Xperia XZ Premium のクチコミ掲示板

Xperia XZ Premium

  • 64GB
<
>
SONY Xperia XZ Premium 製品画像
  • Xperia XZ Premium [Deepsea Black]
  • Xperia XZ Premium [Luminous Chrome]
  • Xperia XZ Premium [Rosso]
  • Xperia XZ Premium [ディープシーブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia XZ Premium のクチコミ掲示板

(8362件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全57スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ457

返信38

お気に入りに追加

標準

ahamo 人柱やってみます

2021/03/09 13:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

スレ主 なか1234さん
クチコミ投稿数:36件

ahamo非対応の件、皆さんお優しいですね。
もっと怒って良いと思います。
私?ええ、怒ってますとも。

ドコモが悪いのか、SONYが悪いのか知りませんが、
「SO-04Jだけ仲間外れ状態」なのですから、
一言ぐらい説明があってしかるべきです。

Xperiaには、SO-02Fの時に
「OSアップデートが一度も行われない」という、
現在では考えられないトンデモ対応をされたことがあり、根に持っています。
じゃあなんでSO-04J買ったんや、と思われるかもしれませんが
単純に一括0円だったからです。
しかし、今回のことでもう呆れましたので、Xperiaから永遠の決別を宣言します。

とりあえず、もう一台所有している Galaxy S8 でahamo契約しますので、
早速sim入れ替えて試してみます。ご報告しますね。

書込番号:24011242

ナイスクチコミ!14


返信する
α7RWさん
クチコミ投稿数:3433件Goodアンサー獲得:1050件

2021/03/09 14:16(1年以上前)

>なか1234さん
別に怒る事かな?
説明は非対応一覧に記載されて案内ありますよね?
説明無いのに使えないなら怒る理由はわかりますが、ドコモ側は説明しているのにね?
因みにドコモ側からどの様な説明があれば、納得されるのでしょうか?

私もJOJO L-02Kをドコモ5Gプランで使っていましたけど、ある日突然、アンテナピクトが×になって使えなくなりましたからね?
ドコモHPで確認したら非対応機種になってました。

5G4G兼用プランなので、詳しい事は分かりませんが端末側に制約があるんでしょうね?

>Xperiaから永遠の決別を宣言します。
決別しても、ご自由なので構いませんがXPERIA1Uは良い端末ですよ。

書込番号:24011291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/03/09 14:57(1年以上前)

ahamoにハブられたからと見放される可哀想なXperia。

書込番号:24011356

ナイスクチコミ!27


MIFさん
クチコミ投稿数:15205件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2021/03/09 15:22(1年以上前)

そこまで文句言っておいてまだアハモにこだわるんだ。

書込番号:24011399

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2021/03/09 15:54(1年以上前)

>α7RWさん
横からで申し訳ありませんがどういう理由で非対応なのか説明って明記されてるのですか?
○○年以降のモデルのみ動作確認したようなのは見た気がしますが、それなら動作確認してないだけでなんでその基準にしたのだろう?と思った記憶が
まあそもそも動作確認自体が義務じゃないかもですけどね

書込番号:24011462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2021/03/09 16:20(1年以上前)

動作対応機種、非対応機種は以下参照

https://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=24001915/

個人的考察ではFOMA(3G)にCSFBし易い機種を排除した様に感じられます

書込番号:24011497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2021/03/09 16:29(1年以上前)

>舞来餡銘さん
ありがとうございます
契約可能機種一覧ではなく、機種ごとに(このスレ的にはSO-04Jが)なぜ非対応なのかの理由が明記されたものがあるのかな?と思っての書き込みでした

書込番号:24011509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2048件Goodアンサー獲得:176件

2021/03/09 17:07(1年以上前)

>舞来餡銘さん
んーと、CSFBとか小池語系は苦手なんですが、ようは3G回線に繋がりやすい機種をハブッたってことでいんですか?

書込番号:24011552

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2021/03/09 17:38(1年以上前)

>きぃさんぽさん
簡単に言うとそういう事だと思います

ahamoはFOMA(3G)では使えない前提ですので

書込番号:24011612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 なか1234さん
クチコミ投稿数:36件

2021/03/09 19:31(1年以上前)

>一姫三太郎さん
仰る通り、私は「契約可能機種一覧」が「説明である」とは認識できないです。
以下を見て疑問に思うのは当然のことであるし、
黙って納得するということは、私にはできないです。
-----------------------------
SO-03F 2014/5/21発売 対応
:
(この間全て対応)
:
SO-01J 2016/11/2発売 対応
SO-02J 2016/11/2発売 対応
SO-03J 2017/5/26発売 対応
SO-04J 2017/6/16発売 ※非対応※
SO-01K 2017/11/10発売 対応
(以降全て対応)
-----------------------------
他社端末はもっとバッサリ切られているし、
「さんざん引っ張って、何だよアハモ」と思った方は、多いのではないでしょうか。

他にも、公式Twitterが的外れなツイートでユーザを混乱させた例もあるように
https://twitter.com/hajitomi/status/1364524829890801664
どうにも「上から目線」というか「国が煩いから安くしてやったんだ」的な、
不遜な態度が見え隠れしてしまいます。
もう長い長い間「我が世の春」を謳歌してきた人達の感覚は、
一般人のそれとは、大きくずれているのでしょうね。

なお、私がドコモ派であるのは、3社のうち「一番マシ」というだけです。
残りの2社は、それはもう凶悪で、何度も泣かされてきました。
世界中で普通に行われている「SIMを差し替える」という単純なことが、何でできないのかと。
・SoftBank、20種類あるSIM
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613659404/
・SIMロックだけじゃない、auの端末制限。解除は2160円/台
https://ja.wikipedia.org/wiki/Au_IC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89#%E6%A9%9F%E8%83%BD%E5%88%B6%E9%99%90

楽天モバイル、もちろん私も契約しました。
1年後にはドコモと「決別」できていれば良いですね。

書込番号:24011759

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2021/03/09 20:14(1年以上前)

