HTC U11 のクチコミ掲示板

HTC U11

  • 64GB

HTC

<
>
HTC HTC U11 製品画像
  • HTC U11 [アメイジング シルバー]
  • HTC U11 [ブリリアント ブラック]
  • HTC U11 [アイス ホワイト]
  • HTC U11 [サファイア ブルー]
  • HTC U11 [ソーラーレッド]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

HTC U11 のクチコミ掲示板

(344件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC U11 SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全66スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC U11」のクチコミ掲示板に
HTC U11を新規書き込みHTC U11をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ51

返信8

お気に入りに追加

標準

楽天アンリミットの5000ポイントについて

2021/02/04 14:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC U11 SoftBank

スレ主 tomato1223さん
クチコミ投稿数:3件
機種不明

このスマホは楽天アンリミット対象機器に入ってませんが、繋がっている人が多いため乗り換えました。
そして5000ポイント貰えると思っていましたが、画像のように対象機器じゃないと貰えないと書いてあります。

このスマホでアクティベーションした方は5000ポイント貰えましたか?
楽天アンリミットに乗り換えた方ご回答よろしくお願いします。

書込番号:23945931

ナイスクチコミ!0


返信する
Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/04 14:15(1年以上前)

>tomato1223さん
誰でも5000ポイント還元ですよ。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/start-point/?l-id=fee_un-limit_campaign_start-point#campaign01
1名義1回きりです。

書込番号:23945953

ナイスクチコミ!9


スレ主 tomato1223さん
クチコミ投稿数:3件

2021/02/04 18:12(1年以上前)

>Taro1969さん
誰でもと書いていましたが、
下の5000ポイントの対象者には「対象製品を利用して開通」と書かれていました。
HTC U11は楽天の動作確認端末に入っておらず、対象製品ではありませんでした。

書込番号:23946315

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2021/02/04 18:33(1年以上前)

対応製品のため5000ポイント対象です
以下の4ステップを達成すれば5000ポイントもらえます
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/start-point/?l-id=campaign_campaign_start-point#campaign01

キャンペーンコード
1113

【Android版】
Android 9以降を搭載した楽天回線対応製品 https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/certified-products/

https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/byod/

ご利用製品の対応状況確認
このスマートフォンは一部の機能がご利用いただけます。
HTC U11 601HT
その他
ソフトバンク

書込番号:23946347

ナイスクチコミ!9


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/04 18:37(1年以上前)

機種不明

>tomato1223さん
誰でもです。

※楽天モバイルを初めてお申し込みの場合

Rakuten linkの利用条件を満たした場合

Rakuten Linkご利用の達成条件について
本キャンペーンにおける「Rakuten Linkのご利用」とは、「Rakuten UN-LIMIT V」お申し込みの翌月末日23:59までに以下の操作が完了していることが達成条件となります。

「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話
「Rakuten Link」を用いたメッセージ送信の1回以上の利用
https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/start-point/?l-id=fee_un-limit_campaign_start-point#campaign01

誰でももらえます。

書込番号:23946356

ナイスクチコミ!9


スレ主 tomato1223さん
クチコミ投稿数:3件

2021/02/04 18:53(1年以上前)

>Taro1969さん
>カナヲ’17さん

失礼しました
動作確認端末に入ってますね
見逃していました

書込番号:23946390

ナイスクチコミ!2


Taro1969さん
殿堂入り クチコミ投稿数:8609件Goodアンサー獲得:1990件 500px 

2021/02/04 19:34(1年以上前)

>tomato1223さん
動作確認済み端末は関係なく、Rakuten linkアプリで通話SMSをすれば
誰でももらえます。
初めての申し込みでひとり1回のみ、Rakuten linkアプリ利用で必ずもらえます。
検証済みかどうかは関係しません。
何もせずに5000ポイント還元だけ受ける人を防ぐ意味合いで開通作業が必要なだけです。

書込番号:23946446

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:758件Goodアンサー獲得:46件

2021/02/04 19:49(1年以上前)

