HTC U11 のクチコミ掲示板

HTC U11

  • 64GB

HTC

<
>
HTC HTC U11 製品画像
  • HTC U11 [アメイジング シルバー]
  • HTC U11 [ブリリアント ブラック]
  • HTC U11 [アイス ホワイト]
  • HTC U11 [サファイア ブルー]
  • HTC U11 [ソーラーレッド]

評価対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

HTC U11 のクチコミ掲示板

(344件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:HTC U11 SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HTC U11」のクチコミ掲示板に
HTC U11を新規書き込みHTC U11をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信6

お気に入りに追加

標準

バッテリー、膨張のため交換

2019/08/27 16:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC U11 SoftBank

クチコミ投稿数:9件
別機種
別機種
別機種

膨張したU11

バッテリー比較1

バッテリー比較2

日中でBBQしている間、野外に置いておいたところバッテリーが膨張してリヤパネルが剥がれてしまいました。
保証期間も過ぎているので、ショップで対応してもらうと12,000円は超えると予想されるので自分で交換することに。

バッテリーはオークションで購入しようとしたのですが、「Witrigs」が6ヶ月保証しているようなのでそこで買うことに。
「Witrigs」は交換の仕方をYoutubeで公開しているし、サイトも日本語対応しているのが良いと思いました。

8月21日に以下を注文。(工具はいらないかもしれなかったけど、そんな高価なものでもないのでついでに)
HTC U11電池 交換用 バッテリー
HTC U11用バックカバー 接着テープステッカー
0.1mm分解用 プラスチック オープニングカード
Best両端スパッジャー (黒)
送料(ePacket)込みで3,852円(注文時3,793円、後から59円決済されたのが謎w)

8月27日に到着(商品を受け取った後に発送メールが届いたのがまた謎w)

交換自体は、動画を参照すれば簡単に出来ると思います。

個人的に気になったところ。
・私の場合は、ネジの質が悪いのか、100均の精密ドライバーが悪いのか1本程ネジ山を潰してしまいました。でも、なんとか強引に外せたので良かった。
・届いた接着テープの切り込みが浅かったので、自分で改めて切りました。

あとは使ってみてどのくらいもつのか?異変があったら追記したいと思います。


書込番号:22882894

ナイスクチコミ!14


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/08/27 17:44(1年以上前)

DIYネタは自分のSNSでお願いします。

真似をするお子様たちがいたりします





書込番号:22882970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:14件

2019/08/30 21:10(1年以上前)

スレ主様、現在のところバッテリーは快調なのですが、今後劣化した場合の参考にさせていただきます。
その頃はソフトバンクから他の格安SIMへ離脱してそうなので、バッテリー交換も受けてもらえないかもしれませんし。

ぜひ続報も教えて下さい。
貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:22889510

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2020/04/26 15:48(1年以上前)

電池交換して半年以上経ちますが、今の所問題はありません。

書込番号:23361896

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件

2020/04/28 10:27(1年以上前)

>たしかこれきよさん
注意されたら無視する
大人として最低。

書込番号:23365520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


nintai2さん
クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:5件

2021/03/27 10:39(1年以上前)

>┏○)) サ──センッシタァァ──!!さん

自分の判断と責任で、やるか、やらないか じゃないかな?
 あおり運転が可能な自動車 を売るなんてケシカランと言って、
あなたが自動車メーカーを訴えているなら、
或いは、肺がんの可能性がある煙草を売るなんてケシカランと言って、
あなたが煙草メーカーを訴えているなら、私は耳を貸しますがね。

書込番号:24045124

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47426件Goodアンサー獲得:8081件 Android端末のFAQ 

2021/03/27 10:44(1年以上前)

>たしかこれきよさん

■携帯電話の分解

価格.comでは、「法律や公序良俗に反する書き込み」は禁止事項となっています。
これ以上(分解して違法行為を助長)の書き込みはされない方が良いと思います。
http://help.kakaku.com/cgi-bin/mt/mt-search.cgi?search=%E6%B3%95%E5%BE%8B%E3%82%84%E5%85%AC%E5%BA%8F%E8%89%AF%E4%BF%97&IncludeBlogs=3&limit=20&SearchResultDisplay=ascend&btnSearch.x=16&btnSearch.y=14

削除依頼をしたい場合は以下より可能です。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250

携帯電話の分解は違法
http://wp.janpara.co.jp/kike/phone/200

書込番号:24045133

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

料金をみようとしていますが、見れない?