Xperiaについては兄弟機やそれ以前の機種まで対応してるのに、Xperia XZ Premiumだけ非対応なのはなぜだろうとは感じます。

他社機については基本2017年モデル以降が対応してますが、OSバージョン(Galaxy/LG/AQUOS/HUAWEIはAndroid 9以降、arrows/ZTEはAndroid 8.1以上)に左右されてます。
例えばGalaxyシリーズだとAndroid 9以降が対応可ですが、Galaxy S8/S8+と同時期発売のGalaxy Feelが非対応なのはAndroid 8.0止まりだから、LG V30+ベースのJOJO L-02Kが非対応なのはベース機と違いAndroid 9が提供されずAndroid 8.0止まりだから、など理由としてはわかります。

ahamoは5G/4Gしか利用できないため、5G契約ベースになってます。
ドコモ5G契約SIMをドコモ4G端末に差し替えた場合一部を除き2018夏モデル以降のみ対応可で、ahamoについても同じようになる可能性もあったため予想よりか対応機種は多かった印象です。

書込番号:24011838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2021/03/10 12:33(1年以上前)

ahamoで使えるかどうかの重要点はVoLTEが維持出来るかどうかです

多分、Androidバージョンは重要では無いのでしょう

書込番号:24013024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2021/03/10 13:55(1年以上前)

>舞来餡銘さん

ドコモが公開しているahamo対応可否機種を見比べるとわかりますが、Galaxy/LG/AQUOSについてはAndroid 9以上の機種が対応、arrows/ZTE/HUAWEIはAndroid 8.1以上の機種が対応と分かれてます。
(上でHUAWEIをAndroid 9以降と書き込みしますが、正しくはAndroid 8.1以上の間違いです)
その他派生機種だと、Disney Mobileシリーズの最後の機種(LG担当)がAndroid 7.1、ZTEが担当したMONOシリーズは最後の機種がAndroid 8.0止まりだったりです。

非対応とされてる機種一覧にあるドコモ端末(派生含む)は、Galaxy/LG/AQUOSはAndroid 8.0/8.1以下のもの、arrows/ZTEはAndroid 8.0以下のものとなってるため、OSバージョンが全く関係ないことはない気がします。

もちろんおっしゃるように、3Gを積極的に掴みにいく機種が省かれたというのも理由にあるかもしれません。CSFBとOSバージョンどちらも絡んでる可能性もありますし。
2020秋発売の最新らくらくスマホF-42Aが、対応可否どちらにも掲載されてないのが気になります。

まあ確実なことはドコモにしかわかりませんが、ドコモが5Gでも3G提供していればまた違ったかもしれませんね。
ちょっと古い機種だといくつか制限あったりで、普段利用する上でなんらかの制限が出る機種もあります。
注記制限がない機種を使え、非対応だったり制限がある機種を利用してる場合最新機種に買い替えしてくださいって感じかもしれません。
昨年の人気ハイエンド3機種を安く揃えたのには、そういう理由もあったりして(笑)

あと今さらながら、ドコモ5G契約SIMをドコモ4G端末に差し替えた場合の動作可否一覧PDFがドコモHPから削除されたようです。
ahamoに合わせて対応可否一覧を更新するつもりなのか、あえて削除したのかわかりませんが。

書込番号:24013167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!34


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2021/03/10 14:14(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>>あと今さらながら、ドコモ5G契約SIMをドコモ4G端末に差し替えた場合の動作可否一覧PDFがドコモHPから削除されたようです。

ご都合主義でahamo開始に伴い5G非対応機種でも契約OKにするのでしょう

2転3転し過ぎだし、速くシムフリー機種でahamo契約可能機種を発表すべきでしょうね

書込番号:24013204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2021/03/10 14:34(1年以上前)

>舞来餡銘さん

auがpovo対応可と案内したSIMフリー端末はKDDIのIOT完了製品(認定)ばかりでAQUOS、Xperia、HUAWEIなど主力機種が一覧に無くあれはあれであまり参考にならない気はしますが、ahamoも早めに発表してほしいですね。

書込番号:24013235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


スレ主 なか1234さん
クチコミ投稿数:36件

2021/03/10 16:33(1年以上前)

・ahamo非対応端末なんだけど…
⇒買い替えあざーす!ドコモオンラインショップであざーす!

・キャリアメール使いたいんだけど…
・イマドコサーチ(探す側)使いたいんだけど…
⇒そのままギガライトであざーす!1G超えたら追加料金あざーす!

キャリアメールはともかく、イマドコサーチ(探す側)なんかは
Webサイトにログインして見るだけなんだから、何が問題なの?と思います。

世間の反応を見ながらやってるんでしょうね。
「こっちが気を抜いたら、色々と姑息な事をしてくる」という印象を受けます。

世間はドコモを褒めているような雰囲気ですが、大体これまでが儲け過ぎなので
あまり褒めない方が良いんじゃないでしょうか。
褒めるなら「珍しく良い仕事をしたお役人様たちへ」でしょう。

書込番号:24013404

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:27077件Goodアンサー獲得:3009件

2021/03/10 16:43(1年以上前)

>なか1234さん
>>世間はドコモを褒めているような雰囲気ですが、大体これまでが儲け過ぎなので
あまり褒めない方が良いんじゃないでしょうか。

これはその通りですね

キャリアメールは使える様に総務省に言われてるので何とかするのでは無いでしょうか
(APNとしてSP-mode継続すれば行ける様な気がします)

いまどこサーチに関してもプランで使える様にすべきでしょうね

書込番号:24013423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2021/03/10 17:31(1年以上前)

対応機種一覧も大事ですが、対応機種の大まかな基準や今後追加の可能性もあるならそのことも併記されていれば分かりやすかったのにな
という印象ですね(併記されてたらすみません)
3Gに繋がりやすいとかは機種ではなくキャリア側の都合な気がしますし…

書込番号:24013495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 なか1234さん
クチコミ投稿数:36件

2021/03/11 02:10(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>一姫三太郎さん
レスありがとうございます。

イマドコサーチ非対応って、これ、結構インパクト強いですよ。
キャリアメール問題の影に隠れて、しれっと非対応にされていますけど。

両親と子供1人で ahamo x 2 + キッズプラン500円、とかにされたら
安くなりすぎで儲けが出ないよ、ってことなんでしょうかね?

