HUAWEI P10 のクチコミ掲示板

HUAWEI P10

  • 64GB

合計3つのライカレンズを搭載した5.1型スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P10 製品画像
  • HUAWEI P10 [ダズリングブルー]
  • HUAWEI P10 [プレステージゴールド]
  • HUAWEI P10 [ミスティックシルバー]
  • HUAWEI P10 [グラファイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P10 のクチコミ掲示板

(1325件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

一部記事では3月下旬とありましたがもうアップデートは始まってるのでしょうか?
個人的には指紋認証に伴うPINコード入力がパターン入力も可になるとのことなのでそれが一番有難いなかぁ、と
煩わしい3日に一度のPIN入力がパターンでOKになるということと認識していますが・・・

書込番号:21758057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:11件

2018/04/17 10:28(1年以上前)

>masaomasaoさん
まだなんじゃないかなぁ
少なくとも私の端末には案内は来てません

それにしてもこの端末は、lite版に押されて人気ないなぁ
板が過疎ってる・・・

カメラとか、指紋認証ボタンのゼスチャーが、とっても使いやすいんだけどなぁ

書込番号:21758150

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/04/17 12:15(1年以上前)

未来の事なので誰もわかりませんが、
日本版はテスター向けに配信もされたようですし、近日中だとは思います。

過去の同様の書込みを参照下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
「Android8」で検索すれば、該当スレッドがヒットします。

どうしても気になるようなら、目の前の端末で、毎日更新確認をすればよいと思います。
公式サイトの案内も確認されるとよいと思います。
https://consumer.huawei.com/jp/press/news/

こちらの掲示板をチェックしておけば、更新があれば、誰かは記入してくれると思います。

配信後は、1か月以内にすべての端末で利用できるようになります。
IMEI番号を使って、サーバー負荷を減らすために順次配信ととなります。

書込番号:21758333

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

2018/04/17 16:38(1年以上前)

>こげぱん999さん
ありがとうございます。
>>それにしてもこの端末は、lite版に押されて人気ないなぁ
同感ですw
名機なのにもったいないですよね
指紋認証のナビゲーション操作いいですよねw

>†うっきー†さん
ありがとうございます。
そうですね、仰る通りマメにチェックしてみます

書込番号:21758783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件 HUAWEI P10 SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 SIMフリーの満足度5

2018/05/17 00:44(1年以上前)

P10 の全面指紋認証がリンゴ機の様に使えるので、
凄い名機だと思いますよね。

背面の指紋認証には戻れないですね。

次はP20が欲しいなぁ。

書込番号:21830213

ナイスクチコミ!1


スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

2018/05/17 06:36(1年以上前)

>うまぞ〜さん
同感ですね。一瞬で認識してくれるのでストレスなく使い勝手がいいです。
個人的にはP20よりはP20 proの方が、カメラに執着のない私でもトリプルレンズが気になります。
ただこのP10の大きさがベストなのでP40?が出る頃までは使い続けると思いますw

書込番号:21830410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/01 11:59(1年以上前)

6月になりましたがまだなんですね
だいぶ時間掛かってますね…

書込番号:21866074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/06/01 12:10(1年以上前)

>6月になりましたがまだなんですね

4/18より配信はされていますよ。1ヶ月をかけての順次配信なので、そろそろ全員に配信は終わっているとは思いますが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024833/SortID=21760808/#21760808

SIMを刺した状態で手動で確認してもまだ来ていない場合は、サポートにIMEI番号を2つとも伝えてみてはどうでしょうか。
何らかの手違いでIMEI番号が更新の対象外になっている可能性も否定できないと思いますので。

書込番号:21866094

ナイスクチコミ!0


スレ主 masaomasaoさん
クチコミ投稿数:442件

2018/06/01 16:16(1年以上前)

今回は当初のアップデートの後おそらくGoogle開発者サービスの不具合?の対応があってか時間かかってるみたいですね。
私もしびれを切らしましたが、†うっきー†さんのおかげで変化球アップデートできましたw
ありがとうございました。
ですがアップデートしてから電池持ちが悪くなったような気がしますが自分だけでしょうか?
モバイルネットワークの電波が赤くなったり・・・
使い方は変わらないのに以前は100%→30%切るまで36時間以上だったのがアップデートしてから24時間切る状態です。
昨年の発売日に購入して丸一年なのでバッテリーもちょっと弱ってきてる?
一年くらいなら大丈夫・・・じゃないんですかねw

