端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年6月8日発売
- 6.2インチ
- 指紋/顔/虹彩認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy S8+ SC-03J docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2018年8月28日 12:57 |
![]() |
28 | 11 | 2018年6月21日 09:04 |
![]() |
54 | 16 | 2017年12月4日 22:46 |
![]() |
0 | 0 | 2017年10月24日 00:53 |
![]() |
190 | 22 | 2017年9月22日 23:38 |
![]() |
0 | 1 | 2017年7月30日 00:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
ゲームを起動してるのに、実際のゲーム音が出てからのタイミングでないと、ボリュームが下げられないのが不満。
ゲーム起動直後にボリュームキーを押すと「着信音量」が下がる仕様。
家でやってる時は音出してるので、外でゲームをやるときは、ゲーム音が出るまでスピーカーを指で塞ぎ、音が響かないようにしてから急いでボリューム下げてます。
これって、どうにかならないんですかね?
いつもマナーモードにしてるから着信音量上げ下げする意味ないし、マナーモードでもゲーム音量は別物で普通に音出るし。
書込番号:22064777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ボリュームキー押した段階で、右上の開/閉アイコンを押すと、メディア、通知、システムの項目が開くと思いますがそれではダメなのかな。
あとは、Game Launcherを利用してれば、一括でゲーム音のON/OFFができる仕様だったと思います。
書込番号:22064829 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
あ、右上の矢印で各音量が調整できるんですね。
助かりました。ありがとうございます(^o^)
書込番号:22064840 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ゲームを始める前に音量を調整しておけば、使いやすくなると思います。
書込番号:22064868 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
ドコモで買った純正のガラスフィルム使用してますが、どこからの隙間からか、いつの間にか画面とフィルムの間に誇り高いが入り込んで、気になって仕方がない(^^;)
やっぱり周りの吸着タイプタイプじゃなくて、全面吸着タイプかなぁ。
それ以外は手触り見た目は気にいってるのに。
しかし、どこのスキマからホコリが入るのか(T_T)
書込番号:21066634 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あまりにもホコリが気になるのなら全面タイプを探して、キャリアショップに持ち込んではどうでしょうか?私の住んでいるところの近くのドコモショップはフィルム貼り持ち込みも無料でやってくれますよ。(店員からそのように言われました。)
書込番号:21066720 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

誇りを高く持って使い続けましょう。
書込番号:21066771 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>復讐のGさん
山田くん、座布団一枚。
書込番号:21066790 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

エッジシリーズは、保護フィルムを貼らないのが一番いいです。
もちろん気になる方は気になると思うので、フィルムを貼りたい気持ちはわかりますが、いいのが見つからないと出費が増える結果に...。
書込番号:21066839 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

誇り高いになってましたね(^^;)
全く気づかなかった。
しばらくこのまま使用して、どうしても気になってダメなら外してみます。
書込番号:21066947 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

https://digitalnews365.com/galaxy-s8-plus-film
こちらで紹介されている
EURPMASKのアンチグレアガラスフィルムはけっこう調子良いですよ。
全面吸着ではないですが、少し小さめなのが良くて浮くこともなくケースにも干渉しません。
一ヶ月近く使用していますがホコリ等の侵入も無くとても綺麗です。
私自身S8+にしてからガラスフィルムを2枚ほど捨てました。(2枚ともエッジ部四隅のどこかが浮いてホコリ侵入)
ご参考までに。
書込番号:21071878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画像も貼っておきます。
わかりにくいかもしれませんが、よくある全面タイプより一回り小さいです。
指紋防止フィルムですが、けっこうつきます。
書込番号:21071902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

フィルムとは関係ないんですが画面オフでどうやって右側?に時間とか電池残量を表示してるのですか??
auなんですが、DOCOMOだけとか?
書込番号:21088066 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

edge時計に設定してるとできますよ。
allway on displayの設定から
書込番号:21088151 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます!出来ました(^o^)
書込番号:21088203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

https://www.nttdocomo.co.jp/product/docomo_select/domeglass/index.html?icid=CRP_PRD_docomo_select_to_CRP_PRD_docomo_select_domeglass
ドコモセレクトの特殊ガラスフィルム。対応機種は限られますが特殊な貼り付け方で全面を覆えます。
書込番号:21910914 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
2ヶ月半ほどの使用で
焼き付けっぽいのが
現れました…
画面上部のステータスバーと
フルセグ視聴時の
両側の黒帯になる部分…
そこが
微妙に色が変わってきました。
焼き付けだとすると
まさかこんなに早く現れるとは
思いもしませんでした。
誰か同じ症状の方
いますか?
書込番号:21161250 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>マリウス9さん
症状が酷く成ったら、ドコモショプで確認をして貰われましたら。
その時に、無償修理なのかも聞いてみられましたら。
書込番号:21161434
5点

