HUAWEI P10 のクチコミ掲示板

HUAWEI P10

  • 64GB

合計3つのライカレンズを搭載した5.1型スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P10 製品画像
  • HUAWEI P10 [ダズリングブルー]
  • HUAWEI P10 [プレステージゴールド]
  • HUAWEI P10 [ミスティックシルバー]
  • HUAWEI P10 [グラファイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P10 のクチコミ掲示板

(1325件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 OTGについて typeCアダプターでは使えない?

2017/11/15 22:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

スレ主 heavymoonjさん
クチコミ投稿数:43件

OTGで使うSDカードリーダーライターのTypeBコネクターにANKERのTypeCアダプター(OTG対応は謳われていない)を噛ませてつなげたら全く無反応でした。カードリーダーライター自体は他のTypeB端子付機種で使えてますので故障ではなそうです。BC変換アダプターで使うのは好ましくないものなのか?
TypeC端子のOTGリーダーライターなら問題なく使えていますか?具体的な型番を教えてくださってもありがたいです。

書込番号:21360834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2017/11/15 23:29(1年以上前)


スレ主 heavymoonjさん
クチコミ投稿数:43件

2017/11/16 00:08(1年以上前)

具体的なアダプターまでありがとうございます。
OTG対応としっかり書かれた商品ですね。

私が買ったものはAK-B8174011です。OTGは触れられていません。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01AHKYIRS/ref=oh_aui_i_d_old_o0_img?ie=UTF8&psc=1#featureBulletsAndDetailBullets_secondary_view_div_1510758057062

書込番号:21361030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2017/11/16 00:41(1年以上前)

>heavymoonjさん

書かれたリンク先を見ました。
On-The-Goには対応していませんと記載があります。

書込番号:21361096

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 heavymoonjさん
クチコミ投稿数:43件

2017/11/16 06:38(1年以上前)

あ〜、恥ずかしい。OTGの意味すらわかってないのが露呈してます。ご丁寧にありがとうございます。

書込番号:21361346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

過去の書き込みを見ると、通信はできるけど通話はできないとあります。
現在ドコモのバリュープランsim(通話専用)と、Iijmio のsms付き通信simの2枚刺しで使っていますが、
通信速度が遅い時間があり不便に感じています。
嫁さんがP10 liteでUQ の通話・通信simを使っていて自分が遅い時でもけっこうサクサク繋がっているので自分も変更しようか検討中です。
UQ のSIM には最初からsmsがついているようですが、
p10だと通信はできてもsmsは使えないんでしょうか?
この機種でデータ高速プランを使ってらっしゃる方はいらっしゃいますか?

書込番号:21354164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
NANO-Sさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:13件 HUAWEI P10 SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 SIMフリーの満足度4

2017/11/13 13:09(1年以上前)

>masaomasaoさん

主様はP10をお使いという事ですね?

UQモバイルデータ高速プラン(3GB)SIMをP10で使っています。
今の所、データ通信はできていますが、他の方のコメントで、
「使えなくなった」というのがありましたので、いずれ使えなくなるかもしれません。

SMSですが、ガラケーとP10間でやってみましたが、P10では「送受信」できませんでした。
奥様がP10 Lite でUQSIMを使用されているようですので、一度SIMを借りてIijmioへの
SMS送受信テストを行ってみてはいかがでしょうか?

UQSIMを使いたいのであれば、奥様と同じP10 Liteへ買い替えを検討されてみてはどうでしょうか?
UQSIMはP10での使用は推奨されていませんので、私の端末では使えていますが、データ通信も今後、使えなくなる可能性もあります。
私も、UQSIMを使いたいので、今後、データ通信が出来なくなったら、他のSIMフリー端末への買い替えを検討せざる終えなくなります。

書込番号:21354859

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

2017/11/13 16:24(1年以上前)