楽天側の処理ミスの報告も散見されるので、運がよかったら、貰えると思います。

書込番号:23946465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


小林旭さん
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:7件

2021/05/05 06:06(1年以上前)

こんちは。
もう貰えたと思うけど。去年U11でSIMのみ契約で貰えたよ。通話とSMS利用が条件なんでそれさえしたら…。未対応のiPhoneでも家族も貰えた。

書込番号:24119065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信6

お気に入りに追加

標準

バッテリー、膨張のため交換

2019/08/27 16:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC U11 SoftBank

クチコミ投稿数:9件
別機種
別機種
別機種

膨張したU11

バッテリー比較1

バッテリー比較2

日中でBBQしている間、野外に置いておいたところバッテリーが膨張してリヤパネルが剥がれてしまいました。
保証期間も過ぎているので、ショップで対応してもらうと12,000円は超えると予想されるので自分で交換することに。

バッテリーはオークションで購入しようとしたのですが、「Witrigs」が6ヶ月保証しているようなのでそこで買うことに。
「Witrigs」は交換の仕方をYoutubeで公開しているし、サイトも日本語対応しているのが良いと思いました。

8月21日に以下を注文。(工具はいらないかもしれなかったけど、そんな高価なものでもないのでついでに)
HTC U11電池 交換用 バッテリー
HTC U11用バックカバー 接着テープステッカー
0.1mm分解用 プラスチック オープニングカード
Best両端スパッジャー (黒)
送料(ePacket)込みで3,852円(注文時3,793円、後から59円決済されたのが謎w)

8月27日に到着(商品を受け取った後に発送メールが届いたのがまた謎w)

交換自体は、動画を参照すれば簡単に出来ると思います。

個人的に気になったところ。
・私の場合は、ネジの質が悪いのか、100均の精密ドライバーが悪いのか1本程ネジ山を潰してしまいました。でも、なんとか強引に外せたので良かった。
・届いた接着テープの切り込みが浅かったので、自分で改めて切りました。

あとは使ってみてどのくらいもつのか?異変があったら追記したいと思います。


書込番号:22882894

ナイスクチコミ!14


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/08/27 17:44(1年以上前)

DIYネタは自分のSNSでお願いします。

真似をするお子様たちがいたりします





書込番号:22882970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:14件

2019/08/30 21:10(1年以上前)

スレ主様、現在のところバッテリーは快調なのですが、今後劣化した場合の参考にさせていただきます。
その頃はソフトバンクから他の格安SIMへ離脱してそうなので、バッテリー交換も受けてもらえないかもしれませんし。

ぜひ続報も教えて下さい。
貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:22889510

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2020/04/26 15:48(1年以上前)

電池交換して半年以上経ちますが、今の所問題はありません。

書込番号:23361896

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件

2020/04/28 10:27(1年以上前)

>たしかこれきよさん
注意されたら無視する
大人として最低。

書込番号:23365520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


nintai2さん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:5件

2021/03/27 10:39(1年以上前)

>┏○)) サ──センッシタァァ──!!さん

自分の判断と責任で、やるか、やらないか じゃないかな?
 あおり運転が可能な自動車 を売るなんてケシカランと言って、
あなたが自動車メーカーを訴えているなら、
或いは、肺がんの可能性がある煙草を売るなんてケシカランと言って、
あなたが煙草メーカーを訴えているなら、私は耳を貸しますがね。

書込番号:24045124

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47402件Goodアンサー獲得:8077件 Android端末のFAQ 

2021/03/27 10:44(1年以上前)

>たしかこれきよさん

■携帯電話の分解

価格.comでは、「法律や公序良俗に反する書き込み」は禁止事項となっています。
これ以上(分解して違法行為を助長)の書き込みはされない方が良いと思います。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E6%B3%95%E5%BE%8B%E3%82%84%E5%85%AC%E5%BA%8F%E8%89%AF%E4%BF%97&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=16&btnSearch.y=14