>八咫烏の鏡さん
レスありがとうございます。
そうですね
少し様子を見て
ショップに持っていってみます。
書込番号:21161453 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

面倒でなければ、参考までに焼き付き症状を、写真で見せてください。 私は予約購入して、二ヶ月以上使ってますが、以上なしです。
書込番号:21167710 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

以上でなく、異常なしです。
画面キャプチャーでは、わからないかもしれませんので、他のカメラから撮るべきかもしれません
書込番号:21167721 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>マリウス9さん
私の経験からいうと、Chromeを使ってると焼きつきやすいです。
他のアプリはアプリによってステータスバーの色も変わりますが、Chromeは基本黒ですからね。だから焼きつきが目でわかる形でおきます。
サムスン標準ブラウザを使い始めてからは、そのようなことは一切起こらなくなりましたね。
書込番号:21167760 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ashiroさん
黒だから焼き付きやすい、というのは誤りなのでは。
有機ELの焼き付き現象は自発光する画素子の劣化が原因ですが、黒色は発光しないことで再現してます。
(勿論、真っ黒でなければ多少の発光はしてますが…)
http://touchlab.jp/2015/04/how_to_prevent_apple_watch_burnin/
書込番号:21168380 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>BAZLYさん
遅くなりました。
何度か撮ってみたのですが
見て分かるほどの画像は
撮れませんでした。
ちなみに症状は
若干のグラデーションに
なる感じです。
書込番号:21168681 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ashiroさん
遅くなりました。
確かにずっとChromeを
使ってました。
全画面にしても
上部のバーは出たままですからね。
今は他のhabit browserを使ってます。
書込番号:21168688 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は他機種ですが有機パネルで1年以上使っていますが
焼き付き等は一切見られませんね。
ただ焼き付き対応として待ち受け画面は黒基調で
文字を反転させて常時黒画面にして使っています。
有機は黒は発色しないので焼き付きは起こりません。
加えて電池消費量も減ります。
焼き付きというのは正しくなく有機素子の劣化ですね。
白(RGBフル点灯)させると素子は劣化しやすくなり
画面が固定しているとその部分だけの素子が劣化して
焼き付きのように見える現象です。
添付は中古で買った物で何のゲームか分かりませんが
ゲームばかりやっていたのでしょう。
この固定した部分の素子が劣化して焼き付いたように見えます。
これは大体1年弱でこうなったようです。
劣化を全体に均等にさせるために固定画面を多用しないで
出来るだけ黒い画面にする。
黒は点灯していないので消費電力は0です。
電池持ちも違いますね。
ただ通常の使用ではさほど気にすることなく
焼き付き現象はあまり起きないと思います。
グランデ−ションのようにみえるならモアレの可能性も?
ペンタイル配列なので見える人には波が打って見える時があるかもしれません。
有機パネルを写真で撮ると(肉眼では見えません)
大きく波が打っているように見えます。
ピクセルはもっと小さいのでピクセルが見えるわけではなく
モアレによる錯覚ですね。
若しくはカメラで撮るとと見えるのでリフレッシュレートとカメラのシャッターの
関係かもしれませんが・・・・
書込番号:21185652
5点