2018/05/22 08:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC U11 SoftBank

クチコミ投稿数:499件

皆様、こんにちは!

親戚の子供が、ソフトバンクのandroidスマホを購入してもいいと言われて、

安いタイプは、何がいいのか相談されました。

ソフトバンクのホームページに行って、この機種というわけではないのですが、スマホ調べて、

いざ、本体価格、月々いくらと調べようとすれと、

ただいまシステムメンテナンス中です。 表示されました。

皆さんも、閲覧したら、この表示状態ですか?

いつ治るのでしょうか?

書込番号:21842699

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/05/22 09:40(1年以上前)

スマホデビュー割
https://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/sumaho-debutwari/?source=igodigital

ご新規で次回機種変までずっと1980円。

そこから、

機種代分割だの、データー量だの、保証契約だの
「はっ!」
っと気が付いたら、あっという間に月額8000円になってたりするイルージョンです。
イマドキは、Y!モバイルだの、UQだの、格安スマホが無難ですね。

書込番号:21842758

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

HTC U11+

2017/11/09 20:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC U11 SoftBank

スレ主 ひで0503さん
クチコミ投稿数:176件 台日寸景 

日本発売を期待しています。
softbank及びSIMフリーで発売されると良いな。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.gizmodo.jp/amp/2017/11/htc-u11-plus-6inch.html

書込番号:21344966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28340件Goodアンサー獲得:4192件

2017/11/09 21:02(1年以上前)

HTC U11 liteに関しては、Y!mobileからAndroid Oneのラインナップとして投入されるようです。

HTC U11 Plusは、今のところ日本版は存在してないようです。

どちらの機種もSIMフリーは期待できないでしょうね。

書込番号:21344999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ひで0503さん
クチコミ投稿数:176件 台日寸景 

2017/11/15 20:52(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

HTC U life
スペック的にも問題無いですし、欲しいと思いましたが、ワイモバイル版は、対応バンドが少ないですね。
最近のHTC機は、対応バンドが幅広い事も魅力の一つですが、これでは魅力がありません。
HTC U11+の国内版発売の可能性も期待出来なそうなので、ちょっと残念です。

書込番号:21360457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28340件Goodアンサー獲得:4192件

2017/11/15 20:57(1年以上前)

一応12月1日にHTC U11 Plus、HTC U11 liteのタッチ&トライが東京で開催されるらしいです。

日本向けにHTC U11 Plusが投入される可能性もゼロではないですが、今現在情報はないですね。

書込番号:21360474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:6件

2017/11/19 12:58(1年以上前)

すいません。

HTC U Life のことですが、
・ワイモバから販売
・対応Bandが、すくない
のニュースソースを見つけられないんですが、どこかにありました?

よろしければ教えてください。
お願いします。

書込番号:21369683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28340件Goodアンサー獲得:4192件

2017/11/19 13:31(1年以上前)

>もーセンセさん

価格.comだと以下のスレなどがあります。
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=21332222/

その他、ここ以外でも検索すればヒットすると思いますが。
Y!mobile自体はまだ、Android Oneの新機種を正式発表してませんからね。

対応周波数が少ないというのは、U11と比べればdocomoやauの周波数が減っているという意味かと。

書込番号:21369739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:6件

2017/11/19 13:56(1年以上前)

まっちゃん2009さん

すいません。ワイモバの件は、「ハッキリ書いているところがありますか?」という意味で書きました。
が、まだ分からないですよねぇ。
スイマセンでした。


>対応周波数が少ないというのは、U11と比べればdocomoやauの周波数が減っているという意味かと。

了解しました。
でも、SoftBankは、ほぼグローバル端末(?)と対応Bandが同じだったと思ったので、なんでワイモバだと少ないんだろう?と思ったものですから(コストカットのため、減らしてくる可能性もあるかもしれませんが)。

どうもありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:21369790

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28340件Goodアンサー獲得:4192件

2017/11/19 14:17(1年以上前)

>もーセンセさん

HTCが12月1日にHTC U11 Plus/11 liteのタッチ&トライを開催するので、そのあたりに正式発表される可能性もありますし、春商戦ラインナップとして来年1月以降に発表するかもしれません。

