Galaxy S8+ のクチコミ掲示板

Galaxy S8+

  • 64GB

18.5:9ディスプレイ採用の6.2型スマホ

<
>
サムスン Galaxy S8+ 製品画像
  • Galaxy S8+ [Midnight Black]
  • Galaxy S8+ [Arctic Silver]
  • Galaxy S8+ [ミッドナイト ブラック]
  • Galaxy S8+ [アークティック シルバー]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Galaxy S8+ のクチコミ掲示板

(3696件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全525スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

通知バー天気情報

2017/08/08 19:47(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au

昨日より上部左に出ていた天気情報の通知バーが出なくなってしまい、AUに問い合わせても解決できなかったので困っています。
プリインストールされている「天気情報」のマークと天気・温度、下に小さくGoogleの文字が通知されておりました。
※開くと「天気情報」アプリの画面になります。

・思い当たるふしで、触ったのはGoogleMapで駅に降りるたびに「〇〇駅にいませんか?」と通知が出るので、
「GoogleMap」→「通知」の中を入り切り。 
※現在は「交通状況」の「付近の交通状況」と「人と場所」の「現在地の共有」をオフ

・あとは「設定」→「アプリ」→「通知」を確認した程度だと思います。
※どこか触った可能性は0ではありませんが、変更していないつもりです。

AUからは、「MY AU」の天気設定ではとのことでしたが、地域設定したこともなく、プリインストールされているアプリのマーク(右側に太陽、左側に雲を合わせたようなマーク)だったのは確かです。

天気情報・天気予報ともに「設定」→「アプリ」では通知ONになっております。

出し方が分かる方いらっしゃいましたら、教えて頂きたいです。(分かりにくかったらすみません。)

書込番号:21102858

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2件

2017/08/09 21:20(1年以上前)

結局解決法見つからず、アプリの設定をすべてリセットしたところ、通知が来るようになりました。
天気情報アプリ自体、「天候に変化があった場合・・・」という記載があったこと、デフォルトが6時間ごとに自動更新であったことから、通知のタイミングではなかったのかもしれません。
とりあえず自己解決です。

書込番号:21105409

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ゲームアプリ対応かどうか

2017/08/07 17:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

クチコミ投稿数:2件

ゴシックは魔法乙女というゲームアプリがgoogleplayにあるか確認していただけませんでしょうか。

書込番号:21099960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
SR9751さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:21件

2017/08/07 17:51(1年以上前)

あるな

書込番号:21100010

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2017/08/07 19:17(1年以上前)

確認ありがとうございます!

書込番号:21100186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2017/08/07 19:23(1年以上前)

対応してなくても、対応端末でAPKファイルを作れば、ほとんどの端末で動きますよ

書込番号:21100201

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ190

返信22

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo

スレ主 NOT docomoさん
クチコミ投稿数:19件

7/29(土)
充電中に本体が高温となりその後充電出来なくなりました。
充電中を表示するLEDや画面や電池のマークが出てましたが
電池残量は減る一方で残り20%のときに初期化しましたが
改善されませんでした。
(ドコモ純正アダプタ及びタイプC 変換プラグにて充電)

ドコモショップで見てもらい預かり保証修理となりました。
症状はかなりの高温でした。(過去の経験から50℃は超えてたようです)
Galaxyはタブレット含め8台目です。
NOTE7の発火問題もありその点も併せて見て貰うようお願いしました。

8/5(土)修理完成の連絡があり引き取りました。
修理箇所の説明は有りましたが原因の説明は
ありませんでした。
Samsungより修理のお詫びとしてソフトケースが
ついてきました。

一旦持ち帰りましたが画面右側1cmのところ
上から下まで1ミリ幅の紫の線が入ります。
再度初期化しても消えません。

購入後まだ日が経っていないので新品に交換若しくは返品を
お願いしましたが取り合って頂けません。
契約約款のどの部分にこのような対応が書いてあるのか
見せて欲しいとお願いしましたが口頭による説明で修理のみと
繰り返すばかりで 開示頂けませんでした。
責任者不在でしたが、連絡後も同じです。
店舗はドコモショップ東急プラザ蒲田店です。(東京都大田区)