>NANO-Sさん
ありがとうございます。
しかし現在使えているものが、いずれ使えなくなる・・・というのも不思議な話ですねw

ドコモの契約(バリュープラン)を残したいので、
通話+データSIMの2枚運用が必須なのでP10 lite への乗り換えは考えておりません。
嫁さんのは通話+データSIMなのでデータ高速プランSIMとは違いますが、
一度試してみようと思います。
ちなみにUQ のサイトからTRY UQ というレンタル申し込みをしてみたので届いたらこれも試してみるつもりです。
あ〜確認してませんでしたがこのレンタルSIMって
「Multi(Nano)_IC_Card(s)」ってやつですが、
これは通話もできるんですかね?
自分で調べろ、ですねw

いつか使えなくなることはあってもいつか正式対応することはないんですかね?
HUAWEI さん(UQ さん?)お願いしますw

書込番号:21355139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

2017/11/14 21:22(1年以上前)

TRY UQ でSIMをレンタルして使ってみましたが、
データ通信は何ら問題なくできました。
Iijmio が3Mの時でもUQ は21M出ました!
smsはドコモSIMでカバーできるし、データSIMでsmsができなくてもとりあえず不都合はなさそうなのでUQ モバイルにSIM変更しようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:21358133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

2017/11/15 05:51(1年以上前)

>NANO-Sさん
一つ質問させてください。

UQ のデータSIMを使っていわゆるセルスタンバイ問題というのは起きていませんか?
まだ半日ですが、減りが早いといえば早いと思いますし、
それだけ使ったと思えばそう思えるし、という感じですw

NANO-Sさんの場合はどうですか?

書込番号:21358895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


NANO-Sさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:13件 HUAWEI P10 SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 SIMフリーの満足度4

2017/11/15 08:15(1年以上前)

>masaomasaoさん

私の場合は、SIM1にUQシムを入れていて、SIM2にはSIMを入れずSDカードを入れています。
セルスタンバイ問題が発生しているかどうかはわかりません。
基本的に、自宅では充電を繋ぎっぱなしでwifiで運用していて、スマホを持ってあまり外出しないですし、
外出する場合は、P10のUQシムで、テザリングして同時にHonor9をwifiで繋げています。
外出時、P10もHonor9も同じアプリで同じ動作(作業)を行っていますが、自宅に帰ってきた時は、P10もhonor9も、
バッテリーの減り具合はほぼ同じです。
端末設定からセルスタンバイの項目を見つけられなかったので、詳細は確認できません。

設定より電力消費の多いアプリを省電力モードにする等、バッテリー消費を極力下げています。

書込番号:21359051

ナイスクチコミ!1


スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

2017/11/15 09:30(1年以上前)

ありがとうございました。
私もp10・セルスタンバイで検索しましたがひっかからなかったので気にすることはないのかもしれませんね。
とりあえず2週間いろいろやってみようと思います。

書込番号:21359181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Google  Mapの作動に関して

2017/11/12 13:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

スレ主 marutyannさん
クチコミ投稿数:2件

P10の購入を検討していますが、ネット情報でGoogle  Mapの作動が不安定との記載が見受けられます
お使いの方にお尋ね致します
Google  Mapの使用感をお聞かせ下さい
宜しくお願い致します

書込番号:21352146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2017/11/12 15:39(1年以上前)

レビューの画像にある通り、GPSの感度とブレ幅が、非常に少なく非常に安定していました。
http://review.kakaku.com/review/K0000971412/ReviewCD=1035603/#tab

コンパスの向きが正確でないということでしたら、コンパスの調整をしていないだけだと思います。
https://support.google.com/maps/answer/2839911?hl=ja&visit_id=1-636460640962496041-843170810&rd=1&co=GENIE.Platform%3DAndroid&oco=1

P10のGPSの精度は文句なしでした。他の複数機種と比較しても。

Huawei機で、スリープ中にGPSを使う場合は、スリープ中にGPSを動かすように、
GPS Locker等のアプリの使用は必要です。
例えばポケモンGo Plusをスリープ状態で使ったり、ロケーション履歴を取るような場合。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024833/SortID=21023012/#21027428


Google  Mapで不安定というのが、具体的にどのような症状か不明ですが、
おそらく調整をしていないとか、スリープ中に動かす設定にしていないとか、設定をしていないだけの話のことを言われているのではないかと推測します。

書込番号:21352404

ナイスクチコミ!1


スレ主 marutyannさん
クチコミ投稿数:2件

2017/11/12 16:39(1年以上前)

早速の回答、有難う御座います
これで安心して購入出来ます

書込番号:21352525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 2017年11月28日?