書込番号:21866419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

再販について

2018/04/01 11:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

クチコミ投稿数:58件

最近、この機種の取り扱いが減っているようですが、
機種切り替えの時期に来ているためでしょうか?
それとも一時的なものでしょうか?
販売開始よりまだ1年たっていないので、
更新時期はまだのような気がしますが…。

来月上海に行く用事があるので、もし日本で買えないようであれば、
現地で探してみようかと思います。

書込番号:21720097

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/04/01 11:36(1年以上前)

>それとも一時的なものでしょうか?

未来のことなので、誰にもわかりせんが、私は減る一方だと思います。
P10 liteのように、よほど人気がある機種でないと難しいと思います。

販売終了と明確に記載しているところもありますね。
http://mineo.jp/device/huawei-p10/


>更新時期はまだのような気がしますが…。

P10以降にhonor9,Mate10,nova2なども出て、間もなくP20も国内で販売されます。
P20が発表されましたので、日本でも6月頃には発売になると思います。


>現地で探してみようかと思います。

国内に持って帰って技適マークのないものの使用は違法行為になるので、
国内で購入された方がよいと思います。

書込番号:21720139

ナイスクチコミ!2


mjouさん
クチコミ投稿数:2407件Goodアンサー獲得:468件

2018/04/01 11:52(1年以上前)

海外ではP20に切り替えている国もあります
国内では6月初め発売になるはずですので
在庫限りだと思った方がいいですね

書込番号:21720176

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件

2018/04/02 12:20(1年以上前)

返信ありがとうございました。
P20が発表されていることは全く知りませんでした。
値段も相当高くなりそうなので、
入手可能なお店で購入しました。

ありがとうございました。

書込番号:21722670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種でmicroSIMは使えますか?

2018/03/30 14:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

スレ主 kojiro1994さん
クチコミ投稿数:2件

この機種について、アマゾンのカスタマーレビューに以下の記載がありました。

「性能的には、問題のない格安SIM用に特化したデュアルSIM対応のモデルです。
nanoSIMとmicroSIMとも差し込むことができる点とnanoSIM×2スロットで仕事用、プライベートと分けることも可能です。」

この機種は、nanoSIM しか使えないと思っていたのですが、microSIM も使えるのでしょうか?
ご存知の方、教えていただければ幸甚です。 よろしくお願い致します。

書込番号:21715564

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13672件Goodアンサー獲得:2857件

2018/03/30 14:24(1年以上前)

microSDカードの間違いでしょ。

書込番号:21715592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2018/03/31 23:14(1年以上前)

simは二つともnano sim仕様です。
メモリはマイクロSDです。

書込番号:21719132 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kojiro1994さん
クチコミ投稿数:2件

2018/04/01 06:46(1年以上前)

>nogizaka-keyakizakaさん  >あさとちんさん

よくわかりました。 レスを賜り、ありがとうございます。

書込番号:21719571

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

SoftBankのSIM利用について(Android)

2018/03/28 20:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

スレ主 thatrelaboさん
クチコミ投稿数:95件

現在、SoftBankのAndroid機種を使用しております。

現在の機種の性能に満足しておらず、SoftBank内での機種変更を考えましたが、そうすると現在より倍近くの料金となってしまうため、SoftBankは解約せずに、Huaweiのこの端末で現在のSoftBankのSIMを利用できればと考えています。

問題なく、通話及び通信は可能でしょうか?
可能な場合、通信エリアについては現在よりも狭まるといったデメリットはないでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:21711213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に2件の返信があります。


スレ主 thatrelaboさん
クチコミ投稿数:95件

2018/03/29 19:50(1年以上前)

>携帯乞食生活さん
>†うっきー†さん

御二方、明瞭なご説明どうもありがとうございました。
SIM変更となると機種変更扱いとなってスマホデビュー割の適用がなくなってしまうと思うので、本機種での運用は見送る予定です。。

書込番号:21713651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/03/29 20:18(1年以上前)