「若い夫婦に優しくない!少子化対策に反する施策だ!」みたいな文句
誰か言ってくれませんかね…偉い人。

書込番号:24014373

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2021/03/14 23:57(1年以上前)

まあ考え方は人それぞれなので、いろんな意見はあるでしょう。

XZ PremiumはAndroid 9まで提供されていてOSバージョンとしてはそこまで古くはないですが、セキュリティ更新は2019年6月を最後に終わってるため、セキュリティ面が気になる場合はXZ Premiumに限らず古めな機種は微妙ではありますね。

書込番号:24021850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/15 20:49(1年以上前)

『XZ PremiumはAndroid 9まで提供されていてOSバージョンとしてはそこまで古くはないですが、セキュリティ更新は2019年6月を最後に終わってるため、セキュリティ面が気になる場合はXZ Premiumに限らず古めな機種は微妙ではありますね。』

→ この視点は極めて重要と思います。
   古いスマホや古いOS(Android OS)を使い続けるということはセキュリティリスクが高くなります。
   OSへの攻撃方法も日々進化していますからね。
   したがって、そもそも論で言いますとスコープしている機種が古すぎる点があり、ahamo以前の話となります。

書込番号:24023117

ナイスクチコミ!8


この後に18件の返信があります。




ナイスクチコミ36

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

クチコミ投稿数:463件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

ahamoにプラン変更できましたが、色々なトラブルが発生しています。
最初はしばしば通信ができないことがありましたが、「ネットワーク設定のリセット」を行うことで解決しました。

さて本題です。
ahamoにしてからスマホで撮影した写真を転送できなくなりました。一番小さな写真のサイズ 4:3 (12MP)のサイズで試しても転送できません。写真を添付しない通常のメールは問題なく送信できています。
解決方法をご存じの方、ご教示いただければ幸いです。


書込番号:24126006

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3147件Goodアンサー獲得:133件

2021/05/08 21:38(1年以上前)

クライド経由は?

書込番号:24126014

ナイスクチコミ!1


sengoku0さん
クチコミ投稿数:1099件Goodアンサー獲得:271件

2021/05/08 21:47(1年以上前)

>ahamo 写真を転送できない(メールに添付できない)


ahamo は キャリアメールは提供していないため、
使用しているメールサービスをスレ主は記載しないと
回答者は回答できないように思われます。

また
>メールに添付できない

具体的にどのようになるのか
エラーとなるのか など

質問であれば、それなりに情報を提供する必要があると思われます。


書込番号:24126033

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:463件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2021/05/08 22:03(1年以上前)

失礼しました。確かに情報不足ですね。
g-mailです。(私の友人はほとんどが g-mailを利用しているので前提としていましたが、説明不足でした。)

写真を添付してメールを送信するとメッセージが「送信トレイ」に入ったまま「キューに追加しました」と赤字で表示されますが、そのままで送信されることはありません。(「送信済み」に移動しません。)

書込番号:24126069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29730件Goodアンサー獲得:4559件

2021/05/08 22:28(1年以上前)

Googleの用意したソリューションは試してみたのですか?
https://support.google.com/mail/answer/4780745?co=GENIE.Platform%3DAndroid&hl=ja#zippy=

gmailアプリは使いにくいので私は使っていません。

書込番号:24126108

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:463件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2021/05/09 10:56(1年以上前)

>ありりん00615さん

ahamoや g-mailの FQAの類は確認しました。

ahamoのチャットでも照会しましたが(なかなか繋がりません)、同様の報告はまだない、とのことで問題解決しませんでした。

書込番号:24126839

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47345件Goodアンサー獲得:8061件 Android端末のFAQ 

2021/05/09 11:00(1年以上前)

>ななしの2004さん
ahamoが関係するか、しないかを確認されてみてはどうでしょうか。
Wi-Fiをオンにして、Wi-Fiが利用出来る場所でメールを送ってみてはどうでしょうか。
Wi-Fiでも同様なら、ahamoは一切関係ないことになります。

書込番号:24126848

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2780件Goodアンサー獲得:496件

2021/05/09 14:10(1年以上前)

>ななしの2004さん
門外漢の戯言です。あくまでも可能性としてお伺いしますが、ahamoに契約変更前に次のサービスはご利用でしたか?


・データ保管BOX
・dフォト(写真お預かり機能)

これらは事前に申込・設定変更・廃止が必要なサービスの中に含まれます。ご承知の上で廃止の手続きはされたかも知れませんが…スマホのアプリでの連携機能が無効になっていない可能性はありませんか?お心当たりがあれば一度ご確認ください。

こうしたサービスとの連携がスマホのアプリで有効なままであると、スマホに保存されている画像データの転送にも何らかの影響が出る可能性があるかと思われます。

違っていたらこの件は忘れてください。

書込番号:24127141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:463件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2021/05/09 17:12(1年以上前)

>ryu-writerさん

アドバイス有難うございます。
ahamoに契約変更前に次のサービスは利用していませんでした。

・データ保管BOX
・dフォト(写真お預かり機能)

書込番号:24127390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:463件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2021/05/10 21:00(1年以上前)

週末の 2日間、ahamoの FQAに掲載されている設定を何回もやり直しました。
その結果、写真を転送できる(メールに添付できる)ようになりました。

・通話モード設定をON(VoLTE利用)に変更後、再起動する。
・優先ネットワークの変更操作。
・機内モードON/OFF
・ネットワーク設定のリセット。

上記のどの再設定が効果があったのか解りませんが、ahamo切替前と同じように使えるようになりました。
当初は ahamo非対応機種とされていたせいか(?)簡単には ahamoに切替できないようです。


  

書込番号:24129247

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ406

返信36

お気に入りに追加

標準

ahamo非対応

2021/03/01 17:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

クチコミ投稿数:26件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

この機種ってahamo非対応なのかな?
対応機種のところを見たけど載ってないような...