>dokonmoさん
返事遅くなりました。
画像を載せていただいて
ありがとうございます。
見た感じだと
一枚目の画像のステータスバーの様な感じで
バーの部分の色が
若干薄くなってるので
おそらく焼き付けだと思います。
ダメもとで
ショップで聞いてみます。
皆さん ありがとうございます。
書込番号:21200890 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じような症状がある方のスレでしたので、
便乗させていただきます。
はじめまして、マリウス9さん。
実は今朝起きてから起動をしたところ、何か画面に
違和感を感じて試しに白い画面を表示しましたら、
ステータスバーの下あたりから境界線みたいに
薄赤くなっておりました。
下の方も同じように境界線がついたように赤白の区別がついておりました。
これはまずいと思い、お昼に飛び込みでドコモショップに伺い早速修理受付を致しました。
購入店舗でしたので、思いのほか早く症状確認をしていただき受付を済ませる事が出来たのは幸いでした。
今まではあまり評判の芳しくないarrowsを愛用しておりましたが、思うところがあって初めてGALAXYを
購入、購入後はレスポンスの良さを感じこれは良い買い物だったと喜んでいたものでした。
有機ELの寿命も少なくとも1年は大丈夫かと思っていた矢先、思いかけずの故障で当惑しております。
現状、ケータイ補償とメーカー補償の1年以内ということもあり、メーカーの判断次第で0円になるか、5400円負担になるかも知れないとの説明をいただきました。
あまり参考にならなくて恐縮ではありますが、お早めにドコモショップに行かれる事をお奨めします。
マリウス9さん、お気を落とされておいででしょうが、きっと良い結果になる事と信じてやっていきましょう。
長々と失礼致しました。
書込番号:21202581 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません、自分もGalaxyS8+で焼き付いたので便乗させてください。
ドコモなんですがあんしんパック?に入らなかったです、メーカー保証で交換してくれるのでしょうか?
書込番号:21358046 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>じょにー出っ歯よさん
交換は無理だと思います。
ドコモショプに修理依頼をするしか無いかと!
修理はメーカー保証で無料かどうかは、メーカー側の判断かと思います。
一度ドコモショプにご相談してみて下さい。
書込番号:21358232
3点

>八咫烏の鏡さん
ありがとうございます、今日ドコモに電話してみました。
やはり工場で分解してみないと無料かどうかは分からないらしいです…
もちろん落としたり水没させたりしてませんし、画面も割れてませんが有償ならキャンセルしようと思ってるので不安ですね。
同じような状況で交換した人はどうだったんでしょう。
書込番号:21359964 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>じょにー出っ歯よさん
ご連絡ありがとうございます。
無料修理になれば良いですね。
それと高額なハイスペック機をお求めになられるときは、クーポンや交渉次第で安く購入できる時がございます。
ドコモオンラインショプで購入されたら、頭金と事務手数料が安くなりますので、浮いた分で端末補償への加入をお勧め致します。
書込番号:21360051
2点

Galaxy S8を使っていますが、先日白っぽい画面の時、アイコンが薄っすら焼き付いてるのを確認しましたので、便乗させていただきます(まさか半年足らずででるとは……とほほ)。
点検(修理)に出された方、どうなりましたでしょうか?
メーカーによる無償修理か またはドコモのケータイ補償による有償修理なのか 知りたいです。
もし、有償なら もう少し我慢してひどくなってから ドコモにもっていこうかと考えてます。
書込番号:21407157
7点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
一回でロック解除されず、ブラックアウトのあともう一度ロック画面になりやっと解除されます。ケース自体は気に入ってて使いたいのですが、このような不具合対処方法知っておられる方おられましたら、どうか教えて下さい。
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
7/29(土)
充電中に本体が高温となりその後充電出来なくなりました。
充電中を表示するLEDや画面や電池のマークが出てましたが
電池残量は減る一方で残り20%のときに初期化しましたが
改善されませんでした。
(ドコモ純正アダプタ及びタイプC 変換プラグにて充電)
ドコモショップで見てもらい預かり保証修理となりました。
症状はかなりの高温でした。(過去の経験から50℃は超えてたようです)
Galaxyはタブレット含め8台目です。
NOTE7の発火問題もありその点も併せて見て貰うようお願いしました。
8/5(土)修理完成の連絡があり引き取りました。
修理箇所の説明は有りましたが原因の説明は
ありませんでした。
Samsungより修理のお詫びとしてソフトケースが
ついてきました。
一旦持ち帰りましたが画面右側1cmのところ
上から下まで1ミリ幅の紫の線が入ります。
再度初期化しても消えません。
購入後まだ日が経っていないので新品に交換若しくは返品を
お願いしましたが取り合って頂けません。
契約約款のどの部分にこのような対応が書いてあるのか
見せて欲しいとお願いしましたが口頭による説明で修理のみと
繰り返すばかりで 開示頂けませんでした。
責任者不在でしたが、連絡後も同じです。
店舗はドコモショップ東急プラザ蒲田店です。(東京都大田区)
このようなケースで過去に交換や返品になったケースは
ドコモでは一度もないとのことでした。
再確認しましたが絶対に前例は無いとのことです。
皆さんにお伺いしますがこのようなケースで
新品に交換とか返品とはならないのでしょうか。
Samsungにも連絡したほうが良いのでしょうか。
対応についてアドバイスをお願いします。
仕事で使用してますし初期化からセットアップ、
ドコモショップでの待ち時間、何度も同じことをさせられる
時間的な余裕がありません。
(代替機の設定、修理後のセットアップ、再修理代替機の設定
再修理後のセットアップとなるのは耐え難く代替機は借りずに
出来る限り早い対応をお願いしました。)
明日ドコモショップよりドコモ本社に確認し今回の対応について
回答が有ります。
追ってご報告致します。
10点

