HUAWEI P10 のクチコミ掲示板

HUAWEI P10

  • 64GB

合計3つのライカレンズを搭載した5.1型スマホ

<
>
HUAWEI HUAWEI P10 製品画像
  • HUAWEI P10 [ダズリングブルー]
  • HUAWEI P10 [プレステージゴールド]
  • HUAWEI P10 [ミスティックシルバー]
  • HUAWEI P10 [グラファイトブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

HUAWEI P10 のクチコミ掲示板

(1325件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全153スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 液晶に横線

2017/12/27 23:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

スレ主 kkkpoさん
クチコミ投稿数:11件

先程画面上に細かい横線がいくつも出てしまいました。しかし電源を切り2時間ほどして再びつけたところ横線は消えていました。
職場が非常に寒いため温度変化でなったのか、ポケットに入れていて衝撃でなったのか分かりません。
以前から何度か職場には持ち込んでいたのですがこのようになったのは初めてです。
同じような症状が出た方いらっしゃいますか??

書込番号:21465024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 kkkpoさん
クチコミ投稿数:11件

2017/12/28 11:37(1年以上前)

Huaweiに問い合わせたところ0℃以下は推奨動作温度外だからといった返事が来ました。
そのことは自分で調べて出てきたのですが、これが自分の機器だけの不良ではないということは寒い地域の方は毎回このようになってしまうのでしょうかね…
他にこのような症状が出た方がいらっしゃれば教えていただきたいです。

書込番号:21465797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


managyさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2018/02/04 11:19(1年以上前)

>kkkpoさん
私も昨日雪山に持って行ったら同様の現象出ました。下山してしばらくしたら横線は消えていました。気温が原因だとは思いましたが、ちょっと気持ち悪いです。液晶ディスプレイに詳しい方がおられたら教えて頂きたいです。

書込番号:21568992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/02/04 12:29(1年以上前)

>kkkpoさん

冷えると画面に横線が入ります
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005302/SortID=15530403/#15530403

今年の冬は寒いですね。
暖房の効いた暖かい部屋でも同様になるのでしたら、不具合だと思います。

もう少し、寒い場所以外で様子を見られてみてはどうでしょうか。

書込番号:21569207

ナイスクチコミ!0


スレ主 kkkpoさん
クチコミ投稿数:11件

2018/02/05 15:47(1年以上前)

>managyさん
>†うっきー†さん
返信ありがとうございます。

冷凍庫以外の場所では一切起きないので、やはり寒いところで起きる不都合の様ですね。
不都合といっても0℃以下は動作保証の範囲外なので仕方ないといえば仕方ないのですが…

今年はスノーボードに行っておらず雪山は分かりませんが今までiphone5s,XperiaZ5を持って行きましたがこのような事は起こりませんでした。
しかし一眼レフの液晶も寒さで表示がおかしくなる事がありましたので、液晶である以上寒さでの不都合は仕様上仕方ないのでしょうね…


書込番号:21572881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SIMカード1枚での使用、可能?

2018/02/02 19:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

クチコミ投稿数:6件

初めて投稿いたします。こちらに書き込んでいいのか迷いましたが、質問させて頂きます。

先月、家電量販店でP10をymobile新規契約で購入しました。DSDSスマホの特徴などよく分からず購入してしまったのですが、私的には2回線も必要なく、今後の月々支払も考慮し、1回線を解約しようと考えています。この場合、解約するSIMはどちらでも大丈夫なのでしょうか?そもそもSIM1枚だけでも問題なく使用出来ますか?
初歩的な質問で恥ずかしいのですが、教えていただければと思います。

書込番号:21564164

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に3件の返信があります。


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/02/02 20:18(1年以上前)

>先月、家電量販店でP10をymobile新規契約で購入しました。DSDSスマホの特徴などよく分からず購入してしまったのですが、

これってワイモバイルを新規で申し込むときに機種をP10を同時に買ったってことだよね?
(厳密には違うけど、キャリアでスマホを契約するのと同じで本体と回線契約のセット申し込み)

確かにP10はDSDSに対応してるから2枚のSIMを挿して使うことは出来るんだけど、新規でセット買いするときに1つの本体で2回線分って売り方はしないだろうから、勝手にDSDSだから2回線入ってるって思ってるだけではないのかな?

新規で買う前に別の契約(キャリアはどこでも)で持ってたとか、ワイモバイルで「この機種はSIM2枚使えて本体1台で2契約する方が得です」とか言われれ契約したとかそういうこと??