2017/11/08 10:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

スレ主 湖助さん
クチコミ投稿数:2件

こちらでの口コミ等を見させていただき、HUAWEIのP10を買おうと決意をした者です。
今日HUAWEIのHPに行きましたら、意味ありげな日付が…

http://consumer.huawei.com/jp/

11月28日に何かあるのかと思い、気になってHUAWEIのカスタマーセンターに電話してみたのですが、まずその画面が見られないし、特に情報もないとのことでした。

何かご存知の方、いらっしゃいますか?
もしかして購入をその日まで待った方がお得なのかな、などいろいろ考えてしまってます。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21341156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2017/11/08 11:04(1年以上前)

https://sumahoinfo.com/huawei-mate-10-pro-to-be-officially-announced-in-japan-on-november-28th
Mate 10 Pro 日本版 このことでしょう。

書込番号:21341204 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28267件Goodアンサー獲得:4183件

2017/11/08 11:13(1年以上前)

こちらも参考に
http://s.kakaku.com/bbs/J0000022350/SortID=21284015/
http://s.kakaku.com/bbs/-/SortID=21327968/

HUAWEI Mate10 Proなので、Pシリーズとは別物です。

書込番号:21341218 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 湖助さん
クチコミ投稿数:2件

2017/11/08 11:21(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>文鳥LOVEさん

早速ありがとうございました。
教えていただいたリンク先を見てきました。
(自分で見つけることができなくて、すみませんでした。)
これで、納得してP10が買えます。
ありがとうございました。

書込番号:21341237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信16

お気に入りに追加

標準

UQモバイル

2017/11/04 14:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

スレ主 major099さん
クチコミ投稿数:117件

UQモバイルのSIMを使うことはできますか?
以前SIMフリーのXperiaXcompactはUQモバイルのSIMが使用できなかったので・・・

書込番号:21331657

ナイスクチコミ!9


返信する
NANO-Sさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:13件 HUAWEI P10 SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 SIMフリーの満足度4

2017/11/04 14:39(1年以上前)

データ専用SIMは使えますが、音声SIMは使えるかどうか分かりません。

書込番号:21331670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2017/11/04 15:07(1年以上前)

http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1708/28/news093.html

softbank系VoLTEには対応

au VoLTEはliteのみでは

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1069934.html

書込番号:21331730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2017/11/04 15:30(1年以上前)

本家auはMVNOに3G回線使用を認めていないそうです。
そして、P10はVOLTE(4G通話)非対応です。
よって、通信はOKでしょうが、通話は間違いなくNGとなります。

書込番号:21331772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 major099さん
クチコミ投稿数:117件

2017/11/04 18:33(1年以上前)

回答ありがとうございます
使えなそうとのことですが、このような記述を見つけました
すべて理解は出来なかったのですが、どう思われますか?

http://androidlover.net/huaweip10

書込番号:21332211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2017/11/04 19:02(1年以上前)

>major099さん

>すべて理解は出来なかったのですが、どう思われますか?