書込番号:23996444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:40件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2021/03/01 17:40(1年以上前)

>SS501 MAYUKOさん

私も、本機種を使っていて、当然アハモ対応と思っていましたが・・・

https://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=103811/?lid=myp_notice_prdnews

にあるとおり、非対応となっているようです。

う〜ん、残念!!
非対応の端末に何故なったのか?XZとか同時期の端末でも、対応になっている機種があるのに
謎です。安く対応端末に機種変更できるといいのですが・・・

書込番号:23996477

ナイスクチコミ!14


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2021/03/01 17:47(1年以上前)

Xperia以外の端末は、2017年夏モデル以降が対応可(一部はOSバージョン次第で非対応)、Xperiaのみかなり古い機種まで対応しただけマシだと思います。
5G契約ベースになるため、5G契約SIMを4Gスマホに差し替えた場合と同じ動作仕様になるなら2018夏モデル以降しか対応できない可能性すらありましたが、さすがに同じ仕様ではマズいと思ったのか予想よりは対応可機種は多かった印象です。

まあ同世代機種やそれ以前のXperiaも対応してるのに、XZ Premarinがないのは何故?と感じるのはわかりますが。

まだ動作確認してない機種もあるようですし、他社端末やSIMフリーも動作確認中らしいので、リスト更新に期待するしかないのでは。

書込番号:23996491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:26件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2021/03/01 17:50(1年以上前)

>よしボン@福岡さん
私も この機種でahamoにしようと思っていたので本当に残念です。
現行のプランのままでいるか機種変するか悩ましいです(T_T)

書込番号:23996496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:26件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2021/03/01 17:53(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
リスト更新ありますかね?
もし更新されたら嬉しいです。
過度に期待せずに様子をみてみます。

書込番号:23996501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:847件Goodアンサー獲得:52件

2021/03/01 18:07(1年以上前)

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1309122.html

・端末購入は事前に、ahamoの機種変更は6月から
・ahamoユーザーが6月までに機種変更したい場合
回避手段として、いったん「5Gギガライト」に変更するよう案内。

そんなバカな、、、

書込番号:23996528

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/03/01 18:10(1年以上前)

当方のF-01Jが対応してたのは驚きでしたが、Xperiaだけ優遇されているかのようにZ2以降がほぼ対応というのが凄いなと思いました(語彙力)

今回の対応端末に書かれていなくても、恐らくXZ Premiumなら使えるのではないでしょうか。
仮にもXZ Premiumは後にMVNO向けにSIMフリーが出たものの、ほぼドコモ専売モデルですし。

書込番号:23996536

ナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2021/03/01 18:21(1年以上前)

ドコモとしては「動作確認対象端末以外の機種に関して、ドコモは特に配慮しなければならない要素はない」と説明してるため、おそらくXZ Premiumは使えるでしょう。

MVNOの動作確認一覧と同じで動作確認したものだけ掲載、掲載されてなくても使えると思えば良さそうです。
兄弟機種やXZ Premiumより前のXperiaが対応してて、XZ Premiumの1機種だけ対応できないというのはまず考えられないので。
とはいえ古い機種だとサポートも順次終わるため、買い替えも考えても良さそうな気はします。

あとahamoは5G契約同様に3G(FOMA)非対応なので、4Gスマホでは4Gエリアでしか使えず3Gに切り替わるようなエリアでは圏外になるため注意が必要です。自宅付近が3Gエリアとか、山間部や田舎によく行くなどだと尚更。

書込番号:23996568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:26件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2021/03/01 18:27(1年以上前)

>あと二日さん
ahamoのサイトで3機種が3月26日から購入できるようですが この3機種も 6月まではahamoでは使えないのでしょうか?

書込番号:23996579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2021/03/01 18:32(1年以上前)

>arrows manさん
>まっちゃん2009さん
XZ Premiumそのうち 対応機種の欄に載るかもしれないですね。

書込番号:23996590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2021/03/01 18:41(1年以上前)

ahamoで発売する3機種は、プレスリリースにある通りサービス開始の3月26日から購入できますよ。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2021/03/01_02.html

あくまでもahamoで扱わないドコモ機種については、プラン変更前に購入するか、プラン変更後の場合一旦5Gギガホに変更して再度ahamoに戻す作業が必要なだけです。
またahamoで扱わない機種は、店頭やオンラインショップで端末単体購入(白ロム購入)もできるのでそこまで困ることはない気がします。

前倒しでサービスインっぽいので、6月までは端末購入関連のシステム連携十分にできないのではないでしょうか。
またドコモオンラインショップはahamo非対応とされてましたが、結局6月から機種変更手続きもできるようになるため、面倒なのは一時なものです。
とはいえ発表当初は5月まではMNP扱いになるといっていたのがシステム改修が間に合いサービスインから契約変更手続きだけで済むようになったので、端末購入も前倒ししてほしいですね。

書込番号:23996611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2021/03/01 18:43(1年以上前)

訂正
一旦5Gギガホに変更して → 一旦5Gギガライトに変更して

書込番号:23996613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:26件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2021/03/01 18:48(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
そうなんですね。ありがとうございます。
早くdocomoと連携がとれるようになって機種変もスムーズにできるようになるといいですね。

書込番号:23996628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2021/03/01 18:56(1年以上前)

ahamoから発売される機種だと、ドコモ販売時の価格比較でXperia 1 Uは123,552円→71,500円、Galaxy S20 5Gは102,960円→62,700円になってるため、ハイエンド機種が比較的安く購入できます。

書込番号:23996642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:26件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2021/03/01 19:22(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
本当に ずいぶん お安く購入できますね!
でも すぐに売り切れちゃいそう(゚ω゚;)

書込番号:23996688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2021/03/01 19:40(1年以上前)

はい、Xperia 1 Uについては生産終了、ドコモオンラインショップは先日販売終了してますし、Galaxy S20 5Gについては生産終了案内は出てないもののオンラインショップは先日販売終了になりました。

今回ahamo向けに用意するためにオンラインショップで早めに販売終了させた可能性はありますが、どちらにしても間もなく型落ち機種になりますし最新にこだわらない人にはちょうどいい価格だと思います。

どのくらい在庫用意してるかわかりませんが、販売開始の3月26日以降早めに販売終了するかもしれませんね。2020夏ハイエンドモデルがここまで下がるのはすごいです。

書込番号:23996721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/03/01 19:49(1年以上前)

そういえば噂ではahamo対応機種のラインナップに、かなり前から存在が確認されているXperiaのコンパクトモデルが取り扱われるみたいな話ありましたね。
1 IIがラインナップに登場したので、その端末が本当に日本専売なのかどうか疑わしくなりました。

書込番号:23996735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


坦々麺さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:21件

2021/03/02 17:51(1年以上前)

残念ながらdocomoからahamo非対応の正式アナウンスが発表されてしまいましたね…

非常に残念ですが、3年8ヶ月特に不具合なく頑張ってくれたことに感謝です!