>SIM変更となると機種変更扱いとなってスマホデビュー割の適用がなくなってしまうと思うので、本機種での運用は見送る予定です。。

ちなみに、スマホデビュー割りの公式サイトには以下の記載があります。
https://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/sumaho-debutwari/
>以下の条件に該当する場合、割引は終了となります。
>新スーパーボーナスでの機種購入を伴う機種変更をした場合

条件に該当しない場合は、割引は終了にならないと、私は読み取りました。

実際にSIM変更手続きをする時に確認するのが確実だとは思いますが。

書込番号:21713728

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/03/29 20:29(1年以上前)

>新スーパーボーナスでの機種購入を伴う機種変更をした場合

この部分は4カ月以上前は、以下の条件だったようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010555/SortID=21331976/#21332497
>利用機種を変更した場合(USIM交換含む)


現在は、この条件が緩和されているようです。
あくまでも、公式ホームページ上の情報のみ。

実際に最近の条件に変更になった後で、マルチUSIMカード(F)に変更した方から、
何かコメントがあると良いのですが。

書込番号:21713753

ナイスクチコミ!0


スレ主 thatrelaboさん
クチコミ投稿数:95件

2018/04/08 15:23(1年以上前)

>†うっきー†さん
ご教授いただきありがとうございます。
たとえばSIM変更しない場合は通話のみ使用可能とのことでしたが、
DSDSを使用することを前提に、1枚目はこのままSoftbankのSIM(SIM変更しない)、もう一枚はデータ通信用のSIMで利用可能でしょうか?

仕事上、電話できないエリアがあることは絶対に避けたいのですが、この場合の通話エリアはSoftbank端末での通常使用の場合と、エリア変わらずでしょうか?

書込番号:21736805

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/04/08 16:11(1年以上前)

>thatrelaboさん
>DSDSを使用することを前提に、1枚目はこのままSoftbankのSIM(SIM変更しない)、もう一枚はデータ通信用のSIMで利用可能でしょうか?

DSDS機なので、ポピュラーな使い方(片方を通話専用SIM,片方を通信専用SIM)だと思いますよ。
なかには、両方とも通話可能なSIMを使われる方もいますが。


>仕事上、電話できないエリアがあることは絶対に避けたいのですが、この場合の通話エリアはSoftbank端末での通常使用の場合と、エリア変わらずでしょうか?

対応BANDは公式サイトを参照下さい。
https://consumer.huawei.com/jp/phones/p10/specs/
>WCDMA: B1 / 2 / 4 / 5 / 6 / 8 / 19

BAND1,8に対応している場所は利用出来るという認識でよいと思います。
BAND1,8が利用出来ない場所に行かれる場合は物理的に無理だと思います。

現在利用されている端末がVoLTE対応端末であれば、それと比較すると若干異なるかもしれません。
3Gのみになりますので。

以下の公式サイトで3Gのみの機種を選択すれば3G対応エリアを見ることが出来るようです。
https://www.softbank.jp/mobile/network/area/

不安な場合は今の端末を利用されると良いと思います。

書込番号:21736900

ナイスクチコミ!1


スレ主 thatrelaboさん
クチコミ投稿数:95件

2018/04/08 16:34(1年以上前)

>†うっきー†さん
マップを確認しエリアの範囲は十分だと思いましたが、Band1、8で表示されているすべてのエリアで通信可能なのでしょうか?
Band1、8がどのエリアを包含しているのが無知でして・・

ちなみにDSDSでどちらも通話SIM用のSIMを使用した場合、どちらのSIMで通話の発着信をするのか選択は可能なのでしょうか?

書込番号:21736941

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/04/08 17:07(1年以上前)

>マップを確認しエリアの範囲は十分だと思いましたが、Band1、8で表示されているすべてのエリアで通信可能なのでしょうか?
>Band1、8がどのエリアを包含しているのが無知でして・・

公式サイトでは、どこがBand1でどこがBand8かまでは分からないと思いますが。
Band1,Band8に対応しているところであれば、すべて利用可能だと私は思っています。
そのための規格(周波数)だと思いますので・・・・・

ソフトバンクのSIMを使っている人から、全然使えないという書き込みもないので、まったく問題が出ていないのだとは思います。
ただ、SIMフリーなので、利用は自己責任にはなります。
利用できないからと言って、ソフトバンクにもHuaweiにも文句は言えません。
自己責任で使える方だけが、SIMはフリーを使えばよいです。


>ちなみにDSDSでどちらも通話SIM用のSIMを使用した場合、どちらのSIMで通話の発着信をするのか選択は可能なのでしょうか?