今現在のドコモの対応としては、購入後10日を過ぎたものは新品交換の対応はできず全て修理対応だったと思います。
ドコモ本社?からの回答がまだだと思いますが、基本的にはやはり修理対応しかならないかと。
書込番号:21098321
6点

ドコモ本社側からの直接判断で、明日連絡が有るそうですが、異例ですよ。
また、メーカー側修理工場で、新品に交換される事は、有りますが、メーカー側の判断です。
その個体が、新品なのか?リフレッシュ機なのかは、分かりませんが、修理依頼をして、その様な事は数回有りました。
書込番号:21098535
4点

たとえどんなルールがあったとしても、お客様のクレームにまともに取り合わない企業は、受け入れられないですね。
おなじ、S8+購入者としてとっても気になるので、どんな状態か、紫の線の写真を載せて貰えませんか?
書込番号:21098582 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

皆様、ご返信ありがとうございます。
不具合画像を投稿します。
こちらスクリーンショットには写らないので
他のスマホで撮影したものです。
不鮮明ですみませんがこんな感じです。
書込番号:21098617
13点

>NOT docomoさんへ、本当に酷い状態ですね。
SAMSUNGの修理センターもよくこの様な状態で、返却しましたね。
一度目の修理内容の書類は、持っていますね?
コピーを2、3枚取って置いて、保管して置いた方が良いかもしれません。
それと、明日のドコモからの連絡ですが、クレーム対応の担当者が、自己判断で言いくるめて来る事が有りますので。
発熱の不具合の原因をハッキリと文章で、SAMSUNG側に要求されたら良いかと思います。
それと、ドコモ本社側が、紳士的な対応だった場合は、修理依頼をされる事も考えられていますか?
冷静に成るのは、難しいでしょうが、GALAXY s8+は、本当に持っていて自慢できる機種だと思います。
それと、ドコモショプの担当者と店長の名刺を貰っていた方が良いかと思います。
僕も三年半前に、初期不良で購入した、GALAXY Jが二台共まともに通話ができませんでしたので、初期不良交換を求めました。
まともに取り合わなかったので、他のドコモショプで修理依頼をしたら、出荷の時点で(原因不明)マイクが一部切断されていたそうです。
報告書を持って、購入したドコモショプに行きました。
店長迄出て来て謝られましたが、結果は、ドコモの下取りと、家族割、端末購入サポート等を使用して、機種変更をしました。
その後一年に一度のペースで、各種割引と端末購入サポートと、お店側の頭金の値引きを使用して、殆ど0円で機種変更をしています。
今では、知り合いを数名の知り合いを紹介する程で、知り合いに対しても値引きをしてくれて、凄く対応を良くして貰っています。
災い転じて……なんとかと言いますが、これを乗越えて、円満に解決される事と、良い人間関係ができたら>NOT docomoさんにとって良いかと思います。
明日は、冷静に対応してください、ご健闘をお祈りしています。
書込番号:21098681
8点

この状態なら、Docomo側も、引き渡さすとは思えないですが、店頭での動作確認はしなかったのでしょうか?
これで、修理完了と言うとは思えませんが、
再修理します、などの申し出がなかったなら、酷いですね。
書込番号:21098808 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>NOT docomoさん
そもそも、製品交換はユーザー側から要求してはいけません。
交換するか否は、ドコモショップが決める事です。
ドコモショップから修理対応を説明されているならそれに従って下さい。
しかも、交換出来る理由を説明する責任も義務もありませんので、契約書にも記載されていない事が当然です。
書込番号:21098943 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>一旦持ち帰りましたが
これは持ち帰っちゃダメでしょ・・・
渡された時に確認はしないとダメです。
しかしこれで「修理できました」ってハァっ?!って感じ・・・再修理に出しましょう
書込番号:21099151
8点