SIMフリー版のXPERIA 1UにするかXPERIA 1Vまで我慢するか悩み中です。

書込番号:23998525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/03/02 21:18(1年以上前)

>SIMフリー版のXPERIA 1UにするかXPERIA 1Vまで我慢するか悩み中です。

そこは素直にahamo向けのXperia 1 IIを選ぶべきかと。
そろそろ1 IIIも発表されそうですけどね。

書込番号:23998945

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2021/03/03 15:38(1年以上前)

機種不明

非対応機種一覧が公開されてるの見落としてましたが、Xperia XZ Premiumは公式にahamo非対応のようですね。

兄弟機種やそれより前の世代も対応してるのに違いはなんだろうと思いますが(他社機種についてはOSバージョンが理由で非対応なのはわかりますが)、まあドコモから公式に非対応案内出てるのでahamo契約変更と同時にお手頃価格になったXperia 1 Uあたりを購入するとかがいいかもしれませんね。

まあ最近のXperiaは以前のXperiaのような使い勝手でないですから、あまりこだわる必要もないのですが。

書込番号:24000196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/03/03 17:07(1年以上前)

>あと二日さん

ご呈示のリンク先には、『「ahamo」「ギガライト(ギガプラン)」の変更を繰り返すと、3回目以降、プラン変更の当月に両方の料金が発生する。』とありますね。
3回目以降は双方から日割り計算なら良いですが、月額全額を片方ないし両方から請求されるという意味だったら嫌ですね。

もともと「ギガライト(ギガプラン)」契約の人が、@端末購入前にahamoへ、Aドコモの案内に従い、ギガライトに一時変更して端末購入、B端末入手後ahamoへ、で3回変更したことになりそうな気がします。
出戻りは1回まで許すけど、2度目の転出は許しません、という事かな。
往復で1回とカウントするなら大丈夫でしょうけど。

案内通りに動いて料金を双方から請求されるユーザーが出てきそうです。

書込番号:24000303

ナイスクチコミ!13


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ93

返信26

お気に入りに追加

標準

フルフラットガラスフィルムは無理

2017/06/03 16:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4346件
機種不明
別機種
別機種

フルフラットガラスフィルムは無理っす

My Z5 Premium

My Z5 Premium

Premium好きな皆さん、こんにちは

現在Z5 Premiumにセンサーホール加工無しのフルフラットガラスフィルムを裏表、両面に貼って愛用しています

XZ Premiumはまだ予約もしていないのですが、公式画像を見ていて気になったことがあります

どうやら画面の両端がフラットではなくてRエッジ処理がされているようですね

スピーカーとマイクもまたこんな位置に戻ってるし・・・

完全にフルフラットのガラスフィルムは無理ですね、これでは

スピーカーとマイクの部分はホール処理され、尚且つ画面サイズよりもやや小さいフィルムになるでしょうねぇ・・・

個人的にはとても残念なマイナスポイントです

書込番号:20938955

ナイスクチコミ!15


返信する
sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2017/06/03 18:00(1年以上前)

逆にエッジに対応した、全面を覆うガラスフィルムもあります。
そういったガラスフィルムはフレーム部分に糊があるものの液晶面には糊がなく、若干浮いてしまう物が大半です。
中にはガラス面も糊のあるエッジ対応フィルムもあるので、そちらを探して買うしかないですね。
XZ用だと、LEPLUSというメーカーから出ているそうです。
XZ Pはまだ出回っていないので分かりません。

フルフラットは諦めるしかないです。

書込番号:20939098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4346件

2017/06/03 18:33(1年以上前)

別機種

Galaxy S7 edge のPVCフィルム

>sky878さん

家族がGalaxy S7 edgeなのですが、ガラスフィルムどころか、PETフィルムも優れた製品は皆無に等しいです

外周のみ粘着タイプのガラスフィルムは評価が散々なのは知っています

タッチするたびにパコパコするんではちょっと・・・

S7はかろうじて水貼りするPVCフィルムで全面をカバーできてなんとか運用していますが、指の滑りが悪い上に傷に弱い・・・

トレンドだとはいえ、一枚板のようなソリッドなデザインが個人的には好みなのでガッカリしている次第です

書込番号:20939159

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2017/06/03 22:24(1年以上前)

>@starさん
>>外周のみ粘着タイプのガラスフィルムは評価が散々なのは知っています


既にご存知だったんですね。出しゃばり失礼しました<(_ _)>


>>トレンドだとはいえ、一枚板のようなソリッドなデザインが個人的には好みなのでガッカリしている次第です

sonyの方針では、
Zシリーズ≒板
Xシリーズ≒ユーザビリティ
となっているみたいですね。

私もZシリーズのフラットデザインが好きだったので、今の2.5Dガラスにはガッカリしています。それに付随してまともなガラスフィルムを使えないという点でも残念でしょうがないですね(-_-;)

2.5Dは確かに持ちやすいし、ぱっとみ受け入れやすいデザインではありますが、あまりメリットを感じられないですね・・・
個人的に、ユーザビリティとして2.5Dガラスが本当に意味を成しているのか疑問に思います。

書込番号:20939695

ナイスクチコミ!5


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4346件

2017/06/03 23:19(1年以上前)

機種不明

そこにあるだけで素敵♪ BRAVIA AE1

>sky878さん
XZはゴリラガラスを採用というとこなのですが

フレームとのチリの処理都合上、どうしてもRエッジを取る必要があるのかもしれないですね

BRAVIA AE1のように

他を寄せ付けない圧倒的なデザイン性をPremiumシリーズにはこれからも追求してもらいたいですね

そしてそれはSONYにしか作れないと思っています

書込番号:20939837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:3件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2017/06/03 23:48(1年以上前)

今回は手帳ケースでも買って裸運用した方がいいのかな…

書込番号:20939899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4346件

2017/06/04 00:01(1年以上前)

>ダンジョンに出会いを求めるのはさん
うっ… 手帳ケースですか…

手帳ケースはどうしても女子かオッサンのイメージがあるのですが、単なる偏見でしょうか(笑

私はアルミバンパー派なので、バンパーが画面のどこまでカバーするかで、もしかするとガラスフィルムでもなんとかなるのかな?