どちらにしても、SoftBank系で取り扱うのは間違いないでしょうね。

書込番号:21369820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:6件

2017/11/19 15:06(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

どうもありがとうございました。

書込番号:21369920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ122

返信19

お気に入りに追加

標準

写真付レビューを運営に削除されました

2017/07/09 23:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC U11 SoftBank

クチコミ投稿数:406件 HTC U11 SoftBankの満足度4

当サイトのレビューでポイントが貰えるシステムが有るので
過去に運営側に本当に購入した人なのか写真付レビュー以外は認めるなとメールした事が有りました
購入した証拠の写真もupせず、☆星だけ付けコメントも無いような簡易的なレビューもよく見ます
私は必ず購入者として品物を購入した証拠の写真付でレビューして来ました
今回は写真付でしたが簡易的なレビューをしたわけで削除されてました。
発売日当日の7日のお昼に手に入れたので、早速レビューしたんですが、非常に頭に来ております。

書込番号:21031396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:29758件Goodアンサー獲得:4567件

2017/07/10 00:12(1年以上前)

レビューと言える具体的なコメントがなかったためでしょう。
http://help.kakaku.com/review_guide.html?id=BR005
具体的に削除された理由を聞きたければ、メールで確認するしかありません。

書込番号:21031494

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2017/07/10 01:04(1年以上前)

悪意があれば写真なんていくらでも拾ってきて貼れるんですからあまりアテにはならないかと。要は内容でしょう。
ディテールの記述無しの薄っぺらいレビューは何の参考にもならないし、レビュー主の投稿実績を吟味すれば自ずと信憑性は判別出来るような気がします。

書込番号:21031590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:406件 HTC U11 SoftBankの満足度4

2017/07/10 05:22(1年以上前)

実際簡易的なレビューで削除されず残ってる物も沢山見受けられます
そのような簡易的レビューでポイント稼ぎをされてる悪意な人も居ないとは言い切れませんね
価格掲示板には昔から住人と呼ばれる古い人達も多く居ますね
ポイント稼ぎをする者、コメントを沢山してバッチや楯目当ての人
こわい掲示板では有りますね、サクラも居るような噂話も聞きましたし
こわい、こわい。


書込番号:21031722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/07/10 06:40(1年以上前)

こんなくだらないスレを立てるほど頭にきてるスレ主が俺は怖いわ。

書込番号:21031778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/07/10 09:41(1年以上前)

で、HTC U11 は買ったんですか?
お店で触っただけでレビューしたんじゃ?

ここに、スマホの画像を貼って下さいな。

レビュー画像は、屋外で風景を撮ったのが
良いです。

書込番号:21032071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9996件Goodアンサー獲得:1103件 問い合わせ 

2017/07/10 10:09(1年以上前)

主の言いたい事もわからんでもないけど、サイト側としてはレビュー数や投稿数が売りなので、質については余程の事が無い限りノータッチでしょう。
嘘や出鱈目なレビューについて指摘しても、何も対応しません。
広告収入が売りなので、数さえ集めれば良いのです。

書込番号:21032138

ナイスクチコミ!2


Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件

2017/07/10 11:53(1年以上前)

いじくり回して、良し悪しをレビューするならまだしも、簡易的なら、削除されても仕方ないと思いますが。
それを見て購入を判断するのですから。
レビューに値しないと判断されたのでしょう。

書込番号:21032322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2017/07/10 12:15(1年以上前)

過去のレビュー見たけど、

>>私は必ず購入者として品物を購入した証拠の写真付でレビューして来ました

どこが「必ず」なんだよ(笑)
息吐くように嘘つくなよ。

書込番号:21032366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:3件

2017/07/10 13:24(1年以上前)

削除前のレビュー拝読してました。
自分もたいしたことは、書けていませんけど。。
もしあれが、レビューなら消されても致し方ないのでは?
自分は買う気満々ですけど、悩んでいる人には、何の情報もなかったと思います。
ただのノイズギャンセリングが使えない的な、文句のレビューだったと思います。
正直自分は、それが言いたいだけなら、こんなんなら書くなよ。って思いました。
今回のHTCは、みんなに使える機種でなく、ファンのために出したと、言っている位なので。試供品のノイズギャンセリングに期待してなんて、買いませんよ。たぶん。
消された文句を書かれるなら、失礼かと思いましたが、1ユーザーとして書かせていただきました。

書込番号:21032525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


等倍厨さん
クチコミ投稿数:15件

2017/07/17 03:53(1年以上前)

昔は採点のみのレビューなんて参考にもならないレビューをよく見受けられましたよ
バーコードさんの他のレビューは確かに購入品の写メを比較的投稿されてますね
私も口コミ掲示板は数年振りなので、多分簡易的なレビューは削除なりの厳しいルールになったのかしら?

