Xperia XZ Premium のクチコミ掲示板

Xperia XZ Premium

  • 64GB
<
>
SONY Xperia XZ Premium 製品画像
  • Xperia XZ Premium [Deepsea Black]
  • Xperia XZ Premium [Luminous Chrome]
  • Xperia XZ Premium [Rosso]
  • Xperia XZ Premium [ディープシーブラック]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia XZ Premium のクチコミ掲示板

(8164件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Xperia XZ Premium SO-04J docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全779スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Xperia XZ Premium」のクチコミ掲示板に
Xperia XZ Premiumを新規書き込みXperia XZ Premiumをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ54

返信3

お気に入りに追加

標準

ahamo対応機種一覧に記載されていました!

2021/03/22 14:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

クチコミ投稿数:3件

https://ahamo.com/support/supported-phones/#android
3月初旬は記載がありませんでしたが、本日2021年3月22日確認したところ追加されていました。

皆さんの熱い気持ちが届いたのでしょうか。
ahamoで当機種が使えそうで何よりです。

書込番号:24036207

ナイスクチコミ!39


返信する
クチコミ投稿数:2件

2021/04/02 01:04(1年以上前)

自分のSO-04Jを、ahamoに切り替えました。当初VoLTEをONにしていなくて、切り替えた途端にキャリア通信ができなくなり焦りましたが、ahamoのandroidのよくある質問に対処方法が掲載されていました。これから切替える方は、まずVoLTEを有効にしてから実施してください。設定-ネットワークとインターネット-モバイルネットワーク-詳細設定-VoLTEでONにできます。

書込番号:24055919

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:5件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2021/05/02 08:55(1年以上前)

>seachicken69さん
>横浜のkojiさん

貴重な情報を有難うございます。
以前は ahamo非対応だったので、諦めていました。

書込番号:24113178

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:5件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2021/05/04 00:00(1年以上前)

ahamoの手続をしました。

かなり難しかったです。

書込番号:24116946

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ457

返信38

お気に入りに追加

標準

ahamo 人柱やってみます

2021/03/09 13:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

スレ主 なか1234さん
クチコミ投稿数:36件

ahamo非対応の件、皆さんお優しいですね。
もっと怒って良いと思います。
私?ええ、怒ってますとも。

ドコモが悪いのか、SONYが悪いのか知りませんが、
「SO-04Jだけ仲間外れ状態」なのですから、
一言ぐらい説明があってしかるべきです。

Xperiaには、SO-02Fの時に
「OSアップデートが一度も行われない」という、
現在では考えられないトンデモ対応をされたことがあり、根に持っています。
じゃあなんでSO-04J買ったんや、と思われるかもしれませんが
単純に一括0円だったからです。
しかし、今回のことでもう呆れましたので、Xperiaから永遠の決別を宣言します。

とりあえず、もう一台所有している Galaxy S8 でahamo契約しますので、
早速sim入れ替えて試してみます。ご報告しますね。

書込番号:24011242

ナイスクチコミ!14


返信する

この間に18件の返信があります。


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2021/03/14 23:57(1年以上前)

まあ考え方は人それぞれなので、いろんな意見はあるでしょう。

XZ PremiumはAndroid 9まで提供されていてOSバージョンとしてはそこまで古くはないですが、セキュリティ更新は2019年6月を最後に終わってるため、セキュリティ面が気になる場合はXZ Premiumに限らず古めな機種は微妙ではありますね。

書込番号:24021850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/15 20:49(1年以上前)

『XZ PremiumはAndroid 9まで提供されていてOSバージョンとしてはそこまで古くはないですが、セキュリティ更新は2019年6月を最後に終わってるため、セキュリティ面が気になる場合はXZ Premiumに限らず古めな機種は微妙ではありますね。』