書込番号:21564230

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2018/02/02 20:42(1年以上前)

>どうなるさん >kintaマカオに着くさん >†うっきー†さん >ありりん00615さん

先日行ったヨドバシカメラで、ymobile新規契約(SIM2枚込)でP10が19800円で購入出来るキャンペーンがあり、そちらで購入しました。SIMは2枚ともymobileのものですが、SIMに関しての説明を全く受けていないので通話と通信の両方を使用出来るかわかりません。どこで確認出来るのでしょうか?

解約金が発生するのは承知しています。本体代は結局100円になりその場で支払ったので、解約金のみで大丈夫かと思うのですが・・・。

ちなみに元々、ymobile契約のスマホを1台所有しており、夏の更新月でそちらは解約しようと思っています。

書込番号:21564304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/02/02 20:52(1年以上前)

>SIMは2枚ともymobileのものですが、SIMに関しての説明を全く受けていないので通話と通信の両方を使用出来るかわかりません。どこで確認出来るのでしょうか?

ということは契約書も2枚あって、電話番号も2つあるってこと?(2契約だと書類も2通あるはず)

ワイモバイル契約で本体100円ってのはいいとして、それを買うとしてもSIMを2枚契約ってのは普通無いと思うんだけどねぇ

>SIMに関しての説明を全く受けていないので通話と通信の両方を使用出来るかわかりません。どこで確認出来るのでしょうか?

SIM2枚だと、上のアンテナマークが2個立ってるはずだけどそれは間違いないのかな?

設定メニューのデュアルSIM設定、もしくは上からステータスバーを下ろしてくればSIM1、SIM2って書いてると思うよ
(実際にSIMトレーを抜いてみてSIMが挿さってるか確認するのが確実かも…)

書込番号:21564339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/02/02 21:00(1年以上前)

>どうなるさん
電話番号は2つあります。アンテナマークも2枚あります。
契約書は紙面では貰った記憶がなくメールで届くと言っていたような気がするのですが、肝心のメールがMMS機能が何とか〜で未だ開けず確認出来ていません(汗)

書込番号:21564369

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/02/02 21:16(1年以上前)

>電話番号は2つあります。アンテナマークも2枚あります。

なるほど、じゃあ2契約したってことか
でもこの場合、単にDSDS機だからとかでなく2契約するメリットとか説明を受けてるはずだしどういう流れで契約したんだろ?
先月契約ってのがいつのことか分かんないけど、例えば8日以内だったら無条件でいけそうだし明確な理由なく契約させられたとかだったら1回線は解約出来たりしないのかなぁ?

書込番号:21564423

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/02/02 21:36(1年以上前)

>契約書は紙面では貰った記憶がなく

契約書がないというのが、ちょっと信じられませんが。
店舗の場合は、契約申込書に記載しないと、契約出来ないような気はしますが。

そもそも契約内容が不明な状態で契約することはしないと思います・・・・・


>肝心のメールがMMS機能が何とか〜で未だ開けず確認出来ていません(汗)

たんにAPNにMMSの設定をしていないだけでは?
http://faq.ymobile.jp/faq/view/300348


とりあえず、My Y!mobileにログインして契約内容を確認されてみては。
https://my.ymobile.jp/muc/d/top


なぜ、2回線契約する必要になったのか気になりますね。
ただでさえ、Y!mobileは高額なので2回線となると、かなりの額になるのでは・・・・・
明確な説明がないまま、2回線を契約させられたなら、解約金なしで解約可能だと思います。
http://www.ymobile.jp/support/process/cancel/
>ご自宅・勤務先・通学先等の電波状況が不十分な場合、または十分な説明がなされていなかった場合や契約書面が交付されていない場合、サービス提供開始日または契約書面受領日の何れか遅い方から当該日を含む8日間、ご契約のキャンセルが可能です

書込番号:21564500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件Goodアンサー獲得:71件

2018/02/02 21:37(1年以上前)

>afterglow.shishishiさん
解約9500円と解除金10000円位かりますよ!
後、SoftBankとY!mobileと、しばらく契約出来なくなります!
SoftBank、Y!mobileは見た目の安さで決めたらダメですよ!
良く理解して購入しないと、ダメですよ。
審査に一番厳しいキャリアですからね!!