書込番号:21049025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件

2017/07/17 09:15(1年以上前)

>EVA Qさん
私もZ4からの機種変更でノイキャン付いてる事も機種変したきっかけですが
XperiaZ4のノイキャンと比べ、お粗末な物だったのでガッカリした口です
良いんじゃないな文句のようなレビューも参考にはなるわけで
私のように店舗に実物と同じ電源の入るモックを触る事が出来ない田舎ものには
機種変更前に見ていたらためらった機種変更を辞めていたかもしれません
ですが、この端末はノイキャン以外に大変魅力的で最終的に機種変更して正解でした
画面は綺麗で大画面なのがいい、Z4のような熱も出ないし、サクサク感もz4より機敏に動きます
評価の高いカメラの画質はコンパクトデジカメ並
エッジセンスも使いようによれば便利な機能でも有りました。

書込番号:21049352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


svchostさん
クチコミ投稿数:16件

2017/07/24 19:13(1年以上前)

価格の掲示板の管理人は新興宗教に入ってますよ、と言われても違和感ない
ですね。かなり偏向した思考でレビューやコメントをチェックしてます。削除され
るべき書き込みが残り、残すべきものが削除されるなんて日常茶飯事。

書込番号:21067843

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/07/24 22:14(1年以上前)

HTC U11満足度の評価で評価良いって事だし良い機種だと思いますけど、下らないスレ削除は仕方ないですね、そのあたりはdocomo使ってて何時もですけどスレ主さんの場合どの様な内容かは確認してませんが、このサイトって、XPERIAz3もですが、U11外部メモリーも256GBってauさんの200GBと違いますけど、Z3も未だにSoftBankだけ1ミリでかいのって訂正するき無いですよね。

書込番号:21068407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:4件

2017/07/26 00:09(1年以上前)

>ニコニコKさん
SoftBank Z3 サイズ とかでお調べしてみてはいかがでしょうか。

書込番号:21071374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Tron2244さん
クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:41件

2017/07/26 00:41(1年以上前)

>ニコニコKさん
外部メモリは2Tまで対応してますよ。
ドキュメントには書かれてます。

私はauですが256G乗せてます。トラブた時は保証適用外になるかもしれませんが。その為の対策だと思ってます。キャリアの外部メモリの記述は。

書込番号:21071444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28340件Goodアンサー獲得:4192件

2017/07/26 01:03(1年以上前)

>ニコニコKさん

前に別スレでも書いたと思いますが、メーカー公式にはHTC U11は最大200GBとなってますよ(プレスリリース等で表記)。
メーカーが200GBとしてる以上は、auの表記が正しいかなと。
まあ、au版で256GBが使えても、保証対象外になるかもしれませんね。

違うんじゃない?と思うときは、メーカーやキャリアサイトを確認したり、取説をダウンロードして調べるとだいたい納得できます。

書込番号:21071481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


等倍厨さん
クチコミ投稿数:15件

2017/07/26 19:54(1年以上前)

また誰か安易なレビューされてますが
削除されてませんね?基準は分かりませんね>バーコード親父さん

書込番号:21072958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/07/27 09:10(1年以上前)

>待ったなしさんsizeはSoftBankのカタログもZ3に限っては違います、Z3使ってましたから
sizeの話しは例え話ですが、スレ主さんの書き込み見た訳ではないですが価格COMは訂正はしないですね
って事なんですよ、U11使ってませんが、auと違うの?って事も例えれば、このサイトだけみて購入する人は居ないとは思いませんが、ろくでもない書き込みSoftBankさんは少ないですけどdocomoのXPERIAは年がら年中(笑)スレ削除は又つりですかって事
ですけどね、因みにz3は価格COMの間違いらしいですよ、後伏せ字禁止等も削除されてなかったりも
スレ主さんの見方してるのではなく、サイトも訂正すべきではと思ったもので。

書込番号:21074161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/07/27 09:47(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
確認はしてます、例え話です、価格COMは差別用語伏せ字、カタログ間違いの訂正すべきだと思いましてレビューの星等は購入した方「本当に購入」したなら別に良いしSoftBankのカタログにも間違いでも
訂正しないから仕方ないって事もありますけどね(笑)
キャリアのカタログ参考に購入するか迷う方も少しは...居るかも...価格COMで参考にはする方も少しは
結局購入するかはショップでさわってでしょうけど。