削除依頼をしたい場合は以下より可能です。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250

携帯電話の分解は違法
http://wp.janpara.co.jp/kike/phone/200

書込番号:24045133

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ37

返信14

お気に入りに追加

標準

実は楽天モバイルMNOでも使えてます

2020/06/21 18:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC U11 SoftBank

クチコミ投稿数:381件

楽天モバイルのMNO回線、Unlimitedで使っています。
この機種は全然情報がないので手探りで使い始めましたが、一応使うことができます。
楽天Linkアプリを使えば通話料無料になるのもありがたいです。

不便を感じているのは次の2点です。
楽天エリアとauエリアの切り替えがスムーズでなく、酷い時は数分間 圏外状態が続きます。
しばらく待てばまた繋がることもありますが、機内モードのオンオフや再起動しないとならない場合も時にはあります。
これは電車で移動している時によく起こります。
でもまあ今は無料でもありますし、状況を知っていれば私には我慢できる範囲です。

もうひとつはSMSが楽天エリアでないと受信できません。
ですので開通の際のアクティベーションは楽天エリアで行う必要があります。
この2点を分かっていれば新たな端末を買わなくともHTC U11で使えますよ。

ただ我慢できる範囲は人それぞれですし、私には大丈夫でもこれらの制限がダメな人はダメでしょうから、そこはあくまで正式対応していない端末ということでご理解ください。
一応使えると言われているiPhone XR以降よりはAndroidアプリが対応しているだけでも有利かと思います。

この情報がどなたかのお役に立てば幸いです。

書込番号:23483574

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:29745件Goodアンサー獲得:4564件

2020/06/21 19:47(1年以上前)

LTE Only設定済みなのでしょうか?

また、下記の人はauエリアでLINKアクティベーションが行えています。
https://rakuten-unlimit.jp/htc-u11-601ht-3/

書込番号:23483668

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:381件

2020/06/21 21:46(1年以上前)

機種不明
機種不明

それはVoLTE で発着信するこちらのことでしょうか?

https://www.softbank.jp/support/faq/view/17756

その方法であればやっておりますが、SMSは楽天エリア外では届かないことが多く、楽天エリアに入った途端まとめて来ることがあります。

書込番号:23483948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29745件Goodアンサー獲得:4564件

2020/06/21 22:31(1年以上前)

通話アプリから「*#*#4636#*#*」をダイヤルしての設定になります。上記、URLの「開通方法」にも説明されています。

U12でも同じです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027816/SortID=23334843/

書込番号:23484066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:381件

2020/06/22 06:53(1年以上前)

>ありりん00615さん
貴重な情報ありがとうございます。
これは存じませんでした。

設定を変えてしばらく様子を見てみます。
ありがとうございました。

書込番号:23484453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


小林旭さん
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:7件

2020/06/23 00:16(1年以上前)

こんちは。知りたい事が書いてたので助かりました。
>きいとんさん
もうひとつはSMSが楽天エリアでないと受信できません。
ですので開通の際のアクティベーションは楽天エリアで行う必要があります。

この事が気に成るですが、auローミングしか使えない地域ですが、契約しても楽天リンクが使えず★キャンペーン無しに成るのですか?

たしか楽天リンクでアクチしないと3000pと手数料分3300p貰う条件に記載見たですが。
自分もSIMロック解除したソフトバンクU11を持ってます。1円機種終わったのでU11でSIMのみ申し込みして利用予定です。

アクチ出来だと遠い県外までの旅費必要に成るですよねw


>ありりん00615さん
iPhone伝言板で教えてくれてありがとう御座いました。
こんな安いとは検索するまで知らず、16日までなら1円機種が有ったとは間に合わず悔しです。これがあればauローミングでもアクチ出来たのかな?。
楽天は利用した事無くて理解不能です。

iPhone8ではアクチ駄目な用で、
ASUS 4maxとモトローラg4プラスも駄目みたいで、使えそうなのはU11だけみたいで…

書込番号:23486335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


小林旭さん
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:7件

2020/06/23 00:21(1年以上前)

書き忘れてす、楽天アンリミテッドの対応機種にMR05lnが記載見たですが、
これなら持ってますが、ルーターなのでアクチ出来ないですよね?