このようなケースで過去に交換や返品になったケースは
ドコモでは一度もないとのことでした。
再確認しましたが絶対に前例は無いとのことです。

皆さんにお伺いしますがこのようなケースで
新品に交換とか返品とはならないのでしょうか。

Samsungにも連絡したほうが良いのでしょうか。
対応についてアドバイスをお願いします。

仕事で使用してますし初期化からセットアップ、
ドコモショップでの待ち時間、何度も同じことをさせられる
時間的な余裕がありません。
(代替機の設定、修理後のセットアップ、再修理代替機の設定
再修理後のセットアップとなるのは耐え難く代替機は借りずに
出来る限り早い対応をお願いしました。)

明日ドコモショップよりドコモ本社に確認し今回の対応について
回答が有ります。
追ってご報告致します。




書込番号:21098298

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/08/06 22:35(1年以上前)

今現在のドコモの対応としては、購入後10日を過ぎたものは新品交換の対応はできず全て修理対応だったと思います。
ドコモ本社?からの回答がまだだと思いますが、基本的にはやはり修理対応しかならないかと。

書込番号:21098321

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/08/07 00:15(1年以上前)

ドコモ本社側からの直接判断で、明日連絡が有るそうですが、異例ですよ。

また、メーカー側修理工場で、新品に交換される事は、有りますが、メーカー側の判断です。

その個体が、新品なのか?リフレッシュ機なのかは、分かりませんが、修理依頼をして、その様な事は数回有りました。

書込番号:21098535

ナイスクチコミ!4


BAZLYさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件 Galaxy S8+ SC-03J docomoのオーナーGalaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2017/08/07 00:42(1年以上前)

たとえどんなルールがあったとしても、お客様のクレームにまともに取り合わない企業は、受け入れられないですね。
おなじ、S8+購入者としてとっても気になるので、どんな状態か、紫の線の写真を載せて貰えませんか?

書込番号:21098582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 NOT docomoさん
クチコミ投稿数:19件

2017/08/07 01:13(1年以上前)

別機種

Galaxy S8+ 画面の不具合

皆様、ご返信ありがとうございます。

不具合画像を投稿します。
こちらスクリーンショットには写らないので
他のスマホで撮影したものです。

不鮮明ですみませんがこんな感じです。

書込番号:21098617

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/08/07 02:20(1年以上前)

>NOT docomoさんへ、本当に酷い状態ですね。
SAMSUNGの修理センターもよくこの様な状態で、返却しましたね。
一度目の修理内容の書類は、持っていますね?
コピーを2、3枚取って置いて、保管して置いた方が良いかもしれません。

それと、明日のドコモからの連絡ですが、クレーム対応の担当者が、自己判断で言いくるめて来る事が有りますので。
発熱の不具合の原因をハッキリと文章で、SAMSUNG側に要求されたら良いかと思います。

それと、ドコモ本社側が、紳士的な対応だった場合は、修理依頼をされる事も考えられていますか?
冷静に成るのは、難しいでしょうが、GALAXY s8+は、本当に持っていて自慢できる機種だと思います。
それと、ドコモショプの担当者と店長の名刺を貰っていた方が良いかと思います。

僕も三年半前に、初期不良で購入した、GALAXY Jが二台共まともに通話ができませんでしたので、初期不良交換を求めました。
まともに取り合わなかったので、他のドコモショプで修理依頼をしたら、出荷の時点で(原因不明)マイクが一部切断されていたそうです。
報告書を持って、購入したドコモショプに行きました。
店長迄出て来て謝られましたが、結果は、ドコモの下取りと、家族割、端末購入サポート等を使用して、機種変更をしました。
その後一年に一度のペースで、各種割引と端末購入サポートと、お店側の頭金の値引きを使用して、殆ど0円で機種変更をしています。

今では、知り合いを数名の知り合いを紹介する程で、知り合いに対しても値引きをしてくれて、凄く対応を良くして貰っています。
災い転じて……なんとかと言いますが、これを乗越えて、円満に解決される事と、良い人間関係ができたら>NOT docomoさんにとって良いかと思います。

明日は、冷静に対応してください、ご健闘をお祈りしています。

書込番号:21098681

ナイスクチコミ!8


BAZLYさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:5件 Galaxy S8+ SC-03J docomoのオーナーGalaxy S8+ SC-03J docomoの満足度5

2017/08/07 06:30(1年以上前)

