端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年6月8日発売
- 6.2インチ
- 指紋/顔/虹彩認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全525スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2019年10月9日 01:36 |
![]() |
42 | 10 | 2019年8月15日 22:22 |
![]() |
9 | 1 | 2019年6月21日 18:33 |
![]() |
312 | 5 | 2019年11月12日 21:25 |
![]() |
0 | 2 | 2019年5月18日 17:43 |
![]() |
6 | 2 | 2019年5月2日 18:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
セキュリティーホルダーでのLINEの使用中なのですが
通話中に画面最小化の設定をしても通話中に最小化できる丸い相手のアイコンが
出なくて他の作業ができないんです。
セキュリティーホルダーでのLINE通話は最小化不可なのか知りたいです。
また最小化が出来ない場合は デュアルメッセンジャーも検討していますが
現在セキュリティーホルダーで使用しているLINEをそのまま移動は可能なのか
それとも もともとメインのLINEをコピーして再度ログインし直しをしなければならないでしょうか。
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au
質問です
Y!mobileSIMを使用している方見えますか?
もしくは、使用できるかわかる方見えますか?
SIMロック解除済み端末ですが…
書込番号:22859905 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

不買運動している隣国の製品わざわざ買いますかね。
auは変態回線使用していますから、難しいとおもますよ。
iphone simフリーなら、良かったけどね。
書込番号:22859942
1点

>waraharaさん
SIMロック解除義務化後に発売された端末なので、SIMロック解除してあれば利用は可能ですよ。
ただし、SoftBank/Y!mobileのプラチナバンド(LTE/3G B8)については、端末が対応していないので使えません。一部エリアで制限が出る場合はあるかなと。
>zekeecoさん
端末は端末であり、あなたが決めることじゃないでしょ。
またすでに利用されてる端末をそのまま使いたいだろうから、わざわざ買うの?とか書き込みする必要もないかと思いますが。
書込番号:22859978 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

まっちゃんさんありがとうございます。良くわかりました。
また、私の思いを代弁していただきありがとうございます。
書込番号:22860011 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
SIMロック解除義務化で恩恵を受けているのはiphoneだけですよ。
庭のSIMロック解除済みでも、国内じゃ繋がりませんよ。
不買運動しているのに、なに言っているのやら。
書込番号:22860021
2点

>zekeeco
>不買運動しているのに、なに言っているのやら。
あなたの方が意味不明です。不買運動関係などありません。GalaxyとHuawei誹謗中傷したいだけの癖に。
書込番号:22860030 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>zekeecoさん
あなたは単に韓国メーカーや中国メーカーが嫌いなだけでしょ。
韓国で一部の人たちが不買やってるからって、こちらが同じことをする必要は全くないですし、Galaxyは製品として優秀ですよ。
すぐに国同士や政治に結びつけて考えるのはちょっとね。理解ある人は今も普通に購入してるし、嫌なら買わなければいいだけです。
書込番号:22860031 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>auは変態回線使用
auに出禁にでもなっているのでしょうか?
auユーザーの私は大変不快なのですが。
書込番号:22860043 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

SIMロック解除義務化で恩恵を受けてるのは確かにiPhoneでしょうが、auのAndroid端末だと最近のAQUOS、HUAWEI端末などは、ドコモやソフトバンクのプラチナバンドにも対応してるので、SIMロック解除してあれば快適に使えます。
書込番号:22860050 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

補足
あと自分の利用するエリアの場合、au回線よりもSIMロック解除済みのau端末に他社回線SIM入れてる方が速度も安定してる場合が多く、アンテナも常に4本立ってます。
また他社プラチナバンド非対応のau端末であっても、普段使うエリアではau回線で利用するよりも安定してる場合が多いです。
他社のプラチナバンドメインで整備されたエリアでは、他社のプラチナバンド非対応のau端末において通信が不安定になるまたは圏外になる場合がある程度です。
これはドコモ端末をauやソフトバンク回線で利用する場合、ソフトバンク端末をドコモやau回線で利用する場合も同じことですが。
Y!mobileがメイン周波数のエリアマップを公開してるので、目安にするといいかなと思います。
https://www.ymobile.jp/area/
書込番号:22860149 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