→ この視点は極めて重要と思います。
   古いスマホや古いOS(Android OS)を使い続けるということはセキュリティリスクが高くなります。
   OSへの攻撃方法も日々進化していますからね。
   したがって、そもそも論で言いますとスコープしている機種が古すぎる点があり、ahamo以前の話となります。

書込番号:24023117

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:366件 MacroDroid Discord Japan 

2021/03/15 21:01(1年以上前)

セキュリティパッチの更新が続いていたとしても更新頻度はメーカーによってまちまちだと思うし、更新されない間に脆弱性を突かれて大変な事になるかも知れない訳で・・・

そんなこと言ってたらPixelシリーズに比べたら他のメーカーは更新頻度低いのでセキュリティリスク高くて使えないという事になりますよ?

他人がセキュリティパッチの更新が切れた端末を使おうがそんなに何回も消されてまでしつこく粘着して書き込む内容じゃないと思いますけどね。

書込番号:24023143

ナイスクチコミ!9


Assfghjklさん
クチコミ投稿数:33件

2021/03/16 12:14(1年以上前)

セキュリティパッチを常に最新にしていてもリスクがゼロではないですからね
とはいえリスクは低いに越したことはないですけど

新型コロナのマスク警察みたいなもんなんでしょうかね…

書込番号:24024151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 なか1234さん
クチコミ投稿数:36件

2021/03/16 16:43(1年以上前)

>−ディムロス−さん
>Assfghjklさん
すごいですよね。自分の書き込みに対する執念が強いんでしょうね。
消されたからマイルドな表現に変えたものの、
ahamoの話をしているのに「ahamo以前の話」など、良く判らない方向を向いています。

さて、セキュリティパッチの話は、ahamoと直接の関連性は薄いと思われますので
私の方は、ここで一旦締めさせて頂きたいと思います。

(1) 2014年発売の機種が対応なのに、なぜ2017年発売のSO-04Jが非対応なのか
  ⇒ 端末の仕様。CSFB関連の話で一応の結論というか推論?が出ています。

(2) 上記の説明が、ドコモ及びSONYより、全くなされていないことへの疑問
  ⇒ 企業の姿勢の問題。

このスレは当初、活発で建設的な意見交換がなされていましたが、
ドコモ批判をした事が気に障ったのか、自称「スーパーコメンテーター」という方より
突然、私に対する口撃が始まりました。
その結果、当人と私を含む数名の方の書き込みが、運営により削除されました。

一部の心無い方の振る舞いによって、このような形になったのは残念ですが
人柱報告については、また機会があればお知らせしたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24024540

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/16 22:48(1年以上前)

直接名前を記載した誹謗中傷はアウトです。
他人のせいにするのではなく、自身の行いも振り返って反省して頂きたい。
スレ主は、このスレッドの最初からそういう傾向(他責にする傾向)があると私は思います。

書込番号:24025206

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/03/17 08:08(1年以上前)

化石呼ばわりして遠回しに本機をdisった人がよく言いますわ

書込番号:24025663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9912件Goodアンサー獲得:1085件 問い合わせ 

2021/03/17 10:56(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>速くシムフリー機種でahamo契約可能機種を発表すべきでしょうね

いつも思うのですが、どんな機種を持っていても契約はできるでしょ?
頑なに契約不可能な機種があるような書きっぷりですが。

書込番号:24025852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:3件

2021/03/22 15:16(1年以上前)

3月初旬は記載がありませんでしたが、本日2021年3月22日確認したところ
ahamo公式の対応端末一覧に追加されていました!
※URLリンクが貼れないので直接ご確認ください。

書込番号:24036241

ナイスクチコミ!10


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2021/03/22 15:56(1年以上前)

兄弟機種やそれ以前の機種が対応できてXZ Premiumだけ対応できない理由は?だったので、対応機種に追加はある意味当然かもしれませんが(ただし兄弟機同様に機内モード時に緊急通報不可制限有)、これでXZ Premiumをいまも利用してるユーザーは移行しやすくなったでしょうね。

書込番号:24036295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2021/03/22 17:06(1年以上前)