と思い出しました

もしくは、バンパーのみ装着してフィルムは貼らない、という方法もありますね

書込番号:20939926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:3件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2017/06/04 00:18(1年以上前)

>@starさん
ゴリラガラス(5かな?)だとカッターで切りつけても傷が付かないらしので、落下割れだけ防げればいいかなと思っています。
Z5Pは落下で三枚もガラスフィルムを割ってしまいましたが、三回とも本体ガラスは無傷でした。
ちなみにドラゴントレイルXの0.55ミリは液晶が若干滲んで見えました。
フィルム無しだと4Kも綺麗に見えるかもしれません。

書込番号:20939949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4346件

2017/06/04 00:34(1年以上前)

>ダンジョンに出会いを求めるのはさん
>ゴリラガラス(5かな?)だとカッターで切りつけても傷が付かないらしので

そう言われているのですが、実際にどれほど耐スクラッチ性能があるのか試したことがありません

iPhoneはゴリラガラスだと思ったのですが、あの画面割れ率の高さは表面硬度の裏返し故なのか・・・


>Z5Pは落下で三枚もガラスフィルムを割ってしまいました

私も2年間で同じ回数くらい割ってます(笑

どうしても端が欠けてしまったり、綺麗にヒビが入ったり・・・

常に裏表、1ペア分のフィルムのストックは欠かせません

おかげで今でも本体は完全無傷でリセールバリュー高いまま維持できています(笑

なんかイメージだけなんですが、もしこの機種に交換したらバンパー装着のみでの使用が最有力となってきました

書込番号:20939993

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:3件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2017/06/04 00:50(1年以上前)

>@starさん
唯一、エレコムのガラスフィルムが気になるので、それを貼ってみてダメならフィルム無しにするつもりです。

書込番号:20940017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4346件

2017/06/04 01:02(1年以上前)

機種不明

ちんちくりん

>ダンジョンに出会いを求めるのはさん
コレですね?

http://amzn.asia/fnUDNP8

Premium用を見つけることができなかったのですが、まだ発売になっていないのでしょうね

確かに、このフィルムだけが画面のRエッジに対しても言及されていました

Amazonでのレビューは微妙ですね・・・

SONYのロゴが消えてしまって無印になってしまうあたりも課題だと思いました

そしてガラスフィルムの多くは添付の画像のように中途半端になってしまうでしょう・・・

書込番号:20940037

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:3件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2017/06/04 01:29(1年以上前)

>@starさん
これですね。
真ん中辺りにガラスフィルムがあります。
http://www2.elecom.co.jp/cellphone/xperia2017/film/premium.html

書込番号:20940072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4346件

2017/06/04 07:43(1年以上前)

>ダンジョンに出会いを求めるのはさん
失礼いたしました

わざわざリンクを貼っていただきありがとうございます

さすがELECOMですね

これだけバリエーションを揃えていますか・・・

ぜひ貼られた感想をお聞かせ願いたいです

発売と同時に必ず専用スレが立つと思いますので

書込番号:20940347

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:3件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2017/06/17 17:15(1年以上前)

ELECOMのガラスフィルムを貼ってみましたが、我慢出来ずに一日で剥がしました。
全くオススメ出来ません。

書込番号:20974740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4346件

2017/06/17 20:36(1年以上前)

>ダンジョンに出会いを求めるのはさん

あぁ・・・ 駄目でしたかぁ・・・

完璧なフィルムは無いと思いますよ

部分保護でいい、という妥協が許容できれば別ですが・・・

書込番号:20975223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:3件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2017/06/17 22:07(1年以上前)

>@starさん
残念ながらダメでした。
まず、ELECOMのガラスフィルムは画面部分が浮いているタイプでした。
そしてその画面部分の裏には無数の突起が等間隔に並んでいます。
スマホの画面を光にかざすと、センサーみたいなものがキラキラ等間隔に並んでいるのが見えますが、それを10倍位濃くしたものが常に見えている状態です。
おそらくフィルムと画面表面が干渉しないように在るのでしょうが、せっかくの高画質が台無しです。
それとベゼル部分の黒色がスマホ本体の色とマッチしておらず、ロゴマークが無いことも相まって酷くチープに見えます。
サイド部分も黒くなっているため、Yahoo!ブラウザなどで使えるクイックコントロール(画面サイドから引き出すメニューバー)がほぼ使えません。
ガラスフィルムの製品自体は品質が良く、スマホ表面をほぼ完全に被ってくれます。
接着はかなり強力なので曲面が浮くこともなさそうです。

書込番号:20975465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4346件

2017/06/18 10:28(1年以上前)

>ダンジョンに出会いを求めるのはさん

別スレでDeffの表面用も外周に着色があるタイプだと報告が上がっていましたね

裏面は周囲が浮くということも

Rエッジ加工対応のフィルムは課題が多いですねぇ・・・

ガラスフィルムとなると尚更ですね

何も貼らずにおいて傷が付いたときは画面交換する・・・

と割り切った方がいいのかもしれませんね

書込番号:20976560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:3件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2017/06/18 10:36(1年以上前)

はい、割り切って裸運用することにしました。
もし良いガラスフィルムの情報等がありましたらまたお願いします。
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:20976578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:11件

2017/06/18 19:24(1年以上前)

現時点で一番の全面ガラスであろうものを試してみました。

LEPLUS 「GLASS PREMIUM FILM」 全画面保護 R シルバー/高光沢/[G1] 0.25mm
http://www.mssjapan.jp/item/138379060/

個体差はあるとは思いますが、気泡も入らずきれいに貼れました。かなり、慎重に
貼らないとサイド部に気泡が残ってしまうので苦労しました(作業時間30分)。

画面のサイドがサイトの説明にもある様に0.2mm程隠れてしまいますが
全面吸着仕様では一番いいと思いました。SONYのロゴは隠れてしまいますが、
全面ガラス使用で外周部分の色味も本体色に近くうまく貼れると、とてもいい
フィルムだと思います。価格がそれなりにしますので何枚も買うにはいきませんが・・・。

もちろん、通知ランプ部は見えているので問題ありません。

全面保護という名目では現時点での一番の選択肢に入るのではないでしょうか。

書込番号:20977768

ナイスクチコミ!1


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4346件

2017/06/18 19:34(1年以上前)

>BEAMSdesignさん

情報をありがとうございます

このフィルムは周囲のみ吸着するタイプでしょうか?