沢山の有用な情報ありがとうございます!
ありがたい限りです。
非常に参考になります!
書込番号:22860178 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
ここはGalaxy Note8ではなくS8+のスレですが...。
セキュリティフォルダを利用するにはGalaxyアカウントを取得しておき、さらに先にフォルダ作成しておく必要がありますよ。
書込番号:22750275 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
雨や汗などで濡らしてもいないのに、「充電器/USBポートに水分が検出されました」というエラーが出ました。
ケーブル接続での充電をできなくするエラーです。(ワイヤレス充電は問題なし)
もちろんUSBポートをきれいに掃除してもダメでした。
再起動しても直らず、システムアプリのUSBSettingsのキャッシュ、データの消去をしてもダメ。
端末の初期化をしてもダメでした。
英語のサイトを調べてみると、このエラー中に充電ケーブルを接続して、ケーブルを外せというメッセージが
出ているときに再起動させると、その後エラーが出ない(ときがある)ということがわかりました。
Androidのバージョンは、「9」にしてからで、ハードの問題ではなく、ソフトの問題だと思うのですが、
みなさんはこんな現象はないですか?
144点

こんにちは。ユーザーではないですが。
機種違いの note9 docomo版 のAndroid8?9?で同様の不具合発生→その後のアップデートで解消方向?との報告がありますね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000028762/SortID=22403408/
とりあえずご自身でドコモに報告を上げ、アップデートを待ってみる、でしょうか。
ここで言っててもドコモに伝わるか不詳ですし、ドコモも同様の不具合申告が複数の客からあれば(or多いほど)本腰いれて〜加速して調査・対処してくれるかも、ですので。
進展あることを祈ります。
書込番号:22699220 スマートフォンサイトからの書き込み
48点

最新のソフトウェア更新をしても直らず、やっぱりType-C USB基盤を交換するしかないかと
1時間程度電源を切っておいて、その後普通に起動すると、現象が出なくなっていました。
ただ、USBケーブルで急速充電しようとすると、接続直後は急速充電中となるが、すぐ通常充電に
なっていまう。でも充電できている。
電源を切っておいてそのまま放置というのも、症状の改善方法になるのかな?
moumantaiで「Galaxy S8+(SC-03J)USB Type-Cコネクターケーブル」という基盤を注文した直後
だったので、スマホ自体が分解されるのを嫌がっているような・・・。
書込番号:22908404
29点

Note9で同じ現象を体験しました。
auモデルですけど。
Qiで凌いでいましたが、なにかと不便で修理に出しました。
基盤交換となり、交換理由は充電端子が錆びていたそうです。
1度だけ風呂で使ったので、あれか?
とは思ったものの、ずっとtype-Cの安物で充電していたので、そちらが錆びていた可能性が高そうです。
予備機のHuaweiは何ともないんですけどね。
書込番号:22981957 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

自分もSC-03使えってます、水分検出表示は常に表示されます、強制再起動の連続であります、観念して、置くだけ充電にしています
がたまにPCに接続して写真などを取り出すときには時間かかります。これぞ(泣)、基盤の交換となれば、あきらめますね。
でもここに反韓感情はないです。
書込番号:23042220
39点

USB Type-Cコネクターケーブル基盤を交換すると、水分検出エラーは
出なくはなりました。しかし、USB Type-Cケーブル充電が通常充電のみで急速充電が
出来ないという症状は残りました。マザーボードが原因かもということで
画面が割れたジャンクスマホのようなものをヤフオクで安く手に入れて、マザーボードを
移植しようかとも思いましたが、中古のGalaxyS9+が安かったので結局買い換えました。
やっぱり新しいGalaxyS9+のほうが遥かに快適で、買い換えて正解でした。
中古のSC-03Kは、結構中古の価格が下がっているので、おすすめです。
書込番号:23043340
22点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au
こんにちは。購入当初からインストールされているアプリケーションの一覧がどこかに記載あれば教えてください。
カーナビ通信アプリというのがSCV35に入っているようなのですが、一覧には見当たらないので、そもそもこの機種に
最初からカーナビ通信アプリが入っているかを確認したいと思っています。
よろしくお願いします。
0点

カーナビデータ通信アプリであれば、ここの対応機種一覧に[掲載されていない]4G LTE Androidスマホは使用可能です。
https://www.au.com/mobile/service/car-multimedia/setting/
こんな話もありますが。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000967250/#22618007
書込番号:22674371
0点

>あさとちんさん
さっそくの返信ありがとうございます。いただいたURL確認してみます!
書込番号:22675053
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SCV35 au
今までは普通に充電出来てたんですけど、Android9にアップデートしてから
充電ケーブルを挿すと、「低速で端末を充電中」と出て充電がものすごく遅くなってしまいました。
同じ症状の方はいらっしゃいますか?
どうすれば治るのてしょうか?
5点

ケーブルがきちんと刺さってないのでは?
自分もそれが理由で低速充電になりましたよ。
書込番号:22639295
0点

auショップで充電ケーブルを交換してもらいました。
これで様子を見たいと思います。
ご回答下さりありがとうございました。
書込番号:22640706 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)