書込番号:21074212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

HTC

2017/06/30 17:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC U11 SoftBank

クチコミ投稿数:4件 HTC U11 SoftBankの満足度5

7月7日 七夕に発売決定

書込番号:21007921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

標準

迷います><

2017/06/05 13:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC U11 SoftBank

スレ主 むたはさん
クチコミ投稿数:155件

AQUOS Rとこれで悩んでいます。
でも、取り敢えず機種変時の分割金額や月月割の金額を早く知りたい。
SoftBankに限らず、大手キャリアの価格発表ってギリギリだからヤキモキする。

早く発表してほしいよ。

書込番号:20943548

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/06/27 01:40(1年以上前)

SoftBankのカタログが間違ってるのか、価格comが間違ってるのか外部メモリー256GBのままですね
XPERIAz3の時はsizeSoftBankのカタログも1osize違ってましたけど。

書込番号:20998842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


2197-6hjさん
クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:6件

2017/06/27 11:25(1年以上前)

HTCU11は97920円で機種変だと月々割が2200円で実質負担1880円見たいですが、ソフトバンクショップだと時々高いSDカード強制的にセットになる場合が有るので家電量販店の方が安いと思います。

AQUOSRと迷ってるとの事ですがAQUOSの方は恐らく93000ぐらいだと思いますので若干安いですが、僕は以前AQUOSフォンの不具合ひどくてギャラクシーに変えたのでAQUOSはあんまりおすすめしないです。
AQUOSの基盤故障率が改善されたのか不明なので

書込番号:20999489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28340件Goodアンサー獲得:4192件

2017/06/27 11:37(1年以上前)

参考までに

HTC U11 601HT
端末価格 97,920円
月々割
機種変更/新規 -1,880円×24(-52,800円) 実質45,120円
MNP -3,630円×24回(-87,120円) 実質10,800円

AQUOS R 604SH
端末価格 93,120円
月々割
機種変更/新規 -2,200円×24回(-52,800円) 実質40,320円
MNP -3,430円×24回(-82,320円) 実質10,800円

AQUOS Rについては、ロボクルが同梱されない分、ドコモが一番安いと思います。
au版の価格が未発表ですが、ロボクル同梱なので9万は超えるでしょう。

HTC U11については、かなり強気な価格設定です。
おそらくau版はこれより安いと思いますが(これまで発売した機種はコスパ良いので)、7月延期との話もありますから...。

書込番号:20999517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 むたはさん
クチコミ投稿数:155件

2017/06/27 12:14(1年以上前)

皆さん、情報ありがとうございます。

未だに迷っている事は確かですが…
AQUOS RはキャリアでなくSHARP側がOSアップデート2年保証を謳っていますが、HTCは特に明言はないですよね。

これまで様々なメーカーのスマホ等使用してきましたが、HTCは未経験で情報不足なのですが、歴代端末でのOSアップデート等も含めたHTCサポートの良し悪しはどんな感じでしょうか?

書込番号:20999577

ナイスクチコミ!3


2197-6hjさん
クチコミ投稿数:426件Goodアンサー獲得:6件

2017/06/27 12:40(1年以上前)

HTCU11はOSアップデートに付いては来年以降にならないとはっきりしないですがau版は毎回アップデート有るのでソフトバンク版もアップデートは来ると思いますが、AQUOSフォンと違って保証は出来ないですね。

昔au版HTCJButterfly HTV31ではCPUがスナドラ810の発熱対策が上手く取れずに不具合多い印象でしたが、その前の機種やその後のHTC10ではあんまり不具合の話しは聞かないので改善されたんだと思います。

この機種は発売前なので現時点では良い機種なのか何とも言えないですね。
この機種も他社製品に比べて高性能CPUなので発熱対策が上手く出来ないと不具合に繋がりますが、AQUOSRもこの辺は同様ですね。

私は、以前AQUOSフォンを修理に出したら不良品の基盤付けられて発熱が多くなって再修理に出したらメーカー側で不具合認めてくれなくて泣く泣く分割払い残り半年残して買い替えたのでAQUOSフォンが必ずしもサポートが良いとは言えないですね。

書込番号:20999669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28340件Goodアンサー獲得:4192件