どこの製品もなぜかカラーフレーム仕様になっているのですが

何か技術的なハードルがあるのでしょうか・・・

全透明、Rエッジ加工対応、全面吸着のガラスフィルムはまだありませんね

書込番号:20977796

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:11件

2017/06/18 19:54(1年以上前)

これは液晶面も吸着するタイプ(全面吸着)です。

ですので、タッチへの違和感(フィルムの浮きは無い)はまったくありません。

外周のみのガラスに色が付いていますので貼ってしまうと、
液晶画面との差は多少は感じますのでここは割り切る必要があります。

価格が3,000円弱しますので、ここをどう捕らえるかによりますね。

書込番号:20977839

ナイスクチコミ!1


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ67

返信8

お気に入りに追加

標準

購入しなきゃよかった・・・

2018/02/05 14:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SIMフリー

クチコミ投稿数:165件

SIMフリー版のXperia XZ Premiumが欲しかったので、ジャックスの分割クレジットを利用し、nuroモバイル新規契約と一緒に購入しました。
いろいろ下調べはしたつもりでしたが、今では「契約+購入」に後悔の念しかありません。

この端末はG8188という型番で、Xperiaシリーズで久々の日本版SIMフリー機。
当初はとてもワクワクしてました。

画面がデカく、プレミアム感満載のこの機種ですが、実際に使ってみると大きさで不便。(覚悟の上での購入でしたが)
4Kを謳ってるけど、XZ1と殆ど変わらない?画質の印象。
スマホでの4Kは本当に必要?って思ってしまいました。
4K動画(スマホ)サイトのコンテンツも殆ど無いし、あっても観たい動画とかではないし・・・

そして、nuroモバイルですが、僕は地方に住んでいるので、プレミアム帯域の恩恵は殆ど受けられておりません。
ダウンもアップも、普通の格安SIM(UQやワイモバ)と同等かそれよりもちょい酷い位の通信品質でした。
やはり大都市圏しか、プレミアム帯域の恩恵は受けられない、そう感じました。

かなり高いお勉強代となってしまいました。
今はこの機種自体、使っていないし、nuroモバイルも契約はそのまま放置状態です。(無駄にお金を払ってるだけ)

購入された方々は、みなさんどう思ってますでしょうか?

兄弟機種のドコモのSO-04Jが現時点では人気第2位みたいですが・・・

書込番号:21572733

ナイスクチコミ!12


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/02/05 15:14(1年以上前)

>>大きさで不便
5.5インチなんだから、そう言うモノです。
スマホだと思うからデカいと感じるワケで、

「パソコンとカメラを持ち歩いてる」と思えば、

なんと言うことでしょう!
あまりにも小さく見えてくるのでは?

書込番号:21572820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/02/05 15:20(1年以上前)

>4Kを謳ってるけど、XZ1と殆ど変わらない?画質の印象。
>スマホでの4Kは本当に必要?って思ってしまいました。

4Kで撮影できるみたいなのは意味があるけど4K、2Kって結局点の数だし、大型テレビとかだとはっきり違いが出てもスマホの大きさじゃフルHDとかでも粒は見えないし、性能で上位機の優位性を出すため的な感じがするなぁ

あと、ネット配信にしてもデータ保存にしても容量が膨大になるから、それほど差が感じられないんだった無駄と言えるからねぇ

>やはり大都市圏しか、プレミアム帯域の恩恵は受けられない、そう感じました。

プレミアム帯域ってのがどの程度のものなのか分かんないけど、MVNOである以上キャリア、サブブランドと同等の速度が出るとは思えないし(出せるとすればそうとう高いプランになっちゃう?)都会だったらすごいってわけでもないような気がする

書込番号:21572833

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:29730件Goodアンサー獲得:4559件

2018/02/05 16:56(1年以上前)

内容を見る限りは、端末そのものに問題があるわけではないのですね。片手操作をしたい人には不向きなスマホです。
プレミアム帯域オプションは2000円も出して利用する価値はないと思います。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/review/1095443.html

書込番号:21572999

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:165件

2018/02/05 23:02(1年以上前)

>at_freedさん
ありがとうございます。
確かに考え方を変えればそうなんだけど、やっぱり大きい事に変わりはない。
むしろ大きくするなら、6インチまでサイズアップすれば、ファブレットって
感じになり、納得できるんだけど・・・

書込番号:21574205

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:165件

2018/02/05 23:07(1年以上前)

>どうなるさん
ありがとうございます。
ほんとに、スマホで4Kってのは無意味ですよね。
画質がFHDよりもきれいなんだろうけど、さすがにスマホではそこまで分からないですからね。

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
プレミアム帯域オプションは無駄ですよね・・・
とりあえず解除しようと思います。

皆様、私の愚痴みたいな内容に記載して頂き、ありがとうございました。

書込番号:21574227

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:9件

2018/02/06 10:00(1年以上前)

このサイズでも4Kの効果は確実にあります。
ただし判別しやすいソースを表示させ並べてみないと実感しにくいでしょうね。
XZPの場合、解像度の足らないサブレンダリング処理なうえに効果が確認し辛い一部動画とアルバム画像のみ4K表示。
他は全てFHD拡大処理によって逆にボケてしまうためWQHD機より確実に悪くなりFHDといい勝負になってしまいます。
今のTVでDVDをアプコン無しで視聴するようなものです。

書込番号:21575053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件 Xperia XZ Premium SIMフリーのオーナーXperia XZ Premium SIMフリーの満足度5