書込番号:23486346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29745件Goodアンサー獲得:4564件

2020/06/23 00:53(1年以上前)

1円だった機種は、買ったとしても発送は9月前後になりそうです。また、仕様変更により楽天以外での利用には向かなくなっています。

現在も21300ポイント還元が行われているGalaxy A7がお買い得だと思います。
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/galaxy-a7/?l-id=top_carousel_product_galaxy-a7

楽天のポイントバック条件としてLINKアプリの利用があるので、対応スマホを用意しておくのが無難です。

書込番号:23486398

ナイスクチコミ!1


小林旭さん
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:7件

2020/06/23 02:29(1年以上前)

こんちは。>ありりん00615さん
返信有り難う御座いました。
21300を見ました、17000円で買うのは痛いです、1円を見た後に…。
楽天は分割でもしっかり利子とるんですね。
iPhone SEとかGoogleのなら買うですが。

それから、上に書いてたくれてるの見逃して見たです、U11でアクチ出来たブログかな。
imeのおまじないと書いてるのが意味不明で
検索してみます。4gオンリーとおまじないて書いてるです。
アクチ出来ずでも開通して使えるなら貰えるp諦めた方が安上がりと思い。
手数料分3300円払い、U11で運良くアクチ出来たらめっけものですね。

書込番号:23486476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:381件

2020/06/27 17:51(1年以上前)

>ありりん00615さん
先日は貴重な情報をお教えいただきありがとうございました。

教えていただいたLTE ONLYモードで数日間使ってみました。
ただ残念ながら私の環境では改善が見られませんでした。
あいかわらずエリアの切り替え時に圏外になることが時々あります。

具体的に言うと、私の通勤電車である駅だけ楽天圏内に入るのですが、そこでの切り替えがうまくいかないようで、時々圏外になって数分間繋がらなかったり、機内モードオンオフを何度か繰り返さないと通信できなくなったりしておりました。
LTE ONLYモードにした後も残念ながらこの症状は変わりませんでした。
とはいえありりん00615さんのおかげで、この度は全く知らなかった情報を知ることができました。
ありがとうございました。




それとSMSについてですが、LTE ONLYモードにする前に自宅(楽天圏外)で試しにSMSを送ってみたところ普通に受信できました。
楽天圏外で受け取れないのはどうやら最初のアクティベート用のSMSだけで、それ以外のSMSは楽天圏外でも問題なく届くようです。
最近はLINEやEメールばかりでSMSを使う機会がほどんどなかったため勘違いしてしまっていたようです。
混乱させてしまい申し訳ございません。



>小林旭さん
そういう訳で最初のアクティベートSMSは私の場合は楽天圏外では何度やっても届かず、楽天圏内に入ったときにまとめて届きました。
ですので最初だけは楽天圏内でやった方が安心かと思います。
ただ、SMSが取れず、楽天linkアプリが有効化できず初期費用が無料にならなかったとしても、通信料が1年間無料なのですから十分お得な気がしますね。


多少の不便はありますが、HTC  U11は楽天回線でも無料で使えるのでたいへん重宝しており気に入っております。

書込番号:23496781

ナイスクチコミ!3


小林旭さん
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:7件

2020/06/27 21:23(1年以上前)

こんちは。>きいとんさん 返信ありがとうございました。

心配でしたが開通もリンクアプリも使えたてす。
楽天回線エリアは700k以上有ると思うので交通費が往復一万以上掛かると思うてすw。

auしか無いエリアでSIMを指して二度再起動したら
通話もデータ4g表示出来たです。
apn*のみ設定して、リンクアプリはダウンロードしてたので、起動して楽天ID *を入れたら直ぐにメールがソフバンメールアプリに来たです。

それを入れるとこが見つからず、待っててら勝手にログインされたです。リンク電話を試してら掛かりました。これでアクチ出来たのかな?