そちらのサイトにも記載されている以下の通りだと思います。
>ただし、auに関してはバンドが対応していても利用できません。公式サイトのP10とP10 Plusのスペック記載ページに、auのLTEプラチナバンドに対応しているもののauのSIMは使えないと明記しています。
>HUAWEI P10もP10 Plusも、auのLTEプラチナバンドに対応しているので今後au VoLTE SIMに対応することもあるかもしれませんが、


P10で実際に検証しても使えなかったそうなので、対応しない限りは使えないと思います。
http://kakuyasu-sim.jp/huawei-p10-and-p10-plus
>バンド1とバンド26が対応しているので、本来であればLTEの受信は問題ないのですが、実際にP10にau系の格安SIM(VoLTE用とLTE用)を入れてみたところ、電波を受信しませんでした。

通話だけでなく、通信も無理でしょうね。現時点では。

書込番号:21332282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2017/11/04 23:07(1年以上前)

HUAWEIは過去の機種でもauシムで4G通信だけは使える機種多いですけど、P10(+)は技と認識しない様にしてるんですかね

まあ、auシム使えたらP10 lite売れないからね

書込番号:21332960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:10件

2017/11/05 09:02(1年以上前)

>major099さん
その記事はバンドは対応してるって話だけど通信しかできませんよ

書込番号:21333620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2017/11/05 09:41(1年以上前)

>よしき★さん

>その記事はバンドは対応してるって話だけど通信しかできませんよ

#21332282で記載した記事では、本機での検証では、auのSIMは(LTEもVoLTEも)は、そもそも電波を拾うことが出来なかったようなのですが、
よしき★さんのお持ちのP10では、通信は出来たのでしょうか?

書込番号:21333699

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2017/11/05 09:50(1年以上前)

P10で不安定ながら、mineoのAプランのSIMで使えているような方はいるようですね。
https://king.mineo.jp/my/8db7c1c405d7fb57/reports/21090

書込番号:21333720

ナイスクチコミ!0


NANO-Sさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:13件 HUAWEI P10 SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 SIMフリーの満足度4

2017/11/05 10:21(1年以上前)

横から失礼します。

私は UQモバイルのデータ専用(VoLTE用マルチSIM)をP10で使用できています。

P10で使えるかどうかは、自己責任なので、私の口からは、P10+UQのSIM をお勧めする事はできません。

重ねて申し上げますが、私のP10では使えています。(データ専用VoLTE用マルチSIM)


どうしてもUQモバイルSIMを利用したいのであれば、P10liteを購入されてはいかがでしょうか?
P10liteだと、通話・データ・SMS全てで動作確認ができているようなので・・・

書込番号:21333788

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2017/11/05 12:05(1年以上前)

VoLTE通話出来ないP10買うメリットは今は無いと思うけどね

UQ使う目的ならZenfone3 MAX(5.2インチ)なら約1万円で売ってる個体も有る

Android7.0にUPDATEする必要有るけど

書込番号:21334062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/11/05 20:41(1年以上前)

以前、別の機種のスレッドに書き込ませていただいた事があるのですが、
au VoLTE対応とは謳ってはいないが、実装している通信Band的には対応している端末 2機種に、
まず、au本家の SIMを挿し、
APN設定をしようとすると、
「接続が許可されない IMEI番号の端末です。」
と表示され、その先へは進めませんでした。
次に、UQ mobileの VoLTE SIMを挿すと、
APN設定の途中でグレーアウトになり、
何度かやり直して、少しずつ先へ進み、なんとかデータ通信は出来るようになりました。
で、
このうち 1台が、9月末に接続を遮断され、今は UQでも使えません。
残る 1台も、いずれそうなる、と肝に命じています。

書込番号:21335203

ナイスクチコミ!0


NANO-Sさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:13件 HUAWEI P10 SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 SIMフリーの満足度4

2017/11/05 21:15(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

>UQ mobileの VoLTE SIMを挿すと・・・・・・・・・・
↑このSIMは、音声SIM・データ+SMS・データ専用 の、どのSIMを挿されていらっしゃいますか?

私のは、データ専用(VoLTE用マルチSIM)で、今の所、まだ使えています。

私のも、そのうち使えなくなるかもしれないのですね?・・・
そうなったら、どうしよう・・・端末の買い替えが必要になってきますね・・・(うーん困ったな)

書込番号:21335303

ナイスクチコミ!0


スレ主 major099さん
クチコミ投稿数:117件

2017/11/05 23:00(1年以上前)

当初の質問と少しずれますが
Volte非対応とのことですが、ドコモ系の格安SIMを使用した場合
デメリットのようなものってありますか?