本機の基本的な使い方は、Yahoo等で「Huawei P10 初期設定」で検索すると良いです。
検索結果の中には、アフィリエイト等をやっているブログ等もありますので、自己責任でアクセスお願いします。
価格.comを利用している時点で気にしてはいないとは思いますが。

デフォルトの通話用SIMは、「未設定」「SIM1」「SIM2」から選択可能です。
「未設定」にしておくと、電話アプリで発信ボタンを2つ配置することが出来ますので、どちらで発信するかを選択可能となります。

着信はDSDS機なので、切り替え不要でどちらでも着信可能です。

取扱説明書もありますので、P84なども参照お願いします。
https://consumer.huawei.com/jp/support/phones/p10/

端末の使い方など、あまりにも初歩的なことは事前検索や取扱説明書を見るようにお願いします。
SIMフリー端末はある程度自分で調べれる人でないと、後々困りますし。

書込番号:21737010

ナイスクチコミ!1


スレ主 thatrelaboさん
クチコミ投稿数:95件

2018/04/08 18:20(1年以上前)

>†うっきー†さん
色々とありがとうございます。
文の書き方が悪かったのですが、ソフトバンクはBand1と8に加えて、11も通話用のBandと思います。
この11が本端末では通信不可能なので、11の範囲を確認できればと思った次第です。
基本的に全国の主要な都市で通話ができれば問題ないのですが。

書込番号:21737197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/04/08 18:51(1年以上前)

>thatrelaboさん
>文の書き方が悪かったのですが、ソフトバンクはBand1と8に加えて、11も通話用のBandと思います。
>この11が本端末では通信不可能なので、11の範囲を確認できればと思った次第です。

公式サイトでは終了の案内が出ているので終了しているのではないでしょうか。

https://www.softbank.jp/mobile/network/1500-1700mhz/1500mhz/
>1.5GHz帯 3Gサービス「ULTRA SPEED」は、2017年3月31日(金) 午前2時にサービス提供を終了いたしました。

書込番号:21737260

ナイスクチコミ!0


スレ主 thatrelaboさん
クチコミ投稿数:95件

2018/04/08 19:11(1年以上前)

>†うっきー†さん
その情報は把握しておりませんでした・・!
色々情報をいただきまして大変助かりました。
ありがとうございました。

書込番号:21737311

ナイスクチコミ!0


スレ主 thatrelaboさん
クチコミ投稿数:95件

2018/04/13 15:56(1年以上前)

>†うっきー†さん
お世話になっております。
一つ疑問に思ったのでお聞きしたいのですが、SoftbankのSIMをそのまま他社のSIMフリー端末で利用した場合、なぜ通話のみは可能なのでしょうか?

書込番号:21748417

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/04/13 18:14(1年以上前)

>thatrelaboさん
>一つ疑問に思ったのでお聞きしたいのですが、SoftbankのSIMをそのまま他社のSIMフリー端末で利用した場合、なぜ通話のみは可能なのでしょうか?

#21711275で記載した通り、「Android契約のLTE SIMでは、IMEI制限によりデータ通信不可。通話のみ可能。」となります。
2016年1月頃に、今までは通話も通信も利用出来ていたのですが、softbankが突然通信のみIMEI制限をかけて利用出来なくしてしまいました。

docomoではspモード通信のIMEI制限がありましたが2015年10月頃に撤廃されました。

softbankはその真逆の対応をとったようです。
なぜsoftbankがそのようなことをしたのかは、何らかの大人の事情があったものと思われます。
どういう大人の事情かは、情報が公開されていないため不明ですが。
#21711275で記載したように、手続きを行えば通信も可能なSIMへの変更は可能です。

※IMEI制限とは、自社で販売している端末のIMEI番号以外の端末からの利用に何らかの制限をかけることです。
なので、他社の端末でも自社のIMEI番号に偽装すれば、他社端末のものでも利用は可能(自社の端末としてしか認識出来ない)です。