Y!mobileの定員はショップ、家電量販店含め販売する事しか知識がないので、購入者側も知識がある程度は必要です。

書込番号:21564502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2018/02/02 22:04(1年以上前)

契約書そのものはなくても、確認書のようなものはもらっているはずです。
2回線が条件の契約と言うのは信じられませんが、本当だとするとどちらかを解約すると端末割引もなくなり、不足分の支払いが生じる可能性もあります。
ワイモバイルは、通話とデーターをバランスよく使えるプランを提供しているので、DSDSで利用するメリットはありません。

書込番号:21564598

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/02/02 22:21(1年以上前)

>携帯乞食生活さん
>解約9500円と解除金10000円位かりますよ!

そういえば、本機の「一括購入割引の契約解除料」の情報が出ていませんね。
高額端末なので、
Aパターンの9,259ではなく、Dパターンの37,037かもしれませんが。
http://www.ymobile.jp/jusetsu/jusetsu01/#j030

本機の契約解除料がどのパターンかは気になります。

このあたりも契約時に、どのパターンになるかの説明はあったとは思いますが。
もしくは、どのパターンかの記載がある。


「ymobile新規契約(SIM2枚込)でP10が19800円で購入出来るキャンペーン」とのことなので、
2枚契約条件で1台の端末というのは、私ははじめて聞いたのですが、
この場合1回線を解約した場合に、「一括購入割引の契約解除料」は、免れるのかなども気になります。
「結局100円」というのも気になりました・・・・・


このあたりの説明がなされていないなら、公式サイト記載通り
「または十分な説明がなされていなかった場合や契約書面が交付されていない場合」を盾に、契約キャンセルは余裕で出来そうです。

書込番号:21564651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2018/02/03 01:19(1年以上前)

皆さま、書き込みありがとうございます。

契約内容などの説明はありませんでした。端末が何故100円だけで済んだのかも、、。
注意事項が書かれた紙は渡されたクリアファイルに入ってましたが家に着いてから知りました。
解除費は一万円程だと思っていたので、1回線だけ解約するつもりでいましたが、他にも費用がかかるんですね、、その説明もされませんでした。
まだ8日経っていないので契約キャンセルが出来ればと思っていますが、恥ずかしながらこんな状態でも署名をしてしまった自分に100%落ち度があるのではと不安です。

書込番号:21565075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/02/03 01:45(1年以上前)

>契約内容などの説明はありませんでした。端末が何故100円だけで済んだのかも、、。

ワイモバイルって契約すると1.5万円CBとかあるんだけど、機種を買う場合にそれを値引きに回すってのもあるんだけど店が少し上乗せして2〜2.5万円とかにする(例えば2.5万円くらいのスマホが1円など)とかあるんだけど、2台契約すればCBが2回線分になるから5万円くらいの値引き(つまり本体100円)にしますとかっぽいかな?

これが本体2台同時に買うととかだったら分かり安いんだけど、「この機種はDSDSと言って2枚SIM挿せて使えるので電話番号2つを使い分けるとかすれば便利ですよ、本体も100円になりますし」みたいな感じだったんじゃないかと想像

こういう売り方をしてるとすればかなり不親切(というか非常識)な店員って言っていいと思うんだけど、どこまで納得したのか?ってのが鍵になりそう

解除料に関しては、もしそれがある買い方なら解約時に支払い発生とかはあるんだろうけど2回線のうち1回線は使うってことで完全に解約でもないから1回線のみ解除料なしで解約ってのはいけそうな気がする

ただし、1回線増やすことで本体値引きが増額されてるんだとすれば1回線契約の場合それは消えるから2.5万円くらいの本体差額は払わなきゃダメなんじゃないかな?

いちお、“2回線もいらない(ワイモバイルだと10分カケホとかあるし、同一キャリアで同時2回線とか普通はあり得ない)ことを説明して、なるべく費用負担の無いように1回線解約出来るのか?”っていうのと、ややこしいようなら“2回線とも完全解約”の二通りのパターンを準備というか頭に入れておくといいと思うよ

※8日以内だったら解約は間違いなく出来るはずだから、店に上手い具合に言われてもそこは折れないこと

書込番号:21565094

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2018/02/03 02:16(1年以上前)

>どうなるさん
詳しくありがとうございます。とりあえずワイモバショップへ行って解約時に掛かる費用を確認してからヨドバシへ行って来ようと思います。そうですね、心折れないように。。