この状態なら、Docomo側も、引き渡さすとは思えないですが、店頭での動作確認はしなかったのでしょうか?
これで、修理完了と言うとは思えませんが、
再修理します、などの申し出がなかったなら、酷いですね。

書込番号:21098808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2017/08/07 08:11(1年以上前)

>NOT docomoさん
そもそも、製品交換はユーザー側から要求してはいけません。

交換するか否は、ドコモショップが決める事です。
ドコモショップから修理対応を説明されているならそれに従って下さい。

しかも、交換出来る理由を説明する責任も義務もありませんので、契約書にも記載されていない事が当然です。

書込番号:21098943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2017/08/07 10:13(1年以上前)

>一旦持ち帰りましたが

これは持ち帰っちゃダメでしょ・・・
渡された時に確認はしないとダメです。


しかしこれで「修理できました」ってハァっ?!って感じ・・・再修理に出しましょう

書込番号:21099151

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/08/07 11:47(1年以上前)

>購入後まだ日が経っていないので新品に交換若しくは返品を
>お願いしましたが取り合って頂けません。

返品にしろ交換にしろ、モノを仕入れて売ってるわけだからドコモショップの判断で返品交換した場合、その費用は誰が払うの?ってことだからねぇ(docomoが許可しない限り店が負担することになる)

○日以内の故障、不良なら交換しますみたいなのはdocomoとして決まってるからすんなりいくんだけど、それ以降の場合はメーカーなりdocomoなりが「交換します」と言わない限りは店で「はい分かりました」ってならないのは仕方ないことかと…

“修理に出したのに変な状態で戻ってきて、返品交換も受け付けてくれない”ってことで腹が立っているのはあるんだろうけど、当たり前だけどちゃんと動けばすごくいい機種だと思うので、ここは冷静に、仮に修理対応しか無理だったとしてもいい状態で使えるようになることを最優先に考えるのがいいのかな?と…

書込番号:21099299

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/08/07 19:41(1年以上前)

何か貼ってあるような、
はたまた、
ラッピングされているような、
それが悪さしていると言うことはありませんか?

docomoで修理を受け付ける条件として、
フィルム類はその場で剥がすのが必須ですから、
修理品受け取り後に、
改めてご自身で貼られた(又はラッピング)したと思いますが。

書込番号:21100242

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:4381件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2017/08/07 22:08(1年以上前)

拝見しました

良い報告があるといいですが
よほどお困りでしたら別の空いてるショップや各お客様センターや消費者センターなどへ相談位でしょうかね

では

書込番号:21100716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 NOT docomoさん
クチコミ投稿数:19件

2017/08/08 00:02(1年以上前)

皆様の親切な投稿に感謝します。
色々とご教示頂きありがとうございます。
ようやく自宅のパソコンより投稿出来ます。(今回修理の代替機を借りていないため・・・)

ご報告
本日ドコモショップ京急プラザ蒲田より連絡がありませんでした。
閉店時刻の20時まで待ちました。残念です。

昨日は日曜日でショップでは判断できないので月曜朝にドコモ(本社)に確認して
私の会社の携帯に連絡するというので携帯の番号をメモして渡しました。
担当者が店長と相談してこのような対応を取ると言ったのですが・・・

私も仕事なので一旦今日の何時ごろに回答の連絡が出来るか連絡を頂いて
その後に確信の話をする筈でした。(2度電話を貰う予定でした)

まさか約束を反故にされるとは思っても見ませんでした。
対応を軽視した時間稼ぎとしか思えませんね。
明日このドコモショップの運営会社MXモバイリングに連絡してみます。

補足説明
・2回目の不具合は店舗で電源を入れたときに気付かなかったのです。
5分後自宅に戻ったときには出ておりました。
また不具合の写真に写っているのは保証修理返却の 際にサムスンの修理工場が付けた簡易な物です。

・約款は契約書にありません。店舗に備え付けられているものです。
保証修理についての条項を開示して欲しいとお願いしました。
保証書にも『代替品と交換させていただく場合がございます』と記載されています。
また『お客様の法律上の権利を制限するものではない』と記載されています。
このあたりで交換するしないの判断が分かれるのではないかと思いますが詳しくないので
情報があればお知らせください。

私GALAXYはタブレットを含めて8代目となります。
この機種も大変気に入っておりますので早くこの問題が解決して欲しいと思ってます。
間もなくお盆だしなあ・・・・