>購入後まだ日が経っていないので新品に交換若しくは返品を
>お願いしましたが取り合って頂けません。
返品にしろ交換にしろ、モノを仕入れて売ってるわけだからドコモショップの判断で返品交換した場合、その費用は誰が払うの?ってことだからねぇ(docomoが許可しない限り店が負担することになる)
○日以内の故障、不良なら交換しますみたいなのはdocomoとして決まってるからすんなりいくんだけど、それ以降の場合はメーカーなりdocomoなりが「交換します」と言わない限りは店で「はい分かりました」ってならないのは仕方ないことかと…
“修理に出したのに変な状態で戻ってきて、返品交換も受け付けてくれない”ってことで腹が立っているのはあるんだろうけど、当たり前だけどちゃんと動けばすごくいい機種だと思うので、ここは冷静に、仮に修理対応しか無理だったとしてもいい状態で使えるようになることを最優先に考えるのがいいのかな?と…
書込番号:21099299
6点

何か貼ってあるような、
はたまた、
ラッピングされているような、
それが悪さしていると言うことはありませんか?
docomoで修理を受け付ける条件として、
フィルム類はその場で剥がすのが必須ですから、
修理品受け取り後に、
改めてご自身で貼られた(又はラッピング)したと思いますが。
書込番号:21100242
9点

拝見しました
良い報告があるといいですが
よほどお困りでしたら別の空いてるショップや各お客様センターや消費者センターなどへ相談位でしょうかね
では
書込番号:21100716 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

皆様の親切な投稿に感謝します。
色々とご教示頂きありがとうございます。
ようやく自宅のパソコンより投稿出来ます。(今回修理の代替機を借りていないため・・・)
ご報告
本日ドコモショップ京急プラザ蒲田より連絡がありませんでした。
閉店時刻の20時まで待ちました。残念です。
昨日は日曜日でショップでは判断できないので月曜朝にドコモ(本社)に確認して
私の会社の携帯に連絡するというので携帯の番号をメモして渡しました。
担当者が店長と相談してこのような対応を取ると言ったのですが・・・
私も仕事なので一旦今日の何時ごろに回答の連絡が出来るか連絡を頂いて
その後に確信の話をする筈でした。(2度電話を貰う予定でした)
まさか約束を反故にされるとは思っても見ませんでした。
対応を軽視した時間稼ぎとしか思えませんね。
明日このドコモショップの運営会社MXモバイリングに連絡してみます。
補足説明
・2回目の不具合は店舗で電源を入れたときに気付かなかったのです。
5分後自宅に戻ったときには出ておりました。
また不具合の写真に写っているのは保証修理返却の 際にサムスンの修理工場が付けた簡易な物です。
・約款は契約書にありません。店舗に備え付けられているものです。
保証修理についての条項を開示して欲しいとお願いしました。
保証書にも『代替品と交換させていただく場合がございます』と記載されています。
また『お客様の法律上の権利を制限するものではない』と記載されています。
このあたりで交換するしないの判断が分かれるのではないかと思いますが詳しくないので
情報があればお知らせください。
私GALAXYはタブレットを含めて8代目となります。
この機種も大変気に入っておりますので早くこの問題が解決して欲しいと思ってます。
間もなくお盆だしなあ・・・・
また改めてご報告させて頂きます。
書込番号:21101132
3点

>NOT docomoさん
サポセンに電話して、その後のアンケートにDSの店舗、対応した店員の名前を書くべき、機種変の時の名刺は貰って、故障の時対応した時にも貰っておいた方が良いですよ、後は御自身で対応が良いマイショップ見つけた方が何かと便利ですかね。
書込番号:21102585 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