こちらに書き込んで良かったです。
皆さま本当にありがとうございました。

書込番号:21565116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29565件Goodアンサー獲得:4532件

2018/02/03 02:27(1年以上前)

P9Liteなども普通の契約で100円だったので、この時期100円で売られるとすればP10Liteあたりでしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018999/SortID=20751370/
ワイモバイルにとっては価格が倍近いP10は2回線契約が妥当なのかもしれませんが、ユーザーにとっては全くメリット無しですね。

書込番号:21565122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2018/02/03 03:33(1年以上前)

2回線契約してp10を100円販売契約ですね、違約金が9500円で済むなら、販売店には申し訳ないですがお得ですね
追加の違約金がないかよく確認が必要ですね

書込番号:21565158

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2018/02/03 03:52(1年以上前)

ワイモバサイトを見ると、購入サポートの違約金が発生しますね、最大2万円税抜きに違約金9500円税抜き
29500円税抜きの可能性があります、販売店とよく相談してください

書込番号:21565164

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/02/03 08:59(1年以上前)

>ワイモバサイトを見ると、購入サポートの違約金が発生しますね、最大2万円税抜きに違約金9500円税抜き
>29500円税抜きの可能性があります、販売店とよく相談してください

P10の販売のページでは、
https://ymobile-store.yahoo.co.jp/regi/?oid=P10&plan=850M11
>契約期間に応じた契約解除料最大10,000円(税込)が、スマホプランM/Lの契約解除料10,260円(税込)に追加でかかります。

「一括購入割引の契約解除料」はAパターンの9,259(税込み10,000)のようですね。
ショップで購入なので、M/LからSプランへの変更での契約解除料はとられないとは思いますが。
本機の解約が20,260円ならお得かもしれませんね。
2回線解約の場合の金額がどうなるかはわかりませんが。


いずれにしろ、8日間しかチャンスがないので、今日か明日にでも、契約のキャンセル処理をしてもらう必要がありますね。

2回線契約を残したまま、仮に両方ともSプランに変更(店舗の場合は契約解除料はかからないところが多いはず)したとしても、
2年間で約12万(単純に1980*12+2980*12の2回線で計算)払うという選択肢もありますが・・・・・

書込番号:21565482

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/02/03 12:35(1年以上前)

>afterglow.shishishiさん
>とりあえずワイモバショップへ行って解約時に掛かる費用を確認してからヨドバシへ行って来ようと思います。

解約の費用を確認することも重要だとは思いますが、今回のケースでは、

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
契約のキャンセルの話をする必要があると思います。
http://www.ymobile.jp/support/process/cancel/
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

契約のキャンセルの場合は、利用した通信料金のみで、解約金などは発生しません。

書込番号:21566111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/02/04 22:00(1年以上前)

Mate 10 Pro の板で、ここのことを知りました。

解約するか、契約自体を無効にするか、
どちらにしても、まず、Y!mobile shopへ行ってのご相談が先です。
解約の場合は、Y!mobile shopでないと出来ません。
2回線のうち、どちらも好きな方の 1回線のみの解約が出来ますが、
どちらを解約しても、
回線契約は、6ヶ月未満での解約の場合は、特約金額が上乗せされた違約金で、
9,500円ではありません。
その他に、端末代金も、特殊なキャンペーンとかで、
通常の 15,000円引 + 2回線目 20,000円引を超える割引の場合、
短期解約の違約金も、高く設定されています。
それらの説明が無かったことを、強く主張しましょう。

ヨドバシカメラは、店員もそうですが、
店舗全体が、「こんなところ 2度と来るもんか!」
と思わせる店もあります。
私がよく利用する千葉店は、幸いにも、そういう風潮はありません。
注意事項は、その場で書面を提示して、双方理解した旨をチェックしたことの書面も作成し、
レジにての精算です。
私は、昨年 6月、
2年走破の Nexus5を、高速データ通信容量 2倍のために、
一旦解約して新規契約したいのと、
AXON 7が新規で欲しかったので、
私にとっては BINGO!、
スレ主様と同じ形態の契約をしました。
全ての事項に、納得のうえです。

書込番号:21571043

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2018/02/04 23:06(1年以上前)

皆さま、書き込みありがとうございます。
本日、購入先のヨドバシへ行き、十分な契約説明を受けていない旨を伝えなんとか契約キャンセルする事が出来ました。
ずっと不安な気持ちでいましたが、やっとスッキリしました。これも皆さまの助言のおかげです。
契約内容など説明不十分だったとはいえ、欲しい端末だったので気持ちが先走ってしまった自分にも責任があったと反省しています。次はもっとよく考え購入したいと思います。