また改めてご報告させて頂きます。





書込番号:21101132

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/08/08 17:37(1年以上前)

>NOT docomoさん
サポセンに電話して、その後のアンケートにDSの店舗、対応した店員の名前を書くべき、機種変の時の名刺は貰って、故障の時対応した時にも貰っておいた方が良いですよ、後は御自身で対応が良いマイショップ見つけた方が何かと便利ですかね。

書込番号:21102585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 NOT docomoさん
クチコミ投稿数:19件

2017/08/09 06:13(1年以上前)

続報です。

昨日ドコモショップ東急プラザ西蒲田店にこちらから電話をしました。
月曜日に電話して来なかったのはこちらから伝えた電話番号が違ってたと主張されました。
店舗でタブレット状の記入ボードに書いた後再確認したのですが
こればかりは証拠が無いのでそれ以上は言いませんでした。

ドコモ本社の見解は、交換も解約も受け付けないとのことです。
保証書に修理内容により交換と明記されていることを伝え
店舗にあるこの機種の保証書の該当部分を確認してもらいましたが
結果はオウム返し・・・・これ以上は時間の無駄です。

もう一度不具合が出ないよう修理後の出荷前検査を念入りに行うよう
修理工場へ伝達することを約束して貰いました。

非常に残念なことですが、故障の原因と思われる高熱になったことは
伝えてなかったようです。
NOTE7の発火事件もあり心配しているとのことも伝わって無かったです。
ここは肝心な部分なのに抹殺されているようです。

担当員の氏名は書類に記載されてあります。
また店長・副店長の指名も聞き取ってあります。
運営会社MXモバイリングにも連絡しておきました。

皆様のご投稿に改めて感謝します。
ありがとうございました。

修理は当分掛かりそうです。
修理後、ドコモショップのコメントに何かあれば追記させて頂きます。







書込番号:21103872

ナイスクチコミ!8


にたーさん
クチコミ投稿数:22件

2017/08/09 11:56(1年以上前)

まったく同じ縦線が現れて修理に出しました。自分も購入から2週間で現れてとても困りましたよ

書込番号:21104355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 NOT docomoさん
クチコミ投稿数:19件

2017/08/15 12:47(1年以上前)

皆様、多数ご投稿頂きまして誠にありがとうございます。

修理中ですが、代替機を借りていないため、中々返信出来ませんでした。
返信が遅くなり申し訳ありません。

代替機を借りなかったので、非常に不便ですがこれもドコモへの抗議の意志表示です。
修理をせずに交換または返品に応じていただくことと修理を早くしていただくことを
ドコモショップに強く要望しています。

支払い停止について
故障については、分割払いをストップ出来ると約款に明記してあるのを見つけました。
個別信用購入あっせん契約約款
 14条 支払い停止の抗弁
 2項  指定商品に破損、汚染、故障、その他瑕疵のあること。

https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/corporate/disclosure/agreement/d12.pdf#search=%27%E5%80%8B%E5%88%A5%E4%BF%A1%E7%94%A8%E8%B3%BC%E5%85%A5%E3%81%82%E3%81%A3%E3%81%9B%E3%82%93%E5%A5%91%E7%B4%84+%E7%B4%84%E6%AC%BE+%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2%27

こちらの申し出をドコモにしましたが、ドコモショップでしかと受け付けないとのことです。
約款にはそのような条件は記載されておりません。

この条項を適用された方がいらっしゃいましたらお知らせください。

よろしくお願いします。

書込番号:21118407

ナイスクチコミ!9


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/08/15 16:03(1年以上前)

不具合の為修理、修理完了後にまた不具合と、お気持ちはお察し致しますが、無謀な要求を通そうとするのは如何なものでしょう?

そもそもショップの対応が悪い訳ではなく、スレ主さんがルール以外の要求を通そうとされただけですよね?