結局過去機種についても随時動作確認していって可能機種、不可機種の一覧に加えていくということなんでしょうかね
なら最初から公式がそう書いていればこのようなスレが立つこともなかったような…
まあ機種のスレですのでこことしては解決なんですけど、やっぱりちょっとモヤっとします(笑)

書込番号:24036393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2021/03/22 17:31(1年以上前)

>一姫三太郎さん

Xperia以外のブランドは明らかにOSバージョンで対応可否が別れてるのに対し、Xperiaシリーズは兄弟機種やXZ Premiumより古い機種が対応してるのに何故1機種だけ非対応?という理解しがたい部分もあり、ドコモへの問い合わせも多かった可能性はありそうです。

まあ最初から対応と案内してれば、このスレが立つこともなかったでしょうね(^^;

書込番号:24036424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/03/22 17:49(1年以上前)

その当のスレ主様本人は文句だけ言って逃げたんでしょうかね。

書込番号:24036446

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/22 21:04(1年以上前)

スレ主さん、顔真っ赤だったからもう出るに出れないでしょう。
まぁ、通信規格対応していれば、キャリアがイジワルしなければ、
普通は通信できるのが明らかだったのだが、どちらにしろ古い機種
なので使うのはリスキーだよ、というのが痛いほどスレ主に伝わったのが
良かった、というオチ。

書込番号:24036808

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/03/23 09:01(1年以上前)

まあ、XZ Premiumが無事に対応端末に記載されたのでこの件は丸く収まるでしょう。
SNS上でも非対応にガッカリしていた人達が驚きの声を上げてましたし。

書込番号:24037582

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2021/03/23 09:20(1年以上前)

そんな叩かれるようなことかな
言い過ぎな面はあったかもしれませんけど、ここで考察されているようなことを最初から書かなかったdocomo(ahamo)の対応に問題があったと思いますけどね(こうなった発端という意味で)

書込番号:24037612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:1件

2021/03/28 19:13(1年以上前)

>そんな叩かれるようなことかな

スレ主が叩かれてるのかは知らんけど、見てる側としては
逆ギレのような態度だから文句が大量になったのでは。

書込番号:24048061

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2021/04/02 11:21(1年以上前)

XZPより古い機種が最初から対応機種に明記されていたので逆ギレなのかどうかも微妙
古い機種だとリスクが高まる可能性という意味では同意ですけど前述の点で矛盾が生じるし
少なくとも投稿された時点では納得いかなかったのは十分理解できますけどね

書込番号:24056351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2847件Goodアンサー獲得:88件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2022/04/25 15:51(1年以上前)

超遅レス。笑

今更ながら、格安中古でこの機種を買い(買い直し)ました。
目的は動画撮影カメラとしてがメインで、一応、楽天モバイルで使うサブ機としても考えています。

>まっちゃん2009さん
毎度どうもです。(^^)
>XZ PremiumはAndroid 9まで提供されていてOSバージョンとしてはそこまで古くはないですが、セキュリティ更新は2019年6月を最後に終わってるため、セキュリティ面が気になる場合は…云々

ドコモのHPを見ると、サポートも残念ながらちょうど先月(2022年3月)で切れたのも覚悟で買いましたが、購入端末のOSは「9 」となっていました。
まだ端末が届いていないので何ともですが…
初期化してもOSは元に戻らないという事は知っているのですが、セキュリティパッチなるものも更新されてあれば「初期化」はされませんよね?(^^;
最終的にOSは9、セキュリティパッチはやはり2019年6月ですか?