書込番号:21335590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2017/11/06 07:42(1年以上前)

>Volte非対応とのことですが、ドコモ系の格安SIMを使用した場合
>デメリットのようなものってありますか?

ないですが、強いて言えば通話が3Gになりますね。
それがデメリットではなくメリットとして、両方のSIMとも通話付きに出来るというメリットにもなりますが。
auのVoLTE SIMの場合は、通話は片方(通信側にした4G側)でしか利用出来ないです。

書込番号:21336080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2018/08/21 18:45(1年以上前)

UQシムでデータ通信出来てるなら音声シムでも可能だと思いますが、、、

APN設定と周りに電波が来てるかどうかにも寄りますからね

書込番号:22047084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドルフィンブラウザのアドブロック

2017/11/02 21:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

スレ主 COCO0930さん
クチコミ投稿数:4件

現在P10をワイモバイルSIMで使っています。
ブラウザはドルフィンブラウザを使っているのですが、先日何となくアドブロックをオフにしてみて、再度オンにしたところ、ネットの画面が立ち上がらなくなってしまいました。
オフにすると普通に閲覧出来るのですが、途中でオンにするとその時点でドルフィンブラウザ自体が落ちてしまいます。
何か解決策はありますでしょうか。
アンドロイドは7.0です。

書込番号:21327428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2017/11/02 21:14(1年以上前)

>何か解決策はありますでしょうか。

両方とも一度アンインストールして再起動、その後、ブラウザのみインストールして確認。
これでどうしょう。
直るかどうかは試してもらわないと分かりませんが。

書込番号:21327463

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2017/11/02 21:39(1年以上前)

ドルフィンブラウザはAndroid7.0の不具合が多く、フリーズや強制終了が起きるとGooglePlayにはたくさん書いてあります。ドルフィンブラウザは更新が去年で今年まったく更新されておらず、事実上Android6までしか対応していません。GoogleChromeやYuzu Browserなど違うブラウザの使用をお薦めします。

書込番号:21327523 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6736件Goodアンサー獲得:442件 楽天ブログ 

2017/11/02 21:42(1年以上前)

訂正

×GoogleChromeやYuzu Browser
◯Yuzu Browserなど、違う広告ブロック機能があるブラウザ

書込番号:21327532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:47006件Goodアンサー獲得:7973件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2017/11/02 21:54(1年以上前)

>COCO0930さん

念の為に確認ですが、ブラウザは以下のものであってますよね?

ドルフィンブラウザ:フラッシュ&アドブロック対応最速ブラウザ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dolphin.browser.android.jp
>v11.6.4
>Android Nでの安定性を向上しました

書込番号:21327554

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26991件Goodアンサー獲得:3002件

2017/11/03 09:57(1年以上前)

広告ブロックブラウザならSleipnirが軽くて良いと思います

とりあえず、Android7で不具合出てるのならブラウザ変更も手です

書込番号:21328424 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 COCO0930さん
クチコミ投稿数:4件

2017/11/12 09:12(1年以上前)

>舞来餡銘さん
>†うっきー†さん
>香川竜馬さん

情報ありがとうございました!
ドルフィンブラウザをアンインストール後再インストールしてみましたが、アドブロックはダメでした。
この機会に他のブラウザも試してみようと思います!

書込番号:21351537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2018/03/18 13:23(1年以上前)

別のスマホですが助かりました。既出返信通りの事情だと思います
スマホを引っ越したところ、Dolphin Browserが大半のサイト表示時に異常終了するので困っていましたが
Dolphin Browserの設定はAdblock機能を有効にしており
引っ越し後のスマホは前とは違いAndroidが7.xでした
Adblockを無効にしたら異常終了しなくなりました
(Dolphin Browserは、開発が変調(出直し?)してるみたいですね)
広告が出るようになってじゃまなので、ブラウザを乗り換えるかもしれないです

書込番号:21684748

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)