS8+だと知らぬ間に写真が消える症状があります(Android8以上なら起きないはず)。Galaxyクラウドにギャラリーは同期していますか?同期させていれば、クラウドに写真が残っているはずですよ。
書込番号:23022850 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

同期しておらず、取り急ぎしてみましたが、消えているものは復元されませんでした。当たり前ですが……
書込番号:23022970 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

DROPBOXやらicloudなんかやってないですか。
あとauなんちゃらってスマパス必須のありましたよね?あれは手動同期でしたっけ??
GOOGLEフォトとか
どうですか?
書込番号:23023092
18点

>同期しておらず、取り急ぎしてみましたが、消えているものは復元されませんでした。当たり前ですが……
消えた写真はどうしようもない(はずだ)けど、今後のことを考えてクラウドに…
でもってAndroid(Googleアカウント使用)だからGoogleフォトでいいと思うよ
Googleフォト(風車みたいなアイコンのアプリ)を起動
[“三”みたいなボタン]→[設定]→[バックアップと同期] ←これをオンにする
モバイルデータ通信でのバックアップを設定(無制限に近いプランならオン、小容量プランならオフ)
※オフにしているとWi-Fi時のみクラウドにバックアップされる
↑↑これで使えるようになるよ
もし、今までGoogleフォトを使ったこと無くて(使ったことというか覗いたこと)、で設定(バックアップと同期)がオンになっていれば(確か標準でオンになってると思う)、消えたと思ってた写真も実はクラウドに保存されてましたって可能性もあるかもしれないね
書込番号:23023217
18点

スレ主様
過去にも同様の現象が口コミに書き込まれています。
撮ったはずの写真が保存されていない
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024622/SortID=21287095/
Samsung Gallery
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sec.android.gallery3d&hl=ja
口コミを見ても消える現象が出ています。
>どうなるさんが書かれている通り、Googleフォトへの移行を考えたほうがよろしいかと思います。
書込番号:23024296
18点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)