まぁ、動画撮影メインのほとんど遊び用として使うので、最悪、ウィルス等にやられてもしょうがないかな程度では使うのでけど。^^;
(そもそも古いスマホを使っている人なんて山ほどいるし、最新OSやセキュリティパッチじゃないと非常に危険とかいう感覚もあまり無いですが^^;)

使いやすいSONYのアルバム機能もあるし、カメラとして買うならアリかと。
あと、気軽にYouTube Vancedなんか入れて使えそうだし…なーんて。(笑)

書込番号:24717238

ナイスクチコミ!0


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:732件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2022/05/06 21:58(1年以上前)

まっちゃんさんではありませんが失礼します、、、
差し出がましくもすみません。

>REALTマークの四駆^^さん
セキュリティ更新でもソフトウェアアップデートして提供されているため、初期化をしても巻き戻らないようになっています。
他のセキュリティ更新だけ提供される機種の場合は知りませんが(あるのでしょうか?)、Xperiaの場合セキュリティ更新の日付を遡らせたい場合はROMの焼き直しが必要になります。

今はどうなのか分かりませんが、Xperia Companionから強制初期化をするとSONYのサーバーに上がっているソフトウェアの関係で最新バージョンではないOSがインストールされます。(所謂ROMの焼き直し)
販売する時にXperia Companionから強制初期化をかけている場合はバージョンが遡ることがあるため、アップデートせずにそのバージョンで使っていたのか、たまたま遡ったのかは分からなくなります。

最新バージョンにアップデートされた状態で初期化されたならばセキュリティパッチは2019年6月になりますね。
Xperia Companion側はサーバーにアップロードされているバージョン次第なので試さないと分かりませんが。。。

書込番号:24734329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ406

返信36

お気に入りに追加

標準

ahamo非対応

2021/03/01 17:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

クチコミ投稿数:26件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

この機種ってahamo非対応なのかな?
対応機種のところを見たけど載ってないような...

書込番号:23996444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に16件の返信があります。


坦々麺さん
クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:21件

2021/03/02 17:51(1年以上前)

残念ながらdocomoからahamo非対応の正式アナウンスが発表されてしまいましたね…

非常に残念ですが、3年8ヶ月特に不具合なく頑張ってくれたことに感謝です!

SIMフリー版のXPERIA 1UにするかXPERIA 1Vまで我慢するか悩み中です。

書込番号:23998525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/03/02 21:18(1年以上前)

>SIMフリー版のXPERIA 1UにするかXPERIA 1Vまで我慢するか悩み中です。

そこは素直にahamo向けのXperia 1 IIを選ぶべきかと。
そろそろ1 IIIも発表されそうですけどね。

書込番号:23998945

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2021/03/03 15:38(1年以上前)

機種不明

非対応機種一覧が公開されてるの見落としてましたが、Xperia XZ Premiumは公式にahamo非対応のようですね。

兄弟機種やそれより前の世代も対応してるのに違いはなんだろうと思いますが(他社機種についてはOSバージョンが理由で非対応なのはわかりますが)、まあドコモから公式に非対応案内出てるのでahamo契約変更と同時にお手頃価格になったXperia 1 Uあたりを購入するとかがいいかもしれませんね。

まあ最近のXperiaは以前のXperiaのような使い勝手でないですから、あまりこだわる必要もないのですが。

書込番号:24000196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:876件Goodアンサー獲得:144件

2021/03/03 17:07(1年以上前)

>あと二日さん

ご呈示のリンク先には、『「ahamo」「ギガライト(ギガプラン)」の変更を繰り返すと、3回目以降、プラン変更の当月に両方の料金が発生する。』とありますね。
3回目以降は双方から日割り計算なら良いですが、月額全額を片方ないし両方から請求されるという意味だったら嫌ですね。

もともと「ギガライト(ギガプラン)」契約の人が、@端末購入前にahamoへ、Aドコモの案内に従い、ギガライトに一時変更して端末購入、B端末入手後ahamoへ、で3回変更したことになりそうな気がします。
出戻りは1回まで許すけど、2度目の転出は許しません、という事かな。
往復で1回とカウントするなら大丈夫でしょうけど。

案内通りに動いて料金を双方から請求されるユーザーが出てきそうです。

書込番号:24000303

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2件

2021/03/05 16:15(1年以上前)