2017/06/27 12:42(1年以上前)

HTCのキャリアモデル(au)は、最低1回のアップデートは提供されるものの、最低2回のアップデートが提供されるソニー、サムスンに比べ遅いですね。
まあ、HTC 10は割りと早かったので、キャリア次第なとこもあるでしょう。

SoftBank自体がドコモ、auに比べてアップデートに積極的でないため(基本は切り捨て)、提供されない可能性もなくはないでしょうが。

SIMフリーでは2機種ほど投入してますが、アップデートは提供されていません。

書込番号:20999677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 むたはさん
クチコミ投稿数:155件

2017/06/28 18:24(1年以上前)

なるほど。
あくまでも可能性と言うか傾向としては、OSアップデートも十分ありうるって事ですね。

では、今あるカタログスペック等の限られた情報で、U11のネガティブ要素に成りうるポイントってありますかね。
結構、前評判は良い感じですが、バッテリーの不具合を危惧する情報等も散見されますから…

いかがですか?

書込番号:21002792

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28340件Goodアンサー獲得:4192件

2017/06/28 20:23(1年以上前)

Bluetooth 5.0ではなく4.2
フルセグ/ワンセグがない

HTC 10以降、日本向け機能は搭載しないとのことでしたが、FeliCaには再び対応しました。
全体的にネガティブ部分は少ないと思います(あえて挙げた部分も普段使いに問題なし)。

書込番号:21003081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:8件

2017/06/29 15:33(1年以上前)

HTC機は、伝言メモ、(簡易留守録)機能が、搭載されていませんので、人によっては不便ですので、ご注意下さいね!

簡易留守録を必要な方は、キャリアの有料の留守録プランを、新たに付け足し加入するか、後、無料のIP電話サービスなど加入運用で賄うそうです!

OSのバージョンアップは、最低でも1回は来ますから、仮に2年使い倒してもさほど心配はいらないと思います。出来れば1年に一回づつは、確実に来て欲しいもんなのですがね!

後は、この機種で言えば、心配されるのは、電池持ちぐらいでしょうか?!

何気に、想像よりは、カナリ良い!と言われる、海外のデータも在るようですが、実際のところは、分かりませんね!

バッテリーに不具合については、他の機種と同等なリスクだと思いますよ?!

今現在、私はHTC10メイン機として約束半年、使用してますが、バッテリーの
不具合などは今のところ見受けられず、快適に利用しています!

ゲームなど、それなりの時間、高負荷を掛ければ多少の熱は持ちますが、前世代の搭載チップと比べたら可愛いもんです!(笑)

基本的には、バッテリーの減りも、ほぼほぼ、緩やかに推移しますし、特に心配はないですね!

バッテリー持ちは、同世代端末と比べて、良くも悪くもなく、それなりの普通程度ですね!どちらかと言えば悪い方かな?!

まぁU11が、少なくともHTC10レベルくらいの電池持ちだったら?さほど心配はいらないのですがね?!(笑)

多分?HTCですから、その辺はちゃんと最良のチューニング、構成はしてきてると思われますから、大丈夫だと信じたいですね?!果たして?!(笑)

とりあえず発売されてからでしょうかね!登場楽しみですね!


書込番号:21005031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 むたはさん
クチコミ投稿数:155件

2017/06/29 19:13(1年以上前)

なるほどです。

ところでHTC独自AIセンス・コンパニオンと言うのが搭載されていますが、キャリア製品紹介で詳細は書いていないし、HTC公式製品ページに至ってはグローバル版のサンプルイメージ画像(英語表記)だけで全く詳細が解りませんが、どこかで詳しく説明されているサイトや動画って有りますか?

SHARPのエモパーや、iPhoneのsiriみたいに喋るのでしょうかね?

書込番号:21005481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:8件

2017/06/29 20:07(1年以上前)

そうですね!Googlenowとかと同様なAI機能ですね?!(笑)

まぁ所詮、お遊び的なオマケ機能なので、どこまで使い勝手、優秀さとかは果たしてどうなんでしょうね?(笑)

とりあえず、HTCsenseコンパニオンでGoogle検索掛ければ、簡易的な概要ならば、色々と出てくると思いますけども?!

対応してるUultraとか、最新の一部の端末でしか現状使えてないみたいですね!

書込番号:21005606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HTC U11」のクチコミ掲示板に
HTC U11を新規書き込みHTC U11をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)