この通話アプリはモバイル回線止めてると通話出来ないタイプかな、普段はモバイル止めて通話回線のみで利用してるので。

UQ *回線と同じでモバイル止めるとon*にするのみではモバイル回線復活せず オフラインからやり直しで無いとAndroidではモバイル回線on*に出来ないですね。 iPhoneだとそれは不要でモバイル回線on off *でも問題無く使えるけどAndroidは使え無いでした。

無駄な出費が発生せすにU11 *が使えて助かるです。
2年過ぎたので故障無く長く使えると良いな。

家はau *回線しか無い地域なので安定するのかな?
それとLTE *onlyアプリも先にインストールしてたですが不要でした 使わないので削除てす。

書込番号:23497254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:381件

2020/06/28 07:10(1年以上前)

>小林旭さん

普通に使えているようで良かったですね。
私と違って楽天エリア圏外で楽天からのSMSも受け取れたようですし。
(デビュー直後と違って楽天側でもいろいろと改善がなされているようですね。)

開通おめでとうございます。

書込番号:23497920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2020/06/28 10:04(1年以上前)

教えてください
みなさんの機種はSimフリーの方はいますか?
y!mobileから楽天に変えてみたのですが、使えませんでした
回線の移行は完了し、エリアは対応の場所です

書込番号:23498219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29745件Goodアンサー獲得:4564件

2020/06/28 15:24(1年以上前)

下記に使えたという報告はあります。
https://rakuten-unlimit.jp/htc-u11-601ht-4/
今の楽天のエリアマップは当てにならないので、基地局数の多いエリアに移動して確認するしかないと思います。
https://www.infraeye.com/2020/06/07/it0299/

書込番号:23498949

ナイスクチコミ!0


小林旭さん
クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:7件

2020/06/28 16:23(1年以上前)

こんちは。>きいとんさん
返信ありがとうございました。2日目も動いてました。au電波少し弱い地域なのでUQ モバイルも速度少し遅いです。

色々検索したらリンク電話から掛けても料金発生したとか見て少し対策をしました。
Android電話アプリの権限を無効にして電話丁も無効にしました。

リンク電話からダイアルして掛けても料金発生と見たので、リンクアプリ使えるAndroid電話にSIM無しで認識させて利用してみる予定です。
ブログに実験してたのを見て使えそうです。

リンク電話専用Androidにして楽天SIMをiPhoneに指して使えたと書いてたので楽天回線はiPhoneで使いたいです。

ヤホーBB ホンの頃に固定電話とBB ホンを分配器で分けて二回線にして使うのを思い出すです。
他社SIM入れてリンク電話で掛けるとその番号が通知されると書いてました。SIM無しでリンク電話使うのが安心ですよね。

書込番号:23499093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Softbank HTCU11 → Xperia XZ3 au版SIMフリー

2020/04/29 18:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC U11 SoftBank

スレ主 ふじ0815さん
クチコミ投稿数:6件

質問させていただきます。

契約中のHTCU11の調子が悪かったため、表題のXZ3を購入しSIMカードを差し替えてもモバイルデータ通信が出来ませんでした。APNをplus等に設定しても不可でした。

自分で何となく調べましたが、周波数があわないのでしょうか?

どうにかして無理やり繋がるようには出来ないのでしょうか?

書込番号:23368966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2020/04/29 18:58(1年以上前)

おそらくですが、ソフトバンクのSIMカードに原因があるかと。
ソフトバンクのSIMカードは、契約したその機種でしか利用できない「特殊なロック」をかけているという情報を見た事があります。

書込番号:23368985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27086件Goodアンサー獲得:3010件

2020/04/30 08:23(1年以上前)

通話SMSは使えます

データ通信は出来ません(IMEI制限)

書込番号:23369994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC U11 SoftBank

クチコミ投稿数:10件

日常での音楽鑑賞をAmazon MusicやSpotifyをWifi経由でストリーミングサービスで楽しんでいます。

先日、Softbankからの案内でAndroid9へのバージョンアップがあると知り、アップデートに起因する不具合が無いか?