書込番号:21748642

ナイスクチコミ!0


スレ主 thatrelaboさん
クチコミ投稿数:95件

2018/04/13 18:43(1年以上前)

>†うっきー†さん
情報ありがとうございます。
大変お詳しくて勉強になります。

SoftbankがIMEI制限をかけた際のプレスなど見てみたいのですが、
ネットに公表されていますでしょうか。
検索したのですが見つけられませんでした。

また、SoftbankのSIMをそのままSIMフリー端末で利用する際のAPN設定についてですが、
https://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/
上記ページを参照すると3G用、4G用に分かれていることが確認できます。
本端末で使用するならスロット2の3Gのみの方でいいかと思いますが、
その場合は3G用のAPNを設定するのでしょうか?
あるいは4G用の設定を行っても問題ないでしょうか。

書込番号:21748694

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/04/13 19:14(1年以上前)

>thatrelaboさん
>SoftbankがIMEI制限をかけた際のプレスなど見てみたいのですが、
>ネットに公表されていますでしょうか。

Softbankが公式に発表した情報ということですよね。
#21748642で記載したように、2016年1月頃にユーザーが気が付いたら制限がかかって利用出来なくなったというだけで、公式発表はないと思います。

>本端末で使用するならスロット2の3Gのみの方でいいかと思いますが、
>その場合は3G用のAPNを設定するのでしょうか?
>あるいは4G用の設定を行っても問題ないでしょうか。

契約したものにあったAPNでしか利用出来ません。
thatrelaboさんが契約したものとなります。
おそらく、4G対応のスマホで契約されていると思います。
なので、契約した4Gの方ですね。

iPhoneで契約した人は、iPhone用のAPNでMMSも利用可能となります。
iPhoneのSIMの場合
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024623/SortID=21386330/#21386330

契約にあったものを利用する必要があります。


ちなみに、スロット2が3Gになるわけではありません。
通信側にセットした方が2G/3G/4Gで、反対側が2G/3Gになります。
なので、SIM2側を通信にセットすれば、SIM2のスロットは2G/3G/4Gとなります。
優先ネットワークの設定でバッテリー消費を抑える等の目的で3Gのみの通信にすることは可能ではありますが。

書込番号:21748755

ナイスクチコミ!0


スレ主 thatrelaboさん
クチコミ投稿数:95件

2018/04/13 19:28(1年以上前)

>†うっきー†さん
突然の制限だったのですか。。
なるほど。ありがとうございます。

APN設定についても承知しました。

そして通信側にセットした方が4Gとなるということについても情報ありがとうございます。

SoftbankのSIMをそのまま使用した場合、SMSについては本端末にて送受信可能なのでしょうか?

書込番号:21748787

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/04/13 19:50(1年以上前)

>SoftbankのSIMをそのまま使用した場合、SMSについては本端末にて送受信可能なのでしょうか?

通話が使える環境=SMSが使える環境、という認識でよいかと。

Yahoo等で「softbank IMEI制限 SMS」で検索してもらうと分かる通り、
他の方はAndroid用のSIMでもSIMフリー端末で通話とSMSは利用出来ています。

案ずるより産むが易しです。
実際に試された方が良いと思いますよ。

#21711275で記載した通り、手続きも出来ますし。

本機にまったく関係ない話になってきましたので、私はこのあたりで失礼させてもらいます。

他にも不明なことがありましたら、Yahoo等で検索してみて下さい。

書込番号:21748832

ナイスクチコミ!0


スレ主 thatrelaboさん
クチコミ投稿数:95件

2018/04/13 20:17(1年以上前)

>†うっきー†さん
色々とありがとうございました。
お詳しくて色々とお伺いしてしまいお手数をおかけいたしました。
誠にありがとうございました。

書込番号:21748900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 thatrelaboさん
クチコミ投稿数:95件

2018/04/13 22:23(1年以上前)

>†うっきー†さん
お騒がせして申し訳ございません。

P10ですとVoLTE対応でSoftBankのSIM(VoLTE対応)を挿せば通話のみ使用可能と理解していますが、たとえばVoLTE非対応端末であるhonor9では同様のことをした場合、通話ですら利用不可能なのでしょうか?