非対応…ちょっと悲しいですね。
私のSO-04Jの電池もまだ元気なので、さっきdocomoのオンラインショップでZX3を購入しましたが、一回キャンセルしました。非対応てメーカー保証するてことで、メーカー側でお金掛けて動作検証してOKだすんですよね。で、出荷台数が少ない場合は、費用対効果がなくって対象外にされてしまう場合があるんですよ。(まあ、本当に使えない場合も多々ありますが)
少し調べてみるとahamo sim契約もあるとか。。
先ずは、オンラインで自分のSO-04JをSimフリーにしました。この後、今の回線契約をahamo Simで契約して、試してみようかと。。
だめだった時は、機種交換でいいかな。

書込番号:24003606

ナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2021/03/05 16:42(1年以上前)

ドコモからahamoに契約変更する場合、利用しているSIMがドコモ4Gサービス開始時に採用されていたVer4のレッド、2013年から採用されているVer5のピンク、2018年から採用されている最新のVer6のライトブルーの場合はSIM交換なくそのまま利用できます。

SIM(ahamo SIM)が発行されるのは新規やMNP以外だと、ドコモでVer4以前のSIMを利用していてahamoに契約変更する場合、またahamoオススメスマホ3機種を購入する場合だけみたいです。
ドコモから契約変更と同時に端末購入する場合は、利用してるSIM Verに関係なくSIM発行になるようです。

書込番号:24003641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:5件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2021/03/07 12:49(1年以上前)

既に ahamoを申込みました。

今このスレッドを読んで非対応と知りました。悲しいです。

書込番号:24007310

ナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2021/03/07 13:12(1年以上前)

>ななしの2004さん

申し込みは3月26日からであり、今現在は先行エントリーだけですけど。
先行エントリーなので、契約するも契約しないも自由です。

単なるエントリーに過ぎないので、契約しなかった場合にペナルティがあるとかでもないです。

書込番号:24007356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/03/07 15:49(1年以上前)

ahamoについて色々調べると人によってはデメリットの方が多くなる気もするので、無理に替える必要はないのかなと思えてきます。
1 IIとかが今のミドルハイと同じ位で買えるのは魅力的ですが。

書込番号:24007676

ナイスクチコミ!9


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2021/03/08 14:29(1年以上前)

>arrows manさん

徹底的にコストダウンしたそういうプランだと、ある程度割り切って契約する必要ありますからね。
特にau povoは契約年数引き継げずリセットになるとんでも仕様ですし、SoftBankのLINEMOは契約年数引き継げるのか現時点でも不明だったり。
各社一部サービスは夏までに対応とかのサービスもあり、3社導入を急いだしわ寄せが来ている印象が大きいです。情報も毎回小出しでなんだかなぁと思いますし。

利用してる端末が使えない場合、移行と同時に端末買い替えるのが無難そうですが、そのまま同じ端末を利用したい場合は移行せずに今のプランのまま利用も1つの選択肢です。

家族で複数回線または1人で複数回線契約があり、さらに光回線利用もあるような場合、あまり使わないような人だと4月からのギガホプレミア契約して各割引適用(家族割や光セット割)した上で、パケットを月3GB以下に抑えた場合、維持費は近いものだったりしますね。
またデータ無制限でも家族割や光セット割があれば、ahamo比で2千円程度上がるだけなので、ドコモサービスフル対応、かつ店頭サポートなど含めたトータルで比較するとそこまで高くはないんですよね。
人により価値観の違いで、この差が高いと思う人もいるでしょうが。

ahamoオススメ3機種の価格は魅力ですから、ahamoに移行して端末購入、ドコモに戻る方法もアリかもしれませんよ(笑)

書込番号:24009498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:3件

2021/03/22 15:13(1年以上前)