1か月程度、ネットで調べた上でバージョンアップしましたが、その悲劇が起きました。

なんと、音楽鑑賞している内にスリープモードに移行しますが、アップデート前迄はWifiは継続していて問題なく音楽鑑賞は

できましたが、アップデート後は、スリープモードでは省エネ設計のためか?Wifiは停止されモバイル通信(LTE回線)で

ストリーミングしていました。おかげで、ミニプランで契約している極貧の通信容量の状況の中、1.5G程度もモバイル通信して

しまいました。

そのため音楽アプリの設定で通信をWIFIのみに限定する設定をした場合は、やはりスリープに移行すると音楽はバッファリング

されたデータを使い切ると中断してしまいます。いろいろ調べると、未契約の古いバージョンのスマートフォンのWifi設定では

「スリープ時もWif接続iを維持する」する選択機能がありますが、バージョンアップしたU11では選択機能が無くなっていました。(泣)

せっかく、ハイレゾの高音質でサービス開始したAmazon MusicをU11のハイレゾ対応イヤホンで楽しみ始めた矢先の出来事で

このような悲劇が起きました。 そこで下記の対策を試しましたが残念ながらダメでした。

@バージョンアップの趣旨では省エネ対策が盛り込まれていた事を思い出し、省エネモードを解除・・・音楽停止でNG

Aアプリで「Keep Wifi」がある事を知りインストールしました。・・・・Android9のバージョンには適合しない旨のアプリ表示でNG

だめもとでHTCさんのチャットサポートで問い合わせました。

結果は、予想通りAndroidバージョンアップの仕様の上記で記載した通り、

Android9では、「スリープ中もWi-Fiをオンにしたままにする」のオプション項目が削除されました。

こちらはAndroidの仕様となりますため、端末側で直接回避する操作ができなくなりますこと、恐れながらご案内申し上げます。

との事。(号泣) ちなみにビルド番号を7回程連打して「開発者向けオプション」の各設定項目で回避策はないか?確認しました。

関連がありそうな項目として「充電中はスリープモードに移行しない」がありますが、この機種はハイレゾ用のイヤホンジャックと

充電接続のジャックが同一ですので、ダメです。なにより、充電ケーブルに縛られたまま、その場所に留まり楽しんで音楽鑑賞

なんて出来ません。 また、仮に任意のアプリでスリープモードに移行しない対策があっても、画面表示された状態でバッテリー

消費が消費されるので、この方法は避けたいです。

なお、GoogleのAndroidサポートサイトのヘルプを調べましたが、該当する項目はありませんでした。

音楽配信サービスが充実してきた中で、同じ悲劇が皆さまでは起きていませんでしょうか?

しかも、自分の場合、勝手にモバイル通信に切り替わり、ハイレゾの大量な情報量を消費したので数千円も

料金アップとなってしまいました。

どなたか何か?考えられる対策方法を教えて下さるようお願いします。

書込番号:22996002

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27086件Goodアンサー獲得:3010件

2019/10/19 23:46(1年以上前)

>ほかほかまんさん
開発者オプションをONにして

常にモバイルネットワークを使用する、がONになっているか確認して下さい

書込番号:22997524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2019/10/20 02:13(1年以上前)

>舞来餡銘さん

情舞来餡銘 さん報提供ありがとうございました。

>常にモバイルネットワークを利用する。

こちらは、ONになっていました。それで、OFFに設定変更しましたが、残念ながら途中で音楽が途切れてしまいました。

せっかく、教えて頂きましたが、私の環境ではダメでした。ただ、一つ電話機能を封印して音楽を継続するイレギュラー

な方法を見つけました。それは、機内モードとwifi をONにする方法です。おそらく、機内モードでは、WIFIを利用する

前提の仕様になっているんでしょうか? う〜ん、なんかandroidの仕様バグのような気がするのですが、ネット

サーチしても、この事象は、android 9のバージョンに依存して機種には関係ないと思うので同様な方法で音楽鑑賞

をする方が、いそうですが、事例が見つかりません。自分の運用する環境だけでしょうか?