ショップの店員が製品の製造や修理をしている訳ではありません。
結局時間をかけているのはスレ主さんですよね。
ただルール通りの対応をして貰えばいいだけだと思います。
ショップのはからいで、ルール以上の対応をして貰えた時はラッキーぐらいに考えるべきですね。

まぁ、修理でも交換(修理交換用端末等?)でもいいので、早く普通に使える様になるといいですね。

書込番号:21118776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/08/15 20:54(1年以上前)

初期不良による交換対応期間の経過後であったため、
無償での修理対応になり、
修理品に新たな不具合があったら、
docomo shop店頭で事象を再現させて、それについての修理依頼をすべきところを、
交換とか返品を要求する、
キャリアモデルの場合、ユーザーとの窓口はそのキャリアなのに、
メーカーと交渉しようとする、
ここの板だけでは怒りが収まらないので、
この価格.comの人気ランキング第1位の板にまで進出して、
世間から注目を浴びたい…。

大変失礼ながら、全てが間違っているように思います。

書込番号:21119452

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/21 07:20(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=KzZdlS37tps

ひどい機種トラブルだらけですね。この機種はズボンのポケットから落としただけで裏面のガラスが割れます。

書込番号:21133353

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4791件Goodアンサー獲得:43件

2017/08/21 07:47(1年以上前)

>last samurai222さん

このスレ放置したまんまですけど。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000024621/SortID=20973551/

書込番号:21133393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28318件Goodアンサー獲得:4190件

2017/08/21 08:26(1年以上前)

>last samurai222さん

本体不具合であって、落ちたら「割れる場合がある」のと、何の関係もないのでは。
サムスンが嫌いなんだろうけど...。

書込番号:21133462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/09/22 23:38(1年以上前)

あ、その人、
今年はおとなしいと思ったら、
今日販売開始の待ちに待った新製品、

有機EL/ 8 / 8+

って、Galaxyからの丸パクリですかね〜。

ところで、
私は今月初めに、docomoのキャリアモデルを 3機種GETしました。
メーカーはバラバラですが、
保証書の無料修理規定は 3機種共通で、

「ただし、診断により代替品と交換させていただく場合がございます。」

と明記されています。
診断するのは、キャリアから修理依頼を受けたメーカーで、
代替機との交換、の判断を下すのはキャリアです。
しかも、代替機なので、修理に出したものとは別機種で、
場合によっては、メーカーすら異なります。

書込番号:21220581

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

色々買いました

2017/08/06 11:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au

クチコミ投稿数:6747件 Galaxy S8+ SCV35 auのオーナーGalaxy S8+ SCV35 auの満足度5 楽天ブログ 
別機種
別機種
別機種
別機種

左のソフトケースはヤマダ電機で買ったため今回の注文には入っていない

ソフトケースとTPUケース

ポーチはケースのままではキツい

今回買ったガラスフィルム

S8+用に買ったレイアウトのハイブリッドケースは人差し指が痛くなるため、違うケースを買おうとAmazonでケース以外にも色々と注文しました。

注文したのはガラスフィルム、TPUケース、革製のポーチ(https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B071LJHVRQ/ref=oh_aui_i_d_rec_o0_img?ie=UTF8&psc=1)、後はS8+用ではありませんがtype-c用の変換アダプタ(すでに持っているtype-cのアダプタが固くそれからUSBメモリを外すのが大変なため、type-cからmicroUSBに変換させるアダプタが必要だった)を2種類(USB3.1用とmicroUSB)とかなり買い込みました。


本番用に買ったはずのガラスフィルムはすでにテスト用に買ったラスタバナナのガラスフィルムを上手く貼ってしまい、さらにTPUケースもフィルムにピッタリなハイブリッドケースに対し明らかにフィルムと干渉しそうなためどちらも予備と化してしまいました。

ポーチにしてもケースを付けたままではキツくて入らず、S8+を入れるためには裸でなければ駄目なようですが、ひょっとしたらケースを付けたS8なら入るかもしれません。

変換アダプタ以外は無駄な買い物だったかもしれませんが、少しでも参考になれば幸いです。

書込番号:21096909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

充電100%時の残り使用時間について

2017/08/06 10:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au

クチコミ投稿数:25件

充電完了時に端末メンテナンス内にあるバッテリーの推定使用残り時間を見ると省電力化OFFで大体22時間から19時間の間にあります。なにも疑問に思わず買ってから今まで使っていたのですが友人が最近同じ携帯を買ったのですが残りバッテリー45%で推定使用残り時間が省電力OFFで21時間もありました。

端末にこれくらい大きな差が出るものでしょうか?皆さんの100%時のバッテリー使用残り時間はどれくらいでしょうか?