書込番号:21749206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/04/14 13:15(1年以上前)

以下のスレッドに引っ越しされたようです。続きは下記スレッドで。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000025891/SortID=21750298/#21750298

書込番号:21750596

ナイスクチコミ!0


ひあゆさん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:4件

2018/04/14 14:23(1年以上前)

>thatrelaboさん

こちらはもう見てないかもですが…
†うっきー†さんの予想通り、SIM変更してもスマホデビュー割は継続されますよ。

https://157.website/softbank-sumaho-debutwari/

上記サイトで利用者からの情報もあったようなので間違い無いです。

SIM変更でスマホデビュー割が継続されれば、色々悩まなくても良いのでは?

書込番号:21750748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ギャラリーの表示変更について

2018/03/25 12:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

クチコミ投稿数:438件
機種不明

P10使用して2日目。ようやく各種設定が終わり使い慣れてきました。
写真など見るギャラリーアプリについて教えてください。
SDカード内に写真や動画等を保存していますが、階層で整理しています。
例えばP10で撮った写真はCameraフォルダに(既定)。
旧スマホは旧スマホフォルダ内にA,B,Cフォルダ・・・、のように。
これをギャラリーで表示させると、最初の階層に全部のフォルダが表示されてしまい自分的に見にくくなってしまっています(添付写真の101SHARP、100SHARP、SHL22、ドクターイエロー、スマホ買い替え・・←はすべてSDカード内では旧スマホフォルダに格納)。
取説では移動できる旨が書いてありましたが、表示順の移動は出来ても階層をまとめる事が出来ません。
階層順に表示できる方法などありましたらご教授願います。
あえて標準のギャラリーアプリを使わない手法でも構いません(おすすめアプリを)。
表現が難しく意味不明かもですがよろしくお願いします。

書込番号:21702771

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/03/25 12:52(1年以上前)

自分で階層を作っているので、その階層通りに見たいということと理解しました。

普通の方法では駄目でしょうか?

ファイルアプリを起動
左へスワイプ→内部ストレージ
並び替え→名前

フォルダ名は並べたい順に番号を先頭につけておく

書込番号:21702882

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2018/03/25 15:27(1年以上前)

残念ながらギャラリーでは階層的な表示はできないので、アプリを入れるしかないでしょう。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder
このアプリならギャラリーのような表示でも、ファイルマネージャのようにフォルダを辿って表示することもできます。
アォルダの階層を辿って表示するには、画面右上のメニュー→モード→エクスプローラをチェックします。
機能が豊富なので操作しながら確認してください。

ただ、同様なアプリが多数ありますので、これがベストかどうかは判断できません。

書込番号:21703239

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:438件

2018/03/25 22:46(1年以上前)

>†うっきー†さん
その理解の通りです。
残念ながらその手法使えませんでした。
ありがとうございました。

>文鳥LOVEさん
ありがとうございます。
残念ですが他のアプリ使ってみます。
ご紹介のアプリも試してみますね。

書込番号:21704381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 フルバックアップについて

2018/03/24 20:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

クチコミ投稿数:36件

別スレッドより端末不具合で端末を初期化、復元を試したいのですが、Hisuiteを利用してバックアップ、復元を試そうと思います。これはios並にフルバックアップをとることは可能ですか?LINEのトーク履歴等も復元可能ですか?

書込番号:21701155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/03/24 20:32(1年以上前)

Yahoo等で「Hisuite LINE バックアップ」で検索すると、すぐに分かると思いますよ。

LINEのトークのバックアップならLINE内の機能でGoogleドライブで簡単に出来るようになっています。
やり方はLINEをご利用なら分かるとは思いますが、
分からない場合は、Yahoo等で「Android LINE トーク バックアップ」で検索して下さい。

質問の前に、検索することがルールになっていますので、次回より質問の前に検索するようにしてみて下さい。
掲示板の右側(スマホなら下)に検索ワードを入力するところがあります。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
広範囲に検索したい場合は、検索対象カテゴリを「表示中のアイテムのみ」から「すべてのサブカテゴリ」に変更して検索すればよいです。

書込番号:21701184

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)