舞来餡銘 さんは、aneroid のバージョンは9に上げてないんでしょうか?

書込番号:22997647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27086件Goodアンサー獲得:3010件

2019/10/22 00:48(1年以上前)

私はU11は持っていないですがAndroid One機のAndroid9.0での経験を書き込みさせて頂きました

書込番号:23001035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2019/10/24 23:35(1年以上前)

>舞来餡銘さん

こんばんは。

返信が遅くなり申し訳ありません。

Androidの仕様だけに依存するのではなく、機種にも依存するんですね。

残念ですが、楽曲をダウンロードして使います。

バージョン9に適合したWIFI継続アプリがあるといいんですけどね。。。

書込番号:23007075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2019/11/07 00:00(1年以上前)

機種不明

スマホ最適化ツール

本日、とうとう事象の原因が判明しました!!

【原因】
・スマートフォンの最適化アプリ(メモリ最適化、省エネ機能、不要キャッシュ削除等)における省エネ機能の一つとして、スリープ時はWifiを切断する機能がありました。
 当該機能の無効化を行う事で、スリープ時もWifiが継続するようになりました。(添付した画像をご参照)

【原因発見に至った経緯】

・HTCサポートさんより、バージョンアップした同じ機種(U11)でもスリープ時はWifiが切断されない事の報告がありました。

この事により、私が所有する端末環境に依存しているものと推測。

・開発オプションから、実行中のアプリを表示してWIFIのON/OFFに関連しそうなアプリをピックアップ(省エネ系の機能を持つ当アプリ)

・当該アプリをアンインストール

・スリープ中でもWIFIが継続している事を確認

・省エネ機能の一つで、スリープ時はWIFIをOFFにする機能を特定(添付画面)

【バージョンアップ起因により事象が発生した誤認について】

@バージョンアップ前は音楽アプリは配信サイトから主に端末にダウンロードした楽曲で音楽鑑賞

AAmazon Musicでハイレゾ配信が開始

B端末をAndroid9にバージョンアップ

Cハイレゾ楽曲はデータ量が大きい事と極力、音質が劣化しない状態のWifiで聞くスタイルに変更。

Dスリープ時になると楽曲が停止する事象を確認。
 特にハイレゾのデータ量が多いためバッファリングされた分が早く消化されるので、早く楽曲が停止してしまう。

E従来は、音楽鑑賞出来ていた事とバージョンアップが交錯したため、バージョンアップが原因と誤認してしまった。

今回は私の判断ミスで、サポートさんに手数を煩わしてしまいました。

お詫びの報告をいたしました。<(_ _)>

書込番号:23031575

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーパックについて

2019/05/07 08:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC U11 SoftBank

クチコミ投稿数:3件

このスマホをsimフリーとしてネットオークションで買ったのですが、半年ぐらい使用した後、バッテリーがパンパンに膨張し裏カバーが開いてしまいました。HTCのサポートに連絡したら、キャリアのショップに相談して欲しいといわれたのですが、格安スマホで契約しているので、しかたなくヤフオクでバッテリーパックを購入したのですが、2ヵ月で充電できなくなりました。ネットでいろいろと調べたら、ヤフオクの業者は正規品バッテリーパックとしていますが、実際は粗悪品を売っているようです。保証も一か月までなどとしているので、粗悪品と気づいた頃は、手遅れです。どうにか正規のバッテリーパックを購入できる方法はないでしょうか?