>SS501 MAYUKOさん
3月初旬は記載がありませんでしたが、本日2021年3月22日確認したところ
ahamo公式の対応端末一覧に追加されていました。

書込番号:24036234

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2021/03/22 16:52(1年以上前)

>seachicken69さん
お知らせ ありがとうございます。
嬉しいです\(^^)/

書込番号:24036373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2021/03/22 17:20(1年以上前)

機種不明

対応機種

対応機種一覧に載りましたね。
制約は他の機種と同様に下記となっています。

「※3セルフモード(機内モードなど)時に緊急通報(110、118、119)ができません。」


なお、3/1 10:00発表のPDF資料も更新されていますね
https://ahamo.com/non-supportedmodel/non-supportedmodel-list.pdf

日付そのまま、更新履歴もナシ・・はひどいな・・と思います

動作対象になったのは嬉しい限りですが
動作対象が増えたことがなんにもアナウンスされていないと思われるので
ドコモに問い合わせしちゃいました・・・

なお、せっかちな私は切替に備えて、先週対応機種を中古で購入済みです。



書込番号:24036406

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2021/03/22 17:38(1年以上前)

>SS501 MAYUKOさん

兄弟機種やそれ以前の機種が対応してるのに、何故1機種だけ対応できない?というのが謎だったので、ドコモへの問い合わせも多かったのかもしれません。
とりあえず対応機種に加わってよかったですね(^^


>tomy123456789さん

価格.comではPDF直リンク貼りは控えるように案内されてますから、URLを工夫するか、スクショしてアップする方がいいですよ。
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR011

書込番号:24036429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2件

2021/03/22 17:44(1年以上前)

機種不明

対応

ご指摘ありがとうございます!
過去投稿の修正方法があるか調べて
修正出来るようであればスクショに差し替えます

書込番号:24036439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2021/03/22 17:50(1年以上前)

>tomy123456789さん

投稿内容は修正も削除もできないため(削除は運営のみ可)、初めての書き込みだとわからないこともあるので今後注意しておけばいいですよ。

個人的にはちゃんとした会社のPDFなら直リンク貼っても問題ないのでは?と思ってますが、控えるようにと案内されてるためURL工夫したり(URL先頭のhを外したり)、スクショ貼って対応してます。

書込番号:24036447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:26件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度5

2021/03/22 18:18(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
対応機種に加わったのは本当に良かったです。
ただ機種変するしかないかなと思ってたからahamoで安く買えるXPERIA 1iiを購入する気 満々になっていたので 今知ったのは少し微妙な気持ちです(^^; ...が ahamoのXPERIA 1iiの在庫数が どのくらいか分からないので もし 契約時に在庫無しになっても この機種が使えるから ちょっと安心です。

書込番号:24036486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:13件

2021/03/23 17:15(1年以上前)

>SS501 MAYUKOさん
自身で削除は不可ですがヘルプから削除依頼は出せますよ
自分も以前同じことをしてしまって指摘されて初めてpdf直はダメなことを知りました…
不適切と判断されれば依頼出さなくても削除されると思います

https://s.kakaku.com/help/faq_054.html

書込番号:24038339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


poppooさん
クチコミ投稿数:1件

2021/04/03 12:37(1年以上前)

本日ahamoの対応機種を確認したら、
XZ Premium 対応機種に追加されていました!

書込番号:24058354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件

2021/04/03 12:47(1年以上前)

>poppooさん

何を今さらな書き込みですが、すでに書き込みがあるとおり3月22日に非対応機種→対応機種に変更・追加されてます。

書込番号:24058371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

USBの充電口について

2021/02/07 21:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

スレ主 ma08190さん
クチコミ投稿数:5件

リフレッシュ品で初めてこの機種を使うことになったのですが、USBの充電を刺すとき&抜くときが硬いのです。
力を入れないと抜けないので、基盤がすぐに壊れてしまいそうです。

皆様は、どんな感じなのか教えていただけないでしょうか。

書込番号:23952966

ナイスクチコミ!1


返信する
moai_007さん
クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:17件

2021/02/07 21:44(1年以上前)

充電器は純正ですか?
また、充電器の型式は何ですか?