皆さま、本当にありがとうございました。
スレタイトルと話がかなりズレてしまってすいませんでした、、、。

書込番号:21571300

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/02/05 00:24(1年以上前)

>afterglow.shishishiさん
>本日、購入先のヨドバシへ行き、十分な契約説明を受けていない旨を伝えなんとか契約キャンセルする事が出来ました。

とても心配していました。よかったですね!
ところで、キャンセル後に端末はどうなりました?
以前、Y!mobileで契約をキャンセルした場合(出来た場合)は、端末は購入品(今回の場合は100円)なので、
返却する必要はないという情報をみかけたことがありますので。

端末が手元に残ったなら、結果的にすごくお得ですが!

よろしければ、端末がどうなったか(返却となったのか、端末は手元にあるのか)を教えて頂けたらと思います。

書込番号:21571527

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

画面オフ時の時計表示

2018/02/03 14:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

スレ主 north_manさん
クチコミ投稿数:116件

S7edgeから機種変しました。S7edgeには画面オフ時に時計が表示されてましたが、この機種にはこのような設定ありますか?

書込番号:21566354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/02/03 15:29(1年以上前)

>north_manさん

ないと思いますよ。

有機パネルのMate10 Proならあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000026340/SortID=21414393/#21414393
但し、電力消費が激しかったのでお勧めは出来ませんが。

書込番号:21566551

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2018/02/03 20:57(1年以上前)

液晶では不可能ですね
出来ないわけじゃありませんが常に画面全点灯に
なるのであっという間に電池が無くなってしまいます。

mate10proなどの有機のみ出来ることですがそれでもシステムが休止しないため
(kirinには第9番目の副CPU付いていますがこれでは動かないようです)
それなりに電池は消費してしまいます。
但し時間を指定して作動させることは可能です。

書込番号:21567406

Goodアンサーナイスクチコミ!0


managyさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2018/02/04 11:11(1年以上前)

スマートカバー対応の手帳型ケースを使えば蓋を閉めると時計表示できます(オートオフ)。
例えば、
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XD4J5Y2/ref=cm_sw_r_cp_apa_MQMDAbFDDFNVD

設定→スマートアシスト→スマートカバー→オン

この事でなかったらスイマセン。

書込番号:21568968 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/02/04 11:40(1年以上前)

>managyさん

最初に、「S7edgeには画面オフ時に時計が表示されてましたが」と記載されているので、スマートカバーでの一時表示ではなく、
有機液晶での、常時表示機能があるかを聞かれているようです。

書込番号:21569066

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

huawei p10 購入予定

2018/01/03 12:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

スレ主 mitsuhanaさん
クチコミ投稿数:11件

今au iPhone6を使っています。
ワイモバイル に乗り換え、huawei p10 SIMフリーを購入したいと考えています。
なかなかhuawei p10 が売っているお店が近くでみつかりません。
iPhone6の下取りでき、
少しでもお安くネットで、購入できるところを知っている方がいましたらぜひ教えてください。
初めてのことで、探し方がいまいちわからなく困っています。

書込番号:21480328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kkkpoさん
クチコミ投稿数:11件

2018/01/03 12:37(1年以上前)

ワイモバイルをはじめ格安simで下取りを行っているところはあまり無いかと思います。少し手間はかかりますがメルカリなどへの出品又はゲオなどへの売却を考えてみてはいかがでしょうか?
P10の購入に関しては、ワイモバイルはsimのみの契約も可能なためAmazonで本体を買いsimを別途契約して刺すこともできます。一番手間がないのはヨドバシカメラなどワイモバイルの店舗が入っている量販店で購入と同時に契約だと思います。

書込番号:21480403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:772件

2018/01/03 17:45(1年以上前)

ヨドバシカメラ,ビックカメラなら、
Y!mobileのスマホプラン M or L 契約と同時購入で、
売り場内の SIM Free機が、
基本的には店頭価格から 15,000円引き、
特別なキャンペーンをやっている機種は、それ以上の割引価格で購入できます。
別途料金がかかりますが、
この場合でも、端末の保証サービスに加入できます。

不要になった端末は、
じゃんぱらなら、良心的な価格で買い取ってもらえます。

書込番号:21481071

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 mitsuhanaさん
クチコミ投稿数:11件

2018/01/04 11:04(1年以上前)