書込番号:22650965

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27086件Goodアンサー獲得:3010件

2019/05/07 10:56(1年以上前)

mvnoでの端末保障、に入る事出来ればいくらか補助されるかも知れません

契約mvnoの情報無いので、どこか分かりませんが

Softbank版の修理等はSoftbankキャリア正規契約の上、月々の保障に入って無いと基本的に安く修理は受けられません
(端末が最初に購入されて1年はメーカー保障有りますが1年越えると、それも無くなります)

最初の購入者がいつ買ったかの確認と、mvnoの端末保障の確認が必要でしょう

書込番号:22651079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/05/07 11:47(1年以上前)

バッテリ内蔵タイプで、ユーザーによる交換は考えられていません。
したがって、純正バッテリが市場に出回ることは、基本的にありません。
売られているのは、すべて中国のどこかで誰かが作った互換バッテリでしかなく、その多くは粗悪品です。

なお、バッテリは消耗品ですから、メーカーやキャリアの保証はありません。その意味では、キャリアの契約や保証の有無はまったく関係ないです。
とくに、ドコモ端末であれば、白ROMであっても、1万円程度でバッテリ交換可能です。
auの場合も、原則的には受け付けてくれます。
他方、ソフトバンクの対応は良くないようですね。

後は町中の修理屋で対応してくれるかどうか、です。
同じく互換バッテリを使うでしょうけど、一応、選別して、酷いものは使わないようにするハズです。

書込番号:22651146

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/05/07 23:13(1年以上前)

ヤフオクで純正バッテリーが新品で売られていますけどスマホ分解してはいけないんでしょ

書込番号:22652209

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/05/08 09:13(1年以上前)

皆様、お返事ありがとうございます。
mvnoはocnモバイルですが、あんしん保障というサービスに入っていても、規約を確認するとバッテリー等の消耗品は保証対象外のようです。端末の保証書があったのですが、ヤフオクで買ったので、購入日の日付が入っておらず・・・。
とりあえず、ダメモトでソフトバンクに行ってみます。
ヤフオクで購入したバッテリーは、HTCと書いてあったのですが、2か月で使えないので純正品としてあっても信用できないですね。
後で検索したら、同じIDでいろんなバッテリーを出品しているのですが、購入された方のコメントをみると同じ悩みの人がいるようです。mvnoでは、スマホを購入する際は、バッテリー交換もみすえて業者を決めないといけませんね。( ノД`)

書込番号:22652698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2019/05/13 15:22(1年以上前)

結局、ソフトバンクショップに行ったら、バッテリー交換だけで8000円ぐらい、
カバーなどの修理も含めるとだいたい38,000円ぐらいと言われました。
外れたカバーは傷もないのですが、構造上、バッテリー交換の際にカバーも修理が必要になると思われます。

simフリー端末を使う場合は、mvnoのリアル店舗があり、バッテリー保障プランもないと一般ユーザーでは厳しいなと実感。
今回のHTCの端末は安物買いの銭失いになってしまいました。(´;ω;`)
自分で修理できる人用に、純正バッテリーパックが流通していればいいのに。

書込番号:22663626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2019/10/19 12:47(1年以上前)

こんにちは。

自分の端末は購入後、1年半程度でバッテリーの持ちは未だ問題ありませんが、2年程度経過時点の交換を考え、下記サイトの

交換バッテリーと交換に必要な工具一式を前もって購入しました。 費用は一式で4,000円弱でした。

交換方法も当サイトからユーチューブのリンクがあり、自分でも出来そうです。 

サイトの会社概要の説明から純正品を扱っていると思い購入しました。

【会社概要より】 https://www.witrigs.com/jp/about-us

                            安定した品質

Witrigsは、顧客に最高の価値で最も高品質製品を提供しようと努力します。アップル・アクセサリー、サムスン・アクセサリーと他の携帯電話アクセサリーを検査するプロのQCチームがあります。すべての製品は、輸送の前に厳しい品質基準を満たさなければなりません。Witrigs のすべての商品が1年の保証を持っています。

書込番号:22996260

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HTC U11」のクチコミ掲示板に
HTC U11を新規書き込みHTC U11をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)