書込番号:23952976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ma08190さん
クチコミ投稿数:5件

2021/02/07 22:10(1年以上前)

お返事ありがとうございます

純正では無いです。

Type-Cです。

書込番号:23953053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


緋色唯さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:11件

2021/02/07 23:08(1年以上前)

根本的な解決にはならないかも知れませんが、マグネットケーブルを使うという手がありますよ。
マグネットケーブル type-cで検索すると沢山出てきます。
これなら端子側はずっと刺しっぱなしなので基盤が痛むことは無いと思います。

書込番号:23953179

ナイスクチコミ!1


moai_007さん
クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:17件

2021/02/07 23:14(1年以上前)

私も同機を使ってましたが、ドコモ純正の充電器は
普通でした。
純正でないなら、仕方ないですね。

書込番号:23953187 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ma08190さん
クチコミ投稿数:5件

2021/02/07 23:49(1年以上前)

>緋色唯さん
ご丁寧にありがとうございます。
マグネットケーブルというのがあるのですね!早速、調べてみます。

>moai_007さん
純正のケーブルをやはり使った方がよさそうですね!
ご丁寧にありがとうございました。

書込番号:23953240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4650件Goodアンサー獲得:262件

2021/02/08 04:28(1年以上前)

>ma08190さん
すでに閉じていますがこの機種に限らず新品のコネクタの場合や新品ケーブルなど、組み合わせによっては差込時硬いことはあります。
このような場合でもきちんと『真っ直ぐ』刺すという基本さえ守っていればまず壊れることはありません。
また、抜き差しを何回も行えば馴染んでいき適度なクリック感で挿抜を行えるようになります。

書込番号:23953437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

いたわり充電の種類

2021/02/04 20:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

スレ主 MuGriM72さん
クチコミ投稿数:17件

Xperia XZ premiumのいたわり充電は自動と手動の二種類ありますか?それとも自動のみですか?

書込番号:23946537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/02/04 20:51(1年以上前)

XZ Premiumは自動のみです。
端末自体がいたわり充電のタイムスケジューリングを行うので、現在のような手動での時間指定は出来ません。

書込番号:23946571

Goodアンサーナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/02/04 21:00(1年以上前)

厳密にはXperia 1 IIと、Android 10にバージョンアップしたXperia XZ3、1、5で初めて手動設定が実装されました。
それ以前のAndroid 9の地点ではまだONかOFFしかなく、説明通り充電するのが毎晩夜だとか、端末側が充電する時間を学習して、それに応じて満充電にするタイミングを調整する目的でしかありませんでした。

現行最新機種のXperia 5 IIや、Android 11バージョンアップ済みのXperia 1 IIではさらに80%か90%で完全に充電を止める機能(常時)も追加されています。

書込番号:23946588

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 MuGriM72さん
クチコミ投稿数:17件

2021/02/04 22:04(1年以上前)

返信ありがとうございます!やっぱり自動だと自分のニーズに合わないのでxz2premiumになるかなー?xz2premiumはandroid10にしてから色々不評みたいですけど...(笑)

書込番号:23946708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2789件Goodアンサー獲得:164件

2021/02/04 23:31(1年以上前)

セキュリティ面のリスクを考えたら、素直にAndroid 10にすべきですけどね。
因みに当方Android 10にVerUPしたXperia 5を使っていますが、いたわり充電の手動設定はかなり良いです。

ただモバイルバッテリーを用いての充電では、いたわり充電によって90%で止まると、モバイルバッテリー側も自動的に充電自体を停止させてしまうというデメリットもあります。
私はこの方法を逆手にとって、カメラとか端末をフルに使わない時はある意味疑似的常時モード(90%充電)として使ってます(笑)

書込番号:23946879

Goodアンサーナイスクチコミ!9


スレ主 MuGriM72さん
クチコミ投稿数:17件

2021/02/07 08:26(1年以上前)

なるほどー!
モバイルバッテリーは90%キープだと給電止まっちゃうときがあるんですねー!
私もxperia1で実際に試してみてゲームプレイ時やテザリング使用時の電池消費を抑えることができました!