続報です。
昨日ドコモショップ東急プラザ西蒲田店にこちらから電話をしました。
月曜日に電話して来なかったのはこちらから伝えた電話番号が違ってたと主張されました。
店舗でタブレット状の記入ボードに書いた後再確認したのですが
こればかりは証拠が無いのでそれ以上は言いませんでした。
ドコモ本社の見解は、交換も解約も受け付けないとのことです。
保証書に修理内容により交換と明記されていることを伝え
店舗にあるこの機種の保証書の該当部分を確認してもらいましたが
結果はオウム返し・・・・これ以上は時間の無駄です。
もう一度不具合が出ないよう修理後の出荷前検査を念入りに行うよう
修理工場へ伝達することを約束して貰いました。
非常に残念なことですが、故障の原因と思われる高熱になったことは
伝えてなかったようです。
NOTE7の発火事件もあり心配しているとのことも伝わって無かったです。
ここは肝心な部分なのに抹殺されているようです。
担当員の氏名は書類に記載されてあります。
また店長・副店長の指名も聞き取ってあります。
運営会社MXモバイリングにも連絡しておきました。
皆様のご投稿に改めて感謝します。
ありがとうございました。
修理は当分掛かりそうです。
修理後、ドコモショップのコメントに何かあれば追記させて頂きます。
書込番号:21103872
8点

まったく同じ縦線が現れて修理に出しました。自分も購入から2週間で現れてとても困りましたよ
書込番号:21104355 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

皆様、多数ご投稿頂きまして誠にありがとうございます。
修理中ですが、代替機を借りていないため、中々返信出来ませんでした。
返信が遅くなり申し訳ありません。
代替機を借りなかったので、非常に不便ですがこれもドコモへの抗議の意志表示です。
修理をせずに交換または返品に応じていただくことと修理を早くしていただくことを
ドコモショップに強く要望しています。
支払い停止について
故障については、分割払いをストップ出来ると約款に明記してあるのを見つけました。
個別信用購入あっせん契約約款
14条 支払い停止の抗弁
2項 指定商品に破損、汚染、故障、その他瑕疵のあること。
https://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/corporate/disclosure/agreement/d12.pdf#search=%27%E5%80%8B%E5%88%A5%E4%BF%A1%E7%94%A8%E8%B3%BC%E5%85%A5%E3%81%82%E3%81%A3%E3%81%9B%E3%82%93%E5%A5%91%E7%B4%84+%E7%B4%84%E6%AC%BE+%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%A2%27
こちらの申し出をドコモにしましたが、ドコモショップでしかと受け付けないとのことです。
約款にはそのような条件は記載されておりません。
この条項を適用された方がいらっしゃいましたらお知らせください。
よろしくお願いします。
書込番号:21118407
9点

不具合の為修理、修理完了後にまた不具合と、お気持ちはお察し致しますが、無謀な要求を通そうとするのは如何なものでしょう?
そもそもショップの対応が悪い訳ではなく、スレ主さんがルール以外の要求を通そうとされただけですよね?
ショップの店員が製品の製造や修理をしている訳ではありません。
結局時間をかけているのはスレ主さんですよね。
ただルール通りの対応をして貰えばいいだけだと思います。
ショップのはからいで、ルール以上の対応をして貰えた時はラッキーぐらいに考えるべきですね。
まぁ、修理でも交換(修理交換用端末等?)でもいいので、早く普通に使える様になるといいですね。
書込番号:21118776 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

初期不良による交換対応期間の経過後であったため、
無償での修理対応になり、
修理品に新たな不具合があったら、
docomo shop店頭で事象を再現させて、それについての修理依頼をすべきところを、
交換とか返品を要求する、
キャリアモデルの場合、ユーザーとの窓口はそのキャリアなのに、
メーカーと交渉しようとする、
ここの板だけでは怒りが収まらないので、
この価格.comの人気ランキング第1位の板にまで進出して、
世間から注目を浴びたい…。
大変失礼ながら、全てが間違っているように思います。
書込番号:21119452
17点

https://www.youtube.com/watch?v=KzZdlS37tps
ひどい機種トラブルだらけですね。この機種はズボンのポケットから落としただけで裏面のガラスが割れます。
書込番号:21133353
8点

>last samurai222さん
このスレ放置したまんまですけど。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000024621/SortID=20973551/
書込番号:21133393 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy S8+ SC-03J docomo
持っいるモバイルバッテリーで急速充電が出来なかったため壊れてると思い新しくアンカーのモバイルバッテリーを買ったのですが、急速充電は出来ませんでした。
対応のモバイルバッテリーはあるのでしょうか?
書込番号:21080252 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません端末が熱で低速充電なってるだけでした
書込番号:21080543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)