書込番号:21096713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/08/06 12:50(1年以上前)

使用状況によって変わる
通信する物一杯立ち上げてたら消費は大きくて当然

書込番号:21097059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2017/08/06 12:55(1年以上前)

バッテリーの推定使用残り時間って、確かユーザーの利用状況等学習して表示されているので、ユーザーによって違いが出ると思います。

最適化とかリセットかけると、また一からになると思いましたけど…?

間違っていたらごめんなさい。

書込番号:21097069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/08/06 17:46(1年以上前)

使用されている方の使用状況で変わってきます。

インストールした、アプリがバックグラウンドで、通信している事も有りますので。

試しに、不要なアプリをアンインストールされて、残り時間を見られたらどうですか?

複数の不要なアプリを削除されて、キャッシュ削除されてから、再起動して、確認してみられましたら、違いが分かるかもしれませんね。

書込番号:21097651

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6747件Goodアンサー獲得:444件 Galaxy S8+ SCV35 auのオーナーGalaxy S8+ SCV35 auの満足度5 楽天ブログ 

2017/08/06 19:12(1年以上前)

私だと100%では34、5時間ですね。前使っていたGalaxy S7 edgeではAndroid6の時40時間に達したこともありましたが、残り時間が多くてもあまり当てにはならないらしいですよ(使う量に応じて算出されるため、使えば残り時間は少ない、使わないと残り時間は多く表示される)。

書込番号:21097833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/08/06 22:12(1年以上前)

>友人が最近同じ携帯を買ったのですが残りバッテリー45%で推定使用残り時間が省電力OFFで21時間もありました

スレ主さんは同じ機種使用の人に聞いているのかも


確かにインストールしたアプリと
バックグラウンドアプリもそうだけど
Bluetoothや
GPSの位置情報「高精度と端末のみとバッテリー節約がある」や
WIFIの常時onでも消費量は変わってくる

他は端末独自の機能のon等


使用者それぞれ使用方法と設定方法と住んでいる環境が違うし同じにはならないよ
まずはそのへんの設定方法の見直しをするといいと思うよ

書込番号:21098252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2017/08/07 00:51(1年以上前)

今、100%じゃないけど、80%で40時間になってるが・・・・当然、OFFの状態で。
(wifi・Bluetooth・GPSは、ONのままで)

この数字って、当てになるんですかね?今まで、気にした事無いが(^^;)

書込番号:21098600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ガラスフィルムA

2017/08/05 23:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au

クチコミ投稿数:6747件 Galaxy S8+ SCV35 auのオーナーGalaxy S8+ SCV35 auの満足度5 楽天ブログ 
別機種
別機種
別機種
別機種

違うレビューにも載せましたが、ラスタバナナのガラスフィルム

全体図(貼り終えて数分後)

レイアウトのケースにピッタリ

今のところ浮きも起きていない

S7同様にこれもフィルム無しで使おうかと思っていました。しかし、S7以上に画面が割れやすいような記述があるため、ヤマダ電機で買ったラスタバナナのガラスフィルム

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B071X3J6DN/ref=pd_gwm_psimh_0?pf_rd_p=511882f1-363a-41f5-82c2-d42e47204e23&pf_rd_s=blackjack-personal-1&pf_rd_t=Gateway&pf_rd_i=mobile&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=JBR0JYAE1T6MA6P8HFD4&pd_rd_wg=T0ILm&pd_rd_r=JBR0JYAE1T6MA6P8HFD4&pf_rd_r=JBR0JYAE1T6MA6P8HFD4&pf_rd_p=511882f1-363a-41f5-82c2-d42e47204e23&pd_rd_w=1453L&pd_rd_i=B071X3J6DN

を試しに貼ってみようと思いやってみました。結果S7のフィルムの時のようにまたしても一発で貼れました。

貼る前は格子状の模様で画質が悪くなるかと思っていましたが、実際には画質が悪くなったのかどうかがわからないので大丈夫です。しかも、S7の時のガラスフィルムはほとんどが貼ると画面の反応が悪くなったのに対し、このガラスフィルムはちゃんとタッチが反応します。貼り付けも良好で、フィルム特有の浮きや剥がれの様子もありません。

ただし、私がこれを買った理由はヤマダ電機にこれしかガラスフィルムが無かったのであり、このガラスフィルム自体評価は良くないので積極的にはお薦めは出来かねます。しかし、S7と比べS8は、本体だけでなくアクセサリーも品質が良くなっているのかもしれません。

書込番号:21095964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy S8+

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)