書込番号:23951311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信4

お気に入りに追加

標準

充電ができずで問い合わせた結果……

2021/01/14 21:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

クチコミ投稿数:11件

過去のことなので今さらと思いつつお訊きしたいです。
購入後約一年半で充電ができなくなり、ショップへ持ち込み修理をお願いしました。
結論としてこの機種は基盤が特殊なため、修理(約一万)をしても何らかの衝撃または半年くらいの経年でまた同じ現象が起きやすいとの返答をされました。
充電ができないことでデータが移行が間に合わずスマホ沈黙。結局別の機種への買い換えをしました。
ショップの販売させる作戦か?と疑い、一度民間の修理業者へも相談しましたが同じ返答でした。
お恥ずかしながら機械に詳しくないのですが、こちらの機種で同様の現象になったかたはいらっしゃいますか?また、この機種が特殊な基盤を用いてるという話を聞いたことがある方がいらっしゃいましたら詳しく教えていただきたいです。

書込番号:23907054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/01/14 21:35(1年以上前)

>クルト0228さん
特殊と言えば特殊、USB周りの作りが悪いのです。
業界でも有名ですね。
設計も部品も悪いので直しても再発しやすいです。
注意深く大切に扱う以外ありません。
おおよそ、USBは弱いです。なのでMiniUSBからMicroUSBになりUSBタイプCへと変化しながら
耐久性なども上がって来たし丈夫になって来ています。
SONYの場合、輪を掛けて脆かった時期があったようです。
https://www.smart-max.jp/xperia-xz-premium-%E5%85%85%E9%9B%BB%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%80%E5%86%99%E7%9C%9F%E4%BB%98%E3%81%8D%E3%81%A7%E4%BF%AE%E7%90%86%E8%A7%A3%E8%AA%AC%EF%BC%81/

書込番号:23907125

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11件

2021/01/14 22:00(1年以上前)

やっぱり再発しやすいのですね……あわよくば修理をしてサブ機として再利用しようと思ってましたが甘かったです。業界内でも有名だったことは知りませんでした。
新しくした機種はメーカーが違い、音質が素人でも分かるくらい良くなかったので次はまたSONY製にしようかとも考えていたのですが、今回のことがあったので考えてしまいます。
スマホを持ったときから国産のXperiaを信頼して機種を変えるごとに利用させてもらっていましたが残念です。
添付してくださったリンク先の問い合わせの多さからしてメーカーからアナウンスがあっても良いのではと思ってしまいました。
今後の製品が改善することを期待したいと思います。
ご返答ありがとうございました!

書込番号:23907198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件

2021/01/14 22:16(1年以上前)

私も 充電ができなくて
修理になりましたけど 保証で入れ替えました。
だけど ディスプレイの 色味が明らかに違っていたので DSへ相談に行きましたけど脚下され 仕方なく 無線充電のXZ3へ機種変して使っています。 無線充電を検討されては如何でしょうか(;^_^A

書込番号:23907230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件 Xperia XZ Premium SO-04J docomoのオーナーXperia XZ Premium SO-04J docomoの満足度4

2021/01/15 10:11(1年以上前)

私のは今のところこれがらみの不具合はまだ発生してません。
まあ、そんなにヘビーには使ってないからですが、
充電中も別の端末を使うのでUSBに挿す回数も極力減らしてます。

普段使いをするぶんにはこれくらいのスペックで充分ですし良い端末なんですけどね。

書込番号:23907759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「Xperia XZ Premium」のクチコミ掲示板に
Xperia XZ Premiumを新規書き込みXperia XZ Premiumをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)