2019/12/07 10:37(1年以上前)

ふだん千葉県で生活して年数回札幌市中央区に長期滞在するのですが、この端末自体はキレイに映り、千葉県や東京ではかなり高速な回線を使えますが、札幌市中央区ではスピードも質も、「残念」レベルでした。この端末自体は好きなので、仕方なく、SIMフリー→ドコモに行く予定です。ドコモ回線対応ですから、別に放置する必要はないかなあ。

書込番号:23092379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件 Xperia XZ Premium SIMフリーのオーナーXperia XZ Premium SIMフリーの満足度5

2019/12/12 20:26(1年以上前)

ドコモでSIMカードを発行してもらい、晴れてドコモが使えるようになりました。カードを差し替え終わるまで、初期化されないかなあ、等よけいな心配をしてましたが、差し替えて、アクセスポイントを自分で書き換え保存した瞬間、繋がりました。
今まで同様にアプリが使えるのが感動。

書込番号:23103351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ253

返信14

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

Xperia XZ Premium(SO-04J)をandroid 9.0にアップデートしたら通話の録音が出来なくなった。
他のアプリも試したが、どれもandroid 9.0はプライバシー保護のためGoogleが録音を許可していないというメッセージが出る。

しかし、android 9.0のXperia XZ2 Premium(SOV38)は同じアプリでも録音できる。
Xperia XZ Premium(SO-04J)だけの問題のようだ。

仕事の電話は記録を残す必要がある。Xperia XZ Premium(SO-04J)は世代交代の時期が来たようだ。

書込番号:22450307

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:8099件Goodアンサー獲得:748件

2019/02/07 23:06(1年以上前)

厳しいようですが

そんな重要なアプリがあるのに確認せずアップデートする方が不思議です

そのうちアプリが対応するかと思うんですが?

書込番号:22450332

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/02/08 03:12(1年以上前)

音声通話の録音って、本来は相手方の了承を得てからするものではないか、と。
無条件に出来るという、ガラケーしかない、日本が携帯電話の最先端を行っていた時代の考えは、
地球規模では通用しない、ガラパゴスの一端かと。

あくまでも個人的な持論ですが。

書込番号:22450660

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2019/02/08 08:42(1年以上前)

参考になります。

ちなみに試したいくつかのアプリ名を教えてください。

書込番号:22450885

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件

2019/02/08 08:57(1年以上前)

>>仕事の電話は記録を残す必要がある。

それなら記録を残せる端末を会社に買わせてばいいですね。
仕事に必要なものを用意するのは企業の責任です。

書込番号:22450911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:33件

2019/02/08 11:46(1年以上前)

>MountainFujiさん

SO-04Jで試したアプリは次の通りです。
もし、動作するアプリの情報があれば歓迎します。
よろしくお願い致します。

通話レコーダー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.appstar.callrecorder&hl=ja

通話レコーダー
https://play.google.com/store/apps/details?id=call.recorder.automatic.acr&hl=ja

自動通話レコーダー
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cherinbo.callrecorder&hl=ja

通話録音 - ACR・・・android 9.0のXperia XZ2 Premium(SOV38)では録音できる。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nll.acr





書込番号:22451159

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2019/02/08 11:59(1年以上前)

録音する前にキチンと相手の了承をもらってますよね。
無断録音はトラブルの元です。
日本ではまだ法規制はないと思いますが。

書込番号:22451176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2019/02/08 15:57(1年以上前)

>よっちゃん写真館さん
自分はまだ9.0にしてないんですよ。

やはり録音アプリが必須で、まだ9.0に対応、安定しているものが見当たらないのでバージョンアップできないでいるのです。

あと1〜3ヶ月中には対応アプリもでてくるとは勝手に思っているので、それまではしかたないですね。


ACRは今使っていますが、そのうち9.0に対応させてくると思いますよ。不便でしょうが待つしかないですね。



また新たに情報が分かれば記載します。

書込番号:22451562

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2019/02/08 19:59(1年以上前)

>よっちゃん写真館さん
Call Recorder
試してみてください

書込番号:22451884

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件

2019/02/08 23:21(1年以上前)

>big_seahorseさん

Call Recorderを試してみました。残念ながら、自動録音されませんでした。
更にCall Recorderアプリから電話しても、録音されませんでした。

書込番号:22452314

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2019/02/09 00:16(1年以上前)

>よっちゃん写真館さん
そうですか!
アップデートしても私のは録音できるのですが
何がいけないのでしょうね?

書込番号:22452412

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8099件Goodアンサー獲得:748件

2019/02/09 00:25(1年以上前)

アプリやらストレージやらのアクセス権とかは大丈夫ですか?

あとは既定のアプリ等の設定とか?電話や連絡帳とかの

書込番号:22452428

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:33件

2019/02/09 16:25(1年以上前)

8の頃からACRを使っていて、9.0にアップデートしましたが普通に使えていますよ。
プライバシー保護のためGoogleが録音を許可していないというメッセージは
一度目は出て録音できなかったですが、2回目からは普通に録音されています。
もう一度試してみてはいかがですか。

書込番号:22453738

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:33件

2019/02/12 21:53(1年以上前)

>Ma〜くんさん

ACRの情報ありがとう御座いました。
いろいろなアプリを試したため、複数の録音アプリが残っていましたが、ACR以外のアプリをアンインストールし再起動後、正常に録音できるようになりました。
これで安心して使えます。 SO-04Jはまだまだ使えそうです。

書込番号:22462285

ナイスクチコミ!5


aupenさん
クチコミ投稿数:404件Goodアンサー獲得:3件

2019/06/06 17:55(1年以上前)

アプリの不具合の投稿なのに、話題に全く関係ない上に事実と異なる通話録音に相手の同意が必要(同意が必要な地域はアメリカなどごく一部に限られ、世界のほとんど地域では合法ですし、まるで違法かのように嘘をついて誰かの合法な行為を批判することは日本を含めた多くの地域や国で違法行為として罰せられます)など法的根拠のない違法な発言をするのはマナー違反ですよ。やめましょう。

書込番号:22717370

ナイスクチコミ!124



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)