>kkkpoさん
ありがとうございます。はじめての
のりかえ、格安スマホ購入だったので
不安が多くわからないことだらけでした。けれど購入の仕方など
わかりやすく教えてくださりありがとうございました。

書込番号:21482643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mitsuhanaさん
クチコミ投稿数:11件

2018/01/04 11:07(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん
ありがとうございます!
ビックカメラコジマで端末を見つけることができ、取り寄せてもらえることになりました★iPhone6も下取りしてもらえるそうで、2、3日後くらいには携帯を購入できそうです!購入後、きっとまだまだわからないことがあると思うのでまたよかったら教えてください∩^ω^∩

書込番号:21482650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ニル兄さん
クチコミ投稿数:449件Goodアンサー獲得:19件 HUAWEI P10 SIMフリーのオーナーHUAWEI P10 SIMフリーの満足度5

2018/01/30 00:58(1年以上前)

>mitsuhanaさん
お正月キャンペーンなので残念ながら既に終了していますが、私は契約込で35,000円程度だったのでだいぶお得に入手出来たのでこういう買い方もオススメです。
ただし店頭での購入とは違うので実物を見て選ぶことは出来ませんが・・・

いつどの会社が同じようなキャンペーンをするかはわかりませんがこの価格コムのクチコミコーナーでもたまに教えてくれる方もいますし、2ちゃんねるなど投稿サイトでも情報を知ることが出来ます。

私も情報を知ることがあればお教えします。

書込番号:21553706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 P10とhonor9

2018/01/23 23:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

クチコミ投稿数:46件

今honor8を使用しています。

題名の2機種で迷っています。

どちらの性能もあまり変わらないでしょうか?

良い所悪い所、オススメな点などありましたら教えていただけると嬉しいです。

よろしくお願いしますm(*_ _)m

書込番号:21536404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2018/01/24 07:51(1年以上前)

わかりやすいところで言えば
カメラ(ライカ)にこだわりがないならhonor9でもいいと思うけど迷うね

しっていると思うけど参考資料以下
https://www.google.co.jp/amp/s/mobareco.jp/a118676/amp/
https://www.google.co.jp/amp/www.itmedia.co.jp/mobile/amp/1710/11/news139.html

書込番号:21536882 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/01/24 08:05(1年以上前)

>みめゆきさん

Yahooで「P10 Mate9 比較 ベンチ」で実際に比較した結果も確認すればよいだけではないですか?
https://search.yahoo.co.jp/search?p=P10+Mate9+%E6%AF%94%E8%BC%83+%E3%83%99%E3%83%B3%E3%83%81&aq=-1&oq=&ts=9242&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
Mate9の方が一割程度上なようですね。

書込番号:21536920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2018/01/24 22:51(1年以上前)

いくつかの機種で迷ってる場合は明確に“この機能が必要”とかあればそれを最優先、無ければ色目とか大きさとか値段とかで決めていいんじゃない?

まあP10とhonor9どっちもそんなに変わんないと思うから、例えばゴールドが欲しければP10だし、あとはどっちも黒(グレー)とブルーだけどhonor9はミラーっぽくピカピカしてるからそういうのも含めて色目とかで決めていいんじゃない?

書込番号:21539148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/26 09:08(1年以上前)

2chを見てると、フリックやスクロールがもたつくとの不具合があるみたいです。前作のオナー8も1年を超えると急激にバッテリーか劣化するとのことで、オナーシリーズば何かしら不具合があるみたいですね。値段も安くなってきたし私はP10をオススメします。

http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1515741202/

書込番号:21542449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2018/01/28 09:07(1年以上前)

みなさんのご意見を参考にさせていただきます!
グッドアンサーは最初にコメントをしてくれた方に(*^^*)
皆さんありがとうございましたm(*_ _)m

書込番号:21548137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

超急速充電

2018/01/27 21:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー

スレ主 north_manさん
クチコミ投稿数:116件

超急速充電が目玉ですが、充電中の画面か何かに表示されるのでしょうか?

書込番号:21547055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:46993件Goodアンサー獲得:7971件 HUAWEI P10 SIMフリーの満足度4 Android端末のFAQ 

2018/01/27 22:34(1年以上前)

「超急速充電」と表示されます。
http://weblog.hy-z.com/daily/3177

書込番号:21547188

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)